書き込み欄へ
ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
|
お名前: Hide.
URL
To 1さん
>あの〜ヒデさん 息子さんの中学は、我が息子
>の卒業した中学と同じだと思いますが、随分変わりましたね!
>1? いくらだとか、応援が任意だとか?
おや、そうなんですか。ってことは、先輩のご父母の方ってことなんですね。ふつつかな
息子ですが、どうぞよろしくお願いいたします(^^;
1キロいくらっていうのは最近できた話らしいですよ。やはり車を出す方のご負担になっ
てはいけませんのでいいシステムだと思いますけどね(^^)
応援が任意というのは、父母の話です。生徒は当たり前ですが、全員参加に決まってます(笑)
>選手だろうが なかろうが みんなで応援したいって、
>気持ちになれない、学校に なって しまったのですか?
私はまだ、新入生の父母にしか過ぎませんが、具父母の皆さんはとても熱心な方ばかりで
頭が下がります。私も、できる限りでかけていき、子どもたちの活動を応援したいと考えて
おります(^^)
ただ、お仕事の関係などで、まったくいらっしゃれない方もおられるのではないかと推察
いたします。それはしかたないことだと考えますが・・・(^^;
[2006/05/11 07:57:32]
お名前: 1
あの〜ヒデさん 息子さんの中学は、我が息子
の卒業した中学と同じだと思いますが、随分変わりましたね!
1? いくらだとか、応援が任意だとか?
なんだか 寂しいです。そんなことじゃなくて、
選手だろうが なかろうが みんなで応援したいって、
気持ちになれない、学校に なって しまったのですか?
[2006/05/10 21:43:46]
お名前: Hide.
URL
To 熱血ママさん
剣道を通じて何を学ばせるかってことですよね。
親が剣道に対しての「価値観」が低ければ、やはり理解してもらえないのかなって気もい
たします(^^;
このあたりは、日ごろからの指導者の啓蒙活動が望まれるところなんですが・・・。
To 匿名でさん
>車出しのことで保護者で揉めると「なら、どこへも行かない!学校で稽古のみ!」
>とプッツンしそうな顧問なので、様子をみながら、まず保護者の集まりを開けるよう、
>・・・努力目標です。
たしかに、指導者の立場になりますと、「誰の子どものために休日返上でこんな苦労をし
ているんだ」と愚痴のひとつもいいたくなると思いますよ(^_^ メ)
保護者会で、剣道部やそうした遠征のもたらす効果について十分に親同士がコンセンサス
をとらなければいけませんね(^^)
[2006/05/09 22:37:41]
お名前: 匿名で・・
皆様方の意見を伺い、少し、愚痴から前向きの気分になりました。
Hide.さん、
車出しのことで保護者で揉めると「なら、どこへも行かない!学校で稽古のみ!」
とプッツンしそうな顧問なので、様子をみながら、まず保護者の集まりを開けるよう、
・・・努力目標です。
20年前の中学生さん、一保護者さん、
公共の交通機関の利用、事故の心配、確かにそれもあります。
ちょっといろいろ考えてから、他の保護者の方々に話を持って行きますね。
熱血ママさん、
すみません、横から入ってしまって。
でも同じような状況にいる方がいて、心強い思いです。
差しさわりなければ、その後の経過もお教え願えると嬉しいです。
[2006/05/09 15:46:31]
お名前: 熱血ママ
みなさん!
貴重なご意見の書き込みありがとうございます。
匿名で・・・さん
ホントに愚痴りたくなりますよね〜。
こちらの剣道部も似たり寄ったりですよ。
足にマメが出来れば「マネージャーに変更したい」と言う生徒・・・
練習試合に車を出して欲しいというと
「そんなに遠くに行かなくてもいいんじゃない?」と言う保護者・・・
「○○ちゃんは強くて特別だから・・」
「うちはそんなんでもないし・・」(練習しないからだろうが・・)
みんな言いたい放題ですもんねえ。
お互いファイトです。
20年前の中学生さん・・
本来ならおっしゃるとおり公共交通機関で移動するのが
一番よいと思います。
残念ながら路線バスは最寄の駅まで一日3便
集合場所の中学まで自転車で30分以上かかる
生徒がいる田舎町では難しいというのが現実です。
余談ですが、近隣の高校への交通費が学割を
使っても月に3〜4万かかると言ったらいかに、
へき地かお分かりいただけるでしょうか?
一保護者さん
そうなんです。実は配車の負担もさることながら
万一の事故が一番心配なんです。
車を出す保護者の皆さんも同じ意見でした。
学校加入のスポーツ保険と運転者の任意保険で
対応するしかないのですが・・・
たぶん今回の交通費云々の中には
お願いする保護者の皆さんにも
その辺りの意識をしっかり持っていただきたい
との思いもあるのだろと思います。
結局・・当面の交通費は保護者会の繰越金
から出して足りなくなったら臨時徴収をする・・・
という形でまとまりそうです。
ただし近隣の練習試合には
適用しない方向です。
とりあえず試用期間として不具合がでたら
そのつど検討していこうと思います。
[2006/05/09 08:41:30]
お名前: Hide.
URL
To 20年前に中学生さん
なるほど、選手も応援の部員も電車などの公共の交通手段を利用ってことですか(^^;
どうも私も過保護人になっておりまして「行くまでに疲れちゃ」なんて考えてしまい、ど
うしても選手は楽な移動手段を取ってしまいましてねぇ(^_^ メ)
ま、防具を担いで移動するのも修行なんですが・・・。
[2006/05/09 07:56:59]
お名前: 20年前の中学生
To Hide.さん
>選手と一体になって行動するって所に「学び」や「和」ができるものなんですが
当然、移動は選手と同じですよ。車であろうが電車であろうが剣道部全体での行動が
基本と考えます。電車で行くと試合会場近くになるといろんな学校の選手を見かけます
ので「うわっあいつ強そう」とか「あの竹刀袋、格好ええなぁ」とか勝手に思ってたのを
懐かしく思います。o(^0^)o
[2006/05/09 00:15:12]
お名前: 薩摩三流武蔵
このテーマを読んで私自身大変考えさせて頂きました。
私は今まで、そんな事を考えず当たり前の様に送迎をしていました。(剣道好きなあまり)
ですよね、ガソリンも値上げして、家の家計にも相当響きますよね。
多分私の妻も今は何も言いませんが、心の中では叫んでいると思います。(反省)
今後の父兄の方の為にも、これを気に考え検討させて頂きます。
この様な貴重なテーマ(自分自身気が付かない、ハットさせられる)
有り難いです。
[2006/05/09 00:13:15]
お名前: Hide.
URL
To 匿名でさん
>防具も持たずにただ付いて行き、休みの日を潰されてる・・・・と我が子を
>見ている親御さんがいる、という話です。
>「早く帰りたかった」「疲れた」「見てただけ」・・・たぶんお子さんの感想が
>そんな感じなんだろうと思います。
大会の応援であれば、先輩たちを応援するというのはしごく当然のことですし、大会や試合
場の雰囲気を知ることや、他校の生徒の剣道を見たり「どこの学校が強い」なんていう情
報を収集したり・・・とプラスになることだらけなんですがね(^^;
そういう価値観を指導者は教えないのでしょうか???
20年前に中学生さんがおっしゃるように、応援の生徒は公共の交通機関を利用するって学
校もたくさんありますので、そうした方面の検討もしてみてはいかがでしょうね。
でも、選手と一体になって行動するって所に「学び」や「和」ができるものなんですが(^^)
一度、父母で集まって「どういう協力体制をつるべきか」っていうお話し合いをされるのが
一番と考えますd(^-^)!
[2006/05/08 16:30:09]
お名前: 一保護者
身近な例で述べさせて頂きます。(一泊の遠征の例です。)
今回わが息子の中学校(今回の遠征参加は11名)では、バス会社のバスを頼み、
費用は生徒の頭割りにしました。付き添いの保護者の交通費(バス費用)は生徒の
頭割りに含み、付いて行って下さる保護者の負担費用は宿泊代のみとなります。
それは、あるスポーツの連盟の引率(自家用車)による遠征の帰りに高速道路で事故に会い、公立中学の生徒が2名死亡されたという事例もあり、何かあった場合の責任問題
の方が費用の問題よりも重要という考えからバスチャーターを利用することに
なりました。
普段の近いところの試合、練習でも送迎は原則乗り合わせは不可、送迎は各家庭でとなってしまいました。(どうしても都合が付かない場合は乗り合わせが生じますが)
遠征は親が引率して運転すると時間も費用もかかってしまう、親にとっては
頭の痛い問題です。またある程度時間が取れる親もだんだん限られてきて
しまうことも経験してきました。ただ費用の点だけでなく事故等の可能性も含め
、保護者みんなで一番フェアな(偏りの無い)やりかたを考えられれば一番
よろしいのではないでしょうか?
[2006/05/08 10:36:31]
お名前: 匿名で・・
ご心配ありがとうございます。
文章があいまいで、誤解を招いてしまったようで申し訳ありません。
遠くまで行かされてる気分なのは、観戦・応援の「保護者」ではありません。
防具も持たずにただ付いて行き、休みの日を潰されてる・・・・と我が子を
見ている親御さんがいる、という話です。
「早く帰りたかった」「疲れた」「見てただけ」・・・たぶんお子さんの感想が
そんな感じなんだろうと思います。
あの・・・強豪でもなんでもない中学で、「父母会」もないです。
試合観戦・応援に行く保護者は、それこそ選手の親にも少ないです。
「あの部は大変だ」とうい噂もないので、部員も多いのかもしれません。
遠出も年に数回だけです。
だから、毎年、固定の親が我慢してし済ませてしまうという感じです。
熱血ママさんのように、わたしも自分で動けばいいのですが、
温度差のある保護者をまとめる気力はとてもなくて。
でも、必要性はすごく感じています。
[2006/05/08 09:06:21]
お名前: 20年前の中学生
あのう、素朴な疑問なんですが試合観戦は公共交通機関を利用されたらいかがですか?
うちもそうですが田舎に住んでいますので自家用車は必需品です。しかしながら
交通費の問題があれば電車などを使い各自精算をすれば問題ないのでは?と思います。
まぁ車を使うのであれば個人的に思うのは父母会で月会費を徴収し、ガス代、駐車場代
などを負担するのが一番良いのでは?と思います。
[2006/05/08 01:11:51]
お名前: Hide.
URL
To 匿名でさん
管理人のHide.です。
ひとつお伺いしたいのですが、応援は強制なんですか?
選手じゃないご父母の皆様にも「出動要請」が出されているのでしょうか?(^^;
愚息の通う中学の場合、応援はあくまでも任意です。これは、選手も同じようですよ。
父母会の会長さんが先生から要請を受けて、「何台車を用意してください」ということで、
選手の親御さんを中心に車の手配をしておられるようです。
たしかに、選手でもないのに「応援が強制」だとしたら、愚痴の一つも出るかもしれませ
ん。そのあたりはいかがなのでしょう?(^^)
[2006/05/07 19:10:14]
お名前: 匿名で・・・
すみません、愚痴にしかならないとはわかっているんですが。
うちの子の中学校の場合も車出しに協力的な保護者は限られてきています。
出来る限りは出しているのですが、「xxさんのうちは試合でてるんだから」なので、
こっちから交通費やガソリン代の話は、言い出しにくいんです・・・。
試合を見ているだけなのに、遠くまで行かされてる、という意識の親子もおりまして、
正直、それなら欠席してくれたら、必要な車の台数だって少なくて済むのよ〜〜〜、
と言いたくなる時もあります。
部員数も多く、この先いままでのように、協力的な保護者の厚意に頼ってばかりでは
いかんだろう、と思っているのですが・・・。
交通費以前の問題で「そんなに保護者に頼らなきゃ行けないとこは
行かなければいいんだ」という保護者の方にはどうお話して良いやら。
挙句に「車出せる親の子が選手になってる」と言われた日には、もう・・・。
[2006/05/07 13:47:02]
お名前: Hide.
URL
To 熱血ママさん
少しでも拙サイトの情報がお役に立ちますればうれしく存じます。
そうですねぇ、ガソリン代の値上げ、困りましたね(>_<)
我が家のポンコツも、やたらガスを食う車でして。「買い換えるぞ」と脅しているのですが、
一向に燃費はよくならず(^_^ メ)
「キロいくら」は、愚息の中学の金額ではやはりガソリン代を全額負担するには至らない
ようでして・・。まぁ、そこはお互い「持ち津もたれる」って感じのようですが、毎回お休
みにもかかわらず車を出してくださるお父さま方には、ホント感謝&感謝ですね(^0^)
[2006/05/07 06:52:21]
お名前: 熱血ママ
hideさん、yoshiさん
アドバイスありがとうございました。
キロ単位いくらと決めて公平に集金する方法と
きまった額をそのつど徴収し使い切る方法ですね。
遠征の回数などにもよりますが、他の保護者とも
話し合って決めたいと思います。
それにしてもガソリン代が高い・・・(愚痴)
自家用車なしではどこにもでかけられない田舎は
ホントに生活費に大打撃です(泣)
今回の交通費徴収問題もそこからきているんですが・・・
[2006/05/07 06:31:07]
お名前: yoshi
中2の娘を持つyoshiです。
うちも公立中学校ですが、父母会の負担を少なくするため、
イベントごとに会費を集めて、なるべく使い切るようしてい
ます。
一回500円程度集めて、車代が千〜2千円円程度、残りは
外部指導員の弁当代などで使い切っているようです。
あまり合理的な計算はしておらず、あくまでもお気持ちとし
ての車代ですね。
[2006/05/06 18:12:06]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
えっとぉ、愚息がこの春からお世話になっている中学の父母会では、「1kmあたり30円
負担」で費用を換算して、各生徒たち&応援の父母たちに負担させているようですよ。
運転手(車を出した人)は免除になっていたはずですd(^-^)!
距離にもよりますが、1回の遠征あたり1000円から2000円以内で収まるようです。電車で
防具を持っての移動を考えますと、決して高額ではないと考えますし、非常に合理的&平
等な考え方だと思いますので、ぜひ、ご検討してみてはいかがでしょうか(^_-)〜☆
[2006/05/06 07:12:52]
お名前: 熱血ママ
ちょっと悩んでいることがあるので
いちに会の皆さんにお知恵を拝借したいです。
今年、親の会の会長を引き受けました。
娘の学校は普通の公立中学校です。
特に部活に力をいれているとか、強い選手が
いるということなく人数も男女で十数人。
年間の練習試合や大会参加も年に数えるほど
です。
練習試合の送迎も当番制ということもなく
保護者で協力しあって負担してきました。
しかし、三年生の引退に伴い送迎に協力
できそうな保護者が固定化しそうなのです。
送迎が出来ない保護者も決して嫌だからというわけではなく
自宅に自由に使える車がなかったり
保護者が免許を持っていなかったりと
仕方ない事情もあるのですが・・・。
そこに昨今のガソリン代高騰もあり
一部の保護者から交通費や高速料金を集金したらどうか
との意見がでました。
確かにこれからの送迎事情を考慮すると
経済的負担が多い事も事実です。
どのように交通費を算出するのが一番よいのか?
また、顧問が車を出した場合は同じように
交通費を現金で渡してよいのか?
どなたかよい案がありましたらアドバイス
いただきたいのですが・・・
よろしくお願いします。
[2006/05/06 07:04:37]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る