記事タイトル:子離れしなくちゃいけないでしょうか? 


書き込み欄へ  ヘルプ
いちに会はネチケット強化月 間です!(^^)

1.特定の個人団体に対する誹謗中傷はおやめくださ い。
2.個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わることは書いてはいけません)
3.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
4.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていない意見は意見とは言えません)
5.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってお願いしますヽ (^.^)ノ


お名前: Hide.    URL
To ローズマリーさん

お久しぶりです&ご報告ありがとうございました(^^)

お嬢様が剣道部に入らなかったことは剣道関係者としても残念ですが、しっかりしたお嬢
様ではありませんか。きっと結果はどうあれ、3年間の高校生活を自覚を持ってすごしてれることは間違いありませんヽ(^.^)ノ

剣道は・・・それこそ一生モノです。陸上で鍛えた足腰は、県道にも活かされるはずですし、
ご縁があれば再び剣道に取り組むこともありますから。
積極的にご縁をつくる方策としては、ローズマリーさんがおはじめになるのが手っ取り早
いかも。お嬢様にいろいろアドバイスをうけることができますしね(^_-)~☆

次はそんなご報告を楽しみにお待ちしてますよ(^0^)
[2004/04/24 08:30:58]

お名前: ローズマリー   
以前、子離れについて親カキコさせていただいたものです。
高校に入学し、さんざん迷ったあげくに娘は陸上部を選んでしまいました。
剣道の先生や先輩も無理強いせずに、誘ってくださったのですが、
七時から始まる朝練のために、五時代後半の電車に乗らなければならず、
(自宅が単線のため、1時間に二本しか電車がこない)帰りも九時過ぎるようです。
休みも試験前以外はほとんどないらしいのです。
その朝練とは、今までの先輩からの伝統で、けっして先生がやれと言っているわけでは
ないらしいく、逆に素晴らしいことだと思いました。

けれど、何が何でも剣道をやりたいという強い気持ちが持続していれば、それはかえって
うれしい悲鳴なのでしょうが、どうしても自信がないらしいのです。
「待っていてくれたんだから、やるだけやって、駄目ならその時考えれば?」と意見したのです
が、自信がもてずに、以前からやりたいと思っていた陸上を選びました。

これは朝練はないのですが、帰りに関してはほとんどかわりません。
上に大学生になる兄がいるのですが、高校時代に陸上を真剣にやっていた友達が
何人かいて、「高校の陸上部はやはり中学から続けていた人が多いし、孤独だし
それに陸上は自分自身の体が全てなので、体重管理も大変で食生活にものすごく気を使
って、特に間食なんか、良くないって言ってたぞ。」などと、色々助言したのですが、
やって見たかったという言葉に負けました。
特に足が速いわけでもなく、苦労するとは思いますが、自分で選んだことなので、責任をもって
頑張るだろうと信じています。
「本当に剣道には心が揺れたけれど、自信がないまま半年のブランクを経て
やることは、みんなに迷惑かけるかもしれないし、どうしても陸上をやってみたいから、
ごめんなさい。」
と、素直に先輩に気持ちを伝えたら、「私は、剣道推薦を選んで来てしまったから、
続けているし、やめたくても頑張るしかない。でも、あなたは自分の力で高校に入ったの
だから、やりたいことをやって頑張ってね」と暖かい言葉をかけてくれ、
学校であっても変わらずに接してくれているようで、娘も感謝しているようです。

こんなわけで、親の私が一番、未練がましく駄目だなと思いました。
なにしろ、兄弟で年が三才離れていて、兄に続いて六年近く中学の剣道部と関わってきて
車を出したり、お手伝いをしたり、ビデオを撮ったり、それがもう生活の一部に
なっていた時期があったのですから。でも、こういう悩みを持てる事は幸せなことなのですね。

部活も何もやらずに、目的がなくフラフラしている高校生が繁華街に集まって
いたりするのを見ると、逆に大変な事に挑戦しようとしている娘を誉めてあげないと
いけないのかも、しれませんね。
私も、子供に負けないように何か新しいことに挑戦しなければと思いました。
娘には「私が剣道やらなくて悲しんでいることは解っていたけど
ちょっと無理だから、お母さんがこれから剣道をならってみればいいんだよ。」笑
なんて言われてしまって、ほんとに考えて見るのもいいかもしれませんね。笑

そして、これはこれからも、卒業や結婚や色々な時期に子供が離れていってしまう
ための練習に過ぎないのかもしれませんね。

長い間、この話題につきあっていただき、本当にありがとうございました。
こどもは剣道をやめてしまいましたが、以前Hideさんが言ってくださったように
縁があれば、また竹刀を握ってくれることもあるかもしれませんし、
私これからも、たまに、このサイトに来させていただきます。
[2004/04/23 09:42:57]

お名前: Hide.    URL
To コスモスさん

人生の中で、最も輝ける時期ですもんね。
多くのことを経験し、自分自身の可能性に挑戦する高校生活であって欲しいと念じます(^^)
[2004/02/24 09:12:55]

お名前: コスモス   
Hideさん有り難うございます。
娘はすっかり高校生気分で新しく始まる学校生活の準備を始めました。
これから、卒業式・入学式と忙しい日々になると思いながら張りのある
毎日を過ごしたいと思っています。
[2004/02/23 23:10:38]

お名前: Hide.    URL
To コスモスさん

お嬢様の高校合格おめでとうございます\(^o^)/バンザァイ
3年間は長い要であっという間ですからね。そして、貴重な青春時代ですから、無為に過
ごすことのないようにして欲しいですね(^0^)
[2004/02/18 08:29:56]

お名前: コスモス   
ローズマリーさんお嬢さん合格おめでとうございます!

我家の娘も今日、一般の推薦で希望校に合格する事が出来ました。
長かったような、短かったような日々でしたが親子でホッとしています。
剣道をやるかは、高校に入ってから考えたいという言葉も出てきて私としてはまた
ささやかな期待が湧いてきている所です。
後は娘が伸び伸びと思い出に残るような3年間を過ごして欲しいと願うばかりです。
本当に有り難うございました_(._.)_
[2004/02/17 21:51:24]

お名前: Hide.    URL
To ローズマリーさん

お嬢様の高校合格、まず持っておめでとうございます\(^o^)/バンザァイ

スポーツ推薦を蹴って一般の自己推薦ですか。なかなか気概のあるお嬢様ですね(^^)
もちろん剣道部に入部してくれることがベストですが、それだけしっかりしたお嬢様です
からどの部に入部されましてもすばらしい高校生活を送られることでしょうヽ(^.^)ノ

それに剣道は一生モノです。よしんば剣道部でなかったとしても、縁さえあれば、また竹刀
を握ってくれると思いますよ。まぁ、とりあえずは、入学後を楽しみに待つことにいたし
ましょう(^_-)~☆
[2004/02/14 09:10:55]

お名前: ローズマリー   
大変ご無沙汰しています。娘の高校が決まりました。県立の普通科で先輩が通っているところ
です。活動も盛んで、強豪校ではないけれど、県大会には必ず顔を出す、高校です。
そこの剣道部の先生からも推薦でどうかという声がかかったのですが、
入学して色々な部活を見てから、決めたいということで、一般の自己推薦を選んで
合格することができました。あとはもう本人にまかせようかと思います。
入学すれば、もう一度先輩や先生が声をかけてくださると思いますが、それでも
他の部活動を選んだのなら、それはもう娘に任せ思いっきり充実した高校生活を
送ってくれればと思います。ここまでくるには本当に悩みました。
けれどスポーツ推薦をけって、一生懸命勉強したいたことで、もう彼女の選択に
任せるしかないなという気持ちになれました。できれば剣道部に入って欲しいけれど
あとは本人次第です。色々話しを聞いていただいてありがとうございました。
[2004/02/13 20:12:13]

お名前: Hide.    URL
To コスモスさん

>今時の子供たちは大変だなあと思いながら「頑張ってね!」と元気に送り出しました!

ホントですね。なんで塾にまでいって勉強をしなきゃいけないのでしょうか。なんか間違
っているような気がしないでもありませんが(-_-)


>我家も合格の報告が出来る様に親子で体調に気を付けて頑張りたいと思います。

吉報を楽しみにいたしておりますヽ(^.^)ノ
[2003/12/30 08:53:04]

お名前: kenken道   
はじめまして、神奈川人です。どこらへんにお住まいなんですか?
[2003/12/29 22:39:01]

お名前: コスモス   
Hideさん さっそくの返信有り難うございました。

只今、娘は今年最後の追いこみで塾に学びに行きました。
今時の子供たちは大変だなあと思いながら「頑張ってね!」と元気に送り出しました!

ローズマリーさんとあびこさんのお宅のお子さんたちが希望の高校への合格をお祈り
しております。
我家も合格の報告が出来る様に親子で体調に気を付けて頑張りたいと思います。
[2003/12/27 10:57:03]

お名前: Hide.    URL
To コスモスさん

ご報告、ありがとうございます(^^)
真剣に将来のことまでお話し合いになれたこと、お嬢様にとりましても大いに心強かった
ことでしょう。あとは、志望校に向けて集中して見事花を咲かせてほしいですねヽ(^.^)ノ
頑張りを心より応援いたしております!
[2003/12/27 08:20:28]

お名前: コスモス   
お久しぶりです。2ヶ月半ぶりの書き込みです。

娘の三者面談が終わりました。
本人の選択は、剣道の強い高校ではなく大学進学を考え普通科の高校を受験する事になりまし
た。
少しづつですが、将来のやってみたいと思う目標を見つけ始めた様で、高校もそう言った
事を見据えて、選択した様です。
強くはありませんが、剣道部も有る高校なので剣道をやりたいと思いが有れば入部して頑張って
行けると、思います。

今は、親子で角を突き合わせていた頃が懐かしく思えます。
後は、本人の頑張りで希望の高校に合格して、思い出多い高校生活を送って欲しいと願うばかり
です。

胴着、袴も防虫剤を一杯入れて、出番が来る日を待ちながら大事に箱詰めして置きたいと思いま
すし、いつ始めると言われても良い様に新しい防具の購入預金を始めなくてはと思う私です。

色々、有り難うございました。
[2003/12/26 23:46:15]

お名前: Hide.    URL
To ローズマリーさん

>まあ、みなさんの意見を参考にし、本人が後悔のないよう、三社面談に望もうと思います。

そうですね、お嬢さんにとっていい選択ができますようお祈りいたしております(^^)
[2003/11/14 12:28:44]

お名前: ローズマリー   
剣道ファンさん、ありがとうございます。そうですね、自分の子供を信じて
見守らなければいけませんね。こちらが、ゆったりとした気持ちになれば
子供も変わるかもしれませんね。

Hideさん、ありがとうございます。そんな状態です。去年は5人の先輩がいましたが、
その五人とも娘は大好きなのです。いつまでも、引退しないで欲しいと思っていたくらい
です。そして、もう一つの学校は三年前の先輩がいて、大きな大会でも個人でも活躍した尊敬す
る先輩で、先生のことも気にいっているのですが、市立の学校なのでこちらからは普通科は
受験できないなど、そこらへんも悩んでいるようなのです。そして、その二つの学校は近くに
あって、よく合同で稽古などをしていて、それもまた悩みのようです。
もう一つは私立で、距離があって通学に1時間半から二時間くらいかかってしまい、
こちらからだと乗り継ぎが、あまりよくありません。ただ、非常に評判の良い剣道部です。

そんなこんなで、体育祭が終わった後頃から、リレーの選手などを見て、陸上部に入って
フォームから直してもらって、早く走れるようになったら、どんなにか素敵だろう
なんて思っているようなのです。本人は体育祭では800メートルに出て、結構
上位に入れたもので、そう思ったのかもしれません。

まあ、みなさんの意見を参考にし、本人が後悔のないよう、三社面談に望もうと思います。
[2003/11/13 23:43:34]

お名前: 剣道ファン   
ローズマリーさん、本当に悩む毎日をお過ごしと心痛みます。
親だから助言や子供の事を考えるのは当たり前の事だと思います。
でも、子供の人生だから親の希望を押し付けてしまうのはどうでしょうね?
子供も一人の人間でたった一度の人生ですから・・・いつの間にか成長しているのが子供です。
あまり道がそれてしまってるようなら、正してあげないといけないと思いますが
そうではない様なので自分の子供を信じながら子供の思う方向に進ませてあげては、
いかがでしょう?自分で決めた道なら精一杯努力もするのではないですかね。
結論が出るまでは、葛藤の日々でしょうが我が子の事ですから頑張って下さいね。
我が家もそんな日々を乗り越えて来ましたよ。
笑顔の春を迎えられますように・・・
[2003/11/13 11:24:39]

お名前: Hide.    URL
To ローズマリーさん

>その中の一校に先輩が通っていて、是非先生が入学して欲しいと思っているから
>考えておいてね。と言ってもらい、ますます分からなくなった状態です。

そうですね、先輩からのお誘いっていうのは、けっこう効果があるんですよ。やはり視線が
一番受験生に近いですからねヽ(^.^)ノ
もっとも、その先輩と相性が悪い場合は逆効果になりますが(^^;

その先輩にいろいろお話を伺うように勧めてみてはいかがでしょうか(^_-)~☆
[2003/11/13 11:13:50]

お名前: ローズマリー   
剣道ファンさん、一ヶ月ぶりの書きこみありがとうございます。
わが子供はまだ、受験校が決まっていません。つい、最近話してみたら、剣道をやるかどうかは
迷っているけど、陸上もやってみたいというのです。でも、高校から違うスポーツは難しいし、
やはり迷っているなら、剣道を続けた方が良いのでは?といっているのですが。今は
新しい世界をのぞいてみたいらしく「努力すれば良いことでしょ。」と言われてしまいます。彼女が以前剣道を続けると言っていた頃、3校の高校を見に行って、そのうち一校は練習にも参加させて頂いた学校もあるのですが、それぞれの先生が是非受けて来て下さい。(スポーツ推薦のない学校)と中学の方にも電話を頂いたりしている状態です。無名の選手なのに、ありがたい話があるのですが、ますます悩んでしまっているのです。
中学の顧問の先生が今月いっぱい時間をあたえるから、どこを受験するのか決めるように
本人に言うらしいのですが、もうどうしていいか分からなくなっているようです。つい最近では
その中の一校に先輩が通っていて、是非先生が入学して欲しいと思っているから
考えておいてね。と言ってもらい、ますます分からなくなった状態です。
全部白紙にもどして、本人の意思で学校を決め、陸上なら陸上、剣道を続けるなら剣道と
割り切って考えたほうが良いのでしょうか?ただ剣道部がろくに活動していない学校だけは
受験させたくないのですが、それも親のわがままなのでしょうか?どうしても
剣道をあきらめきれない母です。
[2003/11/12 20:15:59]

お名前: 剣道ファン   
皆さん本当に悩む時期ですね。
剣道をやってきた子供は自分自身、親が考えてる以上に先の事を考えていると思います。
だから、本人が話してきた時や様子を見ていて今なら話せるという時に、お互い素直な気持ちを話し合ってはいかがですか?我が子も進学の時とても迷っていましたが、中学から始めた剣道は、どんなことがあっても辞めたくないと言って私立に進みました。
そこには、県内でも強い子供達が集まってしまい万年補欠組の方ですが本人の意思で
進学したので泣き言は、一度も言ったことがありません。・・・辛いと思うけど?
Hideさんの話の様に利害関係なしの青春時代です。本人が壁にぶつかって葛藤してこそ人として大きくなっていけると思います。
だから、子供と向い合い子供の気持ちを大切に進路を決めていくことがベストだとおもいます。
今は離れたとしてもいつか必ず剣道を始める時がくると思います。
本人が本当に剣道が好きで自分自身必要だと思えば・・・中学生だから長い目で見守って
あげて下さい。(生意気言ってすみません)
[2003/11/12 10:19:09]

お名前: Hide.    URL
To コスモスさん

>ぶつかっていた頃は、頭から拒絶反応を示していましたが、最近では娘の方から
>進路や高校の事を話すようになってきました。剣道についての話が出ないのは少々
>寂しい気もしますが、両親の思いは娘には伝えたつもりなので、ゆっくりと話合い
>ながら、進路を決めて行きたいと思っています。

何かとくにやりたいことが決まっていない場合、こうしかケースで高校に入学後、やはり剣
道部に入部を考えることが多いようです。でも、そこに部活がなかったり、また、あっても女
子のメンバーが少ない(あるいはいない)などでもどかしくさびしい思いをしたという相談も、
拙サイトには少なくありません(^^;

むろん剣道は、高校の部活動でなくても続けることができます。高校でやらなくても大学で再
開する子もおりますし。けっして近視眼的に見る必要はないわけですが、どうせなら高校でも
頑張りぬいてほしいですよね。結果の如何ではなく、「頑張りぬいた」というそのことが、人
生の大きな宝になることはいうまでもありませんから(^0^)

お嬢さんのお気持も雪解けのように溶解してきているようです。何に対して躊躇しておられ
るのか、彼女のお気持ちの底にある本音を探り出すいいチャンスだと思いますよ(^_-)~☆
[2003/10/11 10:59:33]

お名前: コスモス   
今晩は!Hideさん助言有り難うございます。
夏の終わり頃には、親子ともそれぞれの意見のみを言っていた様な気がします。
剣道を続けて欲しいと思う気持ちと、今後、本人が進む道を探すために多くの
選択肢の有る高校をと思う気持ちが、交錯しています。
娘とも、ぶつかり合いましたが、今は、本人も受験に向かって気持ちを切り替えて
いろいろと考え始めているようです。
ぶつかっていた頃は、頭から拒絶反応を示していましたが、最近では娘の方から
進路や高校の事を話すようになってきました。剣道についての話が出ないのは少々
寂しい気もしますが、両親の思いは娘には伝えたつもりなので、ゆっくりと話合い
ながら、進路を決めて行きたいと思っています。剣道の事も忘れないで欲しいと
思う欲張りな母です)^o^(
[2003/10/11 01:02:34]

お名前: Hide.    URL
To コスモスさん

管理人のHide.です。
そうですか、中3のお嬢さんのお気持が揺れておられるのですか。まぁ、進路の話は大人でも
頭の痛い問題ですので、ましてや15歳という年齢に「決めなさい」というのも酷な話なんで
す。
でも、こうした問題に一番心を痛めておられるのはお嬢さん。
下にも書きましたが、子どもの進路は家族全体の問題ですので、家族会議を開き、「家族全体が
心配している」という姿勢を見せてあげることが本人の結論を引き出しやすい方法だと思い
ますよ(^_-)~☆

なお、この掲示板は「自動改行」いたしませんので、適当なところで、改行をお願いしますm(_ _)m
[2003/10/10 10:47:34]

お名前: コスモス   
文書の打ち方が悪くて、見にくくてすみません。
[2003/10/10 05:33:43]

お名前: コスモス   
初めまして!我家と同じお宅があることにホッとしています。我家にも悩める中三の娘が居ります。引退の頃には高校に行って剣道を続けると宣言していたのですが、日が経つにつれて心が揺れ動き最近では、剣道を続けたといった気持に変化が出てきた様で、希望校が二転三転と変わっている状況です。まだ希望校を決定するまでに、時間があるので色々悩んで本人にとってよい方向に進んで行って欲しいと、思っている母です。剣道の楽しさも、稽古の辛さも中学の3年間といった短い間でいたが、ほんの少しだけでも感じることが出来たことは本人にとって、大きな経験になったと思います。娘の試合を見に行くことが楽しみだった、母にとって寂しい選択となるかもしれませんが今暫く、見守って行きたいと思います。
[2003/10/10 05:22:58]

お名前: Hide.    URL
ちょっと問題が離れますが、私が高校の教員をしていた当時、問題性との父母と面談をす
る機会が数多くありました。そこで親が口にする言葉が、
 ・もう高校生なので自分のことは自分で決めさせています(親は関与しない)
 ・もう高校生なので、親の言うことは聞きません。学校(先生)からご指導を・・
という「放任型」と、必要以上に干渉しすぎる「過干渉型」でした。
でも、たちが悪いのが「放任型」ですね。子どもとちゃんと向き合おうとしておりません
から、問題性とを過程にゆだねたとき(停学などで)、家庭内でうまく指導ができないよ
うでした。

大切なことは「家族会議」を開くなどして全員でキチンと対応していく姿勢が日ごろから
確立していれば、問題が起こることは極めて少なくなると思われます。進路の問題も然り
だと考えますし、部を続けるか否かも、私は「家族会議の議題」になりうることだと思い
ますがねぇ・・・(^_-)〜☆
[2003/10/08 08:50:19]

お名前: ローズマリー   
HIDEさん、貴重な意見ありがとうございます。そうですね、自分の子供なので
責任を持ちつつ、私の意見もぶつけてみようと思います。高校生活はこれから大人に
向かっていく、とても貴重な時間ですものね。後になってこれで良かったと思える
高校生活を送って欲しいと思います。「今の若い子は・・・」と言う人も多いけれど
部活動に真剣に取り組んでいる、子供達の目は昔と変わらずキラキラとしていて
きれいですから。そういう生活を送って欲しいと願います。
[2003/10/08 08:13:55]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですねぇ、私は剣道の指導者でもありますし、やはり剣道を続けてほしいと思います
ね(^^) 小学校から中学校、中学校から高校、高校から大学と、節目節目にはどんな子も
「剣道危機」ともいえるものが訪れるものです。最上級生まで頑張ってきて、また、一番
下っ端でしょ? やっぱ、躊躇しちゃうものですよ(笑)

でも、ローズマリーさんもおっしゃってますが、「何かひとつのことを続けること」って
本当に尊いですよ。まして利害関係のない青春時代の部活動ですから、そこで葛藤しなが
ら、社会勉強&人間関係の基礎をしっかりと学んでいってほしいですよね(^o^)


でも「自分の人生だから放っておいて」はいけません。そんな発言は認められません。そ
ういうセリフは、社会人になって一人前になってから言うセリフ。衣食住のすべてを親が
かりでいるうちは、親がしっかりと管理していく義務があります(^^)
子離れというのは精神的な依存度の問題であって、「干渉しない」ことを指すのではない
ということを親の側も子どもにないして明確にしていく必要があると考えます。
[2003/10/07 23:00:48]

お名前: ローズマリー   
あびこさん、そうですか。同じ悩みなんですね。剣道をまったく知らない人にとっては
理解できないことでしょうね。私も剣道は初心者ですが、子供の応援やお手伝いをしながら
三年間、一緒にやってきたことが、今は自分のことのように考えてしまうのです。
私が彼女だったら、続けるのになとか。こんな世の中だから、一つのことをやりとげる
のは、すごい大切なことですよね。それに高校生は不安定な時期なので、何かに打ちこんで
意味のある時期を過ごしてほしいですよね。義務教育ではないから、束縛できないけれど
別に本当にやりたいことがあるなら、良いけれど、無理やり他の事を見つけても難しいので
今までやってきた剣道を続けて欲しいですよね。まだ若い子供たちには理解できないでしょう
けれど。遊びや異性に夢中になるのも、度が過ぎると心配ですよね。お互い子供たちが
自分で決心し、続けてくれることを祈りましょう。
[2003/10/07 16:11:07]

お名前: あぴこ   
うわ!まったく我が家と同じ状況です!!

とりあえず、キチンと剣道部が活動している高校に入ってもらいたいというのが
もっかの願いですね。
母はこちらの掲示板の高校情報などをくいいるように眺めています。

それというのも娘は普通の公立高校に行っていて剣道部には所属しているのですが・・
もう本当に口では言い表せないくらい、いい加減な部活で・・
いまどき珍しい(?)文武両道ではない学校なんです。

でも、それよりも息子はあまり剣道が好きではないみたい・・いろいろあったので。
本当は剣道部なんてどっちでもいいのかもしれないな。
それでも、今まで本当に一生懸命頑張ってきたのを見てきた親としては
このまますっぱり辞めてしまうのは、納得できません。

どうするんだろう・・
[2003/10/07 08:52:43]

お名前: ローズマリー   
私の知っているお子さんが、高校では剣道はやらないといって、学力のみで学校を
選んだのですが、やはり剣道をやりたいと思ってみたもののそこの学校の剣道部は
教えられる顧問もいない学校だったのです。それを娘に言って、どっちにころんでも
剣道部があって、それなりに活動している学校を選びなさいとは言っているんですが、
うちもそんな感じで志望校が全然きまりません。剣道をやるならここというところは
あるのですが、もう少し考えたいといっています。
[2003/10/06 20:47:15]

お名前: ローズマリー   
あびこさん、TOSHIさんさっそくありがとうございます。剣道はやりたいけれど、強い
学校へ行くと自由がまったくなくかるとか、かといってあまり盛んでない学校も後で
後悔するかもとか、少しは自由に遊びたいとか色々な思いがかけめぐっているようです。
夏の大会が終わった後は、すっごく不完全燃焼だったので頑張りたいと言っていたのが、
少しさめたようです。
[2003/10/06 20:35:55]

お名前: TOSHI    URL
子離れできないって感じでもないと思いますよ。
親として、子供が一生懸命打ち込んでいた剣道をやめようかななんていえば、何か悩んでるのだろうかと心配になるのは当然だと思います。
他にやりたいことが明確なら、心配もいらないのかもしれませんが。。
中学、高校なんて、しっかりしてるようで周りに流されたりしやすい年頃です。
後で後悔することがないように、よく考えさせてあげてほしいと思います。
[2003/10/06 20:28:26]

お名前: あぴこ   
初めまして!中3の息子の進路に悩む母でゴザイマス・・
私もローズマリーさんと同じでちっとも!!子離れできません。ただ、うちの場合は
男の子なので、女の子に比べるとまだ子供っぽいところもあって親に対する依頼心も
大分、残っていますね。
私も彼が中学校生活の中でひたすら剣道にうちこんできたので、
高校に行っても続けてほしい・・そのためには剣道をするのにできるだけ良い環境の学校を!
と考えたりしていたのですが、本人は今ひとつ・・
高校に行って剣道をするかどうかも白紙の状態のようです。

息子があまり剣道に執着していないのはお仲間に恵まれなかったのが一番の理由だと
思うのですが、ローズマリーさんのお嬢さんがもう剣道はいいかな・・という原因、
お母様は思い当たりますか?

このこともあって、じつは全然志望校が決まっていない我が家なのです・・
[2003/10/06 18:03:57]

お名前: ローズマリー   
我が子のことで相談があります。中学三年生の娘がいます。つい最近まで高校に行っても
剣道を頑張って続けたいと言っていたのですが、最近になって、やっぱりやめようかな?
やらないかもしれない。と言い出しています。自分の人生だから、ほっておいてと
言われてしまいました。親としては剣道で食べていくわけでなくても、高校にいっても続けていれば、将来の彼女の人生にも役に立つかもしれないという思いがあります。相当厳しい練習にも
一生懸命頑張っていた姿は大変たのもしいものがありました。親としても一生懸命
応援しようと思っていましたが。色々心が揺れる時期なので仕方ないでしょうが、
親としては、彼女がやろうがやるまいが、ほっておいたほうが良いのでしょうか?
子離れができず困っています。ここの掲示板で高校にいっても絶対やると、たのもしく
言っているお子さんがうらやましくなります。
[2003/10/06 15:59:49]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る