記事タイトル:困ったな? 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To masaoさん

管理人のHide.です。
ここは「剣道いちに会」という剣道サイトですので、中体連のバレーボールの規約がどの
ようになっているかまではわかりかねます。ただ、剣道を例にして考えますと、学校側が
文書で認めた引率者(父母も可)がついていれば、公式戦に出場できるようですよ(^^)
[2007/02/05 23:49:45]

お名前: masao   
小学校でバレ−ボ−ルしていて、中学校でバレ−ボ−ルが出来ると思っていたのですが
この19年度からは中学生になる子供達がバレ−ボ−ルしたいのにもかかわらず顧問がいなと事で部活動が休部になりました。そこで質問ですが、この子達が練習等は外でしても中体連に登録して、出場できる方法はないのですか?校長等に聞きましたら、中体連がみとめれば、引率だけで良いのなら、ついて行きますとの事。ご意見をお願いします。
[2007/02/05 20:28:15]

お名前: Hide.    URL
To 母・・・さん

少しでもお役に立ちますればうれしく存じます。
何とかいい方向に行くといいのですが。
ご子息たちの気持ちを、顧問の先生が汲んでくださることを心より念じております(^^)
[2006/04/11 07:55:23]

お名前: 母・・・   
皆様からのご意見本当に有難うございます。とてもありがたく涙がでます。お側まで行き
御礼を申しあげたいです。
先生に約束が違うと言い、自分もがんばるから先生も出てきてくださいと言ったそうです
このページに書き込みを私がしてこどもが皆さんの意見を読み自分で動く事ができました。それだけでも感謝です。親ばかですがこどもの一歩前進のお手伝いをありがとうございます。
[2006/04/10 22:14:35]

お名前: Hide.    URL
To Hiroさん

管理人のHide.です。
なるほどぉ、PTA会長のところに話を持ち込むという手もあるんですね。
いやぁ、たいへん参考になりました。
ありがとうございます(^0^)
[2006/04/10 19:18:41]

お名前: Hiro   
いつも拝見しております、黙っていられず書き込むことにいたしました。
私は東北のとある田舎町の全校600人ほどの中学校でPTA会長兼剣道部保護者会長をしております。私どもの顧問の先生はラフスタイルが剣道中心で色々とご指導してくださっています。確かに学校にも保護者側にも様々な考えの方がいらっしゃいますが、一点だけ共通して言い続けさせてもらっていることは「子供たちの為」であります。
そのことを中心に考えて、校長にも顧問の先生にもお願いすべきはお願いし、協力すべきは協力する、と言うスタンスで活動しているつもりです。
もし私の所にそういったご相談なりがくれば学校側との架け橋になるつもりでおります。私たちの剣道部保護者の中にも遠征時に集合しても子供だけ置いてさっさと帰ってしまう親もいれば、先生と引率父兄に「宜しくお願いします」と挨拶をしていく親もいたりで「これでよいのか」とも思うのですが、まずは保護者が凛とした心構えを持って
がんばってください。PTA会長も使いようです、相談してみては。
[2006/04/10 13:20:20]

お名前: ktm   
この顧問は、自分が部活に出て来ないのに、そのような戯けた事を言っているのですか
まったく今時の先生とは・・・校長も駄目ならお役所の教育委員会?にでも相談しては
どうでしょう。子供に落ち度は無いのだから。
[2006/04/09 18:47:32]

お名前: Hide.    URL
To 母さん

そうですか・・・。
う〜ん、学校の先生も、昔に比べて忙しくなっていることも事実。
あくまでも課外活動ですので・・・。

少し親御さん同志で話し合う機会を設けててみてはいかがでしょうか。
その結果、学校に直訴する方法もありましょうし。
[2006/04/06 08:18:51]

お名前: 母・・・   
残念ですが・・・駄目みたいです。今週から顧問が出てきません。
部活ってこんなもんなんだ。と言ったこどもが・・・
自分のころのように生徒といっしょに取り組む先生は居ないのだろうか。
多くを望みすぎていたのだろうか・・・
[2006/04/05 21:45:59]

お名前: Hide.    URL
To 母さん

ご報告ありがとうございました。
いやぁ、お子さん頑張りましたねヽ(^.^)ノ
お子さんの真摯な気持ちに打たれたのでしょう、先生も部活に顔を出してくださるようで
すし、とりあえず「一件落着」って感じなのではないですか(^0^)


>内申書に剣道部3年間所属の記入があれば良い・学業成績を重視と考えの父兄にはお会
>いする気持ちになれません。ちょっと、怖いです。

たしかに(^^;
でも、子どもの取り組みが変われば親御さんも変わる可能性も否定できません。
あまり毛嫌いしないで見てあげたほうがいいと思いますよd(^-^)!
[2006/04/02 20:40:23]

お名前: 母   
お忙しい中、皆様にご意見を戴き有難うございました。
校長先生に剣道部の実態をお話し、すぐに結論の出せる問題ではないけれど検討してくだ
さいとお願いしました。が、回答のないままで、春休みになる前に子供が顧問の先生の所
に行きました。部活にでなければ中体連には出せないと言われので『無駄な時間を武道場
で過ごすのは嫌です』とはっきり言ったそうです。話しあったところ、部活の間は武道場
にいてくれると約束してくれ、稽古の連絡もしてくれるようになりました。他の子も前向
きに動いてくれるようになれば良いとおもいます。この状態が続きますようにと願っています。
内申書に剣道部3年間所属の記入があれば良い・学業成績を重視と考えの父兄にはお会い
する気持ちになれません。ちょっと、怖いです。
[2006/04/02 14:04:12]

お名前: Hide.    URL
To ふみふみさん

管理人のHide.です。

拝見しましたが、なかなか厳しい規約ですね。
でも、このくらいはっきりしていたほうが、今の親御さんのはわかりやすいのかもしれま
せんね(^^;

勉強になりましたm(_ _)m
[2006/03/30 23:51:20]

お名前: ふみふみ   
あらかじめ入門前にこういう約束事を提示している道場も
あるようです。http://www5f.biglobe.ne.jp/~kenkokai/sub1-annai-3.htm
[2006/03/30 14:37:02]

お名前: さくら   
こんにちは、知り合いの子は中学に剣道部がないため、他の
部活に入っています。(文化部)剣道の稽古は夜などを利用して
自分が通っていた道場に小学生と一緒にやっていました。
中体連は、個人戦のみでしたが、引率してもいいという
中学の先生を探し、試合に出れました。ご参考までに...
[2006/03/30 11:19:37]

お名前: GB   
<子供は剣道を習いたい剣道を続けたとの希望で道場に通うようになりました。が、
父母と顧問から部活を辞めるように言われ、試合にも出してもらえていません。

こんなことがあるのですか。極端でしょうが塾に行くなら学校やめろ みたいですね。
剣道においてそこんな了見の狭い指導者(教育者)がいるのでしょうか。
学校側の問題がかなりあるのでしょう。むしろ実態を地域の連盟に相談されたはいかがでしょうか?
[2006/03/29 14:14:04]

お名前: 雲国斎   
すみません、中体連全員加盟をまだ確かめられていません。
剣道部が無い学校の子も出場しているのですから、確かめます。

小学校からスポーツ少年団でサッカーをしていて、中学校にサッカー部が
無くて仕方なく剣道部に入っていた子がいましたが、部活優先でした。
顧問の先生とサッカーの指導者が連絡を取り合って、調整していたみたいです。
そのうち選手になってしまい、二足のわらじが履けなくなってしまいました。
剣道の勝ち…でしょうか。
[2006/03/28 22:29:38]

お名前: 道場指導者   
話をお聞きしていると、通っている道場ではなく、学校から道場にいくなとの話
これはたぶん過去にその道場と学校の部活との間でなにかトラブルがあったのでは
ないかと思います。道場指導者としては学校の部活の大切さもわかるのですが、道場
での稽古、試合と部活動がかちあうことがあるんですよね・・・・その時にどっち
を優先させるかでトラブルになることも多いです。そのような理由で部活動を許可
しない道場もいくつかしっております。ただ、私個人の考えとしては中学になれば
自発的に部活動を行って、たとえ顧問の先生が未経験者でも道場の先生に話をして
メニューなどを考えてもらい積極的に活動してほしいと思っています。
そのために道場の試合や稽古に来れなくても仕方ないと思っています。
ですが、顧問がいないから、経験者が少ないからとダラダラと適当に活動をするの
であれば、道場一本に絞ればいいと思います。中学生くらいになれば、経験者が
未経験者をひっぱってあげて、自発的に稽古に取り組んでほしいと思います。

ただ保護者の中には自分の子供のことしか考えられない方も見受けられます。
そのような保護者の子供は不憫です。親のいうことに逆らえないので、クラブも
中途半端になり浮いてしまう。道場中心の稽古になる。そのような状態ならば
むしろクラブをやめて道場一本に絞ればいいでしょう。ですが剣道を志すものは
自分のことだけ考えていてはいけないと考えます。大きな視野で部活動の中心と
なって活動していってほしいと考えます。すくなくても私は子供や保護者に
そういったアドバイスをいたします。

うちの場合は中学の顧問の先生とタイアップして、道場に所属していない地元
中学剣道部の生徒を出稽古というかたちでいつでも受け入れるということにして
おります。そして試合や行事が重なったときは顧問の先生と話し合いとして
どちらを優先させるか決めて活動しております
[2006/03/27 13:23:58]

お名前: きょっちゃん   
剣道ではないのですが・・・
子供の通う中学には部員が一人だけの部活が3つあります。
その子達は普段は所属するチームで練習し、そのチーム名で大会に参加します。
ですが中体連だけは中学単位での参加になるので、その時だけは中学の先生が引率し
全国どこへでも連れて行きます。

ということは中体連大会に参加したいのであれば中学の部活に所属していなければいけない
ことになります。Hideさんの仰る通り。

お聞きするに実に活気の無い部活で残念ですね。他の親御さんもこんなんでいいと思ってる
のでしょうかね?それともキャプテンが顧問の指示を受けて人一倍頑張っているのかな?
[2006/03/27 12:21:43]

お名前: るきじゅん   
もう解決済みでしたらすみません。
私は中学時代、剣道部がなく剣道部には所属していませんでしたが、
校長に親が掛け合ってくれて中体連に出場しました。
校長が途中で変わりましたが三年間通して出場できました。
中学生のうちしか出れない大会なので後悔を残してはお子さんがかわいそうです。
なかなか難しい問題かも知れませんが、頑張ってください。
[2006/03/27 02:15:25]

お名前: Hide.    URL
To 雲国斎さん

中学校体育連盟は、学校体育とは関係がないのではありませんか?
あれは体協の管轄のはず。
学校体育は教育委員会の管轄だったと思いますが(^^)

落ち着いて考えますと、この前の私のカキコは変ですね。剣道部がない学校の場合、学校
として「中体連剣道部」に登録していないと中体連の大会には出られなかったはずですので、
全員加盟っていうことはありえないんじゃないかなぁ・・・・(^^;
[2006/03/26 20:44:32]

お名前: 雲国斎   
中体連は、大会の運営や部活動だけではないはずです。
教科の体育も含んでいるので、全員が加盟していると思います。
そうでないと教育委員会や保護者の理解が得られません。
ですから、中体連の大会に出場できると思います。
引率教員がいないと何かあったときに困るからでしょう。
剣道部がないのに出場している子がいたので、聞いてみました。
[2006/03/26 08:58:08]

お名前: Hide.    URL
To 雲国斎さん

管理人のHide.です。

中学生全員が加盟しているのですか。それはいいシステムですねヽ(^.^)ノ
でも、文科系の部活の子には無駄なことかもしれませんが・・・。
[2006/03/26 08:36:10]

お名前: 雲国斎   
兵庫県では中学生全員が中体連に加盟して会費も払っています。
中体連の大会は、引率教師がいれば出場できます。
大会の日は他の種目とも重なるので、教頭先生が引率してきたこともあります。
中学校に剣道部がなくて他の部活に所属していて、大会には出場している例があります
ので、地区の剣道専門委員長に聞いてください。
団体戦はチームが組めないので、個人戦だけです。
やはり部活に所属しているほうが、話は簡単です。
道場に行かせたがらない顧問の気持ちがわかりません。
[2006/03/26 08:03:54]

お名前: Hide.    URL
少しでもお役に立ちますればうれしく存じます。
中体連だけが剣道ではありませんが、中学時代しか中体連に出られないこともたしか。
よくよくお話し合いになりまして、よりお子さんにプラスになる選択をされますよう念じ
ております(^^)
[2006/03/21 21:40:50]

お名前: 母   
ハイ。有難うございます。回答を二度もいただき申し訳ありません。
こどもと話しあってみます。
[2006/03/21 15:17:28]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

おや、これは「剣道談話室」のトピに書き込まれたのと同じ方でしょうか?(^^;
同じお答えになりますが、下に再掲しておきます。


一般的に、剣道の所属していない生徒には中体連の大会に出場する資格はありません。
中体連の大会に出たいと考えるなら、しょうもない稽古だとしても、剣道部のお稽古には
出るようにしたほうがいいでしょう(^^;

でも、だらだらやるくらいなら中体連はあきらめて、道場一本に絞るっていう選択肢もあ
りますよd(^-^)!
[2006/03/21 09:16:19]

お名前: 母   
ご意見をおきかせください。
部活に所属しておりますが、顧問(経験者で二段か三段)は顔をだすことはなく、指導は
ありません。他に指導者はいません。筋トレ・稽古はまともに行うことがなく、子供は剣道を習いたい剣道を続けたとの希望で道場に通うようになりました。が、父母と顧問から
部活を辞めるように言われ、試合にも出してもらえていません。せめて、中体連・市総体
には出してやりたいのですが、どうしたらよいでしょう。剣道がすきで続けている子供を
つぶしたくないのです。
[2006/03/21 05:35:48]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る