記事タイトル:携帯電話について 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: k   
私は携帯を持ってません(泣)

同じ様な人いませんか?
[2009/01/16 11:55:25]

お名前: Hide.    URL
To 二日酔いさん

アハハ、私は面倒見なんかよくありませんって。
面倒くさがりだから、PCで何でも解決しようとしているわけですしね(苦笑)


>そろそろ子ども達も、新しい環境に慣れてきたようですから、
>また、新たに 親バカぶりを 書かせて頂きます。

楽しみに待ちしております(^_-)〜☆
[2006/09/21 23:27:49]

お名前: 二日酔い   
Hide.さんへ
面倒見が、いいのは Hide.さんの血ですよ!(^^)

そろそろ子ども達も、新しい環境に慣れてきたようですから、
また、新たに 親バカぶりを 書かせて頂きます。

その時は、「また この親バカが〜」って笑って下さい。(^o^)
[2006/09/21 18:35:34]

お名前: Hide.    URL
To 二日酔いさん

そんなけっこうなモンじゃありません。
愚息はどちらかというと「つかいっぱタイプ」でして(^_^ メ)
なかなかはっきりと「いや」って言えないんです。
誰の血かなぁ???(^^;

二日酔いさんのところは硬派ですか。
いやぁ、頼もしい!!
[2006/09/21 08:05:03]

お名前: 二日酔い   
Hide.さんへ
お久しぶりです。
人望が あついからですよ!いいことですよ! 
我が家の愚息は、ガッチがちの 硬派で 浮いた話ひとつもありません。
父親に、似たのかな(^.^)ノ
[2006/09/20 22:55:59]

お名前: Hide.    URL
To 二日酔いさん

管理人のHide.です。


>が、二ヶ月目には、息子と話し合って決めたボ−ダ−ラインぎりぎり、
>三ヶ月目以降は余裕で通過。だんだん 携帯の使用(金銭面)が、うまくなってきました。

我が家はここのところメールの利用が多いですね。
どうも、友達から恋の橋渡しを頼まれているようで(^^;
部活にも所属していない暇人の友達で、剣道部の女子に好意を寄せているようなんです。
お人よしの愚息はこまめに話しに付き合ってやっているらしいのですが、くだらないメー
ルで使用料が上がるのは愉快ではありませんね( -o-) フゥ
[2006/09/20 22:07:17]

お名前: 二日酔い   
To 中学生さん
ホント!しっかりしてますね−(*^_^*)
うちの愚息とは大違い。

うちの息子が、携帯を使うようになって、半年がすぎました。
一番最初の明細を見て、ビックリ!!
我が目を、疑いました。私には考えられない金額でした。
が、二ヶ月目には、息子と話し合って決めたボ−ダ−ラインぎりぎり、
三ヶ月目以降は余裕で通過。だんだん 携帯の使用(金銭面)が、うまくなってきました。
 息子とメ−ルもします。メ−ルは私が絵文字・顔文字を、ちりばめても 返信は
「了解」とか「わかった」とか 愛想のない返信なんですけど、それは、それで楽しい
もんです。 
[2006/09/20 19:20:38]

お名前: Hide.    URL
To 中学生さん

君はとてもしっかりした考えを持っているようですね。
いやぁ、感心&感心ヽ(^.^)ノ

道具って何でも、使い方を間違えると人間に害を及ぼす場合が少なくありません。
携帯もしかり。
功罪をしっかりわきまえて使えるようになりたいですね(^0^)
[2006/09/17 22:29:44]

お名前: 中学生   
自分の家では、食事中は携帯の使用は禁止されています。
きっと、友達の家でもそういう決まりがあると思います。
携帯を持つことを禁止したら、携帯を利用していた時間が家族との時間が増えると思います。確実に・・・。
家でも外でも携帯をいじることはよくないと思います。
友達と、外で元気いっぱい遊び、太陽に浴びる日が一日でも早く来ればいいと思います。
[2006/09/17 11:25:51]

お名前: Hide.    URL
To 中学生さん

管理人のHide.です。
ご意見ありがとうございました(^^)

たしかにメールがコミュニケーションツールとして重要な役目を果たしているのはよくわ
かりますが、家に帰ってきてからもメールばかりしている中高生も少なくありません。
食事や勉強中も、メールが来ればそれらを放り出してメールに興じてしまう。
こういうのは問題だとは思いませんか?(^^;
[2006/09/13 22:47:24]

お名前: 中学生   
子供(自分)の意見です。
私の周りには、携帯電話を持っていない人の方が珍しく見られます。そこでおきてしまうのは差別です。 ケータイを持ってないから話に加われない、メールできないと言ったことです。 子供にとってケータイは飾りだとおもいます。 
[2006/09/13 17:03:49]

お名前: ちんしん   
携帯電話がとても便利ど思いますが、私は大学生です、塚用 
[2006/05/06 11:56:04]

お名前: Hide.    URL
To ヘルパーさん

は〜い、頑張ってやってみます(^^;
[2006/02/24 08:21:01]

お名前: 二日酔い   
To ヘルパーさん

私もHide.さん同様、着うたフルについてビックリです。(>_<)
私も携帯を使用してますが、全然勉強不足でした。

早速、息子に 喝をいれなきゃ(-_-;)
大変参考になり有り難うございました。
[2006/02/23 20:33:35]

お名前: トシ   
ヘルパーさんへ

  御丁寧に恐れ入ります。  
  そうでしたか、国民の役7割がもっている計算になりますね。
  これは凄いことです!で、残されたマーケットが小中学生と
 60歳以上の方ということですね。今後、ジワジワと保有率が
 100%に近付いていくということですね。(複数契約を除いても)

  いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
  いい勉強になりました。
[2006/02/23 20:26:42]

お名前: ヘルパー   
トシさんへ
>小中学生へのニード喚起はもうこれ以上何とかならないものでしょうか?
割愛した部分の話なのですが、現在携帯の契約台数は9000万台を突破しています
要するに誰もが携帯を持っており、2台なんて人は普通という時代です
それでも契約数を少しでもキャリアは伸ばしたいものです
で、現在家族の中で携帯を持っていない人たちは誰かと考えると・・・。
小中学生やお年寄りに勧める理由はもちろんありますが
そういう理由も感じられる今日この頃です。

Hide.さんへ
きちんと設定してくださいね
書き忘れていましたが、携帯同士で調べれる物(アプリ)と
パソコン等からも調べられる物があります
アプリによって対応機種も異なりますので気をつけてください  
[2006/02/23 19:42:48]

お名前: Hide.    URL
To ヘルパーさん

管理人のHide.です。
専門家のお立場からのカキコありがとうございます。
着うたフルってそんなにするんですか! 知りませんでした(^_^ メ)
愚息の携帯もそれが使える奴でして。さっそくきちんと話しておきます(^^;

GPS機能につきましては、確認してみたことがありませんね。
さっそく試して設定しておきたいと思います。
ありがとうございました(^0^)
[2006/02/23 08:09:22]

お名前: トシ   
  皆様のカキコを読ませて頂いて
 私も大変勉強になりました!
  ありがとうございました!
 硬いお頭をモミモミしていただいた気がします(笑)


ヘルパーさんへ

  おぉぉっ!プロの方が御見えになりました!
  宜しく御願いいたします!
  あの、大変恐縮なのですが、60歳以上の方への販促には
 私個人、いくらでも協力するのはやぶさかではございませんが、
 小中学生へのニード喚起はもうこれ以上何とかならないものでしょうか?
  ヘルパーさんに御願いするのは、筋違いかと思いますが、親としても
 今後、課題山積みの上に、プロの皆さんに仕事として煽られたひにはもう、って
 勝手なことを申し上げましてすみません。忘れてください(笑)
[2006/02/22 21:48:47]

お名前: ヘルパー   
携帯の販売の仕事をしていますので、少しお話を
現在、キャリア(携帯会社)は小中学生、60歳以上の方と契約しようと努力しています
と言うのも・・・てお話が長くなりそうなので割愛(^^;
販売をしていて、お子様に持たせていて使用料が高いと言う相談はよくあります
お子さんは使っていないと言うんですが、携帯を調べると
ゲーム、音楽ををいっぱいDLしてあったりします。
参考までに、着うたフルを1曲DLすると通信料は2500円ほどかかります
それを2曲3曲とDLしていくと・・・。
携帯はちょっと使っただけでたくさんお金がかかることがあります。
親御さんが子供にどういう使い方をさせたいのか購入するときに
販売員に伝えてください、使い方に見合った機種、プランを私達は選びますので
携帯の使える時間を制限できる機能がついた携帯、使用料によって
発信が停止してしまう携帯などもあります(緊急通報は可能)

とここまでは、お子さんの方の話をしていたのですが
お父さんお母さん、お子さんにGPS機能付きの携帯を持たせている方が
多いと思いますが、設定はきちんと出来ていますでしょうか?
設定?すぐに調べれるんじゃ?と思っている方いませんか?
実は設定が出来てないと、相手がどこにいるか調べることは出来ないのです。
えっ!?て思われている方はショップに行くかHP等で調べて
設定してください。必要なときに使えないなんて宝の持ち腐れですよ
[2006/02/22 21:13:37]

お名前: Hide.    URL
To 二日酔いさん

少しでも拙サイトがお役に立ちましたのならうれしく存じます。

ってか、私も皆さんのカキコのおかげで、ずいぶん勉強させていただきました。
多くのご意見、ホント、ありがとうございます。
まだまだご意見もあろうかと存じます。引き続きお願いいたします(^_-)~☆
[2006/02/22 08:20:35]

お名前: 二日酔い   
皆様方、多数のアドバイス有り難うございます。

携帯電話を持たせた私も、持った息子も十分肝に銘じ、
マナ−やル−ルを守り うまく活用していくよう指導していきます。

なにしろ、初めてのことで・・・
また数年後には娘も控えておりますし<(_ _)>

大変 参考になりました。有り難う御座いました。
[2006/02/21 18:00:29]

お名前: ともぞう   
携帯電話・・・子供に必要か?と言うご意見は、よく聞きますね。私は子供に持たせています。
高校生でもどうかと思うのにとは言われますが、家の近所であった事件などを聞くと、公園に遊びに行くときでさえ持たせないと危険だと思うんです。
持たせているものはGPSで位置情報が取得できるものです。

まだ小学生なので、なおさらルールが難しいです。まだ機能を使いこなしていないので、サイトアクセスによるトラブルはありませんが、
こっそり祖父母におねだりメールをしていたりして、油断なりません。
問題と思われる行動に、そのたびに話し合いしか無いのかもしれません。

料金の問題についての自衛方法といたしましては、携帯電話会社の使用料金の通知サービスを利用するとか(子供も、そんな連絡がくれば意識するでしょう)、
あらかじめメール使用量が多くなりそう&着うたDLなどでパケット料が怖いときは、定額サービスに加入しておくぐらいでしょうか。
親との約束を気にしていても、使い始めは特に友達とメルアドを教えあって、必要のないメールしてしまうでしょうから(^_^;)
我が家は子供の友達に持っている子が少ないのでそこまではしていませんが、今後友達の携帯所有率が増えてきたら、そういったサービスの利用を考えています。
[2006/02/21 14:37:34]

お名前: きょっちゃん   
二日酔いさんへ
私の息子 中2 やれ友達が昨日買っただの、あのメーカーのその機種はどうだの、
新聞の折込チラシは毎朝チェック。私より携帯通です。が、本人は持っていません。
中学の入学説明会で校長より「携帯は持たせないで下さい」とお願いがありました。
市内校長会での申し送りのようです。
もちろん携帯を持つ利点はあります。ですが子供にとっては思わぬ犯罪に巻き込まれる
ケースが軒並み増えているとの事です。
先日警察の方にもお話を伺いました。必要だと思って(緊急連絡等)購入したのに、それ以外の
機能(メール等)ばかりに使用料が発生していると嘆く親が多いとのこと。
各言う私も自分の携帯は必要に迫られて購入しましたが、今ではメールの方が安いということも
あり、通話より通信料の方が多いです。
携帯持っていないとか昨日のドラマを見ないと友達と話が合わないとか、何でも周りと一緒じゃないと
気が済まないのが日本人のようですが、必要ないものは真似する必要ないですよね。
ということで息子にも当分買い与えるつもりはありません。そんなに欲しかったら全部自分の
お金でやりなさいと言ってあります。

二日酔いさんの息子さんにも「自分のお小遣いの範囲内で」の条件はどうですか?
他にもお小遣いの使い道はたくさんあるでしょうから、かなり計画的に使わないとすぐ赤字です。
金銭感覚を養うのにも良いかと。
[2006/02/21 14:16:06]

お名前: あんま   
携帯電話、親も付き合う覚悟が必要かと思います。
与えっぱなしにはしてはいけない、と言う事です。
我が家では中2、高1、高2の娘がおります。今は上二人が自分の携帯を持ってます。

持たせるきっかけはうちが使うJRが大変人身事故が多いこと、最近ホームの公衆電話
も数がへり、連絡のため探しているとせっかく来た電車に乗り遅れることもしばしば
ありました。するとまた30分くらい動かない、などということも…

持たせると、案の定色々なことがありましたが、携帯でも相手のお宅の事を考え、夜11時以降
の電話は控える、自分の部屋には持ち込まない、サイトの利用はよく考え、必ず相談する、
等のルールを作りました。
学校でも、帰宅時塾に立ち寄る場合等の帰宅時間の連絡用等のために許可制での持参が
可、となっています。もちろん、学校では電源を切るのが常識です。
許可証は親からの申請になってますから、当然またそこで親子の会話、となるわけです。
それでも、携帯が原因で学校に呼び出された事があります。(汗)
な、なんと我が娘は学校で充電を試みたらしいのです。電源は入ってないから、?って
それは電気泥棒なんだよ〜と説教しましたら、知らなかった〜と。
世間知らずというか、身の回りに常に電気があると、有料という自覚がないのか…
娘にはそのほかのマナーについてももう一度話し、一ヶ月親が携帯を預かりました。(ふうっ)
何度もの修正の結果今は適正に使用している、と思ってますが。

そんなわけで、今、末っ子の三女は携帯試用期間です。
試合に行く時、道場の稽古、大人の稽古会等に行く時、貸し出して使い方を実践させています。
メールもやってみています。
時々痛い経験者の姉達から、その使い方はいけない、等の注意を受けている様子で、もう少し
試用期間の後、塾等数が増えたら、自己所有の携帯デビューか、と考え中です。
大切なのは与えっぱなしにしない、ということでしょうか。
ただ、携帯はどんどん進化していきますよね、親もアンテナを張る覚悟が必要、と心しています。

追)先日駅のカフェで携帯を充電しているギャル高校生をみました。驚くとともに
大人が言わなければいけない、と言う事を強く感じました。
[2006/02/21 09:29:31]

お名前: 熱血ママ   
我が家の娘も無事高校に合格しお祝いに竹刀袋と面を購入しました。
入学予定の高校の剣道部は私生活の管理が非常に厳しいらしく携帯は禁止です。

同級生の中には、合格祝いに携帯を購入した友達が連日PCに娘宛のメールが送られ、連日返信に忙しそうです。
携帯は一時期かなり熱中しますが、一般的な高校生なら勉強、部活などが忙しくなれば
自然に利用方法が限られて心配するような事にはならないと思います。

我が家でも将来持つであろう携帯の利用について話し合う機会は設けています。
本体以外にも利用料金がかかること、危険なサイトにはアクセスしないこと、チェーンメールは削除すること・・・。

心配ならメールやインターネットが使用できない設定もありますよ。(難しいでしょうが・・)
金額の上限を決める設定もあります。
使い方はきちんと話し合って利用することが大切だと思います。

頑張ってくださいね。
[2006/02/21 08:44:47]

お名前: 神奈川剣人   
以前出席したPTA主催の講演会で元・神奈川県警(婦警さん)の方のお話では
「持たせるならば親御さんも覚悟の上で。料金問題や秘密が増える等、いいことばかり
ではありませんもの。決して料金が高くなったからと言って子どもに払わせるのは、や
めた方がいい。子どもは思いがけない手段でお金を稼ごうとするので注意してください。
携帯でいくらでも稼ぐ手段はあるからです。(援助交際、AV女優・モデル等々)
出会い系にアクセスして不正請求で、うん十万も料金取られたり・・・。」

怖いことばかり言ってました。
まぁ、男のお子さんでしたら不正請求以外の心配はないと思いますが。
[2006/02/21 08:19:49]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

この春から子どもを私立中学に通わせることになりまして、携帯電話を買い与えました。
1時間半ほど通学に時間がかかりますので、「何かあったときの連絡用」って感じです。
GPSで居場所等もわかる機種ですので、地震などの災害に巻き込まれた時なども、連絡が
取れないまでも居場所がわかれば・・・なんて思いもあります(^^;

請求書は毎月見せて、どのように使うべきかっていうことははなしていくつもりです。
別トピでは「不必要論」をぶち上げてますが、いざ、現実を突きつけられますとねぇ。
[2006/02/21 08:13:29]

お名前: 魍魎   
高校生に携帯ってどうなんでしょうねぇ
われわれの高校時代にはそんなものがなくても何とかなっていたので必要なし!って
個人的には思いますが現実的には恐らく90%以上の高校生が持っているでしょうね。
☆sanaechan☆さんがいわれるように各家庭で料金や電源のON/OFFなどのルールが
必要でしょうね。(^^b もし守れない場合は私も解約はアリだと思います。
あとお子さんの携帯は見ないというのもルールに入れてあげてくださいね。
私も中高生ぐらいのときは両親に電話の内容を聞かれたりするのが非常に嫌だった
ので恐らく今の子供たちも携帯を親に見られるのは嫌だと思います。(^^
でも見たいのが親なんですけどね(*^^\
[2006/02/21 00:05:27]

お名前: 不携帯   
一時持ちましたが、必要なしでした(仕事の人は別です)
まして、学生じゃ遊び道具じゃないですか?
[2006/02/20 22:21:43]

お名前: ☆sanaechan☆   
携帯を持たせるということは
我が子との信頼関係がどうなっているのか誰かに試されているようなものです。

例えば、こちらからのメールにきちんと返事をよこすか?
部活でいつもより帰りが遅れる時など連絡をしてくるか?
初めての請求書を親子で見て金額に納得がいく話し合いが出来るか?
当然のことながら、学校に着いたら電源オフに出来るのか? etc.

帰宅後のメールは学生時代の長電話と似たようなものではないでしょうか。
練習試合に出かける際、電車の時間もメールでやりとりしていますね。

普段のコミュニケーションがとれてさえいれば大丈夫。
携帯を持ったからといって子供が変わってしまうわけではありません。
設定した金額の中で携帯を使えなければ解約もありです。

尚、トシ様のご意見に関しましては
既にメールという文明の利器を使いこなしてしまった
携帯がないと忙しい友人と連絡がとれない母としましては
「あればこんなに便利なのに」としかお答えできない状態です…
[2006/02/20 19:14:03]

お名前: トシ   
二日酔いさんへ

  なぁーるほど、安全対策の一つ、転ばぬ先の杖でしたか。
  確かに、携帯があれば事件を免れたり、少なくとも軽微に済むこともございましょうね。
  私も子供達の携帯については気になっていました。

  携帯を持つ御子さんのいる親御さんからいいレスがあるといいですね!
  ちなみに、サイト内にも過去取り上げられたケースもあるみたいです。
  御参考までに。

    https://ichinikai.com/bbs1/94903564453125.html
    https://ichinikai.com/bbs1/510232102665217.html

では、失礼いたします。
[2006/02/20 18:42:06]

お名前: 二日酔い   
トシさんへ

早々の書き込み有り難う御座います。

何故、とのご質問ですが 私の住んでいる町で、高校生を巻き込むある事件がありまして
”その子が携帯をもっていたら・・・そんなことには ・・・”と言った事件です。
わかりずらくて、申し訳ありませんm(_ _)m

携帯は使用の仕方、所持の有無により加害者にも被害者にもなりうる物です。

私もトシさん同様、頑固オヤヂでしてトシさんと同様の考えを持っていましたが・・・<(_ _)>
結局、私が折れたわけなんですが

実際に携帯電話を持っている子どもさん や その御父兄の方々にお聞きしたくて
書き込みました。
[2006/02/20 18:05:57]

お名前: トシ   
二日酔いさんへ

 はじめまして。トシです。同じ親の立場から非常に興味のあるお話です。
 ズバリお聞きします!

 「何故、高校生に携帯電話が必要なのでしょうか???」

 私は、自分自身、また、嫁さんも含めて最近にない、相当頭の固い親だと思います。
 思いますが、何故、高校生に携帯電話が必要なのか理解に苦しんでいます。
 そもそも、朝学校に登校し、授業を受け、部活をまたは塾に行き、帰宅する。
 このサイクルの中で、携帯電話の必要性をまったく感じないのです。

 親への連絡にしろ、友人とのコミュニケーションにしろ、部活動での連絡にしろ、
携帯電話じゃなくったって幾らでも手段はあるように思えてならないのは私だけでしょうか?

 二日酔いさんは、何故、高校生の御子さんに携帯電話を持たせられたのでしょうか?
 差し支えなければ御教え願えますか??
[2006/02/20 13:57:39]

お名前: 二日酔い   
久しぶりに書き込みします。
我が家には中三(息子)と小六(娘)がおります。
息子の高校も決まり、「高校でも剣道を続ける」との事。
娘のほうも「中学でも剣道を続ける」との事。
現在、ホッと一息(*^_^*)しております。

さて、題名の件ですが、息子が中学校に入る時「中学校で携帯は必要ない!」
「高校生になったら買ってよい」と言って
携帯電話所持については中学3年間ふれることなく過ごしてきました。

先日、いよいよ とうとう その日が来ました。買いに行きました。
その喜び様ときたら竹刀を買って上げてた時とは大違い。

携帯電話使用について私に!息子に!注意並びにアドバイスすべき事を
みなさまに、お聞きしたくて書き込みました。
[2006/02/20 12:51:39]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る