書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: Hide.
URL
To 剣士以前さん
管理人のHide.です。
おっと、柚胡椒を書き落としておりましたな。
そのほか、新潟のかんずりも捨てがたいヽ(^.^)ノ
[2007/03/01 07:51:21]
お名前: 剣士以前
ゆず胡椒もあいますよ。
私も試しましたが、報告していませんでした。
美味しかったです。
遅ればせながらご報告申し上げます。
[2007/02/28 23:55:30]
お名前: Hide.
URL
To 親も修行中さん
おお、試されましたか!
ホクホクして、はまりますでしょ?
いろいろな薬味を用意すると楽しさ倍増ですヽ(^.^)ノ
ex.
●豆板醤
●あわせ味噌
●バジル塩
●カレー塩
●にんにく醤油
●ナンプラー
などなどが合いますよ!(^0^)
[2007/02/28 22:14:24]
お名前: 親も修行中
To Hide.様
先日、ニンニクの丸揚げを試しました。
おいしかったです!!
塩こしょうをかけて食べましたがはまりそうです!
[2007/02/28 10:15:03]
お名前: 親も修行中
To 剣士以前様
>あと、相手の打突が有効でないのに、旗が揚がったのに驚いて、
>キョロキョロ三人の審判を見回している子供もいます。(うちの子です)
微妙に似ているのですが、相手の打突で旗が挙がってないのに、
「セーフ?」と審判を見回して確認する子、
自分の打突で旗が挙がってないのに「今の決まってないの?」と審判に目で訴える子、
それはうちの下の子です・・・
[2006/10/26 10:25:47]
お名前: Hide.
URL
To 親も修行中さん
そうですか、2本返して事なきを得たのは不幸中の幸いですね(^_-)〜☆
To 剣士以前さん
>あと、相手の打突が有効でないのに、旗が揚がったのに驚いて、
>キョロキョロ三人の審判を見回している子供もいます。(うちの子です)
アハハ、かわいらしいではありませんかヽ(^.^)ノ
[2006/10/25 22:32:48]
お名前: 剣士以前
親も修行中様
小学生ではよくある話で、微笑ましいではないですか。
損をした自分に気付き、そして成長するのだと思いますよ。
あと、相手の打突が有効でないのに、旗が揚がったのに驚いて、
キョロキョロ三人の審判を見回している子供もいます。(うちの子です)
[2006/10/25 22:03:22]
お名前: 親も修行中
To Hide様
お相手に面を取られた後、何とか2本取り返したので
とりあえず先生の怒りは抑えていただけました。(^^;)
ただそれからは、1審だけ挙がると「まだ!」と先生が叫んでくれるようになりました。
また息子は打ちが軽いので1審だけというパターンが多いのですよ〜
[2006/10/25 10:25:27]
お名前: Hide.
URL
To 親も修行中さん
管理人のHide.です。
ありますあります、そういうの(笑)
たしかに情けない負け方なんですが、指導者にしてみれば怒り心頭。ご子息はた〜〜〜っ
ぷり叱られたのではありませんか?(^_^ メ)
[2006/10/24 22:03:20]
お名前: 親も修行中
ひとつ思い出したのでカキコします。
息子の試合での事ですが、息子が「小手!」と一撃をしたら、
3審の方の内、1審の方のみ旗が挙がったのですが、
息子は挙げて下さった審判の方しか見ておらず、余裕で構えをといて
元の位置に戻ろうとした所をお相手の方からきれいな面が。
今度は3審とも見事に旗が挙がりました。(^^;)
息子はしばらく何が起きたのかわからないように呆けていましたね〜
[2006/10/24 10:23:36]
お名前: Hide.
URL
To 剣士以前さん
倒れても「やめ」がかからず、片膝になった時点で「起き上がったと判断」されるわけで
すから、起き上がったお相手に打たれたってことですね。
情けなさ度はかなり下がりましたって(^_-)〜☆
[2006/10/21 22:40:33]
お名前: 剣士以前
Hide.様
違うんです。
転んだ相手がすぐ起き直って方膝になったのです。
傷がさらに深くなりました...。 ケケケッ。
でも、お気持ちはありがたく思います。
情ばなファン様
あやしげな慰め、有り難うございます。
さあ!! 次の話へ、行きましょう。
何方か新しい話をお願いします。
[2006/10/21 13:10:03]
お名前: Hide.
URL
To 剣士以前さん
おおお、それはまだ救いがありました!
ルール上は、「片ひざを着いただけなのは転倒とはみなさない」んです。つまり、お相手は
倒れていなかったってことなんですよヽ(^.^)ノ
倒れていないお相手に打たれたわけですから、そんな深い傷ではありませんぞ(^_-)〜☆
[2006/10/21 08:30:01]
お名前: 情ばなファン
To 剣士以前 様
つらい経験でしたね・・
立ち直れないぐらいのショックだったとお見受け致します。
それを乗り越えて剣道を続けておられる!立派ですよ〜
あ・・・慰めるつもりだったんですが、ひょっとして傷をえぐってしまってますか(^^;)
[2006/10/20 10:30:53]
お名前: 剣士以前
Hide.さん
そんなにひどいことだったですか?
喜び勇んで面を打ちに行き、片膝ついたお相手に籠手を綺麗におさえられ、
片膝で残心まで決められました。片膝でも一本になるのをそのとき知りました。
喜び勇んで、調子に乗って、面を打ちに行った浅ましい心をさらけ出したようで。
そうですか、そんなにひどいことだったですか...。
傷が深くなりました。
[2006/10/20 10:10:18]
お名前: Hide.
URL
To 剣士以前さん
アハハ、十分に堪能させていただきました(^^)
私は一度だけ見たことがあります。中体連の支部大会でしたが・・・。
これを越える次の話題って、そうないかもしれませんぞ(^_^ メ)
[2006/10/20 09:32:41]
お名前: 剣士以前
情ばなファン様
詳しくは知りませんが、倒れた相手には一回だけ、間髪入れず打ち込める、と思いました。 だから間が空いては止め、がかかります。
皆様
この話、面白かったですか? そうですか...
これ以上は説明しません。心の傷なので....。
皆様、早く次ぎの話をお願いします。
[2006/10/20 08:50:41]
お名前: Hide.
URL
To やすさん
おや、この時期、風邪ひきさんが多いですからね。
どうか早く誰かにうつしてご快癒なさってくださいヾ(・_・;)オイオイ
>『無の境地』ってあるんですよね。考えてみれば、壁ひとつ乗り越え
>られて技が決まるようになり、意識しなくても自信をもって対峙できた
>からだと感じています。
すばらしいお話ですね!
ちっとも「情ばな」じゃなくなっちゃった(笑)
To 情ばなファンさん
そうですかぁ、それは残念だなぁ。
このトピの名称が「情けない試合」なので、やっぱ剣道限定ですからねぇ(^^;
To 剣士以前さん
ウオ! それは情けない(>_<)
打ったお相手には敬意を表しますが(^_^ メ)
[2006/10/19 12:22:18]
お名前: 情ばなファン
相手が倒れたら、チャンスと思っていましたが・・・
うかつに手がだせませんね(^^;)
確か倒れた人に一回だけ打てるのでしたね、
倒れた人も倒れながら一回だけ打てるのでしょうか?
練習中は子供がよく指導者の方に倒され、何回もボコボコにされています。
「一回だけやん!反則やん!」と訴えても無視されてますが(^^;)
[2006/10/19 10:33:57]
お名前: やす
>> 剣士以前さん
うははっ。それツボにはまりました。
もし自分が剣士以前さんのお立場だとしても、ショックだろうなぁ(笑)
[2006/10/19 09:50:48]
お名前: 剣士以前
昔、試合で倒れた相手の面を打ちにいって、逆に籠手を取られたことがあります....。
[2006/10/18 15:16:27]
お名前: 情ばなファン
To Hide様
>ちなみに、情ばなファンさんは、何か武勇伝をお持ちではないのですか??
すみません、私自身は剣道をしていないもので・・・。
実生活の「情ばな」でしたら毎日の様にあるのですが。
でも剣道の応援も観戦も大好きです。
皆さんのカキコを読むのも大好きです。
[2006/10/18 10:58:24]
お名前: やす
皆さん、おふぁようございま〜す ( ・д⊂ヽ゛
いやぁ、ここ数日とばっちりくらって大変でした (´;ω;`)ウッ…
足のリハビリ(踵痛)に行って、そこの病院で風邪をもらってしまい
ました。
近くに風邪をひいていて、辛そうにしていたおっさん・・・
勘弁してよ・・・本当にo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
情けない試合というよりは、情けない心といった方があっている
と思いますが、大将を努めていた私が一番嫌だったのは、
勝者数・本数が同点で回ってきた大将選ですね(笑)
先・次鋒あたりのころは、『頑張ってくれよ〜』と余裕なのですが、
副将選で自分が控えに入っているときは、まずは、勝てる勝てると
自分に言い聞かせているんですが、同時にもう1人の自分が出て
くるんですよね。
引き分ける→代表戦→きっと自分が選出される→延長戦→負ける
→鉄拳パンチ(笑)→掛かり稽古・・・
でも、本当に壁をこえて勝てるようになったときのことを思い出して
みると、何にも考えてなかったんですね・・・これが。
考えていたのは試合中に分かれて開始線に戻るときに、例えば
『お相手は出小手が多いから、次は仕掛けて小手面に行ってみよう』
くらいでした。
『無の境地』ってあるんですよね。考えてみれば、壁ひとつ乗り越え
られて技が決まるようになり、意識しなくても自信をもって対峙できた
からだと感じています。
相面なんかもそうでした。お相手が振り下ろすタイミングにあわせて
打って出ても一本になってました(竹刃が止まっているように
見えるんですよね)。
自分も苦しい稽古を積んできて良かったなぁ〜とつくづく感じました。
N先生、感謝です。
リバ剣を始めたばかりで無理はできませんが、当時と勝てることの
楽しさを再び味わえるよう、稽古していこうと思います。
では、今日はこのへんで。
[2006/10/18 09:38:07]
お名前: Hide.
URL
To 情ばなファンさん
管理人のHide.です。
アハハ、そんなファンまで定着していたとは、このトピ、意外に隠れファンも多いのか
な?(^^;
「マジックステップ」ですか。いったいどんな足さばきだったのでしょう? 気になりま
すねぇ(笑)
ちなみに、情ばなファンさんは、何か武勇伝をお持ちではないのですか??
[2006/10/17 22:09:39]
お名前: 情ばなファン
私の知っている指導者の方も二日酔いで試合に出られて、
対戦者が外人の方だったのですが、フラフラしながらもとりあえず勝ったのですが
相手の外人の方が「マジックステップ・・・」とつぶやいていたそうです。
よっぽど変な足さばきだったんでしょうね!
ぜ〜ったい皆さんまだまだ「情ばな」があるはず!
楽しみに待ってる私のために早くカキコしてくださいよ〜
[2006/10/17 11:38:24]
お名前: Hide.
URL
To 剣士以前さん
そうですね、何がきっかけになるかわかりません。
私ども指導者は、その兆しを逃さず、タイミングよく声かけをして導いてあげる役目を担
っているというわけです(^^)
[2006/10/16 22:58:49]
お名前: 剣士以前
Hide様
人間何が契機で一皮剥けるか判りませんよね。
お酒が契機だった私はちょっと情けないですが。
でも、緊張という悩みを持っているかた、特に子供、中高校生には多いと思います。
人それぞれ、スイッチの場所が違うので。
私も剣友会の試合などで、緊張している子供を見ると、
一杯飲ませたくなります。/バキ!
気の強い子は(あっ! これも気なのですね。今、気がつきました。これも気だ!?)
簡単に集中できるようです。
饅頭腹いっぱい食わせて見ましょうかね?/またまたバキ?
Hideさんを始め、何か有効な方法(お酒以外)をご存知の方は教えてください。
[2006/10/16 08:59:06]
お名前: Hide.
URL
To 剣士以前さん
アハハ、30年以上も前の話ですので時効ですかね(笑)
でも、アルコールがきっかけで、試合開眼なんていうのはすごいなぁ。まさに「酔剣」っ
てな感じでしょうか(^^;
今度から心臓の小さい選手には一杯呑ませて試合に送り出s(゜-゜)\バキ
[2006/10/16 08:04:36]
お名前: 剣士以前
皆様
他のトビが大変立派で、書くことがちょっと憚られるのですが。
夏季練成大会の続きです。
二泊三日で、県庁所在地の安い旅館に泊まり、稽古に参加しましたが、
稽古が終われば先生もいなかったこともあり、高校生にはよく知らない街と仲間だけの
二泊三日は、大変誘惑の多いものでした。
夜、食事が終わったあと、仲間の一人がどこからかウィスキーの瓶を出し、
悪いこととは知りながら、ついつい皆で飲みました。(30年以上前のことなので、
お許しあれ、自分も反省しています)
私はその時初めてお酒を飲みましたが、途中で気持ちが悪くなりました。
(良いこの皆さんは真似してはいけません)
翌日は、稽古の最終日でしたが、朝まだお酒が体から抜けていないことは自覚していました。
最終日は6・7人でグループを作っての勝ち抜き戦でした。
人数の関係で、初段の私は二段のグループに入れられました。
ところが、酔った状態の私の強いこと、強いこと。
全員を勝ち抜いてしまいました。
いつも試合になると、悪く緊張して、実力の半分も出せないで終わるのに、
変な緊張がなく、試合に没入でき、相手をのんでかかることできたのです。
この時、きっかけは悪いことでしたが、精神的に試合に没入するコツを掴みました。
勝つとか、負けるとか、そういうことは一切考えず、相手しか見ない。
その後は高校卒業まで、お酒は一滴も飲みませんでしたが、良い試合を多くすることが
できました。
つまらない話でごめんなさい。
皆さん
早く情けない試合の続きをお願いします。
でないと、親父のくだらない悪事暴露のトビになってしまいます。
[2006/10/16 05:15:47]
お名前: Hide.
URL
To 剣士以前さん
アハハ、そういうのってありがちですよ(^^;
ウチの大学に、鬼のように怖いOBがいましてね。単に稽古が長いだけではなく、突きが来
るんです。それも「スコップ突き」が(^_^ メ)
当たり前ですが、先輩のところはいつも誰も並んでませんでね。それがまた、先輩の怒り
の炎に油を注ぐことに。誰が人身御供になるか、1年生同士の中で常に葛藤がありました
ね(笑)
[2006/10/13 21:19:11]
お名前: 剣士以前
皆様
情けない試合ではないのですが、一つ自分の情けない事を思い出しましたので書きます。
昔高校生の頃、全剣連と思いますが(昔のことでよく覚えていません)夏季練成大会
というのが私の田舎の県庁所在地でありました。35年ぐらい前です。
私も高校のクラブの皆と一緒に2泊3日で、旅館に泊まり、参加しました。
先生には全日本選手権二連覇のCさん、世界選手権優勝のSさんがいらっしゃいました。
田舎の高校生には夢のような稽古で、喜び勇んでCさんの稽古の列に並びました。
ところが、一人の高校生が何を思ったか、Cさんに突きを入れたのです。
今でもよく覚えていますが、その瞬間Cさんの顔が面の中で赤鬼のように真っ赤になって、
瞬間高校生に突き返していました。高校生は壁まで吹っ飛びました。(昔のことなので
ちょっと、思い込みがあるかもしれませんが)
そしてしばらく起き上がりませんでした。
よく見るとCさんの竹刀は私の竹刀の三倍位ある太さで(これも、昔のことなので
ちょっと、誇張されているかも知れません)ビール瓶のような太さに見えました。
その瞬間、私はCさんの列から離れ、二日間あっちにふらふら、こっちにふらふら、
結局先生には一度もかかりませんでした。
あと、Cさんの面ををもろにもらった高校生が、がくっと膝を就くのも見ました。
怖かったです。
情けないけど、その時は自分の判断は間違っていないと思いました。
もう一つその時のことで、ぜんぜん違う話があるのですが、それはまた次回書きます。
[2006/10/12 22:46:20]
お名前: Hide.
URL
To やすさん
>ここには強豪の若商があるんですよね。稽古拝見したいなぁ〜
>なんて思ってます。
お疲れ様です。
せっかくの余禄ですから、見学できるといいですねヽ(^.^)ノ
>で、見事花が咲いてしまったんですよ(爆)
>悪い生徒ですよね(^。^;
う〜ん、かなり悪質です。
殴られても文句は言えませんな(^_^ メ)
>今出張以外はは帰宅後素振りとイメージトレーニングに勤しんで
>いる次第です。
>幸い若い方ですが、実業団で上段を執られている方がいらっしゃり、
>お話しをしてみたところその方からも、一緒に頑張りましょうと言って
>頂けました。
おお、そうですか。それはまた、お稽古が楽しくなりそうですね!
いつ、出張からご帰還ですか?(^0^)
[2006/10/12 08:12:49]
お名前: やす
皆様、こんばんようございます。
いやはや、ここ数日外出が続きカキコが遅れてしまいました。
と言いながら、今日明日と福島〜郡山〜会津若松(泊)だったり
しております(笑)
ここには強豪の若商があるんですよね。稽古拝見したいなぁ〜
なんて思ってます。
さて、
>> Hideさん、剣士以前さん、
続きですが、
>経験がないと公式戦の審判なんてなかなか立とう
>と思わないものですが。
そう!確かに普通は!!そうです。
しかし、そこはきちんと『教育』というか、イニシエイトと
いうか、種明かしがあるんですよ(爆)
先生が『垂れも決まり手』と思い込んでいるのを活用して、
普段先生と稽古をするとき場合、垂れを軽く打って『垂れぇ〜〜〜』ってな
具合でぬけたり、他には『右面〜〜〜っ』などと言って抜けてったり。
これでバッチリでした。
大会前日にも『先生、審判を依頼されるかもしれませんが、先生が
一本だと思ったら自信をもって旗を揚げてください(決まり手を
大きな声で言いながら)』とお伝えしたんです。
で、見事花が咲いてしまったんですよ(爆)
悪い生徒ですよね(^。^;
うわ〜〜〜〜っ!!
今缶チュウハイ開けたら噴出しやがった・・・(T-T)
半分ちょっとになってしまいました(ノToT)ノ
バチでしょうか?パンツびしょぬれです・・・
あ、そうそう、右足の踵ですが少しずつ良くなってきて
いますがまだ痛いので(もう1ヶ月も続いてます)、直って
も暫く怖いから上段での打ち込みをお許し頂けるように
先生に相談させて頂きました(1からやり直したいので
ご指導頂けるようにお願いしました。ご許可頂けました。)。
今出張以外はは帰宅後素振りとイメージトレーニングに勤しんで
いる次第です。
幸い若い方ですが、実業団で上段を執られている方がいらっしゃり、
お話しをしてみたところその方からも、一緒に頑張りましょうと言って
頂けました。
精一杯頑張ろうと思いますヽ(^.^)ノ
あ、正代さんののじぎく国体の試合を毎日見ていますが、いやぁ、素晴らしい
ですね。
コマ送りで見ると攻めと打突の勉強になります。
1日3000本の賜物なんですね。
一歩も引かない気構えを胸に頑張ります。
さてと、もう一本チュウハイを買ってこよっと。
こぼれてしまったからと言って、ここで引いてしまっては
上段失格ですから(違うか) (爆)
ではお休みなさい。
[2006/10/11 22:26:01]
お名前: Hide.
URL
To 剣士以前さん
一塊のまま揚げます。上がったらばらばらにするんです。
皮付きのまま揚げることによって、蒸し焼き状態になり、にんにくの臭みが取れ、ホクホ
クに仕上がるってわけですヽ(^.^)ノ
ばらばらにして揚げた事がありましたが、いまいちホクホク感がありませんでしたね。
[2006/10/11 08:13:10]
お名前: 剣士以前
Hideさん
えっ? としますと、ニンニクは一個づつバラバラにして揚げるのですか?
それとも房のまま(こういう表現が適切かどうか判りませんが)揚げるのですか?
先を切るのでしたら、バラバラにして揚げるのですよね?
浮き上がって来たら熱が通った、ということですね。
すみません。 「Hideさんの、剣道に役立つ料理教室」になって来ましたが、でも
大事な点なので、ご教示をお願いします。失敗すると剣友会に行けませんから。
でも、ナマのすりおろしニンニクのピリッとした辛さもやっぱり、魅力ですよね。
やすさん
早く続きを書いてください。
料理教室になってしまいます。
[2006/10/11 00:07:49]
お名前: Hide.
URL
To 剣士以前さん
実際、パワーが出るような気がしますヽ(^.^)ノ
あ、にんにくの素揚げには、ミルクパンのような鍋がいいですよ。
にんにくが十分にかぶるくらいの油を入れ、180度に加熱します。その中に、先の部分を
はさみで切ったにんにくを放り込みます。
ちゃんと切ってから入れないと、にんにくが爆発することがありますので要注意(^^;
しばらくすると浮き上がってきますので、そうしたら、鍋から取り出してくださいd(^-^)!
ナイフとフォークでにんにくをばらし、皿に盛り付けます。
[2006/10/10 23:13:09]
お名前: 剣士以前
Hideさん
有難うございます。
今週末に試してみます。
ニンニク食べてパワーをつけて....。
[2006/10/10 08:59:22]
お名前: Hide.
URL
To 剣士以前さん
にんにくを丸のまんま素揚げしまして、味噌、バジル塩(食卓塩にバジルを混ぜたもの)、
豆板醤など、好みのものをつけて食しますヽ(^.^)ノ
我が家では一家で大好きなもので、一家5人で割り当てると、1人2粒が限度かな。
中1の長男が一番食べてますが(笑)
ホント匂いは出ませんよ!
[2006/10/10 08:03:17]
お名前: 剣士以前
Hideさん
その話、以前どこかのトビで読んだ気がしますが、未だ試していません。
本当に臭いが残らないのですか?
(翌日会社に行けなくなる、もしくは剣友会に行けなくなる、と困るので)
食べる量にもよるような気がするのですが、Hideさんは一回に何個くらい食べるのですか?
話が本題からそれてしまい、申し訳ありません。
そろそろ、他の皆さんにも、情けない話を書いていただきたいですね。
[2006/10/09 23:46:35]
お名前: Hide.
URL
To 剣士以前さん
にんにくの丸揚げなら匂いが残りませんし、にんにくを「たべたぁ」という気にさせてく
れますよヽ(^.^)ノ
作り方も簡単ですすね!!
[2006/10/08 22:40:49]
お名前: 剣士以前
Hideさん
そうですね。馬刺し、レバ刺しははニンニクが一番ですね。キムチもニンニクが多いと
おいしいです。
Week dayは翌日が仕事なので、ニンニクは食べません。週末の楽しみにしていました。
昨年剣道を再開してから、稽古日は土日なので、週末も食べられなくなりました。
そういえばここしばらくニンニクを食べた記憶がありません。
こういう風に思ってしまうと、無性に食べたくなってしまい、ストレスがたまります。
[2006/10/08 16:40:29]
お名前: Hide.
URL
To ふくちゃんさん
管理人のHide.です。
う〜ん、それはいけません(^^;
試合の前日はにおいの強い食品は控えて、口臭には十分に留意するのが選手の心得であり
マナーです。
大学時代の私は、大会の前日の馬刺しを食べるのをジンクスにしておりました。にんにく
醤油で食べたほうがおいしいのはわかっているのですが、大会前日はしょうがにしました
ね(笑)
[2006/10/07 11:02:22]
お名前: 剣士以前
ふくちゃん さん
げげげっ、それだけは止めていただくようにお子さんをご説得ください。
私も昔そういう人と対戦したことがありますが、やはりだいぶひるみました。
「剣士」なのですから、正々堂々。 伏してお願い申し上げます。
[2006/10/06 18:32:55]
お名前: ふくちゃん
情けないというより卑怯な試合なのですが・・・
部内で試合をする前日は鬼のように餃子を食べて臨む息子。
「やはぁ〜」「めへ〜ん」「こほーてへ〜」「どほ〜」と
息子曰く『はひふへほ』を入れて声を出すのがポイントとの事。
鍔迫り合いでは至近距離で「は〜ぁぁぁ」
相手がニンニク臭で目がしみたスキを引き技で決める。
こんなひきょうな作戦で「大成功!」と喜んでる息子が情けないです・・・。
[2006/10/06 13:32:09]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
すばらしい巻き上げですね。
見事としかいいいようがありませんヽ(^.^)ノ
[2006/10/05 23:45:52]
お名前: 剣士以前
やすさん
見ました。
こうも綺麗に決まるとほんと何か賞をあげたくなりますね。
でも、お相手のリアクションに気持ちがよく現れいますね。
同情します。
[2006/10/05 16:03:30]
お名前: やす
こんにちは。
ちょっと業務多忙なため、かきこは明日にでもさせて頂きます。
が、↓こんなこともあるんですね。
思わず笑ってしまいました。
食らった選手のリアクションがなんとも♪
http://www.hiroburo.com/archives/50212288.html
[2006/10/05 13:19:53]
お名前: Hide.
URL
To やすさん
アハハ、「垂!」ですか、その光景拝見したかったですねヽ(^.^)ノ
でも、その先生もなかなかの兵ですね。経験がないと公式戦の審判なんてなかなか立とう
と思わないものですが。
今は住職さんですか。
きっと人気のお寺さんなんじゃないですか(^0^)
To 剣士以前さん
そうですか、ご子息との対戦が、子どもたちにいい学びとなったようで何よりではありま
せんか!
これは「情けない」というよりもいいお話だと思いますよ(^^)
[2006/10/04 22:18:32]
お名前: 剣士以前
やすさん
私も、もう一つ。
昔、倅が小六の頃、試合稽古のようなことをしたとき、倅か後ろにコテンと転びました。
私がすかさず、面を打つと、倅は「ずるい。卑怯だ。反則だ。」と叫びましたが、
先生がそれは不法ではないことを説明してくださり、その場は収まりました。
それからしばらくして市の大会があったのですが、
なんと当剣友会の子供二人(小学三年生)が転んだ子に面を間髪入れずに打ち込み、
勝ちを収めたのです。
二人とも、何の躊躇もなく、間髪入れずに打ち込んでいました。
よほど、前の私と倅の事が強く記憶に残ったようです。
そうしろ、と誰も言ったことはないのに。
小学生は試合でよく転びますよね。
打たれた子供は何が起こったのか理解できないし、審判もあわてて旗を上げていましたし、
お相手の母親たちも、何であれが一本になるんだ、と言ってる声が聞こえてくるし。
こちらの母親たちは何か恥ずかしそうな顔をしているし。
あとでみんなで大笑いしました。
[2006/10/04 17:58:45]
お名前: やす
Hideさん、剣士以前さん、おはようございます。
あはは、鍔迫り合いはみんな同じような事を考えていると
思いますよ。
中学生のころの話しですが、これも『情けない試合』とは
違うのですが、笑って(いや、叱られるかな?)頂ければ
幸甚です(少々長文になりますが・・・)。
当時うちの中学は、顧問の先生が剣道経験がありませんでした。
部としては剣友会から上がってくるので、大会では良い成績を
おさめていました(私どもの代は、地区大会万年2位でしたが)。
あっ、話しに入る前に・・・この先生はいささかトロイというか
独特というか、抜けているというか・・・話し方にも特徴があります。
例えば授業中では、誰かを指名しようとしますよね。
その場合、右手人指し指を腕ごと伸ばして前方で胸元から生徒の席に
向かって時計回りにクルクル回して(顔は全然関係の無い方向を向いて
います)無差別に指名・・・。
後半の頃は生徒も対策を考え、さされるタイミングで机に顔ごと伏して
しまう(笑)←これをやるとものすごく怒るんですよ(爆)
まぁ、こんな感じの先生です♪
ある日練習をしていると、ナント先生が稽古着のみならず防具を
担いで登場 ?( ̄□ ̄;)!! (顧問となってまだ日数が浅い)
部員はポカーンとした顔をしてましたが、『実はこっそりどこかの
道場にでも通っていたのか?』などと言ってました。
しかし、そんなはずもなく稽古着や防具の装着の仕方から各部位の
名前等教えたわけで・・・。
しかし困ったことに、足捌きや素振りもままならない状態だったのですが
やる気だけは満々で、やたら地稽古をやりたがっていました。
私達は試合が目前だったのですが、先生のやる気を尊重しまずは気の
済むように参加して頂く事にしました。
ところがです・・・少々悪知恵に長けた後輩が私のところにきて、
『先輩、先生は垂れも打突部位だと思っていますよ』いってきたので、
稽古後黙って楽しもうということになりました。
数日後大会々場で各学校の先生方に挨拶をしていたようなのですが、
剣道の稽古は毎日している・・・みたいなことを言ったようです
(あとになって別の学校の先生に教えてもらいました)。
そうなると当然審判もやらされることになる訳ですが、ここで
やってしまったんです。
私達は興味半分で試合を見ていて、我顧問が主審を務める番が
回ってきました。
試合は面に対する抜き胴で、微妙に竹刀が垂れに当たったのですが、
結果は副審1人を除いて2本の旗があがりました。
もうおわかりかと思いますが、我顧問は『胴あり』ではなく、大声で
『垂れっ』と言い放ったのです(あり・・・は言いませんでした)。
見ていた後輩が笑いをかみ殺していたのですが、コート周辺では
クスクスしていて、合議で副審から何やら言われていたようです。
あまりにこらえきれず、その途中で会場の外に出てしまったので、
以降どうなったかはわかりません。
ただそれ以降、審判として立つことはありませんでした(泣)
帰校後の反省会では、部員全員こっぴどく叱られたのは言うまでも
ありません。
しかし、先生はたいしたもので、その後時間を見つけては毎土曜に
行われる剣友会の稽古に参加するようになりました。
今は家業の住職として活躍されているようです♪
[2006/10/04 11:20:45]
お名前: Hide.
URL
To やすさん
>確かに共学だといろいろありますね。好みの子との鍔迫り合い
>が長めになったりとか(爆)
おお〜、やっぱそんなことってあるんですね!!
私も共学で好みの子がいたらそうしただろうなぁヾ(・_・;)オイオイ
>豆剣士の試合は、見ていて和みますね(一生懸命な故尚更)。
そうですね、かわいくて!!ヽ(^.^)ノ
でも、私は、ちゃんと礼法や所作、しっかりした踏み込んでの打突ができないような低学
年の子には試合をさせるべきではないと考えてしまうほうでして(^^;
To 剣士以前さん
>これを5、6回繰り返したものですから、場内からクスクスという笑い声と、
>横に逃げる選手の機敏さと滑稽さに感心する変な歓声があがります。
5、6回っていうのがすごいなぁ!!
でも、審判法から行けば、最初の時点で「やめ」をかけるべきかな(^_^ メ)
[2006/10/03 23:03:57]
お名前: 剣士以前
やすさん
>確かに共学だといろいろありますね。好みの子との鍔迫り合い
>が長めになったりとか(爆)
それ、それ。 確かにありました。
また、合宿も楽しかったなー。
情けない試合ですが、
自分が中学のとき見た試合で、相手が場外線の付近に詰まったので、攻め手が突き出そうと
体当たりをしました。 ところが、詰まった選手が線の上を横にクルリと逃げました。
攻め手はまたまた体当たり、相手はまたまた横にクルリ。
これを5、6回繰り返したものですから、場内からクスクスという笑い声と、
横に逃げる選手の機敏さと滑稽さに感心する変な歓声があがります。
何の試合をしているのかわからなくなってしまいました。
結局あきれた審判が止めをかけましたが、本人同士は大変真剣だったようです。
[2006/10/03 09:40:04]
お名前: やす
みなさん、おはようございます。
昨日は大きな商談の詰めのため、レスができませんでした。
確かに共学だといろいろありますね。好みの子との鍔迫り合い
が長めになったりとか(爆)
子供の試合で審判をしたときの話ですが、小手と胴をたてつづけに
二本はずされた子が、泣き出してボクシングになってしまったり、
手ぬぐいが目のところまでずれおちて、半狂乱の侍状態で竹刀を
振り回したり・・・。
豆剣士の試合は、見ていて和みますね(一生懸命な故尚更)。
豆剣士の試合は蹲踞を見ていても笑わせてくれます。
ウンチングスタイルの子、そのままうしろにコロンとこけてしまう子。
元気に頑張ってほしいと思います。
次回は私が中学生の頃のお話しをします(笑)
[2006/10/03 08:52:58]
お名前: Hide.
URL
To 剣士以前さん
>そのころ、私ら男子はパンツを穿いていませんでしたから、女子と稽古をしていて、
>竹刀の先が袴に引っかかった時など、きわどいことが良く有りました。
>女子の袴を引っ掛けて、パンツ丸見えのこともありました。
>みんなキャーキャー言って楽しい思い出です。
共学だとそんな楽しいこと(?)があるんですね。
中高6年間男子校ですと、な〜〜〜〜〜〜〜んも面白いことはありません( -o-) フゥ
>Hideさんも秘密にしている話があるのではないですか?
「情けない試合」の話ですか?
私が情けなかったのは、「勝たなければいけない試合で心の弱さから負けてしまった」見
たいな事ばかりで、ご披露して笑い飛ばしていただけるようなユニークなものはまったく
ありません。
ごくごくツマラナイ男でしてね(^^;
[2006/09/30 07:30:54]
お名前: 剣士以前
To やすさん
>袴の綻びから『ご子息』が顔を出していたそうで。
似たような話ですが、
昔、自分は高校生の頃男女一緒に剣道部の稽古をしていました。
(だから女子は県で、圧倒的に強かったです)
そのころ、私ら男子はパンツを穿いていませんでしたから、女子と稽古をしていて、
竹刀の先が袴に引っかかった時など、きわどいことが良く有りました。
女子の袴を引っ掛けて、パンツ丸見えのこともありました。
みんなキャーキャー言って楽しい思い出です。
時には女子の竹刀が股間を突いて、悶絶する男子がいて、これまたキャーキャーでした。
やすさん、月曜日楽しみにしています。
To: Hideさん
別のトビの話ですが、私はそれからパンツを穿くようになったのです。
Hideさんも秘密にしている話があるのではないですか?
[2006/09/29 23:22:59]
お名前: Hide.
URL
To やすさん
お仕事ご苦労様です。
>桑名はあさりや蛤など、貝類が有名なようです。
>また場所柄名古屋に近いこともあって、手羽先なども
>かなりおいしいですね。
おおお、酒が進みそうだなぁヽ(^.^)ノ
手羽先はうまいですね。
名古屋の知り合いにレシピを送っていただきましたが、けっこう楽しめます。
カロリーが高いのが玉に瑕ですが(^_^ メ)
>ナ・ナント袴の綻びから『ご子息』が顔を出していたそうで
げ、そんなこと起こりうるのでしょうか???
ってか、「ふつう気がつけよ!」ってツッコミを入れたくなります(>_<)
ひょっとして確信犯とかヾ(・_・;)オイオイ
[2006/09/29 22:24:12]
お名前: きょっちゃん
〜二刃流かぁ〜 と言った先生に 座布団10枚!
たくさんありますね〜 和みます。
シリーズ化ですね。
出稽古して情報収集してきます☆
[2006/09/29 13:11:42]
お名前: やす
皆様
おはようございます。
鈴鹿の出張から帰ってきました。
>> Hideさん
今回の宿泊地は桑名市でした。
桑名はあさりや蛤など、貝類が有名なようです。
また場所柄名古屋に近いこともあって、手羽先なども
かなりおいしいですね。
鈴鹿は数回泊まってますが、何が名物なんだろうなぁ〜(^_^;
さて、今回のお話しは・・・実は情けない試合ではないので、
とりあえず番外編ということでお読みいただければと。
その方は胴衣のみで円陣を組んで準備運動が終わり、素振りに
入るべく蹲踞をしたところ、ナ・ナント袴の綻びから『ご子息』が
顔を出していたそうで(円陣の反対側は女子部員)、クスクス笑って
いる女子部員に気付いた先生が目線を追って一言。
『お〜〜〜○○、お前は今日から二刃流かぁ。』
この日以来、ニックネームが『二枚刃』になったそうです。
子供の試合で面白い話しもありますので、月曜日にでも
アップします。
さて、お客さんのところにいってきます。
皆さん、良い週末を!
[2006/09/29 08:58:27]
お名前: Hide.
URL
To 親も修行中さん
管理人のHide.です。
うわぁ、それって危ないんですよ(>_<)
でも、現場で見ていたら、やはり笑いを堪えるのがたいへんかも(^_^ メ)
胴を打った拍子に小手がすっぽ抜けるのは何度も目撃したことがあるんですが、あれもかなり間抜けです(笑)
To カコさん
管理人のHide.です。
う〜ん、それは痛かったなぁ・・・。
生徒の前で試合をするっていうのは、ホント、プレッシャーなんですよ。
先生のお気持ちをお察ししますと「情けなかった」でしょうね(^^;
To 笑える息子さん
いやぁ、ご子息の結婚式で流したら、大うけだったでしょうにヾ(・_・;)オイオイ
[2006/09/28 22:12:01]
お名前: 笑える息子
To Hide様
そうなんですよ、ビデオがないんです。
あれば辛くなった時に見て大笑い・・・^^
子供がかわいそうですね。
To 親も修行中様
ホントに笑っちゃいけない、かわいそうだと思いつつ、笑いをこらえるのが必死、
時計係の先輩たちも肩が揺れていました。
本人の焦りで、その場で面をスポッとかぶった姿がまた思い出され、笑ってしまいます。
その時の審判の先生方は笑わずによく試合を続行できたと、集中力の違いなんでしょうか?
To やす様
笑いが沢山あることはいいことだと思います。
ぜひお願いします。
[2006/09/28 11:54:47]
お名前: カコ
ご指導頂いている先生の試合を初めて観戦させていただいた時の事。
団体戦で先生は先鋒だったのですが、見事にあっさり負けてこられて、
見ていた子供達から「へいへ〜い、先鋒の役目はなんだったっけ?」と意地悪攻撃(笑)
先生も負けじと、次の次鋒の方に「よし!盛り返そう!」と激励したら、
「(負けて来た)お前が言うな!」のつっこみ。
先生かわいそうでした・・・。
あれから先生の試合は観戦させてもらってません(^^;)
[2006/09/28 11:47:55]
お名前: 剣士以前
To やすさん
是非、是非。
皆さんも、もっと書いてください。
これ、面白です。
[2006/09/28 11:01:14]
お名前: 親も修行中
笑える息子様
うちの息子ではないのですが、某試合会場で相手の竹刀が面の付け根に入って、
剣先を上げた瞬間テコの応用でスポッと面が高々に飛んでいったのを見たことがあります。
「うわぁ・・栓抜きみたい」と思いつつ、笑いをこらえるのに必死でした。
あの時の方ごめんなさいね・・・
[2006/09/28 10:54:33]
お名前: Hide.
URL
To やすさん
出張お疲れ様です。
鈴鹿の夜はいかがですか?
いったことがないんですが、何がうまい土地なんでしょうね??(^0^)
>皆さん、聞きたいですかぁ(爆)
アハハ、ずいぶん勿体をつけますなぁ。
ぜひ、ばらしちゃってくださいヾ(・_・;)オイオイ
[2006/09/28 08:03:47]
お名前: やす
>> Hideさん
あははっ。確かにそのとおりですね。
昨日から出張で鈴鹿にきています。
明日帰るのですが、恥ずかしい&苦い思いで・・・
更に思い出してみようかと思ってます。
試合ではないんですけど、恥ずかしい思いをした
中学生の(自分の他校同級生)の話しは知ってます。
恐らくそれを超えるものはないだろうなぁ(笑)
皆さん、聞きたいですかぁ(爆)
[2006/09/28 00:39:10]
お名前: Hide.
URL
To ぷーママさん
管理人のHide.です。
う〜ん、きっと辛い経験だったでしょうが、それをバネにして「高く飛び上がろう」とし
ているご子息は頼もしい限りですねヽ(^.^)ノ
きっと「ノミの心臓」を克服されて、立派なレギュラー選手に育たれることでしょう!!
To 笑える息子さん
管理人のHide.です。
>試合稽古をやっている時、鍔迫り合いで相手が勢いよく下がろうとした時、
>小柄な息子はその勢いに押され、そのまま後ろに転倒、
>同時に面がコロコロ・・・、慌てた息子は、そのままその場でその面をスポッ。
>分かれて、結びなおすとかもなく、その場でそのままです。
うおぉぉぉぉぉ、ビデオないんですか?!
あったら絶対テレビに投稿したらハプニング大賞もんですよ(^0^)
[2006/09/27 23:23:37]
お名前: 笑える息子
さらにもう一つ申しわけありません。m(_ _)m
我が家の息子が小学3年生の時です。
親も修行中さんの息子さんと同じように、鍔迫り合いで押され、そのまま下がってしまって場外、
小手を打たれ痛くて竹刀を落としてしまって反則2回、という事もありました。
先に胴で1本とっていただけに悔しい引き分けとなりました。
息子は、「押し出しと、払い落としで1本とられたんだよね」と、相撲の決め手みたいに笑ってますが・・・。
それより笑えたのが、他道場との合同稽古会に参加させて頂いた時の事です。
試合稽古をやっている時、鍔迫り合いで相手が勢いよく下がろうとした時、
小柄な息子はその勢いに押され、そのまま後ろに転倒、
同時に面がコロコロ・・・、慌てた息子は、そのままその場でその面をスポッ。
分かれて、結びなおすとかもなく、その場でそのままです。
正座をして試合をみていた指導者が崩れていました。
ビデオを撮っていなかったのが、惜しくて・・・^^;
試合結果は書くまでもなく。
さぞ怒られるのかな〜と思っていたら、注意もなく、ホッとしていたら、
実は崩れた指導者も数日前の試合で面がとれたばかりだったと他の保護者に聞きました。
一生懸命頑張る子供たちに笑いと元気を貰ってます。
[2006/09/27 12:57:15]
お名前: ぷーママ
こんにちは
盛り上がりは終わっても、もう一つごめんなさい。
息子が中学3年の時のことです。
市の大会を勝ち抜き、県体を頑張り、その上の大会での事。
試合会場に紅白の畳があるのも初めてで・・・
白の畳にちょこんと座って、まるでお地蔵さんのようでした。
極度の緊張の中、3回戦の試合が始まり、つばぜり合いで
反則1つ。延長戦に入り、場外で反則2つ。
初めての大きな大会、まして、大勢の応援の中、反則負け・・・
本人のショックは大きかったです。
でも、中学で剣道中心の生活にさよならする予定の息子が
忘れ物をした!と、強豪校に入学してしまいました。
現在も、ノミの心臓と奮闘中です。
何がきっかけになるか・・・わからないものですね。
失礼いたしました。
[2006/09/27 10:11:52]
お名前: Hide.
URL
To やすさん
管理人のHide.です。
う〜ん、「恥ずかしい負け」というよりも「苦い思い出」って感じでしょうか(^^;
でも、お相手を侮るなかれですね。
「打って反省、打たれて感謝」剣道っていいもんです、ハイ(^_-)〜☆
[2006/09/26 22:37:50]
お名前: やす
訂正します。
私が高校2年生のときのお話し・・・でした。
失礼しました。
[2006/09/26 10:57:31]
お名前: やす
みなさんこんにちは。
最近復帰したやすです。
どうぞよろしく。
今日、このトピを興味津々で読んでいて、昔の恥ずかしい
負けを思い出しましたので、盛り上がりは終ってしまっているかも
知れませんがカキコさせて頂きます。
あれは忘れもしない高校3年生の時、郡主催の剣道大会での決勝代決
での出来事です。
私は大将戦で勝利し代決に持ち込みました。
うちのチームは私がそのまま代決に・・・
お相手のチームは郡でも有名な道場で、代決に出てきた選手は
(私より学年がひとつ下)私が少年剣友会から知っていて、
その道場でもNo.1/2の選手でした。
高校も剣道でも県内屈指の私学に進み、上段を執るようになって
いました。
Hideさんは良くご存知ですが、私の高校の顧問の先生は上段の
名手でした。当時は稽古時、先生も上段を執られており、対上段の
勉強にもなっておりました。
お相手は恐らく上段を執り始めてから日が浅い(試合内容と
進学後の日数から)と察知し、自信満々で蹲踞しておりました。
さてと・・・ここからなのですが・・・
結果として私は一振りもさせてもらえませんでした。
要するに『始め』の声とともに、お相手の物打ちが『ス〜ッ』と
私の面布団に降りてきて・・・以下省略。
当日顧問の先生が別件で会場に不在だった為、事後報告では
代決で負けたとしか報告してません(誰も試合内容については
報告しませんでした・・・というか、哀れみと恐怖感から出来
なかった・・が正解かもしれません)。
部員もほとんどがお相手を知っており、試合終了後大爆笑だった
ことを覚えております。
そのお相手も進学先ではレギュラーとして活躍され、最近では
巣立った道場の指導者として、指導にあたられているようです(
その道場の別の指導者の方とご子息が出稽古に来られたときに
話しをうかがいました)。
いつかあのときの借りを返してやろうと、今、心新たに闘士が
沸いてきました(笑)
あっ、自分も上段に復帰したときが良いかもしれませんね( ̄∇ ̄)。
長文失礼しました。
[2006/09/26 10:53:58]
お名前: Hide.
URL
To 親も修行中さん
うんうん、その様子ならもう二度と反則負けを喰らうようなことはないでしょう(^_-)〜☆
[2006/08/30 23:03:48]
お名前: 親も修行中
へっぽこ親様
同じ4年生ですか〜どこかの試合であたったりして。。。
対戦相手がなかなか来なくって、近くでおろおろしている母がいたら私と息子です。
確かに体格の差ってつらいですよね。ご子息は大きそうですが、うちは背は
高い方ですが、体重が2年生の弟に負けるほどのヒョロヒョロなもんできついです。
でも、どんな形でも勝利は勝利、負けは負け。
息子さんもこれをきっかけに自信がついて練習に励むようになって良かったですね。
お互いがんばりましょう!
格闘技様
ほ〜。。。良かったです。何か嫌な汗が出ました。
格闘技様にも息子さんがいらっしゃるのですね。
「がんばっているのにガンバレと言われても・・」というのは私も聞いた事があります。
でも私が母親(女)のせいでしょうか、試合前や練習前についつい「がんばりや」と
行ってしまいます。がんばってるのはわかってるし、今以上にもっとがんばれという
意味でもないのですが何となく、つい。。。それがプレッシャーになってなければ良いのですが。
格闘技様や皆様はお子様になんとお声掛けをされていますか?
私も勉強しなくては。。。。
ご
[2006/08/30 11:28:47]
お名前: 格闘技
親も修行中 様
息子さん、存じておりませんが、
”親も修行中”さんの文章を見ていて、
そんな感じがしました。
稽古、一生懸命にやるのは、いいことじゃないですか。
結果がついてくることにこしたことはありませんけどね。
今の私が、勝手に、子供に思うことは、”男らしくなってほしい。”ですけど。
これが難しいけどね。
頑張ってください。
子供は、その言葉、言われるのは、嫌いらしい。
頑張っているのに、また、ガンバレと言われても。
というのがあるらしい。
[2006/08/29 19:19:13]
お名前: へっぽこ母
親も修行中さん。はじめまして。
うちのへっぽこ息子(同小4)は逆で、先日、相手の反則のお陰で初勝利を飾りました。
相手はどうみても初試合、体も小さい・・・で、寄り切りで、否、場外押し出し2回で
うっかり一回戦を突破してしまいました。
先生曰く「うーん・・・まぁ、それも手の内のひとつっちゃーひとつか・・・」と(笑)。
2回戦は思った通り、あっという間にコテンパンでした(笑)。
変な自信をつけてしまった息子ですが、お陰で稽古にぐずらず行けるようになりました。
・・・うーん、書いていて情けないですが、反則負けしてくれた相手に感謝の母です(汗)。
さらに先生曰く「まずはもうちょっと早く、面をつけられるようになるのが先だなー」と。
ハイ、お恥ずかしい、まだその程度の息子なんです。でも彼なりに頑張ってます。
出来ればなるべく早く、我が子の試合らしい試合を見たいなーとささやかな願いです(笑)。
[2006/08/29 13:53:05]
お名前: 親も修行中
「格闘技様」
あの〜ひょっとしてうちの息子をご存知なのでしょうか?
だとしたらどの辺でばれたのでしょうか。。。
反則負けのトコですか、ウ○チのトコですか?どっちにしても恥ずかしい〜(××;)
「Hide様」
ありがとうございます。本人も気をつけるとの事です!
(竹刀、手にくくろかな。。。と真剣に言ってましたし)
「修行中様」
そう、そうなんですよね!体育館での線はたしかに間違えますよね!
息子も修行中様のようにこれをきっかけにますます剣道に強く打ち込んでほしいです。
「リバ剣32歳様」
その方も懇親会では気恥ずかしかったでしょうね。。。(笑)
[2006/08/29 10:34:51]
お名前: リバ剣32歳
大人でも有りますよ〜
知り合いの大会主催者さんですが、「今日は、コートが狭いので、場外反則に注意」と言ってた人が決勝戦 2回出て、反則負け!!
試合後の懇親会で「狭いよな〜」って 自分でコート作ったんでしょ!!皆に責められてました。
[2006/08/29 09:05:46]
お名前: 修行中
親も修行中さま
私などは、社会人になりローカルな公式戦でありますよ。
体育館のためバレーボールorバスケ,バトミントンの線と間違えたました。
やはり、先輩から叱られました。
このことで、場外に対する注意もそうですが、これ以上に なぜか剣道に強く打ち込む気持に
なりました。
[2006/08/29 06:50:17]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
アハハ、反則負けですか。まぁ、長い剣道人生には一度や二度、とんでもない負け方って
ありますよ(^^;
ご子息も「こりゃやばい」って思ったでしょうから、今後反則には十分気をつけると思い
ます。何事も経験ですって(^_-)〜☆
[2006/08/28 22:27:32]
お名前: 格闘技
”親も修行中”さん
息子さん、頑張っていますね。
有言実行タイプですか。
今からですよ。
小4で、出来上がっていたら、完璧に、おかしいでしょ。
ずっと、勝っていたら、非常なるプレッシャーですよ。
ありぁ〜というような負け方もいいのでは、ないでしょうか。
それでも、お宅のお子さんは優秀ですよ。
[2006/08/28 22:02:50]
お名前: 親も修行中
きょっちゃんさん、ありがとうございます。たっぷり笑えました(^^;)
本当に平常心をもって試合に臨む事は難しいですね。
口では「楽勝、楽勝」と減らず口の息子ですが、試合寸前に必ずウ○チに行きます。。
ウ○チですよ!どんなに親はあせるか!大体、息子は先鋒なのに一個前の試合の
副将戦をしているのにウ○チで不在。今まで何回あった事か。。。
携帯を持たせてトイレに「今、副将戦、すぐ出て来い!」みたいな事。
お願い。。。大将戦、接戦で長引いて。。。知らないチームを見つめる私(母親です)。
実は神経質で雀の心臓の息子です。やれやれ。
[2006/08/28 15:35:22]
お名前: きょっちゃん
親も修行中さん。
ご子息はまだ4年生ですよね。可愛い可愛い!
お腹が空いている時のカップラーメンの出来上がる3分間って、すごく長く感じませんか?
たった2分の試合時間と思っても、選手は必死ですからすごく長く感じるものです。
延長戦になり疲れとあせりが増せば、つばぜりだって熱くなるし、ツルッと竹刀落としたり、ダーっと場外に出たり・・・
今まで負けた事のないお相手ならばなおさらプレッシャーだったのではないでしょうか?
それを大人が寄ってたかってダメだしするなんて!
お母さん(お父さんかな?)だけは絶対味方になって励ましてあげてくださいね(^^)
さて情けない試合
剣道を始めて初めての試合(4年生)です。付き添ってくれた母は全く経験無し。
試合会場と襷の色は教えてもらったのですが、後はさっぱり。何がなんだか???
「赤○○選手・白△△選手」しばらくして「赤○○選手」と私と似たような名前が2度呼ばれました。
私じゃないよ〜 「赤○○選手!いませんか?!」 ひょっとして私??
聞きに行ったら、なんと私の事!名前にふりがなが無いので間違って読んでいたらしい。
げー!面も着けていない!!急いで面着けて礼したら「靴を脱ぎなさい!」!!
そうなんです。その試合は屋外で土の上!控える場所は砂利なので、靴を履かなきゃ痛い。
で、あわてていたので靴を脱ぐのを忘れていたのです。
礼して蹲踞して 始め!
試合内容ですか? 秒殺です!
たぶん母の顔から火が出ていたと思いますが、私は子供でしたから・・(^^;)
笑っていただけましたかな? 実話なんですよ。実話。
[2006/08/28 15:11:55]
お名前: 親も修行中
先日ある大会で4年生の息子が一回戦で負けました。
延長戦での反則2回(つばぜりで一回、竹刀落として2回)のあうう〜な試合でした。
指導して下さってる先生も「論外」「お前はただの練習好きか!」とカンカンでした。
その一回戦であたったお子さんも、その日優勝したお子さんも息子はよく知っていて、
とりあえず負けた事のない相手だっただけに大ショック。。。
何とも格好の悪い試合でした。おまけに何か周囲が息子を過大評価して頂いてるようで
他の道場の先生までチェックしに来てくれてたみたいで「あれは無いやろ!」と
よその先生からも息子に激怒。さすがに落ち込んでいました。
本人は二度としない!と誓っていましたが。。。
さて皆様は今までにに情けな〜い試合、もったいな〜い試合のご経験ありますか?
[2006/08/28 14:19:54]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る