すみません。悩んでるのですが・・・
うちは週2回稽古の剣道クラブです。息子3年生が通っています。
先月から週に一回、先生の知り合いの道場(週一の支部みたいな所です)に出稽古に行くことになりました。
そこが人数が少ないから来れる人は来てくれ〜って感じなんです。
週一で公民館事業なので、そこの子供達はうまくないです。悪く言えば適当にやってる子が多いです。
そこは高学年ばかりで3年生は一人です。あとは1年生だけ。
必然的にうちの息子と組んで稽古になります。
その子が問題で、週一だけど3年間も習ってるのに滅茶苦茶です。
稽古でも痛いからと面金で面を受けるのです。
竹刀は一回行っただけでボロボロになります。先月から2本買いました。
竹刀はもとより、竹刀が折れて怪我をさすんじゃないかと心配です。
小手や胴打ちでも稽古なのに変に逃げるから防具の無いところに当たってしまいます。
先生方に言おうかとも思ったのですが、先生も手を焼いてるようで・・・ある意味、放置です。
(親がつきっきりでついているので、指導もやり難いようです。)
もう行くのはやめようと思うのですが、どうしようか悩んでいます。
それとも行ったほうが良いでしょうか?
息子は今、すごいやる気が出てきて家でも毎日、素振りと足捌きの稽古をしています。
このサイトを見て素人ながら基本の大切さを感じ、息子に通訳して実践させています。
出稽古に行くくらいなら家で練習してたほうが良いと思ってきました。
[2007/02/02 03:03:15]