書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: けい
アレグラさん
子どもの頭痛、吐き気は、自分の気持ちの表れであることが多いです。
気が進まないと思っていることを外に出してはいけない、それは悪いことだ
と思うので、体にその症状が出てしまうのです。気をつけてあげてください。
今は、あまり細かく何度も注意をしないで、楽しく剣道に取り組める環境を
作ってあげられると良いですね。アレグラさんが楽しそうにご自分の剣道と
取り組んでおられる姿を見せるのが一番かも知れません。頑張って!!
[2003/10/04 00:34:39]
お名前: Hide.
URL
To アレグラさん
おやおや、ずいぶん怪我が続いてしまったのですね。う〜ん、その気後れっていうのもあるかも
しれません(^^;
でも、基本をみっちりとやることは、面をつけてのお稽古以上に役に立つこともあるんです。
気長に見ていってあげて下さいね(^_-)~☆
[2003/10/02 09:47:56]
お名前: アレグラ
Hide先生レスありがとうございます。
今は初心者のお母さん方に混じってやらせていただいています。
そのなかで自分なりに心の整理をつけてくれるといいのですが・・・。
彼は去年秋に右踵にひびが入って約3ヶ月、その後復帰したとたんに
右鎖骨を骨折し約3ヶ月とほぼ半年練習したくても出来ない時期がありました。
そのことを気にしているのかもしれません。
気長に復帰できる日を待つことにします。
[2003/10/01 14:11:57]
お名前: アレグラ
Hide先生レスありがとうございます。
今は初心者のお母さん方に混じってやらせていただいています。
そのなかで自分なりに心の整理をつけてくれるといいのですが・・・。
彼は去年秋に右踵にひびが入って約3ヶ月、その後復帰したとたんに
右鎖骨を骨折し約3ヶ月とほぼ半年練習したくても出来ない時期がありました。
そのことを気にしているのかもしれません。
気長に復帰できる日を待つことにします。
[2003/10/01 14:11:45]
お名前: Hide.
URL
To アレグラさん
出遅れてしまいましたが、管理人のHide.です(^^)
え〜っとぉ、私が考えますに、やはり、お子さんにとって剣道が少しプレッシャーになってい
るようですね。防具をつけてのお稽古ができないなら、基本のクラスだけでもよろしいのでは
ありませんか? 無理に防具をつけさせる必要もないと思いますが(^^)
あとは見取り稽古をさせておくなりあそばせておくなり、好きにさせておけばいいですよ。
級の審査も慌てることなし。1回くらい受けなくたって、何らハンデにはなりませんから(^0^)
私のうちも、私が指導者のようなものですから、いろいろと息子なりにプレッシャーを感じて
いるようです。でも、彼に接するときは極力一父母の自分を出すようにして「楽しんで通える」
よう工夫しておりますよヽ(^.^)ノ
[2003/10/01 12:10:35]
お名前: アレグラ
パウダーさん、himさん
レスありがとうございます。
そうですよね。私自身を見せてやれればいいんですよね。
よーし、この際長男は「自分でがんばりな」ということでほっとこう。
12月には昇級審査もあることだしまずは合格目指して自分の稽古をがんばるぞー。
パウダーさんへ
私は約20年剣道を離れていたおばちゃん剣士です。
小学6年の秋に練習が嫌でやめてしまっていたのですが今春から子供をみていて
とうとう我慢できなくなって今子供と同じ道場に通っています。
[2003/09/30 15:21:06]
お名前: アレグラ
パウダーさん、himさん
レスありがとうございます。
そうですよね。私自身を見せてやれればいいんですよね。
よーし、この際長男は「自分でがんばりな」ということでほっとこう。
12月には昇級審査もあることだしまずは合格目指して自分の稽古をがんばるぞー。
パウダーさんへ
私は約20年剣道を離れていたおばちゃん剣士です。
小学6年の秋に練習が嫌でやめてしまっていたのですが今春から子供をみていて
とうとう我慢できなくなって今子供と同じ道場に通っています。
[2003/09/30 15:07:10]
お名前: him
割り込み失礼致します。
アレグラさんがご子息とご一緒に剣道をやられていること、感服致します。
お互いに切磋琢磨されて、宜しいのではないでしょうか(^_^)
しかし・・・
>せめて長男だけは再び練習に参加できるようになってほしいと思います。
ということですが、アレグラさんご自身は誰のために剣道をされておられるのですか?
ご子息のためですか?・・・
「あなたが頑張れるために私も剣道をやる」
「あなたと一緒に剣道をやる」・・・そうお考えでしょうか?
そういう姿勢がご子息の負担になっているのではないでしょうか?
親御さんとしては、ご子息のためを思って・・・というのが痛いほど伝わって来るカキコですが・・・
剣道は自分のためにやるものです。
あなたはあなた、私は私、ぐずぐずしてると置いて行っちゃうよ・・・というライバル関係になる・・・
その方がご子息も張り合いがあるのではないですかね(^_^;
アレグラさんが一心不乱に剣道に打ち込む姿をご子息に見せる・・・それが一番いいような気が致しますが。
ヘロヘロになるまで先生に掛かって行く姿を見せる・・・必ずやご子息の胸に響くものがあると思いますよ。
[2003/09/30 12:46:19]
お名前: パウダー
(訂正)おはなししてみてください。
もうひとつ。父だったらごめんなさい。父でも母でもこどもと、一緒に剣道を
することは、よいことです。がんばってください。
[2003/09/30 09:16:30]
お名前: パウダー
はじめまして。アレグラさん。
お子さんは、その後お元気ですか。
お母さんと一緒に、剣道をやっていると子供さんはお母さんの背中から学び考え
成長していきますよ。そりゃあ、毎日が子供だって順調にいく日と、そうでない日は、
あると思いますよ。でも、子供に背を向けて剣道をしないことは、親としては、私は
よいことだと思いますけどねぇ。子供は見ていますよ。ちゃんと。母を。
たくさん、親子で剣道のお話してみてください。
お互いのドンクササに私も子供と、笑ったことがありますよ。
周りのお子さんの声も聞こえますよ。
子供は、いろんなことを乗り越えながら成長しているんだなと、親でありながら子供に
助けられて親も成長していますけどね。うちの場合は。v(^o^)v!!。
[2003/09/30 09:07:31]
お名前: アレグラ
守破離@さん。ありがとうございます。
そうですね。見てるとついつい口出ししてしまっていました。
<ちなみに私の所の罰ゲームは「先生にチューされる」という恐ろしいもので
した。
罰ゲームかぁ。(^ニ^)いいかもしれない。ただうちの所の先生方がということは
まず考えられないので、私から「愛のスキンシップ」(くすぐり)の罰ゲームを
やってみようかな。(^○^)
[2003/09/29 18:14:23]
お名前: アレグラ
守破離@さん。ありがとうございます。
そうですね。見てるとついつい口出ししてしまっていました。
<ちなみに私の所の罰ゲームは「先生にチューされる」という恐ろしいもので
した。
罰ゲームかぁ。(^ニ^)いいかもしれない。ただうちの所の先生方がということは
まず考えられないので、私から「愛のスキンシップ」(くすぐり)の罰ゲームを
やってみようかな。(^○^)
[2003/09/29 17:53:42]
お名前: 守破離@
to アレグラさん
ご子息はどこかで剣道を (つらい+痛い+こわい=いやだ)と考えてい
るのかも知れませんね。何か一つ(楽しい)を見い出せると意欲も違って
来ると思います。
私の所も、靴を揃えない、着替えが遅い、返事が悪い、等数え上げたらき
りがないほどで大変でしたが、そのたびの大声を出して叱っていたのでは
子供達は萎縮してしまい、結局剣道まで嫌いになってしまいます。
叱るのは「危険な行為」「礼に反する行為」があった時だけにして時々脱線
するのはまあ大目に見てあげています。
小さい注意事項はポイント制にして一回のお稽古で3回ポイントをもらったら
罰ゲームってな具合で引っ張っていくと習慣化され3ヶ月もたつと見違え
るようになることうけあいです。(^_-)~☆
ちなみに私の所の罰ゲームは「先生にチューされる」という恐ろしいもので
した。
[2003/09/29 17:36:48]
お名前: アレグラ
最近(ここ2週間)長男がいざ練習を始める段階になると頭痛や吐き気をもよおし、防具をつけての練習が出来なくなっています。はじめた頃から練習があまり好きではなく、準備の段階からだらだらとしているのをみて「早く準備をしなさい。」と叱っていたのがよくなかったのかななど反省する毎日です。
長男に言わせるとどうしてこうなるのかわからない、でも剣道は好きだし続けたいといいます。しかし、このままでは練習もままならず、12月の昇級審査も受けられなくなってしまうのではないかとあせってしまいます。私自身も1級の審査を受ける予定にしていますが私が剣道をやっていることが彼の負担になっているのかなとも思い、このまま続けていっていいのかな?と思っています。
せめて長男だけは再び練習に参加できるようになってほしいと思います。何かいい知恵はないものでしょうか
[2003/09/29 15:20:11]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る