記事タイトル:剣道と○○、どっちが優先? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To ぽてちさん

結果は残念でしたが、ご子息はこの一連の出来事の中で、ちゃんと得るものがあったと思い
ますよ(^^)
「剣道が好き」ただ、それ以上に何を望む必要がありましょう!
これからも、そんなご子息をしっかりとサポートしていってあげてくださいねヽ(^.^)ノ
[2003/11/17 09:50:56]

お名前: ぽてち   
今日県の新人戦がありました。皆さんにご心配いただいた息子は・・・
また2回戦ボーイでした。
本人によれば、思い切り跳ぶことができなかったそうですが、それは稽古不足から
くるのか、気持ちからくるのか・・・一皮どころか、まだまだ殻は固いようです。
剣道が好きという一心で、ただ試合に出られるのがうれしいというのを見ていると、
まだ先は長いなあ・・・なんて思っています。
でも、前評判の高いお子さんの何人かが、思わぬところで苦戦しているのを、関係
の先生方や親御さん(勿論剣道をなさってます)がそわそわと色々な動きをしてい
たり、観客席ではみんながそれぞれ勝手な批評をしていたりするのを見聞きすると、
(そういうお子さんが、たった一本の面で、ずるずるとスランプに陥ってしまった
瞬間を目撃した事もありますが)勝つことを常に要求されているお子さんよりも、
ずっと自由に剣道ができるウチの子などは、幸せだなあと思ってしまいました。
(本当はそういうプレッシャーに勝つことも修行のうちなのでしょうが・・・)
親の欲目で、いつかきっと化ける日が来る・・・と、まだまだガンバって応援して
いきます。

to けいさん
まずは、日頃の積み重ねが大事だ、とよくいってはいるのですが。
道場の先生などは、以前の先輩方は、定期試験も高校入試も全然関係なくお稽古
していたんだとおっしゃいます。普段から勉強も当たり前になっていれば、いざ
という時にも慌てないですむということですが、「それはちょっとかっこよすぎ
だよね・・・」などと言っている息子に、その先輩達の爪のあかがほしい母です。
[2003/11/16 23:04:51]

お名前: けい   
ぽてちさん

>息子にとって何を選択するのか。最近そんなことがたくさんあって。
>お稽古したい、試合にも出たい、でも足が・・・
>中3の夏休みにホームステイもしたいけど、夏合宿はどうする?
>小柴先生の講演会行きたい、模擬試験もある。
>塾行きたい、お稽古もある。
>土曜日の試合と、皆勤をねらっている学校 等々・・・
>彼なりに選択して、折り合いをつけてきているんだけれど、今回はちょっと
>壁にぶつかってる・・・
>(そんな壁何とかして説得して乗り越えろよ!と母は歯ぎしりしてます

そうですね。本当に中学生は大変です。でも、三年生の夏までは剣道と勉強、
三年の夏からは勉強中心という風にしっかりと親御さんが指導することも
大切かも知れません。私はご主人のおっしゃっていることも大変筋が通って
いらっしゃると思います。ただ、英検に関しては、中学生の内に三級が取れれば
良いということで、何度かチャンスがあります。ですから試合と重なっても
上手く時期を選べば良いのですが、学校の試験の日は選べません。そういう
ところはご主人の意見を通し、日ごろからの勉強にも力を入れるようお子さんを
説得することが大切ですよね。ウチは塾には行っておりませんが、年に二度か
三度大手の塾の模擬テストを受けさせるようにしています。そこで自学自習の
足りない部分を補うためです。勉強に関しては、やはり親が助言してあげる
ことが大事でしょう。お互い頑張りましょうね。
[2003/11/15 19:08:05]

お名前: Hide.    URL
To ぽてちさん

今回のことで、その部分も一皮むけたんじゃありませんか(^_-)〜☆
[2003/11/15 07:33:08]

お名前: ぽてち   
to Hide.さん

ありがとうございます。がんばってくれることを親も切に願っているのですが・・・
試合になるとガチガチになってロボットと化す息子なので、どうなんでしょう(汗)
ハートの部分にまだ弱さがあるようです。
[2003/11/15 02:36:28]

お名前: ぽてち   
to すず虫さん

喘息ですか。ここのところ急激に冷え込んできたので、大変でしょうね。お大事に。
私は、先日親戚に不幸があって、そこでしっかり風邪を引いてしまいました。
相当冷えることを予想して着ぶくれていたのですが、冷たい雨の中、標高千メートル
に建つ古いお家では、ストーブを焚いていても、座っていると畳の下から冷たい風が・・・日頃ぬくぬくと楽をしているのを実感しましたよ。

息子さん立派ですね。自分でちゃんと調整できてる。偉いですよ。
ウチの息子も、自分で悩んで出した答えですから、がんばってくれると思います。
これからも一つ一つ悩むことは多いかと思うけれど・・・
我が家では、今の中学を受験したいと息子が言った時に、親子で話し合って剣道も
今まで通り続けるけれど何より勉強をおろそかにしない、という約束をしました。
(それまでは剣道が最優先、何よりも剣道という息子だったので)
今回旦那が強硬な態度を示したのも、この約束があったからなのです。
息子は忙しい毎日を送っていますが、次第に要領も覚えてきたようですし、また、
いいお友達にも巡り会えて、新しいことに色々とチャレンジしています。
入学した頃こんな会話をしたことがありました。
息子 :「すごい人たちがいるんだよ。英検2級や漢検2級を持ってる人、作文
     で何度も全国で入選してる人、すごい大人っぽい感想文を書く人、絶
     対音感があって、ピアノもバイオリンも弾けて作曲までする人とか・・・
     僕は勉強もそんなにできないし特技もないし・・・僕の取り柄って何
     だろう。」
ぽてち:「剣道があるじゃない」
息子 :「剣道だって強くないし・・・もし剣道やめたら何の取り柄もなくなるの?」
ぽてち:「強い弱いじゃなくて、厳しい稽古に耐えてずっとがんばっていること
     が財産なんだよ。そのがんばりは他のことにもきっと役に立つと思うよ」
試合勝てなかろうが、下手くそだろうが、息子にとって剣道は、よりどころだと
思うのです。今は剣道と比べて優先したい物がある時もあるようですが、精神的
というか価値観というか心の部分では、剣道で得た物が根底にあるのではないか。
とりとめなくなってしまいましたが、息子が迷い、悩んでいる姿を親は見守って、
応援していこうと思います。
すず虫さんもこれから大変になるでしょうが、お互いにがんばりましょう。
[2003/11/15 02:31:38]

お名前: Hide.    URL
To ぽてちさん

お役に立ちますればうれしく存じます。

いやぁ、息子さん、頑張りましたね(^^)
それほどまでにして出る大会ですから、それまでにしっかりとお稽古を積んで、いい試合を
してほしいですねp(^-^)q
[2003/11/14 12:31:44]

お名前: すず虫   
ぽてちさんへ

風邪でダウンされたとのこと。大丈夫ですか?私も寒暖の差が激しいこの秋口に喘息で
ゲホ〜っ!ゲホ〜っ!と咳き込んでいます。体調を崩しやすいですからお互いにしっかり
休養を取りましょう。

さて、息子さんよく自分の意思をお父様に伝えられましたね(^。^)私個人的にはバンザ〜イ!
です。剣道に限らず自分が好きなものにはそうやってハングリーな気持ちを持って頑張る
というのが一番成長できる要素ではないかと思います。きっと強い剣士に成長されることと
思います。試合の健闘を祈る!!のである(*^_^*)

ところが!!・・・↑これもホンネですが、勉強と剣道とはある程度、小学校のうちは両立
もさせたいという気持ちも私の中にあるところ、今週の土曜日が休みになっていた剣道場の
稽古が急に稽古をすることになったと子供が帰って言うのです。うちは剣道のお稽古のない
木曜日に塾が入っているのですが、ここのところちょっとハードな毎日でもあったので、本日(木曜)の塾を休み、稽古が休みになっている土曜日にまわしたところだったのです。
それもわかった上で、結局息子は「土曜日に稽古に来れる者は挙手しなさい」と先生に言われ
稽古に出るよう挙手したと言うのです。本人の中では瞬間、かなり迷ったらしいのですが、
「それにしても塾はどうすんの!」と私は言ってしまいましたネ(~_~;)苦肉の策で、息子
は塾は土曜の午前中に時間変更し、稽古にはなんとか行けるようにという策をどうやら
取ったようでした。・・・が
スケジュールの調整・両立の話はぽてちさんの場合を含め、どこの家庭でもきっと課題だと
思います。今回、ぽてちさんのお話は「明日はわが身」で早速(?)とても考えさせられる
ものとなりました。何度もこういうことは到来するのでしょうね・・・ふ〜ぅ
[2003/11/14 01:57:58]

お名前: ぽてち   
母親が風邪でダウンしている間に息子がようやく動きました。
父親にどう言おうかと思案していたようですが、正攻法で正面突破、当たって
砕けろとぶつかったそうです。
「やっぱり僕、試合に出たいんだ。学校の試合はもう新人戦と、あとは3年にな
っての総体と全中予選しかないから・・・」(不器用な彼らしいけど、芸のないヤツ)
案に相違して、あっさりOKがでたそうです。私もほっとしました。
でも息子曰く「学校の試合だからだよ。道場のだと許してくれなかったと思う。」
ですって・・・これからも、何回かはこういう見解の相違はありそうです。
そのたびに、親子で話し合って解決していこうと思っています。
学校の方も、担任の先生も承知してくださいました。(まえにも書きましたが、
道場は違いますが中学生の息子さんが剣道をなさっているので、気持ちも理解して
いただけたようです。)

たくさんの皆さんにご心配いただき、本当にありがとうございました。
息子もPCをのぞきながら、「そうなんだよ、そうそう」などと意を強くしていま
した。皆さんのがんばれというお気持ちがとてもうれしかったようです。
今は新人戦に全力投球するそうです。勿論、2月の英検も背水の陣の気持ちで臨む
と約束してくれました。親子共々、感謝しています。
同じ道場の中でも、学校が違って状況を理解してもらいにくいこともあるので、
このように皆さんのご意見を聞かせていただけるこのサイトの存在は、本当にあり
がたいです。Hide.さんも、お忙しい中ご助言くださり、ありがとうございました。
[2003/11/14 01:06:59]

お名前: ぽてち   
to しぇりーさん レスありがとうございます。

>そのときの勢いを大事にしたい気もしますね。

そうなんですよね、勢い。ところがウチの旦那は、「勉強も勢いだ!今受かった
勢いで2次も行ってこい!3ヶ月おいたら気が抜けるぞ」と言ったそうです。ふぅー
剣道も、これからが本番。それを考えると、2年生の内に一旦検定も片を付けて
おけばいいかしら・・・(3年生になると全員受験という締め付けがきつくなっ
てくるみたいなので)なんて考えています。今受けるか、2月にするか。
2月は道場で出場する団体戦とぶつかっているので、息子本人がどっちをとるのか
決断すればいいと思っています。

息子ですが、担任の先生に相談して、予想通りのお答えをいただいてきました。
「どっちを選んでも、後悔しない選択をしなさい。ぎりぎりまで考えていいよ。
でも、2月のあの時期にも試合あったでしょ?(よくご存じで・・・ 汗)
これから試合にぶつかることは十分考えられるよね。現に今年度の3回ともぶつ
かってるよね。(これまたよくご存じで・・・)」ーーー微妙なプレッシャー
息子はやっぱり試合に出たいという気持ちでいるようです。
ずるい母は、こっそり、親父を説得する方法を伝授したりして。ム・フ・フ
後はいかに息子が親父を説き伏せるか、お手並み拝見というところです。


>好きにして〜〜(ねたんじゃうなあ)

えっ?孝行息子?どこにいるの?ドコドコ?・・・孝行息子なんてとんでもない。
余裕なんてどこにあるの?という感じですよ。
ついこの間まで反抗期、口だけでは済まず、座布団が顔の側をかすめて飛んだことも・・・
そんなときの母の殺し文句は、「でかい図体で力に訴えるのは最低〜〜だね。
悔しかったら言葉で親を説得してみろ!そうしたら認めてやろうじゃない」
     (大人になりきれない母です。)
[2003/11/11 23:44:36]

お名前: しぇりー   
勉強は大事ですよね。
でも、中学の試合は少ないですよね。
団体戦ならチームのメンバーとの兼ね合いもありますし・・・。
個人で上がれるならもったいないなあ・・・。
そのときの勢いを大事にしたい気もしますね。
両立することは出来ると思いますよ。
うちも検定関係は試合などかさなっていないときに
取りに行くようにしています。
2年生なので新人戦以降は主力になるんですよね。
これからが本番なのでもったいない気がしますが。
うちはひとりでがんばってます。メンバーみんな練習に参加しないので
勉強で剣道ができる高校を選べるように。
部活はあまり活動していませんが道場などへ行ってがんばっています。
剣道の成績で高校を選べるのはごくわずかの子供たちです。
勉強は大事です。
でも、1年のうちは剣道も勉強も両立させてます。
勉強も剣道と同じで勉強の基本をおろそかにしたら
2年、3年になって困ると思いますので
小学校のときは何はなくとも剣道でしたね(笑)
子供が選ぶことですから・・・中学はある程度子供の意思を尊重しています。
でも、うらやましいなあ・・・余裕だなあ・・・孝行息子さんだ。
好きにして〜〜(ねたんじゃうなあ)
[2003/11/11 20:49:13]

お名前: masa   
はあ?たしかに会ったひとは、ビックリするけど・・・・”まさか、こんなひととは・・・”
とか言われるし・・・”口さえマトモなら・・・”ってよくいわれます。たしかに。^^;;
[2003/11/11 17:37:41]

お名前: ぽてち   
to masaさん
masaさんって、偽悪趣味があるのね? カ・ッ・ワ・イ・イ〜〜☆
しっつれいしましたぁ  昨日と今日、お山へ登って上って上って、下って
下って下ってずーっと下って、また別のもっと山奥へ上って上って上って、
やんなっちゃうほど山奥へ行って来ました。昨日途中で満タンに給油したのに
もう空だ。特に昨夜は真っ暗土砂降りで、道が見えねぇ〜〜、霧も出てきた
という状態、大変スリリングな思いをして、お疲れ様でハイになってます。
んなわけで失礼があったらお許し下せえまし。

裏技暴露もおもしろそう、うんうんやっちゃえ〜〜と思う一方で、ここはお子
ちゃまたちものぞいてる。現にウチのオバカ息子もよく見てるよぉ。
頭の固い親かと思うけど、ずるくやるうまくやる方法なんて、必要とあれば
いつだって覚えられる。でも、(別に純粋培養するつもりはぜぇ〜〜んぜんな
いけど)わざわざおせーてやるこたたぁないやって思ってる。
そんなもなぁ自分で編み出せ。そして人にはおせーてやんねーんだぞってね。
masaさんどう思う?
           
[2003/11/11 16:36:32]

お名前: ぽてち   
to 守破離@さん

>おこずかいが校内の順位で変動するシステムでしたので、下手な塾より
>がぜんテスト勉強には力が入っていたようです。(それでも塾よりはかなり
>安く上がっています)

変動相場制ですね。ウチでも取り入れてみようかしら・・・

>「急ぐ仕事は忙しい者に頼め」といった言葉の有るように、忙しいときは時間
>の使い方工夫しなければなりません。効率よく物事を進める要領を身に
>付けるいい機会だと思います。

同感です。小学校の間は剣道三昧だった息子が、中学入学以来やりたい事がいっ
ぱいで、自分なりに色々と工夫をしているようです。
旦那は、「やりたいことは何でもやってみればいい。でも、何が大事なのかよく
考えて、優先順位を間違えるな。やりたいんだけど無理かなぁ・・・なんてうじ
うじしている暇があったら、解決策を考えろ!!!」と、発破をかけています。
確かに、剣道のお稽古でかなりの時間をとられてしまうのですが、最近彼なりに、
上手に時間を配分しているみたいです。息抜きをするのもうまくなったようです。
集中力や、あきらめない所など、剣道のおかげかなと思うことも多いです。
[2003/11/11 16:05:28]

お名前: masa   
守破離@さんのような実戦の手口というか、作戦どんどん書いてほしいですね^^
ノーベル賞の話なんか、なんも役にたたないですよ。どうせ本心いわないし〜〜
第一線の研究者なんて、キ@ガイと紙一重の性格のひとがほとんどだって。ビックリする
ような実話いっぱいありますよ〜小柴先生についてはしりませんけどね。
みなさん、中学時代もしくは子供の中学時代の作戦を公開しましょう。どうせ匿名なんだし。
剣道でも勉強でもいいからさ〜参考にしたいんです^^
[2003/11/11 09:57:17]

お名前: 守破離@   
to ぽてちさん

>ウチの息子は、英語が苦手、中学入学まで アルファベットもよく覚えて
>ない状態でした。勿論英語塾も行ってません。学校の指導で(中2のう
>ちに3級をとる、卒業までに準2級もしくは2級を目指す)今回はだめも
>とで挑戦したのですがねぇ。まさか受かるとは・・(とんでもない発言のよ
>うな気がします)

うちも学習塾にはやらない主義です。経済的負担も大きいので・・・・その
分集中して学校の授業を受けてね!と言っていました。

おこずかいが校内の順位で変動するシステムでしたので、下手な塾より
がぜんテスト勉強には力が入っていたようです。(それでも塾よりはかなり
安く上がっています)

金に目の眩んだ愚娘が、夜こそこそと勉強していると「おい、いい加減にし
ろよ〜お父さん飲みに行くお金がなくなっちゃうべー」なんて声をかけると
ますます意地になって頑張っているようです。(あまのじゃくの愚娘の心理を
逆手に取った作戦成功ケケケッ)

「急ぐ仕事は忙しい者に頼め」といった言葉の有るように、忙しいときは時間
の使い方工夫しなければなりません。効率よく物事を進める要領を身に
付けるいい機会だと思います。
[2003/11/10 21:02:10]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。実は、下のほうのトピでこの問題が書きこされたときに私の意見
をカキコしております。

ーー以下転載ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の見解を述べさせていただきますと、私でしたら大会優先です。個人戦であればまだし
も、団体戦でしたら他の選手との兼ね合いもありますしね。

英検は次の機会(1次合格は1年間有効)もあるわけですが、新人戦は今回限り。むろん、
顧問の方針や仲間の動向もありましょうが、市で勝ってこその上の大会なわけですから、
もしベストメンバーで臨めないとするならば、代表になれなかった学校に対して申し訳が
立ちませんしね(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その後、状況のご説明がありまして新人戦が個人戦のみの出場とお伺いしましたので、こ
れはもう、ご本人の判断しだいでしょうね。
ただ、通りすがりですがさんと同じく、「中2の新人戦は人生の中で一度しかない」と思
いますので、試合に出してあげたいですね(^^)
[2003/11/10 10:13:42]

お名前: 通りすがりです   
勉強と剣道、どっちが大切か・・・。
難しいことですね。

私の意見としましては、
試合に出させてあげて欲しいです。
英検はいつでも受けられます。
でも、中2の新人戦は人生の中で
一度しかないのです。
[2003/11/09 22:27:47]

お名前: ぽてち   
to masaさん すず虫さん はじめまして。レスありがとうございます。

>勉強のほうが、より大事。これが正解ですよ。たぶん。

たぶん、おっしゃるとおりなんでしょう。理解しているつもりでも煩悩いっぱい
の母は、思い切れないんです・・・「覚悟」がたりないのでしょうね。
ここのところ故障続きでお稽古できなかったこと。市の新人戦で、息子なりに
ちょっと見えてきた物があるらしいこと。先生からお稽古をつけていただけなく
なったことがあって、訳は自分で考えろと言われ、2週間考えてもわからなくて、
先生のお宅に押しかけて、そのまま朝稽古に突入した日々。そんな8年間の積み
重ねがあって、剣道が好きで好きでたまらない息子が、なぜそんなにもあっさり
譲歩できるのか???よくわからなくなってきた不安な母なのです。

>ただ、そうやって親子で色々、話し合った結果最終的には子供が決めると思います。> そうするしかなかったので最後は息子に選択させていました。悔いのない選択を
>してほしいので、「最後は悔いが残らないように、自分で決めなさい」という言葉を
>親としては投げるほかありません。

そうなんですよね。自分で決める、親は助言するしかないんですよね。
自分で「覚悟」しなければならない。剣道を通してそういうことを学んでいる
ような気がします。でも、まだまだ未熟な親です。息子の方が思い切りがいい
のかしらね。親もおいて行かれないように努力しなければ・・・

今日(あのノーベル賞受賞の)小柴先生の講演会がありました。
「なんで保護者って言っておかあさんまでついてくるんだよ」という息子に、
「私も聞きたいんだもの、いいじゃん」と親子漫才しながら出かけました。
そこで先生のおっしゃった言葉に息子は感動していました。
「何よりも大好きなことを見つける。そしてそれをがむしゃらにやること。
こつなんてない。それだけなんだよ」
さて、息子はどんな結論を出すのでしょうか。

皆さんの励ましに力づけられ、同じ状況の方もいるんだと安心し、少し落ち着いて
結論を待つことができそうです。ありがとうございます。
に押しかけて、

 
[2003/11/09 19:39:09]

お名前: すず虫   
追伸:
言い忘れましたが、この選択は、子供がどっちを選んでもそれが、正しい選択だと
思います。剣道を選んでも正解だし、学校を選んでも正解だと思います。選ばなか
った方に対し妙な罪悪感みたいな気持ちは抱かないでほしいな、と思います。
私見ですが・・・
[2003/11/09 13:13:08]

お名前: すず虫   
ぽてちさん

こんにちは。お悩みのようですね。ずっと拝読させてもらっていたのですが、うちの旦那が
お宅のご主人とよく似たことを言うもんですから、ついついカキコいたしました。そして息子
にいたっても(もちろん、ぽてちさんの息子さんほどの出来じゃないですよ)ぽてちさんの
息子さんと同じ価値観を持っているようです。

うちも息子の剣道には夫婦で出来る限りの応援をしています。旦那も親馬鹿です。小学校が
公立ではないため、結構学校行事に工夫が凝らされていて、学校の行事が剣道の遠征や試合の
日曜日とぶつかることが多い「壁」にブチ当たることが多くなってきました。そんな時、旦那
は「基本的に学校を優先する」という考えを貫く人と化すので、夫婦で衝突します。(私はど
っちかと言えば、いえ十分、剣道を優先させたい、という思いがあるほうです)

一方、息子も剣道命で頑張っていますが、学校も大好きで勉強も本人なりに頑張っているので
いざ、剣道と学校のことが重なった時の選択は、息子も非常に悩みます。この先、6年生に
なったら、そういう重なりがもっと増えることがわかっているので、そうなったらどっちを
選ぼうか、ボクも悩むな〜 と言っていました。(サッサと剣道の方を選らんじまえ! と
心の中で叫ぶ私なんですが・・・・汗)

ただ、そうやって親子で色々、話し合った結果 最終的には子供が決めると思います。
 そうするしかなかったので最後は息子に選択させていました。悔いのない選択を
してほしいので、「最後は悔いが残らないように、自分で決めなさい」という言葉を
親としては投げるほかありません。すっごい、ありきたりなハナシですが・・・
中学校になると、小学校以上にそういう選択を迫られる事が多く本当にぽてちさん大変
ですよね。消極的な意見ですがちょっとでも参考になれば・・・・
[2003/11/09 13:08:16]

お名前: masa   
どっちも大事ですが、どっちかっていったら勉強にきまってますよ。わたしの師匠のころは
剣道でも出世できたんだそうです。武徳会の師範とかなれたら、そりゃもうエライもんだった
らしいです。剣道師範だった本人が”今は勉強のほうが遥かに価値ある”っていってましたよ
2年の終わりまで剣道で、3年の始めから、全力で勉強するっていうのは?1,2年の成績
なんかどうせ内申書にほとんど関係ないんだし。一学期でクラブ引退して、夏休みからは
勉強ばっかりしてましたよ。わたしは。もうカルト宗教のように・・・オタクのごとく・・
顧問とかが文句いう前に”引退します!”ってあっちこっち言いましたよ〜〜
露骨なようですが、いい学校いくためだったです。隠す必要ないしね。どうせ、みんな同じ
だしね。大学受験なんかより、高校受験のほうが人生の分かれ道ですよ。
同じぐらいの成績でフンギリつけなかったヤツは、ずっと後悔してましたよ〜〜
ひとそれぞれだけど。警察の剣道師範だってそういってたんです。勉強のほうが、より大事。
これが正解ですよ。たぶん。
[2003/11/09 13:01:24]

お名前: ぽてち(少々泣き入り)   
どうしましょ・・・
旦那に、「見て見て、皆さんこんなにレスつけてくれたよ〜〜
みんな試合に出る方向で考えてあげてって言ってるよ」とPC見せたら
「ここにいるのは一生懸命剣道やってる人達だから、最初からどんな返事
が来るか予想ずみだろ。お前やり方が汚いぞ プンプン」
なんか会話が平行線。今まで、剣道やってる息子をものすごく応援してく
れていたのにどうしてぇ?今まで、剣道についても、子育てについても、
感覚的にはそんなにずれてたことがなかったのに、なんか今回は歩み寄りがない。
息子も、旦那に懇々と諭されて、「そりゃあやりたいよ・・・でもねお父さんの
言ってることもわかる・・・」ちょっと腰砕け。この腰ぬけめ!
何でこんな時だけ聞き分けがいいんじゃい。  素直に育てすぎたかな?

息子にとって何を選択するのか。最近そんなことがたくさんあって。
お稽古したい、試合にも出たい、でも足が・・・
中3の夏休みにホームステイもしたいけど、夏合宿はどうする?
小柴先生の講演会行きたい、模擬試験もある。
塾行きたい、お稽古もある。
土曜日の試合と、皆勤をねらっている学校 等々・・・
彼なりに選択して、折り合いをつけてきているんだけれど、今回はちょっと
壁にぶつかってる・・・
(そんな壁何とかして説得して乗り越えろよ!と母は歯ぎしりしてます)
[2003/11/09 11:21:43]

お名前: ぽてち   
何度も失礼します。

to hayaさん はじめまして レスありがとうございます。

>今までは、○○中学の代表という立場で予選会に参加していましたが、
>県大会には、○○市の代表なんだぞと、県大会に行けなかった学校の分も
>頑張る事と、当校では指導しています。
>どうか県大会に行かせてあげて下さい。

ミータンママさんにも言われました。県大会を軽く考えていたのかもしれませんね。
反省です。簡単に出場辞退なんていっては他の方に失礼ですね。
実は・・・本当の所を暴露してしまうとですねぇ
我が県は、地方の小さな県です。ですから、剣道の盛んな大きな県の方たちには
信じられないかもしれませんが、新人戦に限って言えば、個人戦は各校2名とい
う枠があるだけで、オープン参加なんです。(もちろん上位大会につながる場合
は地区予選で選抜されますが。)学校数も、剣道人口も少ないので、せっかく剣
道しているのだから、試合出場のチャンスを与えようという事かもしれません。
その上、小さな学校で剣道部はありません。剣道指導者もなく、息子が入学した
ときには、三年生が一人でがんばっていました。同級生や下級生の剣道経験者に
声をかけて、人を集めようとしたのですが、結局息子ともう一人だけです。
学校側のご理解で、中体連の試合には、剣道部の名前で出場させていただいてい
ます。あと一人誘えれば団体戦にも出られるんですが・・・
一年生の時から労せずに試合に出場できていたので、親としても必死でがんばっ
ている方たちへの配慮が足りなかったかと思います。
申し訳ありませんでした。そして、ありがとうございます。
[2003/11/08 21:15:30]

お名前: ぽてち   
中断して失礼しました。

to りんごさん  はじめまして。

>優秀な息子さんですね。文武両道というやつですよね

いえいえ、そんなたいそうなものではないんですよ。学校の指導のおかげです。
小規模な学校ですが、「勉強?そんな物当たり前だぁ。部活もちゃんとするんだよ。」
という校長先生の強権発動によって、部活は全部体育部、(文化的活動はゆとりの時間
と個人の自主性に任されています。)毎日最低2時間はお勉強しなさい。英検も受ける
んだよ・・・(卒業までに2級目指そうね)という方針です。
ギチギチ詰め込むというのではなく、プロ棋士を招いて将棋教室を開いたり、遺跡発
掘、裁判傍聴など(希望者対象ですが)あれこれ好奇心を刺激しようというイベントが
たくさんあるんです。結構忙しい毎日を息子は楽しそうに送っています。

>確か、私の知っている中学生も英検と試合が重なり、
>塾の先生に相談したら、近くで別の日に開催される試験が受けられるように
>申し出てくださったことがあったような・・・
>2次だったかどうかが分かりませんが、昌さんのおっしゃるように
>一度先生に相談されるのがよいかと思いますよ。

そうか、その手があったか!(笑)
「どちらをとるか」ではなく、「両方とりたい」という選択もあるんですね。
おっしゃるとおり、先生に相談してみるように息子にアドバイスしようと思います。
ありがとうございます。目から鱗その2ですね。
[2003/11/08 20:51:26]

お名前: ぽてち   
皆様 早速のレスありがとうございます。
皆さんのお言葉に励まされて、息子の後押しをしてやりたいと思います。

to けいさん

>剣道だけではなく勉強も頑張ることを約束させて、是非上手く両立をさせて
>あげてください。  (中略)
>そういうメリハリをつけないと、勉強もおろそかになってしまいます。

いつもありがとうございます。そうですね。「メリハリをつける」事が大切ですね。
剣道をエサに(言い方は悪いですが)勉強の動機付けをすることもできますね。
先ほど日本英語検定協会のHPで調べたら、2月に受験できるようです。
(でもその日にもすでにスポ少の試合の予定が入ってるんですが・・・
 これはどちらの試合をとるか息子に考えさせることにします。
 剣道か検定かではなく、どっちの試合をとるか・・・  アレ?すり替えかな?)

to ミータンママさん はじめまして レスありがとうございます。

>県大会に参加出来ずに涙を流した子達のためにも是非試合を優先に考えて欲しいな!

目から鱗です。そうですね。試合出場が既得権のような気持ちでいたのではそれは
思い上がりというものですね。。。反省です。
旦那も私も、剣道の追っかけを夫婦でしていて、弱い息子の最大の応援団を自認し
ているのですが、こと学校行事や勉強のことになると、旦那が硬化する傾向がある
のです。  「学業優先!!!」  確かに正論ですが・・・  ふぅ〜

to 守破離@さん 他のトピでの的確なご指摘に毎回納得しながらロムしていました。

>大切なのはお子さんが「何を頑張りたいか」と思っているか?です。両方と
>も頑張りたいなら、自分で優先順位を決め取り組む事で「覚悟」も決まっ
>てきます。

「覚悟」 親にその「覚悟」ができていないのが、いけないのですね。
道場でも先生からよく言われるんです。「お母ちゃん、過保護って言うんだよ」って。
本人が考えて決めることですね。もう中学生ですものね。

>愚娘は中3になって部活引退してからでも英検2級なんとか大丈夫でしたよ。

2級ですか。お嬢さんすごいですよ。ウチの息子は、英語が苦手、中学入学まで
アルファベットもよく覚えてない状態でした。勿論英語塾も行ってません。
学校の指導で(中2のうちに3級をとる、卒業までに準2級もしくは2級を目指す)
今回はだめもとで挑戦したのですがねぇ。まさか受かるとは・・・(とんでもない発言
のような気がします)

to 昌 さん  はじめまして。

>筆記試験に合格して、二次は面接ですよね?
>有効期間内だったら、次回に筆記は免除されて、
>すぐ面接を受けられるのだったと思ったんですが。

はい、その通りです。1次免除は1年間有効です。
前にもちょっと書きましたが、実は、今年の三回の2次試験の日程、すべて試合と
ぶつかってるんです・・・(困ったぁ)
多分来年もそんなに日程的には変わらないでしょうねぇ。

息子と旦那が話し合った結果、担任の先生にも相談して、(英語担当で、息子さん
が剣道をなさっているのでウチの息子たちをいつも応援してくださっています。)
もう一人同じ状況のお友達とも相談して決めることにしたそうです。



 
 
[2003/11/08 19:11:51]

お名前: haya   
ぼてちさん

はじめまして、中学校で剣道を指導している一人です。
当校でも、10年ぶり位?で女子が団体戦で県大会に出場する事になりました。
今日も、高校に合同練習に行って来ました、来週も高校で合同練習があります。

今までは、○○中学の代表という立場で予選会に参加していましたが、県大会には、○○市の代表なんだぞと、県大会に行けなかった学校の分も頑張る事と、当校では指導しています。
どうか県大会に行かせてあげて下さい。
[2003/11/08 19:02:57]

お名前: りんご   
ぽてちさん

はじめまして。

優秀な息子さんですね。文武両道というやつですよね。
さて、英検のことですが、私の記憶も不確かなのですが、
近くの会場で、近くの日にちに2次をやるところってありませんか?
確か、私の知っている中学生も英検と試合が重なり、
塾の先生に相談したら、近くで別の日に開催される試験が受けられるように
申し出てくださったことがあったような・・・
2次だったかどうかが分かりませんが、昌さんのおっしゃるように
一度先生に相談されるのがよいかと思いますよ。

これからも息子さんのがんばりを応援してあげてくださいね。
[2003/11/08 18:52:06]

お名前: 昌   
私の記憶違いだったらごめんなさい。
筆記試験に合格して、二次は面接ですよね?
有効期間内だったら、次回に筆記は免除されて、
すぐ面接を受けられるのだったと思ったんですが。
英検も種類があってどれか分からないんですが、
どなたか正確なところ、知っておられませんか?
先生にお聞きになられてはいかがでしょうか?

で、私は子供の希望を聞いてあげたいと思います。
[2003/11/08 17:41:42]

お名前: 守破離@   
to ぽてち さん

大切なのはお子さんが「何を頑張りたいか」と思っているか?です。両方と
も頑張りたいなら、自分で優先順位を決め取り組む事で「覚悟」も決まっ
てきます。

親は時間の使い方をマネージメントしてあげるだけでよろしいのではない
でしょうか?

愚娘は中3になって部活引退してからでも英検2級なんとか大丈夫でした
よ。(かえって時間有りすぎて余裕かましているもんだから点数ぎりぎりで
したが・・・)
[2003/11/08 17:15:44]

お名前: ミータンママ   
To ぽてちさん

はじめまして
私もけいさんと同じ考えですよ。せっかく受かった英検ももったいないけど中2で合格する位の
息子さんですもの、次の機会でも余裕で合格してくれると思いますもの。
息子さんもとっても、新人戦に大いに燃えているみたいですし是非大会優先の方向に旦那さんを
説得して下さいネ。

うちはまだ小6なんですが、先月の市内の大会と学校の学習発表会が重なってしまい、どちらも
小学時代最後のイベントなんですが、娘が「試合にでるからネ」と言い出し結局学習発表会は
総練習のみ!先生も「試合頑張ってね!」と応援してくれました。
結果は団体優勝、個人戦は準優勝でした。ライバルの男の子との試合が最後になるので(男女
一緒の試合は小学校で終わりですからね・・・)優勝したかったんだけど・・・。
でも悔いは無かったみたいです。
今まで学校行事と重なった事は無かったけど、習い事の発表会は良く重なりましたよ!
結局剣道を選んできたんですけど・・・。
小学校と中学校じゃ剣道優先とは中々言いにくいかぁ〜。
でも剣道大好き追っかけ母ちゃんは(わたしです)県大会に参加出来ずに涙を流した子達のためにも
是非試合を優先に考えて欲しいな!
[2003/11/08 16:06:44]

お名前: けい   
ぽてちさん

私だったら、もったいないけど県の新人戦に出してやります。
その代わり、英検は1年に何回かありますから、できるだけ
試合と重ならない、近い日にちのものをさがし、すぐにもう一度
受けさせます。三級だったのでしょうか? 中学生の内に三級を
取っておけば良いのですから、まだチャンスはあります。その上
の二級は高校卒業程度ですから、まだ少し先ですので、急がなく
ても大丈夫。まだチャンスはあります。それよりも、せっかく
県大会に出られるのですから、やはりここは頑張らせてあげたいですね。

わが息子も、先日ブロックの新人戦があり、優勝は致しましたが、
なんとその次の日が中間テスト。これには参りました。それも1日で
五教科。やはり少しケアレスミスが出ましたが、それでもその試合がある
からということで、かなり前から頑張って勉強に励みました。大会を励みに
剣道だけではなく勉強も頑張ることを約束させて、是非上手く両立をさせて
あげてください。

息子はその後も大会続きで、先日も市の大会、スポ少の大会と連日試合、
その代わり今週は近くの大手の塾の模擬試験を受けさせることにしました。
普段自宅だけでの学習ですので、そういうメリハリをつけないと、勉強
もおろそかになってしまいます。お互い、がんばりましょうね。
[2003/11/08 14:32:19]

お名前: ぽてち   
迷っています。よろしかったら皆さんのご意見をお聞かせください。

中2の息子がいます。来週の日曜日は、県の新人戦です。市の新人戦でで個人ベスト8
になって気をよくした息子は、勢いに乗ってがんばるつもりで張り切っていました。
昨日学校から帰ってきた息子曰く「英検受かっちゃった。二次試験が新人戦と重なって
るんだけど、今回は見送っていいよね。」
帰宅した旦那は、「とんでもない、勉強が先の約束だろ」とおかんむり。
「お母さんどう思う?」と聞かれて私は、勉強優先といいたいのですが、試合でがんばりたいという息子の気持ちもよくわかるので、迷ってしまっています。
こんな場合皆さんはどうなさいますか?

 ・学校の部活動の試合なのか、道場、スポ少などの試合なのか、個人戦か団体戦か
  など試合の性格
 ・学校行事もしくは学校の指導による物か、地域の行事、自分の趣味や家庭の事情
 ・それぞれのご家庭の剣道に対する考え方、スタンス
などによって、お答えは様々になることは予想できるのですが・・・
(息子の個人的な状況を詳述した方がよろしいでしょうか?)
よろしくお願いします。 
[2003/11/08 10:34:56]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る