書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: ぷー
私の子供が卒業した中学校も剣道部の顧問の先生は剣道未経験者です。
息子の入学時には三年1名二年3名で、三年生が中心となって
子供だけで稽古をしていました。
道場の先生は何かと相談に乗ってくださいました。
道場の先生は実際に学校に来て稽古をしてくださる時間がありませんでしたが、
顧問の先生と連絡を取り合って助けてくださいました。
息子の学年は同じ道場の子供が4名入部しましたので、三年生が引退した後は
皆で色々考えて稽古をしていたようです。
おかげさまで、地区大会で優勝、県大会にも参加することができました。
そのときも、顧問の先生、道場の先生がついてきてくださいました。
本当にありがたく、感謝しています。
地域の先生と学校が協力して、簡単に廃部の方向に行かないように
なればいいですね。
似たような中学校なので、ついついカキコをしてしまいました。
[2005/05/24 17:37:08]
お名前: Hide.
URL
to syoryuさん
う〜ん、なかなか難しい状況のようですね(^^;
>ただ顧問の先生のやる気がないと難しいんでしょうね。
そうですね、剣道の場合、ご自身がおできになりませんと部を引っ張っていくことそのこ
とが難しいものですから、管理顧問はどうしても及び腰になりがちなんです。
でも、部活は学校の中では「加害教育活動」といって教育活動の一環に位置づけられてい
るのですから、「やる気がない」では困るんです。これは管理職である校長・教頭の責任
問題でもあります。
まず、顧問の先生に部活指導の改善を申し入れ、改善がなされない場合は、管理職に相談
するのが手順ですね(^^)
>剣道部に入らなかったお子さんは同じ剣友会に所属しており、今も練習に
>通っております。お父さんは有段者です。
う〜ん、ふつうそういうケースだと、剣道部に入れると思うんですが、その有段者の方は、
どういうお考えから入部させなかったんでしょうねぇ???(^^;
>小学生の子供の親たちが出来ることは、剣友会に所属する子供たちが剣道部
>に入るよう働きかけることでしょうか?
はい。
経験があってやる気のある部員が増えてくれば、学校だって眼をつぶっているわけにはい
かなくなりますのでd(^-^)!
[2005/05/23 21:43:55]
お名前: syoryu
どこも一緒なんですね。入学予定の中学では試合に顧問の先生がついてきてくれず、
試合の順番もわからないような状況だそうです。新入部員の説明会の席で「剣道部
は君たちが卒業する前に廃部になるかもしれない」といわれたようです。
その時にある生徒のおばあちゃんがあとでその話を聞いてせっかく孫がやる気に
なっているのにと激怒し、知り合いの剣友会の先生に相談されたようで、
剣友会の先生から教育長にかけあってみると言われました。廃部には
させないよう努力いただけるようです。ただ顧問の先生のやる気がないと
難しいんでしょうね。
剣道部の新入部員はもともと剣友会に所属している上級生のお母さんが
剣友会の稽古に誘ってくださっていました。
剣道部に入らなかったお子さんは同じ剣友会に所属しており、今も練習に
通っております。お父さんは有段者です。
なかなか融通のきかない中学で、定員数以上は入りたい部にも入れなかったり、
一度入ると変更はきかないようです。
小学生の子供の親たちが出来ることは、剣友会に所属する子供たちが剣道部
に入るよう働きかけることでしょうか?
[2005/05/23 18:43:19]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
>部活の顧問が経験のない先生で、剣友会から月に1度
>だけ指導に来ていただいている状況でまともに練習できないと
>いう理由から、小学生で剣道を習っているお子さんも
>入られなかったそうです。
この部分がよくありませんでしたね。
これは、ご子息が通われている剣友会のお子さんでしょうか??
部の指導にあたられているのも、ご子息の通われる剣友会の先生ですか?
もしそうなのであれば、先生に働きかけをして、何とか中1の子たちの入部を促し、先生
ご自身も、もう少しお時間を見つけて指導にあたられるとか、剣道部の子は剣友会の所属
でなくても「稽古に来させる」などの方法が有効なのではないかと愚考します(^^)
[2005/05/22 09:26:40]
お名前: 悩める父母役員
地元の中学も同じで剣道経験のない先生2人が顧問です。
やはり剣友会から指導者が指導に行っています。
強引にというか見にきたと指導日以外にも行っております。(^^)q
部活の子供を剣友会に稽古に来させたりと言う事も・・・。
とにかく部活に入らないと、「全中にも段審査にも行けない」とまず剣友会の子供を
その気にさせ6年生は夏休み、春先と中学の稽古に参加させ
部員を確保しています。 こちらでは8人も入ればヤッタ!です。
8×3で24人いればたいしたものです。 創部依頼6年間で20人になった事が無く
女子は5人そろったのが一年間だけ、いまは他校との合同チームで試合に参加しています。
一学年0の時もありました。 とにかく全員で8人を切れば廃部とのことで綱渡りです。
剣友会のこどもの入部が1〜2人の時でもつられて入る子もおりますので
今年も7人はいりました! まずは剣友会での部員確保。顧問とのコミュニケーション
「口は出しません。車だし、バザーなんでもお手伝いいたします。」とバックアップ体制の
無言のプレッシャーを学校に与えつつがんばっています。
学校が試合、段審査の窓口です。こどもの可能性をつぶさないでと教育委員会に訴えて
つくった部活なので代々の父母会も部員も常に新学期の目標−人数確保です。
指導者が行けなかった時期には、道場と掛け持ちできるからと・・・。
今は6年生がねらい目です。
こちらの中学校はもう1学年3クラスです。だんだん減って恐いくらいです。
[2005/05/22 00:46:44]
お名前: syoryu
2年後に息子が通う予定の中学の剣道部が廃部の危機
にさらされているという話を聞きました。
部活の顧問が経験のない先生で、剣友会から月に1度
だけ指導に来ていただいている状況でまともに練習できないと
いう理由から、小学生で剣道を習っているお子さんも
入られなかったそうです。
新入部員も男女含めて8人ぐらいしかいないそうです。
他の中学ではすでに廃部になったところもありますが、
息子の通う予定の中学はマンモス校なので問題ないだろう
と思っていた矢先なのでとてもショックです。
今から廃部にならないように何かできることって
ありますか?
[2005/05/21 18:51:27]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る