書き込み欄へ
ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
|
お名前: 剣道は素人の親
はあさん
アドバイス 本当にありがとうございます。
実はこの手の問題 私どものところだけでなく、かなりあるみたいです。
私が知っているだけでも 数校ありますね。
とにかく純粋にがんばっている子供達が一番かわいそうで
[2005/06/22 12:43:05]
お名前: はあ。
わたしも「剣道は素人の親」です。
どこかで聞いたことのあるような話で、ほんとに多いケースですよね。
顧問の先生に直談判(理由はたぶん違いますが)したことのある親として
ちょっと横からカキコさせていただきます。・・・大変でした(^^;。
どうお話しても、顧問は「中学校の先生」で、わたしが求めていたのは「剣道部の先生」
という食い違いがあって、「中学校の部活」に対する考えの落差を思い知りました。
でもおかげで、この顧問には「学校の先生」としてのプライドをくすぐればいいことが
わかり、対処の仕方もこちらなりに考えることができました。
多分他校から移られて1年目の先生は忙しいし学校に慣れてないし、
部活に顔を出す回数が増えるとは思えませんが、剣道部が荒れることはお望みでない
でしょうから、そのヘンから「学校のことは先生にお任せするしかない」親の立場を
訴えるというやり方もあります。
学校の先生は部活での生徒だけを見ているのではない、学校生活全般を見ている、
・・・・はずなので、「放っておいていい問題」じゃない方向にしてはどうでしょう。
しかし、悲しいことにどうしようもない部活が続いている中学も実際多いみたいで
やりきれないですよね。(道場出身者の保護者を露骨に嫌がる顧問もいるし・・はぁ)。
[2005/06/22 09:02:55]
お名前: Hide.
URL
少しでもお役に立ちますればうれしく存じます。
当事者たちも、何をどうしていいのかわからないのだと思います。でもたぶん「これでは
いけない」とは感じているはず。
自浄作用が働かないときは、外から手を貸してやることも必要。発展途上人ですものねd(^-^)!
[2005/06/21 08:00:41]
お名前: 剣道は素人の親
Hide先生 ありがとうございました。
中学生掲示板の方を参考にさせて頂きます。
それと 一度 Hide先生がおっしゃる通り、関連者を集めて
問題提起の場を設けてみようと思います。
アドバイスを頂き、決心がつきました。
なかなか難しいだろうと思いますが、いい方向に行くよう頑張ってみます。
では失礼します。
[2005/06/20 12:42:11]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
先生方にも問題がありましょうが、子どもたち自身の中から「こんな剣道部じゃダメだ」
「取り組む姿勢を改善しよう」という自発的な動きはないのでしょうか?
むろん発展途上人でしょうが、拙サイトの中学生掲示板では「やる気のない顧問だが、ど
のように自分たちで規律を作り稽古を引き締めていくか」といった問題が、生徒たちの側
から問題提起されていますよ(^^)
少年剣道の先生にお骨折りいただき、一度、OBたちを集めてお話してもらってはいかがで
すか(^_-)~☆
顧問の先生に期待するよりも効果的かもしれませんよ。
[2005/06/20 08:21:03]
お名前: 剣道は素人の親
子供は 少年剣道で6年間がんばってきました。
かなりつらい日々だったと思います。
そして 夢を抱いて
OBが行く地元中学の剣道部へ
しかし、蓋を開けてみると..
他校から転任の先生は、週に1度顔を出すか出さないか。
先生が言われる将来につながる練習?を影で見ていましたが、
指導者にやる気がなければ、
所詮 中学生 面白くないのに加え、だらだらとサボり放題です。
先生は、この子供たちにはやる気がない!と。
なんでやる気がないのか?までは考えてくれません。
当然 でる試合はすぐに敗退
子供達は..当然 剣道の面白さなんてわからないでしょう。
子供の心は別方向へ
弱い子へのイジメの横行 それに耐え切れず辞めていく子が
数人出ています。
見るに見かねて、
先生に当たりのないよう気を使いながら、お話を伺ったのですが、
少年剣道によくある当て剣は所詮だめ!と高段者?の剣道を
説いてくれます。
確かに言われていることはわかるのですが...
実際の子供たちを見ていると..
このいちに会でもよく話題があがるし、
「勝つことが剣道の目的じゃない」って言われてますよね。
わかります。
只、中学生の子供たち やっぱりまだまだ子供だし、発展途上人です。
そんな子供たちに 高い精神レベルでの剣道を説いても 一体 どれだけの
子供たちが理解できるのか?疑問なんです。
むしろ 剣道がつまらなくなって辞めていく子の方が多いような..
勝つ喜びも大切だと思うのですが..
要するに最終的に高いレベルに達せればよいのであって、途上段階で
色々な経験や体験を大いにすればと思うのですが..
昔の剣豪さんたちも若いときから悟ってられる方なんていないですよね。
このままだと崩壊です..本当にどうしていいやら。
[2005/06/19 23:15:31]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る