記事タイトル:中学生1年女子、よくある話なのですが‥ 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To 母さん

>幸い娘は 恨むとか妬むとか そんな感情はあまりないみたいで 笑

そうですか、それはよかった。
お嬢様は健全な精神の持ち主のようでなによりです(^^)


>特に中学生は難しい年頃なので
>みんな いろんな問題があると思いますが
>何事も前向きに頑張ってほしいと願ってます!

そうですね、自我の形成とともに様々な感情が渦巻きます。周囲からの影響も大きいです
し。親としても、子どもの変化を見逃さないように頑張っていきましょうp(^-^)q
[2008/11/08 07:28:26]

お名前: 母   
hideさん ありがとうございます!

ホントに恨むことなどしてほしくないのですね。
幸い娘は 恨むとか妬むとか そんな感情はあまりないみたいで 笑

特に中学生は難しい年頃なので
みんな いろんな問題があると思いますが
何事も前向きに頑張ってほしいと願ってます!
[2008/11/07 23:29:13]

お名前: Hide.    URL
To 母さん

管理人のHide.です。

そうですか、お嬢様、おつらい思いをしておられるのですね。
でも、母さんがお書きになっておられる通り、真実はわかる人にはわかります。決してそ
の子を恨むことなく、今自分にできることに懸命になってほしいですね(^^)

何のお力にもなれませんが、お嬢様の頑張りを心より応援させていただきますp(^-^)q
[2008/11/05 20:49:50]

お名前: 母   
ないしょの母さまへ

はじめまして!
私も中学生女子の母です。
剣道は中学のクラブから始めました。
女の子はホントむつかしいですよね・・・

分かります↓

娘の学年は2人しか女子がいないのですが
この同級生女子A子から さんざん嫌がらせを受けました。
 
きっかけは些細なことで
A子の好きな男子と うちの娘が喋るからということで

(同じ部活で部長(男子)&副部長(娘)なので喋るのは仕方ないし 
その男子には興味ないとA子にハッキリと言ってたのですが)

「娘が男目当てで剣道してる」

と学校で噂を流され携帯のホムペでも実名を出され中傷されました。

うちの娘は剣道のセンスがないので
人一倍努力しないとダメなのが自分で分かってるので
毎日 会の方へ練習に行かせてもらってます。
月〜土まで部活が終わって毎日です。
会から帰宅しても素振りとストレッチも頑張ってます。

男目当てで剣道してる子がこんなに練習するでしょうか?

今も後輩などに嘘の噂を流し仲間はずれにしようと必死です。

私事で長々すみません(汗

今も続いてますが
嘘は必ずバレるし悪い事したら必ず返ってくる!
自分がされて嫌なことはしない!
と心にとめて剣道で勝ってやる!と頑張ってます!

分かる子には分かるみたいで一部の後輩は娘を慕ってきてくれてるみたいです。

一時期 娘も辛い時期がありましたが
先生に相談して部活のみんなと話し合いをしたり
本人に「嘘の噂を流さないで」と言っても同級生は認めませんでしたが・・・
(証人 証拠があっても認めませんでした)

「剣道を辞めたくない!自分は悪い事してない!絶対負けない!」
という気持ちで乗り切って今も剣道を続けてます!

続ける続けないは娘さんの意思に任せて
親は見守ってあげるしかないですよね・・・
剣道するのも本人ですものね。

文章力がないので意味不明でしたらすみません。
お互い頑張りましょう!
[2008/11/05 14:17:33]

お名前: Hide.    URL
To 剣道大好きさん

管理人のHide.です。
そうですか、お嬢様は頑張り屋さんですね。

他の道場に移られて、いろいろご苦労もなさったと思われますが、そうしたことも、一つ
一つが血肉になっているはず。
中学になったときに、旧友(?)に胸を張って再会できますよう、前向きに取り組んでい
ってほしいと思いますp(^-^)q
[2008/10/09 07:41:57]

お名前: 剣道大好き   
私の娘も小学一年から剣道をはじめました。
そして4年生から5年生にかけて、女の子の中で半分仲間外れの状態でそのチームをさりました。
もう二度と剣道はしないといってました。
六年生になり、夏になったころから違う道場で剣道をまたはじめました。
その時は他の親にいっても性格が違うからとかいって全く自分たちの子供を責めることもありませんでした。
一番究極だった子供の親はましてそのチームの指導者です。
私もそのチームの指導者でした。
はっきりいいましたが、剣道を通してどう成長させるかだと私はいいましたが
全く変わりませんでした。
それに腹を立てて去ったわけではありませんが、それも一つの試練だと思っています。
辛かった分、娘は絶対人の悪口はいいません。
これだけでもいやな経験から得たものだと思っています。
どう乗り越えるかはほんとその子次第だと思います。
中学生になったらまたその子たちと再会します。
これも重々わかって今剣道を頑張っています。
時間が解決したんだと思うようにしています。
一度やめてもこうやってまた
[2008/10/08 22:03:44]

お名前: Hide.    URL
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

まだまだ予断が許さない状況だとは思いますが、一筋の光明を発見されたようでなにより
です(^0^)
[2008/07/30 22:29:55]

お名前: ないしょの母   
>Hideさま
ありがとうございます、

先輩のお母さまも この事態は充分 承知しておられます。

顧問の先生が 練習を見れないこの2日間、
娘 涙して帰ってきて 辛かったでしょうが
その日 1日の部の練習の様子をきくと 
だんだんと問題の原因が
明らかになってきました。

顧問の先生にも このことを電話で話し
時間は かかると思いますが
解決に近づけるかもしれません。

「明日は 泣かんと練習するから。」
そう約束してくれた娘。
他のご父兄とも連絡をとり合って
バックアップ めげずにやっていきますp(^^)

ありがとうございます
[2008/07/30 21:46:22]

お名前: Hide.    URL
>昨夜 顧問の先生と連絡をとることができました。

そうですか、それは何よりです。
まずその事実を知らせ、教員に対応してもらう。これが一番の解決法です。

先輩のぜんそく、心配ですね。
先輩のご両親も、こうした事態になっていることをご存知なのでしょうか? 未経験者の
お子さんの親御さんも含め、連絡を密にとっていく必要性もありそうです。

みんなの力で、お嬢様方のバックアップをしてあげてくださいp(^-^)q
[2008/07/30 08:05:37]

お名前: ないしょの母   
>Hideさま
ありがとうございます。
昨夜 顧問の先生と連絡をとることができました。

先輩は喘息があり
とうとう発作が はじまったので
当分休みになるようです。
精神的苦痛‥ 相当なものだったのでしょう、、、、、
かなり辞める方向にむかっているようです。 

先輩が休めば 標的はわが娘だけになります。

今朝 電話で先輩の休みを確認すると
それから半泣き状態でしたが
はげましながら 車で送っていきました。
学校につくと 未経験者の子が先にきており
笑顔で迎えてくれたので ほっとしました。
県大会は 都合でこれなかった彼女、
娘の 相談にのってくれそうです。


顧問の先生は 多忙で今日も含め
2,3日 来ません。
その代わり 外部指導者の先生がこられます。
その先生にも 顧問のほうから連絡してくれ
連携をとってくれるようです。
週末は 練成会があり
話し合いなどの対策を考えてくれているけれど
来週以降になりそうです。

顧問の先生
娘達のことは うすうす 気がつかれていたようです、
しかし ここまで深くなっていることに
驚かれていたようです。

やはり いじめのような問題には
先手先手をとって防いでいくことが 大切なのかも‥
と、思いました。

そして 娘は 団体戦のレギュラーではありませんが
いつも重要な大きな大会の試合
先輩の1本で 落としています。
団体戦は チームワークと、よく言われますが
強い子が一人や二人いても
このようなチームじゃ勝てないこと
とても感じました。

顧問の先生の対策に期待しています。
それまで 娘の事 フォローしていきたいと思います。

 


それまで しっかり子供のこと
フォローしていきたいと思っています。
[2008/07/29 09:07:14]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですねぇ、これは絶対に顧問の先生にお目にかかって直接お話すべき事項ですよ。
先生がそれを知っていて放置しているなら大問題ですし、また、知らないとしても問題で
す。正確にこちらの置かれている状況をお話しになられますことをお勧めいたします(>_<)
[2008/07/28 22:22:09]

お名前: ないしょの母   
>剣道3兄弟の親さま
ありがとうございます、
昨日 大会に行く前 顧問に 一昨日のバスの状態を話したので
父兄の車で 男女分散させ乗せていくことになりました。
(結局 大会会場でこのような事をされてしまいましたが‥)
ですので 顧問は女子の間に このようなことがあることを
知っているのは確かです。 

先輩のお母さんは 娘さんが 私の娘より
辞める方向に気持ちが むかっているので
今夜 私の娘の状態もまじえて
顧問の先生に 電話で話してみると言ってくれました。

顧問の先生は 只今 諸事情で忙しく
直接会うのは難しいようですが
私からも顧問に電話で連絡し 話したいと思っています。
また 4人のうちの一人は 同じクラスの子なので
もう少し様子を見て 様子がかわらなければ
担任にも連絡したいと思っています。

>高校1年女子の母さま
涙がでてきそうなくらいで 今 手がふるえています。
本当にありがとうございます、 

『人生において、続ける と言う事ほど難しいものは無い
辞める ほど簡単なものは無い』

本当にそうですね、
本当にそうなんですよね、

主人も周りの方も 「辞めた方が良い」の意見が多く
「辞めなければ あの4人の目が覚めない」という意見をもらい
迷っていた私です。

子供達の話し合いも ほんと必要だと思います。
一度やりあって お互いの本心を
ぶつけ合えばいいと思います。
顧問に 話し合いの場を持つように お願いしてみます。

お二人のご意見 本当にありがとうございます。



  
[2008/07/28 15:13:44]

お名前: 高校1年女子の母   
ないしょの母様

中学女子というのは、心にトゲトゲがいっぱい生えている時代と思います。
中学〜高校時代、そのトゲトゲを摩擦しあってるんじゃないでしょうか。
人のトゲが自分の心に深く刺さる時もあります。
自分のトゲが複数に飛び散る時もあります。
でも、摩擦しあい、傷つけあいしながら
トゲが少しずつ無くなり、先端が丸くなったりしながら
大人になって行くのではないかと思います。

精神的・肉体的に急激に成長している時期ですから
旨くバランスがとれないのではないでしょうか?
特に女の子は中学生の時期は難しいです。

うちの子供も部活で似た事がありました。
休部して距離を置き、一歩離れて 自分の置かれている
状況を見るように促しました。

人生において、続ける と言う事ほど難しいものは無い
辞める ほど簡単なものは無い
とも言いました。

実際 母としては、とても怖かったです。
食事も出来なくなり、言葉は減り…
万が一 自殺でも、と危険すら感じました。

でも、一歩引いて見させる事によって
自分から解決方法を見つけ出しました。
顧問の先生にまず相談をして
各自の言い分を先生に聞いてもらい
それから、先生を交えて全員で話し合いの場を作ってもらいました。

女の子ですから感情的になりますから
罵り合い、泣き叫びあいしながらの話し合いだったそうですが…

最終的には子供は部活に戻りました。
今は花の高校生を満喫してますよ。

がんばれ は時に追い込んでしまいます。
時には逃げるのも必要かな?

長くなりました。
うちはこうして乗り切りました
[2008/07/28 14:16:45]

お名前: 剣道3兄弟の親   
部活は続けさせなきゃ!この話は剣道以前の問題と思います。この件は部活の顧問と担任の先生を交えて相談しなきゃダメですよ。学校側が動かなきゃ市教育委員会に訴えなきゃ!市がダメなら県教育委員会に訴えなきゃ!この状況を顧問が知っていて黙認してたならこれは教育に携わる者の怠慢です。学校の部活動は高校に進学する時の内申点にも関係する事だから大事ですよ。
[2008/07/28 13:26:44]

お名前: ないしょの母   
中学1年生のよくある話だと思いますが 愚痴らせてください。

娘は 小1から剣道を始め
中学生になり 剣道部に入部しました、
その剣道部の女子の仲が ヒジョウに悪いんです、

うちの娘とA先輩の弱小剣道クラブ出身者と未経験者の3人と
そして強豪剣道クラブ出身の4人が 
線を引いたように 交じり合おうとしません。

娘は その4人の中に入っていこうとしますが
受け付けてくれず
はみだしっぺにされるばかり。

剣道が弱く どちらかといえば内向的な性格の
娘たちで、
仕方ないといえば 仕方ないかもしれませんが‥


先日は 中体連の県大会の日で
バスで学校が送迎してくれたのですが、
娘もそうですが 先輩も 泣きながら帰ってきたようでした。
バスの車中 その4人が 自分達ばかりで小声ではなし、
別の座席で座っている自分と先輩の
悪口をいっていることが 伝わってきたそうです。

県大会翌日の昨日も
娘が その4人のうちの一人の隣の観戦席に座ろうとしたら 
逃げるようにのけるし
トイレで席をはずしたら 荷物を置かれていた‥
とか、

かぞえきれないくらいの そんなセコイ意地悪を
娘と先輩はされているとのことです。

その先輩のお母さんとも話したのですが
子供達が辞めたいと言ったら
辞めてもいいんじゃないかな‥と、

今 完全に頭に血が昇っている私なんですが

これをご覧になっている剣道の指導者の方にお願いしたい!!
技術を教える事も大事ですが
どうか 思いやりや和をもつ心も教えてやってください。

そして お伺いしたいのは
みなさまなら こんな場合 どうされますか?
我が子の意思のままに 辞めたいといえば
辞めさせますか?
それとも 叱咤激励して 続けさせますか?

同じ経験があるような方から
どのようにして乗り越えたか
お言葉いただけたらうれしいです 
[2008/07/28 10:45:43]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る