書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
URL
To 通りすがりの親ばかさん
>でも娘から部活の話や他校の剣道仲間の話が良く出てきます。
>あーこの子は本当に剣道が好きなんだなーと思います。
>そう思うと心の中で結果が出ればいいなーと思ってしまいます。
そうですか、ホント、お嬢様は剣道がお好きなんですね!(^0^)
むろん、そうお考えになるのは親心として当然だと思います。
>でも、今日からは勝ち負けにこだわらないよう
>また、娘の剣風は「正々堂々」これを誇りに思うように頑張ります。
お嬢様の剣道に対する熱い思いと心栄えの正しい頑張りを、しっかりと理解しサポートし
てあげてくださいねヽ(^.^)ノ
To ずっと控えの選手の母さん
>本当に認める結果は、
>全国大会出場などの結果ではなく、
>本人がどう納得するかなんだと思います。
>親だけでも、子供の苦しさを受け止め、
>努力を認めてあげなければいけないと自分を戒めています。
まさにおっしゃる通りです。
華々しい活躍には縁がないかもしれませんが、その努力と情熱だけは、誰にも負けない勲
章として生涯の宝になるはずです(^^)
>たとえ勝って結果を残しても、
>精神的な成長がなければ、
>本当の成長ではないですものね。
まさにしかり!!
剣道ではありませんが、高校時代の有名選手が大学に入り、とんでもない行為をしでかし
てしまう事件が暮れに連続して報道されましたね。情けないことです(-_-)
剣道を学ぶ真の目的は、剣道技術の向上ではありません。そんなものがうまくなっても、
(ごく一部の人を除いて)社会に出て何の役にも立ちません。剣道を真剣に学ぶことによ
って同時に身につく「剣徳」を積み上げずして、真の修行とはいえませんから(^^)
To 同じく親馬鹿さん
お子さんの愚痴、たっぷり聞いてあげてください。
そして、お子さんのモチベーションを上げ、明日への努力ができるよう励ましてあげてく
ださい(^^)
「努力は裏切らない」と申します。たとえ結果は出なかったとしても、努力した過程はお子
さんにとりまして大きな勲章になります。勝ちつづけている子よりも、負けを知っている
子の方が「他人に優しくなれる」ものですしね(^_-)~☆
[2005/01/09 09:45:55]
お名前: 同じく親ばか
ずっと控え選手の母さん
そういう母でいたいと心では思っているのですが、
ちょっぴり期待しただけに辛いです。
そう、子供にとっても今の苦しい時期があるから、
次に成長することが出来るのだと信じて待つことにします。
通りすがりの親ばかさん、Hide.さん
色々勉強になりました、ありがとうございます。
でも、またどこかで愚痴っているかもしれません。
[2005/01/09 08:30:14]
お名前: ずっと控え選手の母
皆さんの書き込みを、
半分うらやましく読ませていただいています。
全中、花咲く、剣道推薦・・・
どれも無縁の我が子ですが、
毎日、一生懸命に稽古しています。
三年間継続できたら、それも立派な結果だと
私は信じてます。
剣道推薦で入学された人たちには
相手にされない草試合にも、
真剣に挑んでいます。
自分に力の無いことは本人が一番わかっています。
(剣道推薦で入学された人たちは、
別の苦しみがあることも理解しているつもりですが・・・)
弁当を作り、子供の話は聞くけれど
聞き出さないようにしています。
本当に認める結果は、
全国大会出場などの結果ではなく、
本人がどう納得するかなんだと思います。
親だけでも、子供の苦しさを受け止め、
努力を認めてあげなければいけないと自分を戒めています。
勝てば官軍ではないと思います。
たとえ勝って結果を残しても、
精神的な成長がなければ、
本当の成長ではないですものね。
[2005/01/08 16:39:35]
お名前: ずっと控え選手の母
皆さんの書き込みを、
半分うらやましく読ませていただいています。
全中、花咲く、剣道推薦・・・
どれも無縁の我が子ですが、
毎日、一生懸命に稽古しています。
三年間継続できたら、それも立派な結果だと
私は信じてます。
剣道推薦で入学された人たちには
相手にされない草試合にも、
真剣に挑んでいます。
自分に力の無いことは本人が一番わかっています。
(剣道推薦で入学された人たちは、
別の苦しみがあることも理解しているつもりですが・・・)
弁当を作り、子供の話は聞くけれど
聞き出さないようにしています。
本当に認める結果は、
全国大会出場などの結果ではなく、
本人がどう納得するかなんだと思います。
親だけでも、子供の苦しさを受け止め、
努力を認めてあげなければいけないと自分を戒めています。
勝てば官軍ではないと思います。
たとえ勝って結果を残しても、
精神的な成長がなければ、
本当の成長ではないですものね。
[2005/01/08 16:39:09]
お名前: 通りすがりの親ばか
皆さんご意見ありがとうございます。
誤解があるといけないのでちょっと書き足します。
家庭では、剣道の話は親からはしないように勤めています。
でも娘から部活の話や他校の剣道仲間の話が良く出てきます。
あーこの子は本当に剣道が好きなんだなーと思います。
そう思うと心の中で結果が出ればいいなーと思ってしまいます。
でも、今日からは勝ち負けにこだわらないよう
また、娘の剣風は「正々堂々」これを誇りに思うように頑張ります。
同じく親ばかさん
共にやさしい応援団で頑張りましょう。
[2005/01/08 11:08:13]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
元立ちマシーンさんもおっしゃってますが、結果を出せなくて悩んでいるのはご本人です
よ。欲がないように見えるかもしれませんが、ご本人なりに苦しんでおられる。たぶん、ご
指導にあたっておられる先生方からも、朝な夕なに言われつづけ、耳にたこができてしまっ
ているのではないでしょうか(^^; それでも、「ずるがしこい事はしない」でご自身の剣
道を貫いておられる。親として、お子さんのそうした姿を立派な事だとはお感じになりませ
んか? 私なら誇らしい気持ちになりますがねぇ(^0^)
私はこの掲示板で、終始一貫、「親御さん(ご家庭で)は勝ち負けを口にするべきではな
い」と書いてまいりました。勝ち負けは結果でしかありません。それだけを評価されてはた
まりません。ご家庭は選手にとって急速と安らぎ、そして明日の稽古(戦い)のための活力
を養う場です。それを、家に帰ってまで戦いの場のことをとやかく言われたのでは、安らぐ
ひまがありません。ひょっとすると、お子さんを勝てなくしてしまっているのははじっこ
さんや同じく親ばかさんの方かもしれませんよ(^^;
同じことを、仕事に置き換えてみてはいかがでしょうか。
働けど働けど給料が上がらない。家族のためにくたくたになるまで仕事をしてきた人に、
「給料が安い」「もっと欲を持って働け」と愚痴を言ったりなじったりできますか?(^_^ メ)
お子さんはお子さんで苦しんでいます。
剣道推薦で入ろうがなんだろうが、たかだか、10代の高校生です。ご自分が高校生の頃は、
志高くがんばって意欲的な毎日を送ってこられましたか?(^^; 精神的にはまだまだ子どもではありませんか。
まして、毎日苦しく辛い稽古を積み上げ切磋琢磨しています。そこから逃げ出したく
なる事があったとしてもなんら不思議はありません。
かく言う私も、高校時代は毎日「今日こそ剣道部をやめてやる」と考えておりました。仲間
や先生、家族に支えられ、ようやくここまで続けてくる事ができたのです(^^)
とにかく、勝ち負けや戦い方が「どう」という話は、ご指導いただく先生にお任せして、親御
さんは「精神的な部分を支える」という後方支援に徹していただきたいですね(^_-)~☆
[2005/01/08 09:17:28]
お名前: よーへい
中々結果が出ないことを歯がゆく思わないで下さい。
全中出場という華々しい過去は過去でしかないんです。
高校になれば一回り成長して色々な事が見えてくるころです。
恐らく本人は、何時も何時も剣道のことばかり言われて窮屈だと感じているかもしれません。
親といるときくらい、普通の会話がしたいとか普通の生活を求めていると思います。
逆に結果を求めてしまうとどうしてもマイナスの方向へ傾いてしまうと思うんです。
温かく見守ってあげる事、これは大前提ですが影から支えることによって
あ、お母さんお父さんはこれだけ応援してくれているんだから自分も頑張らなきゃ!と
前向きになれるものではないでしょうか?
推薦で入るということ自体、周りの期待とプレッシャーを一身に背負って入学するということです。
色々と難しいところではありますが、二人三脚で頑張って行ってください。
[2005/01/08 09:17:12]
お名前: 同じく親ばか
高2のうちの子もスポーツ推薦で高校に入ったのに、結果を出せずにいます。
言ってはいけないと思っていても、時々あたってしまいます。
朝は早く帰りは遅く、こっちも疲れてたりすると、「どうしてレギュラーになれないの?
○○クンは出てるのに。」そういうことを言うと、決まって「頑張ってる」と言います。
頑張っているのだろうけど・・・自己嫌悪の日々です。
[2005/01/08 08:33:03]
お名前: 通りすがりの親ばか
元立ちマシーンさんへ
書き込みありがとうございます。
娘との会話は、高校への送迎時間 と遅い夕食時にあり
何時も話題は剣道です。
その中で今の娘にどう言ったらいいのかわかりません。
もっと娘の悩みに気づけるようにがんばります。
[2005/01/08 01:15:00]
お名前: 元立ちマシーン
娘さんには娘さんなりの悩みも有るのではないですか?
「剣道推薦で入ったのに、結果が残せない」などは、親御さんの数百倍悩んでいるんじゃ
ないかなあ。
諭すではなく、機会があれば悩みを聞いてあげるスタンスになさったら如何ですか。
聞いてくれる人が居ると、頑張れたりするものですよ。
[2005/01/08 00:03:59]
お名前: 通りすがりの親ばか
はじっこさんへ
過程ですかその通りですね
もう少し詳しく言うと、高校へは推薦で入学しました。
その時、娘に言ったのは自分で選んでお世話になるのなら
お世話くださった人に感謝し、稽古に励みなさいといいました。
入学後は上下関係で悩んだようですがそこで一度ふて腐れたことが
親として少し情けないと思いました。
ただ、はじっこさんの言うとおり剣道をしているのは娘です
遠征から帰ってきて疲れて寝ている姿を見ると頑張ってるなと
思うのですが
練習や試合で相手に遠慮(悪く言うとずる賢さがない)している姿を
見ると歯がゆくなります。
勝ち負けに関係なく気持ちで負けない剣道をしてもらいたいです。
もしかしたらそれが今の娘の精一杯の試合なのかもしれませんが・・
[2005/01/07 21:56:57]
お名前: はじっこ
なんか、お嬢様がかわいそう。
<花が咲く。結果が散々。真冬の気持ち。
結果だけで親御さんに答えをだされるのは?。
よい結果だしてを親を喜ばせないといけないの?。
テストの答案用紙を記入するのだって、
その前の勉強という過程があってはじめて答えがあるわけで。
剣道だっていろいろ過程があるわけで。
結果が悪いことにしかられる前に、
私なら、なぜ?どうしたの?とか
ゆっくり話を聞いてもらいたいなぁ。
テストの点数が悪いというのは、
わからないことがあるわけで。
剣道もそんな時あると思うんだけど。
愚考な言い方をして申し訳ありませんが。
剣道をがんばっているのは、お嬢さんだから。
お母さん、お父さん、リラックスです。
[2005/01/07 21:11:47]
お名前: 通りすがりの親ばか
高2の娘が剣道をしています。
娘は、中学校時代に2回全中に出場しました。
個人戦にも出させていただきました。
高校に入学してからも花が咲くのかなと見ておりましたが
自我がないというかなんと申しましょうか
直向さに欠けており結果は散々です・・・
親としてどう諭せばいいのか???
もう直ぐ春なのに2年間も真冬の気持ちの親ばかです。
[2005/01/07 12:44:28]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る