記事タイトル:第6回形の会 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ぐにょ   
■ Hide.さん。
>振り方がまず正しくできないと切落としには進めません。
>まずはそこからになりますよ(^_-)〜☆

 ありがとうございます。振り方の基本だけでもご指導いただければ幸いです。楽し
みにしております。
[2004/07/25 20:25:09]

お名前: Hide.」    URL
to ぐにょさん

>そんなこんなで、どれが「正しい」というのは案外意味が少なくて、どれが「自分
>にピンとくるか」で判断するしかないんじゃないか、と思うこの頃です。

アハハ、そうですね。
私は自分の解釈による形を打ち作るのみです(^^)


>あの激しさ(=単なる荒々しさではない)にひかれて私も一刀流を学びたいと思っ
>たものでした。

恐れ入ります。
はやぶささんと私の剣道の求める方向性は若干違うようですが、二人が共通しているのは
「一刀流(形稽古)は竹刀剣道に役立つ」てことでしょうか。
したがって、スピード・間合・呼吸などは竹刀剣道に近いものになっていると思われます。


>いろいろ難しいお話もあるのですね。

古流の形は本来「門外不出」であることが厳命されておりました。流派の技が他流に漏れ
れば、それはその流派の危機をもたらしたのですから当然ですよね。
でも、現代は違うじゃないですか。ただでさえ古流を学ぶ機会の少ない現代の剣道愛好家
には、もっと門戸を開いてほしいですよね。
そのほうが、流派の発展にもつながるはずなんですが・・・(^^;


>ご配慮、ありがとうございます。お言葉に甘えまして、妙義合宿では鍛錬させてい
>ただくことを楽しみにしています。

振り方がまず正しくできないと切落としには進めません。
まずはそこからになりますよ(^_-)〜☆
[2004/07/24 09:23:46]

お名前: ぐにょ   
■ Hide.さん。
>そもそも、伊藤一刀斎がどんな形を打っていたかなんて、まったく測り知る事ができませ
>んね(^^; 
 それはそうですねぇ。(^_^)
 先日、くにさんのところで「一刀流」の分かれの各派のビデオをいくつか見せてい
ただいたのですが、それぞれ随分趣きが違いましたものねぇ。
 そんなこんなで、どれが「正しい」というのは案外意味が少なくて、どれが「自分
にピンとくるか」で判断するしかないんじゃないか、と思うこの頃です。

>ただ、私はそうとう激しい形であった事は間違いないと確信していますので、

 私が初めて拝見した一刀流は、はやぶささんとHide.さんの組太刀でして、それは
ほんとうに激しいものでした。ドキドキしてしまったことを今でも鮮やかに思い出す
ことができるほどです。(たしか平成12年の秋の形の会でしたっけ。)
 あの激しさ(=単なる荒々しさではない)にひかれて私も一刀流を学びたいと思っ
たものでした。

>私とて、免許皆伝をいただいているわけではありませんので、「お教えする」とい
う立場
>にはございません。

 そういえば、「小野派一刀流」ということですと、宗家だけがその権限を握ってい
るのだとか。(商標登録している、とも聞きました。うかつに「小野派」を名乗ると
訴えらえちゃうのだとか…???)
 いろいろ難しいお話もあるのですね。

>ただ、自身の剣道修行のために自己研鑽しているだけです。そのお仲間
>としてともに勉強していくということでしたら、いっしょに研鑚いたしましょうヽ(^.^)ノ

 ご配慮、ありがとうございます。お言葉に甘えまして、妙義合宿では鍛錬させてい
ただくことを楽しみにしています。

■ 小兵衛さん。
>その書店知っていますヨ!結構、武道に関する本が置いてあるお店でしょ。

 (^_^)(^_^)(^_^)
 M市体育館を使って稽古しておられるとのことでしたので、ひょっとしてお近くか
なと思い、振ってみましたが当たりでしたね。(^_^)
 うまく残っているといいですね。(もし売れてしまっていたら中野の青木書店にあ
りましたよ。でも足を伸ばすよりはアマゾンかなにかで買ったほうが早いかな)

 ではでは。
[2004/07/24 00:47:46]

お名前: 小兵衛   
To ぐにょさん
>今日も三鷹駅の南口の向かい側のビルの書店の棚にあったのでびっくり
その書店知っていますヨ!結構、武道に関する本が置いてあるお店でしょ。私「不動智神妙録」
をその書店で買い求めました。自宅の近くですので、明日いってみます。
[2004/07/23 08:31:55]

お名前: Hide.    URL
To ぐにょさん

>「誤記」なのか、「そういうのもケースによってはある」なのかが確認しづらいと
>ころですね。

そもそも、伊藤一刀斎がどんな形を打っていたかなんて、まったく測り知る事ができませ
んね(^^; 少なくとも刀で斬り合いをしていたころまではある程度正しい形が伝わってい
たでしょうが、それ以降になりますと、かなりアレンジが入ってきている可能性がないと
はいえません(^_^ メ)

ただ、私はそうとう激しい形であった事は間違いないと確信していますので、今のご宗家
の形はいかがなものかと・・・<関係者、誰も見てないだろうなぁ(^^;


>一般に「古流」となると師伝を大事にする気風も強くなると聞いていましたので、
>ついいらぬ憶測をしてしまった次第です。
>あらためて妙義でもよろしくご指導いただけるようお願いいたします。

私とて、免許皆伝をいただいているわけではありませんので、「お教えする」という立場
にはございません。ただ、自身の剣道修行のために自己研鑽しているだけです。そのお仲間
としてともに勉強していくということでしたら、いっしょに研鑚いたしましょうヽ(^.^)ノ
[2004/07/22 09:44:34]

お名前: ぐにょ   
「一刀流極意」は体育とスポーツ出版社で5524円+税です。ISBN4-88458-168-7 C3075
と表記されています。ちょっと高価に思えますが、一刀流を学んでいるものには価格
以上の内容と思えます。(意外にあちこちの大規模書店で見かけるので驚きました。
今日も三鷹駅の南口の向かい側のビルの書店の棚にあったのでびっくり)

■ Hide.さん。
>まぁ、「一刀流極意」にも誤記はあるようですので、宗家で学んだことのない私には、師匠
>の教えを思い返しながら「たぶんこうに違いない」と類推して行なうしか方法がありません
>が・・・(^^;

 「誤記」なのか、「そういうのもケースによってはある」なのかが確認しづらいと
ころですね。
 そういえば、松元会でも古くからの先生方は「礼楽堂ではこうやっているけど、警
視庁ではこうだよね」というような会話をしています。
 また、いまでも弘前で山鹿家伝承の一刀流を稽古している方々がおられると聞いた
ことがありますので、そういう方々の稽古もいつかは拝見したいと夢見ています。
 まぁ、何よりまず今、教えていただいている形を身につけることが大事なのですが。(^^ゞ

>>Hide.さんには「あなたは私の弟子ではない」と断られてしまいそうでお願いしか
>>ねているところなんですよ。(^_^;
>電剣には垣根はありませんよ(^_-)~☆

 失礼なことを申し上げてしまいました。m(__)m
 一般に「古流」となると師伝を大事にする気風も強くなると聞いていましたので、
ついいらぬ憶測をしてしまった次第です。
 あらためて妙義でもよろしくご指導いただけるようお願いいたします。

■ くにさん。
>そんな意地の悪いことおっしゃる方に見えますか?(笑)

 うぐっ。(^_^;;;;;
 いや、その、つまり…よく存じ上げないものでして。(ほら、私、実はHide.さんと
はご挨拶をしたことがある、というくらいでして、直接お話ししたこともないのですよ。
なもんで、つい類型的に考えてしまいまして。アセアセ)

 ではでは。
[2004/07/22 01:15:14]

お名前: Hide.    URL
To 小兵衛さん
>「一刀流極意」という書物があるのですね。当然ながら、拝読したことございません。>機会がありましたらぜひ読ませて下さい。
小野派一刀流のことのみならず、竹刀剣道にも役立つ事がたくさん書かれている名著です。
体育とスポーツ社(剣道時代)から復刻されてたんじゃなかったかなぁ・・・(^^)

胸、お大事になさってくださいね(^_-)~☆


To ぐにょさん
>例のビデオと『一刀流極意』の間でもいくつか違いが見受けられますし、さらにわ
>ずかですが何箇所か拝見した演武会の記録でもやはり特徴・差異を見受けます。たと
>えば「続飯付のユラユラ」「下段の付けに入るところでの左足での攻め(?)の有無」
>などいくつも数えることができます。
おっしゃる通りです。
まぁ、「一刀流極意」にも誤記はあるようですので、宗家で学んだことのない私には、師匠
の教えを思い返しながら「たぶんこうに違いない」と類推して行なうしか方法がありません
が・・・(^^;

>その意味でもこの世界を切り開いてこられたHide.さんのご尽力にあらためて感謝し
>ております。
恐れ入ります・・・ってか、自分がこうしたことを一番に欲していたってだけですよ(^^)

>Hide.さんには「あなたは私の弟子ではない」と断られてしまいそうでお願いしか
>ねているところなんですよ。(^_^;
電剣には垣根はありませんよ(^_-)~☆
[2004/07/21 09:28:06]

お名前: くに   
小兵衛さん
骨折は大事ですね。どうぞくれぐれも無理なさいませんように。
ぐにょさんがおっしゃるように一刀流は松元会でも稽古出来ますので、焦ることはありません。
やや厳粛な宗家と比べて松元会は、お仲間で稽古しているというようなムードですよ。

ぐにょさん
>また、切り落としもまだまだおかしな動きをしていると思いますのでよろしくご指導ください
こちらこそ、いろいろ教えて頂きたいです。

>Hide.さんには「あなたは私の弟子ではない」と断られてしまいそうでお願いしか
>ねているところなんですよ。(^_^;
そんな意地の悪いことおっしゃる方に見えますか?(笑)

松元会の稽古、今は月曜日に行っておられるんですね。
[2004/07/20 20:40:38]

お名前: 小兵衛   
To ぐにょさん
>肋骨ってギブスができませんよね?
はい、胸部用のコルセットのようなものを、病院で頂きました。かなりきつめに締めておくよう
に言われました。確かに、くしゃみなどした時に、効果があります。締めていないでくしゃみし
ようものなら、大変!折れた箇所が飛び上がるほど痛いです(涙)皆様、くしゃみが出るような
噂話は、しないで下さいませm(__)m。

>松元会は8月中はお休みですが、7月は26日に稽古があります。9月以降も原則的に毎週
>月曜日の夜7時からです。もし見学なりご希望でしたらぜひお運びください。
やった!ご紹介ありがとうございます。問い掛けて見るものですね。ぜひお邪魔したいと存じ
ます。まずは、ケガを直してぜひぜひお伺い致します。その節は、宜しくお願い申し上げます。
[2004/07/20 13:00:38]

お名前: ぐにょ   
こんばんは、ぐにょです。

■ はやぶささん。
 乱入をありがとうございました。(^_^)

> 一刀流では本来、打ち太刀の切りこむ角度は垂直(まっすぐ)が本当です。しかし
>練習段階では袈裟に切りこみます。そのほうが仕太刀の初心者には切り落としを
>実感しやすいからですね。

 私の書き込みはあてずっぽうだったんですが、やはりそうでしたか。私もほっとし
ました。
 見かけの違いなど、「正しい師について学んでいるのあれば気にする必要は無い」
ものかもしれませんが、これだけ情報が流通する時代ですので、やはりちょっとした
「もやもや」が残ってしまいます。
 そういう中ではやぶささんが理合いを解き明かしてくださるのはあたかも旱天の慈
雨と存じます。これからもよろしくお願いします。

■ Hide.さん。
>「一刀流極意」を読みましても、どこにも「袈裟に」とは書いておりません
 そうですね。
 例のビデオと『一刀流極意』の間でもいくつか違いが見受けられますし、さらにわ
ずかですが何箇所か拝見した演武会の記録でもやはり特徴・差異を見受けます。たと
えば「続飯付のユラユラ」「下段の付けに入るところでの左足での攻め(?)の有無」
などいくつも数えることができます。
 でも、そういったことへのギモンについて率直に意見交換できるのが電剣ワールド
とりわけこちらのボードの有難いところです。その意味でもこの世界を切り開いてこ
られたHide.さんのご尽力にあらためて感謝しております。

■ くにさん。
>ホントに順番のおさらいだけになってもお許し下さい。
 いやいや、こちらこそです。拳の払いなど素早くやれといわれると足がもつれちゃ
うレベルですし。(^_^;
 また、切り落としもまだまだおかしな動きをしていると思いますのでよろしくご指
導ください。(なるべく身体を前に運ぶように努力しているところです)

>合宿の時はHideさんもいらっしゃるのでガンガン出来るかも?
 Hide.さんには「あなたは私の弟子ではない」と断られてしまいそうでお願いしか
ねているところなんですよ。(^_^;

■ 小兵衛さん。
 先日は、せっかく武蔵野体育館での稽古会へお誘いをいただきながらご遠慮申し上
げてしまい、大変失礼しました。

>右胸部の肋骨を1本骨折致しました。私が面の行ったと
>ころ、お相手が迎え突きに来ました。胴胸の上からだったのですが、突かれた瞬間に
>「グキッ」と衝撃を感じました。

 うわ〜、お大事になさってください。しかし、防具の上からでも骨折することはあ
るのですね。…中国武術では「浸透勁」なる技法があると聞いていましたが、剣道で
も同じことが起きるとは。

>治癒には、1ヶ月かかるそうです。でも、くにさん7/25(日)のご近所稽古会は絶対に
>行きま〜す。ただほんとにほんとに、ユルユルとしかお稽古できないかも・・。

 どうかくれぐれも無理をなさいませんよう。(肋骨ってギブスができませんよね?
だとすると剣道は胸郭を激しく動かしますから、きわめて具合が悪いのではないかと
愚考するのですが…。)
 そうそう、一刀流にご関心をお持ちとのこと。松元会は8月中はお休みですが、7
月は26日に稽古があります。9月以降も原則的に毎週月曜日の夜7時からです。も
し見学なりご希望でしたらぜひお運びください。

 ではでは。
[2004/07/19 23:06:03]

お名前: 小兵衛   
あれあれ、本当にお話の展開が早いですね。

To Hideさん
いや〜、分かりやすい解説誠にありがとうございます。すごいですね「一刀流極意」と
いう書物があるのですね。当然ながら、拝読したことございません。機会がありました
らぜひ読ませて下さい。

To くにさん
一刀流の木刀ですね。分かりました当たってみます。

ところで、私は昨日の稽古で、右胸部の肋骨を1本骨折致しました。私が面の行ったと
ころ、お相手が迎え突きに来ました。胴胸の上からだったのですが、突かれた瞬間に
「グキッ」と衝撃を感じました。少し休んで、その後別のお相手と稽古できましたので
大したこと無いだろうと思ったのですが・・・。
胴胸の上からでも、突きで骨折する事があるのですね。お互いに気をつけましょうネ。
治癒には、1ヶ月かかるそうです。でも、くにさん7/25(日)のご近所稽古会は絶対に
行きま〜す。ただほんとにほんとに、ユルユルとしかお稽古できないかも・・。
[2004/07/19 16:07:12]

お名前: くに   
なんだかずいぶん話が進んでますね (^^;)

Hideさん
昨日はありがとうございました。

kueさん
今頃合宿ですね。成果がいっぱいあるといいですね (^^)

小兵衛さん
せいぜいhimさんに休憩時間を長く取っていただきましょう(笑)
出来ましたら一刀流の木刀もご用意下さい。
素振りにも使えますので、買ってもそんなにそんはないと思いますよ。

ぐにょさん
巻霞の次の巻き返しは難しいですね。特に打太刀が難しそう (^^;)
わたしはどこまで出来るかわかりませんので、ホントに順番のおさらいだけになってもお許し下さい。
合宿の時はHideさんもいらっしゃるのでガンガン出来るかも?

はやぶささん
>その点でくにさんも打ち太刀を覚えない限りいつまでたっても半人前。
いえいえ、太刀の形の裏表くらいではまだまだでしょう。小太刀も払捨刀も刃挽きもありますから。
ただ、集中してやれる時期というものがあると思いますので、少々お待ちを(^^;)
仕太刀だって5本目までを3年と言うんですから、打太刀も最初のところだけでもじっくりやらせて下さいよ。
わたしは鬼籠手を使わせていただいてからまだ2〜3ヶ月しか経ってないんですから。
はやぶさ先生も殺剣の稽古で忙しそうだし… (^^;)
[2004/07/18 18:08:21]

お名前: Hide.    URL
To ぐにょさん&はやぶささん

ご意見ありがとうございます(^^)


>しかし練習段階では袈裟に切りこみます。そのほうが仕太刀の初心者には切り落としを
>実感しやすいからですね。

袈裟に打ち込む形が「正しい」と取られかねませんので、明確にしておく必要はありそうで
すね(^^;
「一刀流極意」を読みましても、どこにも「袈裟に」とは書いておりません(袈裟に切り込む
場合を除いて)ので、師匠に教わったとおり「まっすぐ切り込む」のが正しいと信じてやっ
てきましたが、それでOKだということがわかってホッといたしましたよ(^_-)~☆
[2004/07/18 09:06:53]

お名前: はやぶさ   
 一刀流の話が出ているので乱入します。

 >というのは、松元会でも打ち方は「陰の構えからやや、『袈裟』気味に切り込んで」
います。おそらく初心者の仕方にとって打ち込むポイントをつかみやすいように、と
いう配慮からなのかな、と解釈していたのですが。(…はやぶささんも斜めに切り込
んでくださったように記憶しています)

 一刀流では本来、打ち太刀の切りこむ角度は垂直(まっすぐ)が本当です。しかし
練習段階では袈裟に切りこみます。そのほうが仕太刀の初心者には切り落としを
実感しやすいからですね。
また袈裟に切りこむ角度を大きくしたり、小さくしたりします。
大きいほど仕太刀は切り落しに力が要るので手の内を強くするのに役立ちます。
警視庁の一刀流練習者は手の内を鍛えるため、意識的に打ち太刀が袈裟に切りこむ
角度を大きくしていました。
松原会は元警視庁副主席師範の松元先生が始めた会ですからやや斜めに切りこむのでしょう。
いずれにしろ打ち太刀がリードして仕太刀の実力に応じて調整するわけです。
だから一刀流は、というかすべての組み太刀は打ち太刀次第なのです。
組み太刀は表裏といって最初は仕太刀を覚え、次に打ち太刀を覚えて始めて一人前なのです。
その点でくにさんも打ち太刀を覚えない限りいつまでたっても半人前。
一年前に仕太刀を練習し覚えた時のような短時間で集中した情熱を
今一度思い起こして打ち太刀の修練が必要なのです。
[2004/07/17 23:06:25]

お名前: ぐにょ   
Hide.さん。
>宗家のビデオを拝見すると、打方(打太刀のこと)は、印の構えからやや、「袈裟」気味
>に切り込んでおりますが、私とくにさんが行なっているものは、真正面を斬りに行ってま
>す(^_-)~☆

 これは「稽古のつけかた」の違いなのでしょうか?
 というのは、松元会でも打ち方は「陰の構えからやや、『袈裟』気味に切り込んで」
います。おそらく初心者の仕方にとって打ち込むポイントをつかみやすいように、と
いう配慮からなのかな、と解釈していたのですが。(…はやぶささんも斜めに切り込
んでくださったように記憶しています)

 そのほかにも、初心者から見ると、それぞれ伝承した先生で動き方に特徴というか
違いがあるにはあるんですよね。それがまた興味深いことでして。…こんどリラック
スした席でそれとなくウチの先生にも聞いてみようかな。

 しかし、実際の日本刀であの刃の正面からこちらの鎬をぶつけるなんて、本当に想
像を絶するワザですよね。
[2004/07/17 16:41:21]

お名前: Hide.    URL
To 小兵衛さん

>そういたしますと「一つ勝」は、攻めと守りが同時に行われているのでしょうか。即ち
>、斬り付ける動作の過程の中で、表鎬を使いつつ、自らが中心線を制するというイメ
>ージでしょうか。

結果的には「攻めと守りが同時」に行なわれているのでしょうが、意識の上では違います。
お相手の太刀ごと真正面を斬りに行く感覚です(^^)


>そこで、もう一つ質問です。「一つ勝」の場合、打太刀もあくまで正面を、真っ直ぐに
>打ち込んでいくのですか。つまり、お互いが実は中心線を取り合っている?のでしょう
>か。

そう理解しております。
宗家のビデオを拝見すると、打方(打太刀のこと)は、印の構えからやや、「袈裟」気味
に切り込んでおりますが、私とくにさんが行なっているものは、真正面を斬りに行ってま
す(^_-)~☆
[2004/07/17 15:22:27]

お名前: 小兵衛   
Hideさん、レスありがとうございます。
>お相手よりもあとから生じ、お相手の太刀の間合いに踏み込んで斬り付け、鎬でお相
>手の刀を弾き飛ばして勝ちを制する
先日の「形の会」で拝見しました。目に鮮明に焼きついております。そういたしますと
「一つ勝」は、攻めと守りが同時に行われているのでしょうか。即ち、斬り付ける動作
の過程の中で、表鎬を使いつつ、自らが中心線を制するというイメージでしょうか。

そこで、もう一つ質問です。「一つ勝」の場合、打太刀もあくまで正面を、真っ直ぐに打ち込んでいくのですか。つまり、お互いが実は中心線を取り合っている?のでしょう
か。
[2004/07/17 08:29:38]

お名前: ぐにょ   
くにさん。
>みなさんがユルユルで休んでいる時にやることになるかも知れませんので、ちょっときついかも(笑)

 あの〜、私も組太刀の稽古をお願いしたいので、その分もちょっと余力を残してお
いていだけると有難いです。(^_^)
 なにしろ、八月中は松原会もお休みとかで間があいてしまいますので、一本でも多
く一刀流の稽古をしたいものでして…。
 ちなみに順番は巻霞まで−−−三十五本でしょうか。文字どおり手順を覚えただけ
で、理合いもなにも分かっていないのですが、なにとぞよろしくお願いします。m(__)m
[2004/07/17 00:38:48]

お名前: Hide.    URL
To Kueさん
>背中に太刀傷では、新撰組なら切腹だな〜などと
>つまらぬ事を考えて施術を受けていました。(笑)
アハハ、このケースは近藤隊長もお認め下さると思いますよ(^_-)~☆


To 小兵衛さん
>まず最初の形に、いきなり「極意」を持ってきているのですね〜。
一本目の「一つ勝」に、一刀流の極意技である「切落」が入っています。
お相手よりもあとから生じ、お相手の太刀の間合いに踏み込んで斬り付け、鎬でお相手
の刀を弾き飛ばして勝ちを制する・・・よくもまぁ、こんな恐ろしい事を考えついたもの
だと戦慄いたします。
他流派が、もっぱら身体をさばき、お相手の太刀筋をかわす形が多い中で、この一刀流は、
まったく反対の太刀筋です。興味深いですね(^0^)

>今から、ワクワクして参りました。子どものころの、遠足&運動会前夜の気分です。
終わってからのアジトでの反省会も格別ですよ。
私は出勤のため伺えませんが、大いに楽しんでくださいね(^_-)~☆
[2004/07/16 09:35:07]

お名前: 小兵衛   
こんばんは、小兵衛でございます。本日も、暑い一日でした。

To くにさん
>時間が取れたら切り落としの体験でもしてみましょうか?最近打太刀稽古もしている
>ものですから少しならお相手出来るかも知れません。
よろしくお願い致します。え〜すると、ユルユルする時間が無いかもしれませんね。こ
りゃ大変!適宜水分補給をしながら、やらねばなりませんね。

To Hideさん
>でも、5本目までに、太刀組太刀50本のほとんどの動き&理合が含まれているとい
>っても過言ではありません。
まず最初の形に、いきなり「極意」を持ってきているのですね〜。今から、ワクワクし
て参りました。子どものころの、遠足&運動会前夜の気分です。
[2004/07/15 23:20:03]

お名前: Kue   
>くに様、実は3連休は、居合の合宿なのです。
一年の内、まともに師匠に指南を受けるのはこの時だけなので〜。(笑)
1年分をまとめて清算してきます。
>Hide様、背中に太刀傷では、新撰組なら切腹だな〜などと
つまらぬ事を考えて施術を受けていました。(笑)
[2004/07/15 20:08:32]

お名前: Hide.    URL
to くにさん
>15日においでいただければ、「反省会」になりそうですが?
17日に伺いますよ(^_-)〜☆


to Kueさん
>出血性の変なできものができていて2月後半くらいから苦しんで
>いました。
>6月にどうも体調が悪くなり2度も会社を休むことに
>なり病院にいって相談したら、いきなり斬られました。(笑)
>自分でどうにもできないところですから、はやい内に病院にいかないと
>駄目だな〜っと感じ反省しています。
おやおや、そうだったのですか。
しかし、居合道家に背中から斬りつけるとは、その医者、なかなかの使い手ですナァヾ(・_・;)オイオイ

>ホントはもっとイロイロご説明したいことがあったかと推察しますが
>今回は、二人揃ってイケてない状態にて失礼しました。
そんな不調の中、演武をお願いしてしまいまして申し訳ありませんでした。
なにぶんにも、お二人の演武には固定ファンがついておりますゆえご容赦ください(^^)


to 小兵衛さん
>50本!5本目までを3年稽古!はい、これは心して行かねばなりませんね。また、新
>たなる目標が見えて参りました。ゆっくりと時間を掛けて、しかし着実に一歩ずつ稽古
>して行きたいと存じます。
「5本目まで3年」というのは、昔、一刀流の門を叩いた門弟をふるいにかけるための
宗家の策略だったようですよ(笑)
でも、5本目までに、太刀組太刀50本のほとんどの動き&理合が含まれているといっ
ても過言ではありません。よって、この5本をまずはみっちりと勉強されれば、あとの
45本はスラスラと。ね、くにさん(^_-)〜☆
[2004/07/15 18:43:36]

お名前: くに   
kueさん
7月15日(つまり今日)だったんですが、日程が変わりまして7月17日土曜にアメリカから
ken-guyさんが見えるので稽古しようかと言うことになっているようです。
私は行けないんですがおひま?

小兵衛さん
>とにかく木刀持って参上致します。ところが、持っております物は、ごく普通の木刀の
>みでございます。まだ、一刀流の木刀を入手致しておりません。ひとまず、もう一度一
>刀流の形を拝見できるだけで、ありがたいと存じます。
ああ、そうですよね。普通の木刀ではちょっと使えないのでお持ちいただかなくてけっこうです。
時間が取れたら切り落としの体験でもしてみましょうか?最近打太刀稽古もしているものですから
少しならお相手出来るかも知れません。
みなさんがユルユルで休んでいる時にやることになるかも知れませんので、ちょっときついかも(笑)

太刀の形50本と言っても、連続技などがありますので、見た目には37本というところです。
[2004/07/15 09:13:57]

お名前: 小兵衛   
くにさん
>もし木刀をお持ちでしたら持ってきていただけるといいと思います。
とにかく木刀持って参上致します。ところが、持っております物は、ごく普通の木刀の
みでございます。まだ、一刀流の木刀を入手致しておりません。ひとまず、もう一度一
刀流の形を拝見できるだけで、ありがたいと存じます。

>太刀が50本ですが、5本目までを3年稽古しろと言われています。
50本!5本目までを3年稽古!はい、これは心して行かねばなりませんね。また、新
たなる目標が見えて参りました。ゆっくりと時間を掛けて、しかし着実に一歩ずつ稽古
して行きたいと存じます。ご近所稽古会にて、諸先輩の苦労話をお伺いしたいと存じま
す。
[2004/07/14 23:45:06]

お名前: kue   
>くに様、15日って8月?
でしたら暇です・・・。
あはは。
貧乏暇有りでして。
[2004/07/14 23:23:40]

お名前: くに   
>たしか、一刀流は本数がかなり多いと伺ったように思います。
10本って事はありませんね(笑)
太刀が50本ですが、5本目までを3年稽古しろと言われています。
わたしもそのつもりだったんですが、なぜか10〜50を2ヶ月くらいで覚えることになってしまいました (^^;)
わたしでもそんなスピードで出来たんですから、小兵衛さんならもっと早く覚えられるんじゃないでしょうか?
それでも最初の5本はず〜っと稽古した方がいいと思いますけど (^^)
[2004/07/14 16:32:16]

お名前: くに   
kueさん
北海道電剣の事では失礼しました m(_ _)m
15日の夜、ミニ稽古会が開催されますが、お暇?

小兵衛さん
>くにさんに一刀流をご教授願えればと存じます。

わたしには人に教えられる程の腕はありません (^^;)
稽古したいということでしたら、はやぶささんのところ(MAXさんが稽古されています。わたしも時々行ってます)と、
中野十一中(ぐにょさんが行かれています)で稽古してますので、そちらにでも参加されてはいかがでしょうか?
希望が多ければそんな会を考えてもいいとは思うのですが、最近トンとものぐさになって… (^^;)ヾ
ご近所稽古会の時にはぐにょさんが見えるのでちょっと稽古すると思いますから、もし木刀をお持ちでしたら
持ってきていただけるといいと思います。

>たしか、一刀流は本数がかなり多いと伺ったように思います。
[2004/07/14 11:18:51]

お名前: 小兵衛   
くにさん
実は、ぜひ教えて頂きたいと考えておりました。くにさんに一刀流をご教授願えればと
存じます。たしか、一刀流は本数がかなり多いと伺ったように思います。小生現在46歳
です。年取ったなあ〜。最近は、頭脳も硬直化したようで、覚えが甚だしく悪くなりま
した。1年に一本ずつ覚えたとして、生きているうちに、果たして何本目までいけるでし
ょうか?これ正に「不老の剣」を目指して行かねばなりませんね。
[2004/07/13 22:48:40]

お名前: Kue   
>Hide様、背中と腕を縫っておりまして・・・。ははは。
出血性の変なできものができていて2月後半くらいから苦しんで
いました。
6月にどうも体調が悪くなり2度も会社を休むことに
なり病院にいって相談したら、いきなり斬られました。(笑)
自分でどうにもできないところですから、はやい内に病院にいかないと
駄目だな〜っと感じ反省しています。
しかし、病院にかかるとお金がかかります・・・・。
今回は他にも不具合がありまして、Toku様が「では、Kueさん
、後をお願いします」と言われた時、「ひえ〜、それは今日無理!」
って顔をおそらくDVDに撮られているかと思います。(笑)
Toku様も詰居合の時には、汗をかいているのに手を触ったとき
冷たくなっていて、ちょっとドキっとしましたね。
ホントはもっとイロイロご説明したいことがあったかと推察しますが
今回は、二人揃ってイケてない状態にて失礼しました。
Toku様も次回は、もっとすごいことやるぞ〜っと決意を新にして
いるかもしれません。
>くに様、酒業にはめっぽう弱くて・・・。
[2004/07/13 22:04:21]

お名前: くに   
小兵衛さん
一刀流の稽古が日本剣道形にも生かされているようなら嬉しいですね。
居合や薙刀も制定形がありますが、少し上達すると古流を勉強するようです。
小兵衛さんも、機会があれば古流を初めて見てはいかがでしょうか?(^^)

Hideさん
>もう「形の会」には欠かせない人たちですので、ぜひぜひそういたしましょう(^0^)
15日においでいただければ、「反省会」になりそうですが?
[2004/07/13 01:07:45]

お名前: Hide.    URL
To くにさん

>今回は直後に反省会が出来なかったのですが、今後はtokuさんkueさんにも運営に参加
>していただくようにしてはいかがでしょうか?
>まぁ、お忙しい方たちなので、うまく時間が調節出来ればということですが。

そうですね、もう「形の会」には欠かせない人たちですので、ぜひぜひそういたしましょう(^0^)
[2004/07/12 08:06:19]

お名前: 小兵衛   
To くにさん
>syoheiくんが形を好きになってくれるといいですね (^^)
はい、そうですね(微笑)息子は息子なりの理解で、まずは「楽しく」剣道を続けてく
れればと存じます。

>小兵衛さんの形は、初心者のお手本になるようなものだったと思いますので、稽古さ>せていただいたわたしはやりやすかったです。
ありがとうございます、恐縮致します。私も、くにさんとの形は、非常にスムーズに打
たせて頂きました。これは間違いなく、くにさんご自身が、一刀流の形を非常に真剣に
稽古されているからではないでしょうか。「形の会」でのHideさんとの一刀流を拝見し
そう感じた次第です。ご近所稽古会が待ち遠しい限りです。
[2004/07/11 18:10:06]

お名前: くに   
ne-mamaさん
新体操はまだしも、野球は炎天下ですから追っかけも大変ですね。
さて、形の会のお金、中学生稽古会の赤字補填分くらいは残ったのでしょうか?

むささびさん
事前の知識が希薄だったもので、いろんな意味でいまいちよくわかりませんでした。
次回までにもう少し勉強させていただきたいと思います。

Hideさん
>いやぁ、あのくらいの人数がベストですね。あと一組でも多いと、左右が狭くなりすぎる
>ところでした(^^;
…でしたね。
今回は直後に反省会が出来なかったのですが、今後はtokuさんkueさんにも運営に参加していただくようにしては
いかがでしょうか?
まぁ、お忙しい方たちなので、うまく時間が調節出来ればということですが。

小兵衛さん
syoheiくんが形を好きになってくれるといいですね (^^)
小兵衛さんの形は、初心者のお手本になるようなものだったと思いますので、稽古させていただいたわたしは
やりやすかったです。
高野佐三郎と形を打つと自分が上手くなったような気になったと言いますが、相手をうまく引き立てると
言うことも大事なんだなと思いました。
その辺を勉強させていただきました。

練馬大根さん
くにじゅにとの稽古、ありがとうございました。
>決して避けていた訳ではありませんので、次回じっくりよろしく。
わたしも避けていたわけではないのですが、あまり近くに行きませんでしたね。申し訳ありません。
こういう機会にはなるべく初めて稽古するかたとやろうと思うのですが、今回は初めてのかたが
けっこう多くて、いずれにせよ全員とやるわけには行かなかったと思います。まぁ、次回のお楽しみと言うことで (^^)

ナオさん
>近いうちにお邪魔しますので、その時に是非!お願いします。
>その時までにはざっくり訳していきますね(^_^)v

よろしくお願いします。
まぁ、全部訳してなくても来てみてください。
形の話は私も好きなので、いろいろ資料など見ながら話せると思います。

>くにじゅにに負けないように稽古も頑張らなきゃ・・・(笑)

くにじゅには現在剣道はやっていませんので、いつでも勝てます(笑)
剣道やってないのに形の会だけには出てくる不思議なヤツです (^^;)

Mitsuさん
一刀流はやればやる程課題が出てきて楽しめます。
日本剣道形にもいい影響が出てくるのではないかと期待してるんですけどね。

くまさん
>それにしても短期間にあそこまで覚えるとは、尊敬に値します。
>益々くにさんは只者ではないと再認識したくまです。
ありがとうございます。むしろ、わたしでもこのくらい出来るんだから、他の方ならもっと上達すると
お考えになった方がいいのではないかと思いますよ (^_^;)
まだまだ課題の多い一刀流ですが、稽古する機会がなくては前に進みませんので、機会を捉えては
稽古つけてくださるHideさんに感謝ですね。

tokuさん
>一刀流すばらしかったです。くにさんの「思い」が伝わってきたように感じます。

ありがとうございます。
わたしの方も、毎回居合の演武でtokuさんの「思い」を感じさせていただいております。

>まいどまいどの世話役、感謝申し上げます。11月もよろしくお願いします(笑)

今回はかなり手を抜いていたんじゃないかとも思われていましたので、次回は頑張りたいと思います (^^;ゞ

>あ!それと、おばあちゃんが「いつもおいしい御寿司を」と喜んでいました。
こちらこそ、いつもありがとうございます (^_^)

kueさん
>第三では最後まで居座ってしまい、最後は自宅に帰るのがきつかったっす。(笑)
>駄目なときは自制しないといけませんね〜。
もっと近くに住んだら?(笑)
体調、早く戻してください。また札幌で演武が待ってますよ〜(^^)

TAKA@KOBEさん
>実は一刀流の形を見るのは初めてでした。ひたすら感動モノでした。
普通の道場では見る機会がないと思います。電剣ならではですね。

>次回は是非よろしくお願いします。
ミニ稽古会は「いちに会」の掲示板を使わないで募集してることが多いから、しっかり
アンテナ張っておいてください (^^)
こちらでやる稽古会、次は8月26日の中学生稽古会ですが、中学生の元立ちに来ていただくことも
可能ですので、よろしくお願いします。

\(^o^)/さん

>DVD が出来上がったら Hide.さん、くにさん、Kueさん、Tokuさんには発送致しますが
>チョイと待ってて下さいね。
楽しみにまっております。
一刀流の形がバッテリー切れで入ってないのは残念でしたね。
機会があるごとに見て反省したいと思ってましたので。
[2004/07/11 11:27:53]

お名前: Hide.    URL
to \(^o^)/さん
いやぁ、ずいぶんかかりましたね。ご快癒おめでとうございます。
やっぱ、イギリスからのお疲れを引きずっていらっしゃるんじゃありませんか(^^;

>DVD が出来上がったら Hide.さん、くにさん、Kueさん、Tokuさんには発送致しますが
>チョイと待ってて下さいね。
らじゃぁ!
お仕事も雪崩てるようですので、ご無理なさいませんように(^_-)〜☆


to Kueさん
「抜糸」って、どこか縫い合わせてらしたんですか?(^^;
さて、カキコ終了。これから選挙して稽古に行ってきますヽ(^.^)ノ
[2004/07/11 07:54:13]

お名前: Kue   
わ〜い様、こんにちは〜。
だいぶ良くなったみたいですね。
でも、どうぞお体大事にしてください。
Kueも本日全部抜糸できまして、休日出勤も止め(笑)
思い切って稽古にいきました。
その前に選挙にいきましたが、明日だったのね・・・・。
体育館の前で呆然(爆)。
これから、剣道も居合も試合が入ってくるので、稽古
我慢していた分がんばるつもりです。
DVD楽しみにしてます。
ありがとうございます。
[2004/07/11 00:38:33]

お名前: \(^o^)/   
やっと1週間経って回復しつつあります。でもまだ喉が痛い。やっと仕事が出来るくらい
に回復しました。こんなのは久しぶりです。

そんな中、自分が撮影した写真を見ていて、今回はチョイと引き過ぎたな〜って思いつつ。
以前はもっと短いレンズで積極的に撮影していましたが今回はズームを使ってチョンボ。
チョイと失望・・・あぁ〜、取り返しが付かない。

でも仕方がない。暇が出来たらこれを素にビデオを作るか〜。ビデオを見るのが怖いです。
DVD が出来上がったら Hide.さん、くにさん、Kueさん、Tokuさんには発送致しますが
チョイと待ってて下さいね。仕事が山積みどころか雪崩の如く落ちてきてますので。
何しろワンマンアーミー、ワンマンショーをやっている身分なので。
[2004/07/10 21:12:29]

お名前: Hide.    URL
to ne-mamaさん
>新しいお仲間も増えて私も楽しかったです
そうですね、毎回、さまざまな出会いがあります。
そして、長いお付き合いになる人も現れます。「一期一会」&「交剣知愛」、まさに電剣
はその宝庫ですよヽ(^.^)ノ

>一人で打つ自信がなく間違ったことを繰り返しそうです(。_゜)ノ
正しいことを学び、それを頭にしっかり入れ、それを持ち帰って実践する、ただそれだけ
なんですがね(^^;

>きっとあの時間はDVDの撮影の中で一番の思い出になりました(笑)
O先生はあれから毎日一人稽古されてたんですよ。
その結実が、あの剣道形なんです(^0^)


to TAKA@KOBEさん
形の会へのご参加ありがとうございましたヽ(^.^)ノ

>お話しさせて頂いたとおり、O先生との形は思わず身を乗り出して見ておりました。
>久しぶりに見入ってしまう形を見せて頂きました。
恐れ入りますm(_ _)m
全剣連から日本剣道形のDVDが新たに発売されました。それを購入して拝見して思ったこ
とは「正しい、しかしつまらない」でした(^^;
「正しくて面白い(味わいがある)剣道形ってどういうものだろう???」そこで下敷き
になったのが、大日本帝国剣道形の制定委員である高野佐三郎と中山博道の剣道形です。
これはたいへん味わいのある演武でして、細かいところを見ていくと{??」というとこ
ろもあるのですが、古いフィルムに記録されたものであるにもかかわらず、その緊迫感が
びんびん伝わってくるすばらしい演武なんです(^0^)
むろん、O先生と私のものなんか足元にも及びませんが、みなさんに「おっ!」と思って
いただけたのでしたら試みは成功でしょうか(^0^)

次回はぜひぜひ、お手合わせを願います(^_-)〜☆
[2004/07/09 10:12:13]

お名前: TAKA@KOBE   
TAKA@KOBEでございます。

書き込みが出遅れてしまいました〜。
もう5日もたってしまったのね〜。
ということで

to:ne-mamaさん
受付等ご苦労様でございました。
>>昨日は形のお相手とお話どうもありがとうございました!
こちらこそ、至らぬ形と酔っぱらいの会話(^^;)におつきあいただき、ありがとうございました。
>>小太刀の3本目は次回の宿題でしょうか(笑)
夏休みの宿題になりますかね・・・・(笑)
昨日も村山先生と小沼先生が演じられた形のビデオを見ながら復習しておりました。
またよろしくお願いします。

to:くにさん
実は一刀流の形を見るのは初めてでした。ひたすら感動モノでした。
>>稽古もできなかったし、あまり話も出来ませんでしたね。
ちょっと残念でした。
>>大きい稽古会はしばらくありませんが、ミニ稽古会がありますので、
>>また参加して下さい。
次回は是非よろしくお願いします。

to:Mitsuさん
至らぬ形で申し訳ございませんでした。
>>第2ではおいしそうにビ‐ルを飲まれていましたよね。
剣道形と同じく大7本ならぬ7杯を目指したのですが、6杯で打ち止めとなりました(爆)。
こちらこそ、またの機会によろしくお願いします。

to:tokuさん
>>お初にお目にかかったのでしょうか?なにか昔からのお知り合いのような気がするので
>>すが・・・。アルコール性の健忘症でしょうか?
いえ、私もどこかでお会いしているような気がしてなりませんが、思い出せません(--;)。
とうとう若年性のが始まったか・・・・?
演武どうもありがとうございました。説明はわかりやすくためになりました。
居合を始めたいとは思っているのですが、なかなかきっかけが無くて。
くまさんが書かれてましたが、居合体験会等が開催されるようでしたらいいなと思ってます。

to:むささびさん
滅多に見れないものを見せて頂き、ありがとうございました
体幹あるいは胴体を中心とした動きとでもいうのでしょうか、昔というか元々の日本人の
動きはああいう動きだったのでしょうね。

to:練馬大根さん
お相手ありがとうございました。知った顔がいるとほっとするもので、思わず寄っていって
おりました(^^;)。
またお稽古よろしくお願いします。

to:Hideさん
お話しさせて頂いたとおり、O先生との形は思わず身を乗り出して見ておりました。
久しぶりに見入ってしまう形を見せて頂きました。
また、木刀による基本稽古法は初めてでしたが、普段の稽古に大いに参考になるの
ではと考えております。
お手合わせできなかったのは残念でした。隅っこの方でチョロチョロしていたもので(^^;;)

次回も参加させて頂きたく考えております。
DVDも楽しみにしております。

すみません、記憶をアルコールのせいで吹き飛ばした部分がありまして、どなたがどなたやら
どんな話をしたか覚え切れておりません(単に物覚えが悪いだけ?)。
思い出したらまたカキコします。

てなわけで、参加された皆様お疲れ様でした。またよろしくお願いします。
[2004/07/08 11:05:17]

お名前: ne-mama   
良かった♪皆さんお集まりで・・・・

To Hide.さん
(^o^) 「いい会だった」って思える会が出来て良かったです!
新しいお仲間も増えて私も楽しかったです
>一刀流の一人稽古もしっかりね(^^;
一人で打つ自信がなく間違ったことを繰り返しそうです(。_゜)ノ
>O先生の方の成長を一番ご存知のne-mamaさんですからなおさらです(謎笑)
きっとあの時間はDVDの撮影の中で一番の思い出になりました(笑)

 \(^o^)/さん
撮影をしながら「頭が痛い」って・・・大変でしたね〜
でも治って良かったです(=⌒ー⌒=)
ジャンケンでゲットしたCD-R・・・すばらしかったです♪
  生き生きと皆さん形を打っていました
さすが・・・・全然違う。 \(^o^)/さんがあてにされちゃう理由が分かりました。
次回はご自分のお稽古とラリーのお話よろしくです!!

To Mitsuさん
>どちらが先に打ち立ち、仕立ちをするかは、あまり関係ないと思います(^^)。
はい、そうですね(^-^ )次回のお稽古のときは今よりちょっと頑張ってうまくなってみようと思います

To くまさん
> 仲が宜しく、後ろからみているとまるで姉妹のようでしたよ(~o~)
アハハ・・・そうでしたか?(*^^*)毎日が本気で戦っています(笑)
> いつかくまも友理と一緒に参加したいと思いますので宜しくお願いします。
はい、その日がくるのを指折り数えて・・・ヽ(^.^)ノおばばにも楽しみがふえました

To tokuさん
演舞どうもありがとうございました。
自分の一番足りない「気迫」・・・勉強になりました。
>このまま上昇気流にのってください。
(*^^*)エヘヘ・・・ホント?ちょっとうれしいです。
>またM剣友会におじゃましますので、そこで形をお稽古いたしましょう。
はい。お待ちもうしあげておりますよ!子供達にも「気迫」を☆

To Kueさん
>今度は、お稽古をお願い致します。
会話がありお稽古がある・・・いいですねぇ〜〜(^o^)
その日を楽しみにしております
>今度は、何とか手順くらいは・・・と思っております。
RISAKOに伝えましたよ(笑)「こちらこそありがとうございました」ですって

To 小兵衛さん
>受け付け等、お疲れ様でした。今回は形稽古お願いできませんでしたが、
>次回機会がありましたら、お稽古お願い致します
こちらこそお願いいたします・・・(*^^*)
shoueiくん元気ですね!! 親子して悔いるように演舞や形を見ている姿印象的でした。
>。RISAKOさんとHideさんによる、基本稽古法のお手本は大変お見事でした。
>手の内の返し方、姿勢を拝見するに、高校でかなりお稽古を積んでおられることが、容易に想像できました。
(*^^*)ありがとうございます、三年間みっちり部活でHide.さんにしごかれましたので(笑)
ただいま子供達の指導方法を修行中・・・またよろしくおねがいいたします!
[2004/07/08 09:26:23]

お名前: Hide.    URL
to むささびさん
>Hide.さんのリクエストの剣道の方に御一緒に出来ます
>かは余りのブランクに自信薄いのですが.
>次回の再会を心待ちに精進致します.
了解です。
どうぞ、お気軽にご参加くださいますようお願いいたします(^_-)〜☆


to 小兵衛さん
>Hideさんとくにさんがお使いになっていた木刀は、一刀流の木刀なのですか?我々が
>普段使用しているものよりは、太めのように感じました。心なしか刀の反りも、やや小
>さかったようにお見受けいたしました。
おっしゃるとおり、一刀流専用の木刀です。重さは900gほどありますでしょうか。
激しい打ち合いにもびくともしないパワフルな木刀でして、素振りにも最適ですよ(^^)
[2004/07/07 22:51:25]

お名前: 小兵衛   
To Hideさん
ひとつ質問があります。Hideさんとくにさんがお使いになっていた木刀は、一刀流の木刀なの
ですか?我々が普段使用しているものよりは、太めのように感じました。心なしか刀の反りも、やや小さかったようにお見受けいたしました。

To ne-mamaさん&RISAKOさん
受け付け等、お疲れ様でした。今回は形稽古お願いできませんでしたが、次回機会がありました
ら、お稽古お願い致します。RISAKOさんとHideさんによる、基本稽古法のお手本は大変お見事
でした。手の内の返し方、姿勢を拝見するに、高校でかなりお稽古を積んでおられることが、容
易に想像できました。
[2004/07/07 08:28:16]

お名前: むささび   
tokuさん,Hide.さんはじめ皆々様,お言葉ありがとう
ございます.持ち上げられ過ぎて面映いばかりで恐縮
しきりです.
次回までに少しでもお応え出来ます様精進致します.
Hide.さんのリクエストの剣道の方に御一緒に出来ます
かは余りのブランクに自信薄いのですが.
次回の再会を心待ちに精進致します.
[2004/07/07 08:27:45]

お名前: 小兵衛   
To Mitsuさん
会場では、ご丁寧に挨拶を頂きありがとうございます。Mitsuさんと同じく、私も西東京
エリアに在住です。そういえば、近々西東京剣道選手権ですね。会場でお会いできるか
も知れませんね。お近くですので、これからも宜しくお願い致します。

To ナオさん
ナオさんともお会いする事ができました。ありがとうございます。形稽古は打てません
でしたが、次回はぜひお稽古をお願い致します。剣道形が実戦にどれくらい生かせるか
チャレンジしてみます。

To なりっち君
Shoheiと遊んでくれて、ありがとうネ!Shoheiはとっても楽しかったそうです。次回ま
た会えるのが楽しみのようです。Hideさんとなりっち君が、剣道形を打つ姿を見て、
Shoheiは驚いておりました。私もびっくりしました。さすがに、父上Hideさんの血をひ
いているな、という感じでした。

To くにじゅに君
くにさんのお店では、一度お会いしましたね。お手伝いをして大変偉いと思いました。
今回は、Shoheiの面倒を見てくれてありがとうネ。また近々くにさんのお店にも、お邪
魔します。

To フロストJr君
形稽古をありがとうございました。フロストJr君も、ほんと形がお上手でした。もう完
璧に覚えていますね。うちのShoheiもあれくらいできるようになってくれればと、思い
ます。Shoheiとも遊んでくれてありがとうネ。
[2004/07/07 06:17:25]

お名前: Hide.    URL
to 小兵衛さん
>Hideさんの充実した気迫、正確な太刀筋は、大変勉強になりました。
恐れ入ります。
小兵衛さんとの形は、たいへん気持ちよく打つことができましたヽ(^.^)ノ
また、次回もお手合わせくださいますようお願いいたします!!


to \(^o^)/さん
えええ、だいじょうぶですか? 知恵熱でしょうか?ヾ(・_・;)オイオイ


to 練馬大根さん
>hideさん、是非このくらいの規模が一番よろしいかと・・・・・。
幸いにして、主催者の熱意とは裏腹に「形の会」は人気が薄いですから、次回もきっとこ
んなもんでしょ(笑)
今回はお手合わせ願えませんでしたが、11月にはぜひぜひヽ(^.^)ノ


to ナオさん
講習会ではありませんでしたので、「木刀による基本稽古法」はともかく、あまりお教
えすることをしない会でしたので、そういっていただきますとホットいたします(^^)
「形の会」で学ばれたことを、ホームグラウンドで咀嚼し、また、「形の会」に持ち帰っ
てください(^_-)〜☆


to Mitsuさん
>O先生と打たれた形は、剣道形でもこういう形が打てるんだ〜と、新鮮な
>気持ちになりました。
ありがとうございます。
決められた動きの中で「如何に自分たちらしさを表現するか」をテーマに二人で取り組ん
でみました。間合に接するまでの緊張感と、技と技との間に流れる「呼吸」「気の動き」
を最大限に引き出すことをテーマにしておりましたが、はたして皆様にお感じいただけま
したかどうか(^^)


to くまさん
愚息なりっちに気持ちのこもったご指導を頂たいへんありがとうございましたヽ(^.^)ノ
彼なりに感じるところがあったようでした(^0^)

>やはり手前で受け流すのが理にかなっていますね。大変勉強になりました。
ありがとうございます。
小太刀は苦手だったのですが「高野×中山」を研究してから、怖くなくなりました。
やはり受け方が大切ですね(^^)

>何時かくまも、これがくまの形だと自信をもって見せられるように修行したいと思います。
DVDに収録するなどという暴挙にチャレンジしてしまいましたので、なにしろ必死に勉強
いたしました。おかげで少しはうまくなったようです(^^)
くまさんのくまさんらしい形の表現、どんなものになるか楽しみですね(^0^)


to tokuさん
>Hide.さんはHide.さん流のアプローチでひとつの到達点に達したのだなと感動いたしま
>した。ますますDVDを手にするのが楽しみです。あの形が入っているだけでも必見です
>ね。
ありがとうございます。
tokuさんにそういっていただきますと、「やってよかったな」って気になりますよ(笑)

>それと、関係ない話ですが・・・。近いうちに「小武蔵と形を打つ会」でもやりません
>か?
けっこうですね(^0^)
ただ、彼も忙しいでしょうから、マネージャーのけいさんにまずは相談しなくてはいけま
せんね(笑)


to Kueさん
アハハ、思わず走っていってお尻を叩いてしまってごめんなさい(^_^ メ)
[2004/07/06 23:33:59]

お名前: Kue   
今回も形の会に参加させていただきましてありがとう
ございました。
Sum様は昨日会いまして、フォロ〜はさせて頂きましたが、
準備運動だけでもいい運動でした・・・(笑)とのことです。
次回も参加して頂けますよ。
>ナオ様、お疲れ様でした。
いろいろないい機会を捕らえて頑張ってください。
Kueは特に教えるとかはできませんが、そういう「縁」をご紹介
できることくらいはお手伝いしますよ。
本人が頑張っていれば、その姿はいろいろな人が感応してくれて
自然に良い縁にめぐまれると思っております。
所属は所属として大事にして、勉強の機会も増やしていけばよいの
ではないかと思います。
>ne-mama様には、この度いろいろお話しさせて頂き楽しい一時を
すごさせて頂きました。
今度は、お稽古をお願い致します。
RISAKO様にも例の苦手な稽古法をお相手いただきありがとうござい
ました。
今度は、何とか手順くらいは・・・と思っております。
>くに様、いつもお世話になっております。
第三では最後まで居座ってしまい、最後は自宅に帰るのがきつかったっす。(笑)
駄目なときは自制しないといけませんね〜。
>Toku様、体調が悪く、「おまけ」の時はマジで心配してしまいました。
どうも今回はチーム居合は健康に恵まれませんでしたね。
次回はもっと、いいものをやりましょう。
>Hide様、次回は尻を叩かれないようがんばります!←気合だけ・・(笑)
>むささび様、今回の演武は大変参考になりました。
次回もまた是非来てくださいね!
そういえば、Kueの姉弟子の古流剣術ではやはり「携刀」という姿勢はないとの
ことです。
>フロスト様、Kueの居合膝の特徴を看破されまして恐縮でした。
あれは、居合ではありませんので、皆がそうしている訳ではありません。
KueのKueだけに便利なやり方なのです。
師匠は別に何も注意はありませんので、Kueなりにあれで良いと思って
おります。
実は他の先生には指摘が何度かあったのですが、直す気は全くありません。(笑)
他、お稽古いただきました皆様、また是非よろしくお願い致します。
ご挨拶とお礼が遅れまして申し訳ありませんでした〜。
[2004/07/06 20:08:21]

お名前: toku@仙台   
どうも、どうも・・・tokuでございます。
やっと仙台に帰り着きました。
今回の形の会でご一緒させていただきました皆様に厚く御礼申し上げます。
ただ、toku自身の体調が不十分でありまして、見取りが多く、皆様と形が打てなかった
ことと、ビールが少量しかいただけなかったことがのが心残りでございます。
次回は、形を打ちまくってビールを飲みまくって・・・。後ろからどやされそうなので
やめておきます。

くまさん
形のお相手ができずにごめんなさい。くまさんの豪快な形はよそ目ながら拝見いたして
おりました。次は木剣の鎬が焦げるような形をくまさんと打ちたいです(笑)
居合体験会はやめたのではなく、発展的に解消したつもりだったのですが、初めての方
のためにたまに開いたほうがよろしいかもしれませんね。Kueさんとも相談してみます。

Mitsuさん
また人聞きの悪いことを云って・・・。「竹刀を持たせたらあんなに素晴らしいのに」
と申し上げただけですよ(笑)
体調が悪くて日本酒お付き合いできずにすいませんでした。次回は返り討ちにあわせて
さしあげますから。

小兵衛さん
お恥ずかしいものをお見せいたしました。修行途中の未完成品と思っていただければあ
りがたいです。
親子で形を打たれているところをうらやましく拝見させていただきました。
長いお付き合いになると思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。

TAKA@KOBEさん
お初にお目にかかったのでしょうか?なにか昔からのお知り合いのような気がするので
すが・・・。アルコール性の健忘症でしょうか?
とにかく、今後ともよろしくです。

Kueさん
Kueさんも体調がいまいちだったのですね。いろいろ無理をお願いして申し訳ありませ
ん。斯道発展のためと笑ってゆるしてくださいね。
居合体験会、また考えましょう。

ne-mamaさん
元気溌剌でしたね。間違いなく上向いていらっしゃるようにお見受けいたしました。
このまま上昇気流にのってください。またM剣友会におじゃましますので、そこで形を
お稽古いたしましょう。

むささびさん
なにか、めぐり合うべき人にめぐり合ってしまったような・・・。めぐり合ってはいけ
ない人とめぐり合ってしまったような(笑)
むささびさんと話だしたら時間がいくらあっても足りないですね。(傍からすれば「マ
ミアックな会話!」なのでしょうけど。)
お互い歩む道は違いますが目指す高嶺はいっしょだと思います。刺激を与え、受けなが
らお稽古に励めればいいですね。(そんなお仲間とめぐり合えるから電剣はやめられな
いんですよね。)むささびさん、まさか下戸ではないですよね(--;

くにさん
一刀流すばらしかったです。くにさんの「思い」が伝わってきたように感じます。
まいどまいどの世話役、感謝申し上げます。11月もよろしくお願いします(笑)
あ!それと、おばあちゃんが「いつもおいしい御寿司を」と喜んでいました。

Hide.さん
O先生との剣道形拝見いたしました。生意気なことを言わせていただけば「アマチュア
の剣道家の剣道形もこの高みまでいけるんだ」というのが感想でした。
Hide.さんはHide.さん流のアプローチでひとつの到達点に達したのだなと感動いたしま
した。ますますDVDを手にするのが楽しみです。あの形が入っているだけでも必見です
ね。
それと、関係ない話ですが・・・。近いうちに「小武蔵と形を打つ会」でもやりません
か?
[2004/07/06 13:08:37]

お名前: 小兵衛   
To くまさん
剣道形どうもありがとうございました。そして、第二では楽しくお話ができました。明るく話題
豊富なくまさんですね。くまさんのお陰で第二も超盛り上がりでしたね。次回は、またお稽古を
宜しくお願い致します。

To \(^o^)/ さん
撮影大変お疲れ様でした。Shoheiの写真も色々撮ってくださり、ありがとうございます。発熱とのこと、ゆっくりと身体を休めてください。  
[2004/07/06 12:59:30]

お名前: \(^o^)/   
たった今、病院で抗生剤の点滴を受けて帰って来ました。
内服より効き目がありますから、すぐに元気が出ます。ヽ(^っ^)ノ

ところで皆さんにお渡しした「写真集」はCD−Rですよ。
DVDではありません。パソコンで見るためです。
カラーバランス、濃度、トリミングは一切調整していない生のオリジナルです。
パソコンで再生してください。DVDプレイヤーの種類によっては見れるのも
あるらしいのですが、オーバースペックの画像解像度なのできっとプレイヤー
がパンクすると思いますのでパソコンで再生願います。

私は当日稽古が出来ましたのでよかったです。汗もたっぷりかきました。
[2004/07/06 12:07:38]

お名前: くま   
今日はくまです。形の会ではお世話になりました。
もりだくさんの内容でお腹いっぱいになりました!
又肥った感じです。(^○^)

フロストJr.くん、Shoheiくん、くにじゅにくん、なりっちくん酔っ払うとおじさん達は耳が遠く
なり、だんだん声が大きくなるのです。§^。^§
発声練習をしていると思って大目にみて下さいね、懲りずに又参加してね(~o~)
くまは、みんなと一緒に稽古できて、大変楽しかったです。
大きくなったら、一緒にビールで乾杯しましょうね、(^0_0^)

to ナオさん、くまの一言で気づいたとは?
稽古後の一杯のビールは最高と言う事ですか? (~_~;)
お恥ずかしいです。くまも未熟ものですので、これからも宜しくお願いします。

to フロストさん、始まる前にHideさんと打っていた形、みていて勉強になりました。
    今度くまにも教えてくださいね。
    次回の形の会には、演舞して頂けるのですか?宜しくお願いしますね(^0_0^)

to  tokuさん、kueさんいつもながら素晴らしい居合をみせて頂き感謝いたします。
    お二人の丁寧な解説により、素人なりにも居合と言うものがわかったような感じがします。
    それにしても、奥は深いのですね、今回秘伝?までみせて頂き感謝いたします。
    二部道場でのお話しも大変勉強になりました。
    まだくまは、居合を始めてませんが、益々学ぶ必要性を再認識しました。
    居合体験勉強会を又開いて頂いたら幸いと思っております。

to むささびさん、無理のない体幹の使い方勉強になりました。
   くまは、横に動くあしさばきが悪く、どのようにしたら良いか悩んでいました。
   自分なりに考え、いろんな動きを試してみたいと思います。(^○^)ありがとうございました。

to 小兵衛さん剣道形は楽しく、難しいですね、又稽古お願いしますね。

to ne-mamaさん、お世話になりました。
   RISAKOさんとのじゃれ合い楽しくみさせて頂きました。(^0_0^)
   仲が宜しく、後ろからみているとまるで姉妹のようでしたよ(~o~)
   いつかくまも友理と一緒に参加したいと思いますので宜しくお願いします。

to Mitsuさん今回は稽古できませんでしたが、合宿ではそのぶん宜しくお願いします。

to 如水さ〜ん、途中で帰られさびしかったです。次回トコトンいきましょう!

to くにさん、一刀流演舞お疲れさまでした。
    大変素晴らしかったです。間違ったと仰ってましたが、どこが違うのかわからない程に、
    気の入った良い形でしたよ。
   それにしても短期間にあそこまで覚えるとは、尊敬に値します。
    益々くにさんは只者ではないと再認識したくまです。

to O先生、Hideさん日本剣道形模範演舞おつかれさまでした。
     素晴らしい形をみせて頂きました。
    特に、小太刀の二本目注目してみさせて頂きました。
    やはり手前で受け流すのが理にかなっていますね。大変勉強になりました。
    何時かくまも、これがくまの形だと自信をもって見せられるように修行したいと思います。

to \(^o^)/  さん最初から最後まで、自分の稽古をほっぽっての撮影ご苦労さまでした。
    満足に稽古できなかったでしょう!
    俵屋でも編集作業をなさっていたようで、その場でCDの焼付けが終っているとは、流石プロ!
    \(^o^)/ のお陰で、くまはたっぷり稽古もできましたし、ビールも沢山頂きました。
    ありがとうございました。m(__)m
[2004/07/06 09:38:37]

お名前: Mitsu   
先日の形の会、主催者の皆さま、演武を見せていただいた皆さま、
お稽古をいただいた皆様、ありがとうございました。
形の会はいつも普段では見られないようなことばかりで、とても
勉強になりました。

To キー坊さん
木刀による剣道基本技練習法では、お稽古いただきありがとうございました。
一通り覚えられたでしょうか。すっかり、形の会のファンになった御様子。
また、参加しましょう。

To  TAKA@KOBEさん
形のお稽古ありがとうございました。第2ではおいしそうにビ‐ルを
飲まれていましたよね。あまりお話できませんでしたが、またの機会
に、お稽古お願します。

To bobbassさん
形のお稽古ではありがとうございました。迫力のある方だなと思い
ました。第2に参加されなかったので、お話ができませんでした。
また、次回の電剣にでもよろしくお願します。

To ne-mamaさん
形稽古ありがとうございました。どちらが先に打ち立ち、仕立ちをする
かは、あまり関係ないと思います(^^)。見てのとうり私もど下手です。
また、次ぎの電剣でよろしくお願します。

To\(^o^)/さん
ビデオ撮影御苦労さまでした。お稽古のほうはできましたか。じゃんけん
大会で、本日撮影のDVDいただきました。ありがとうございました。
家に帰ってさっそく見ようと思いDVDプレイヤーで再生しようとしまし
たが、ファイルの画面がでてきて、再生ボタンを押しても再生できませんでした(涙)
次回お会いしたときには、再生の方法おしえてください。なにせ機械音痴
ですから。

To むささびさん
たいへん貴重な演武を見せていただき、ありがとうございました。私どもが
やっている剣道とは別の動きの世界ですね。雑誌で甲○先生や黒○先生の
ことは、知ってましたが、実際にああいう動きをみたのは初めてです。また次回の
形の会にも何か演武お願いします。

To Tokuさん
毎度、居合の分かりやすい説明ありがとうございました。体調不充分のなかお疲れ
さまでした。居合の知らない私には大変勉強になります。
第3に向かうタクシーのなかで「Mitsuさんの形は下手すぎて驚いた」と暖かい
お言葉をいただき、次回にはもう少しましな形が打てるように精進したいと思い
ます。またタクシー代お支払いするのを忘れてました。次回お会いしたときに
お支払いします。それと、道路は横断歩道をわたります(爆)

To Kue さん
体調のすぐれないなか、Tokuさんとの居合の演武ありがとうございました。
また、第3ではいろいろと話いただき、ありがとうございました。
次回、札幌では体調充分なKueさんの演武期待してます。また、いい汗
かいて、おしいい酒でも飲みましょう。

To くにさん
第一から、第3までありがとうございました。一刀流の形はいつ見ても
迫力ありますね。また、この次の稽古会でよろしくお願します。

To Hideさん
形の会を主催お疲れさまでした。毎度毎度勉強させていただいています。
O先生と打たれた形は、剣道形でもこういう形が打てるんだ〜と、新鮮な
気持ちになりました。
今回は参加人数が少なく、お稽古の時間も充分とれてよかったと思います。
集中できたので、もう少しやりたいという気持ちもありましたが、それも
次回への気持ちにつなげます。ありがとうごじました。

また、他にお稽古いただいた方、お話いただいた方ありがとうございました。
また次回皆さまに、お会いできるのを楽しみにしています。
[2004/07/06 09:02:27]

お名前: 小兵衛   
To tokuさん
なかなか拝見できない、居合をご披露下さり、ありがとうございます。門外不出の秘伝(奥居
合)は、これからもひょっとすると電剣以外では、拝見できないかもしれませんね。そして、
愚息Shoheiをご指導下さり、誠にありがとうございます。愚息は、大変喜んで帰宅いたしまし
た。

またまた、つづきは後ほど。
[2004/07/06 08:31:33]

お名前: ナオ    URL
昨日は仕事の途中でのカキコで、大切な方にお礼を言うのをすっかり忘れておりました(>_<)

>Hide.さん
レベルが低い者なりに、気持ちを含めて今の自分に足りないところが判ったような気がしています。
それもこれも、この有意義な会に参加させていただけたからこそ。
また、嫌な顔一つせずに色々教えていただいた皆様のおかげです。
第二道場ではほとんどお話も出来ずに退散してしまいましたが、次回からも参加させて
いただきたいと思っておりますので、よろしくお願い申し上げます。
木刀を使った形稽古も、今後の自分の稽古に取り入れていきたいと思います。

>くにさん

>4本目の理合いの話などは、またお目にかかった時に致しましょう(^^)
近いうちにお邪魔しますので、その時に是非!お願いします。
その時までにはざっくり訳していきますね(^_^)v
くにじゅにに負けないように稽古も頑張らなきゃ・・・(笑)

その他、お相手をしていただいた方々、本当にありがとうございました。
もっともっとみなさんと御稽古したかったのですが・・・。
次回、よろしくお願いします。m(_ _)m
[2004/07/06 01:21:09]

お名前: 練馬大根   
こんばんは。
昨日、えっもう一昨日になるのかあ!
今もって仕事が終わらずご挨拶遅くなりました。
ご参加の皆さんお疲れさまでした。お稽古ありがとうございました。

くにさん
>稽古でも第2でもあまり接近遭遇出来なくて残念でした。
決して避けていた訳ではありませんので、次回じっくりよろしく。
今回もくにじゅにとは、御稽古させていただきました。
TAKA@KOBEさん
久しぶりにお稽古とお話できて良かったです。
また、よろしくおねがいします。
\(^o^)/さん
撮影ご苦労様でした。お体の方いかがですか?
即DVDにするとは!さすがですね、!!
でも、じゃんけんに負けて手にできなかったのは悔し〜い!!!
次回お稽古おねがいします。

もっともっとみなさんと御稽古したかったのですが、残念!
次回の機会によろしくお願いします。
hideさん、是非このくらいの規模が一番よろしいかと・・・・・。
また、皆さんと御会いできる日まで・・・・・。。
[2004/07/06 00:49:59]

お名前: \(^o^)/   
皆さん、
ありがとございました。
楽しい一日でした。

それの反動もあり、昨夜から39度以上の高熱を出しており、先ほど夕方は40度近くの
熱を生まれて初めて経験しております。早く引き上げて正解でした。
えぇ?ナンでパソコンに向かっているのかって?仕事があったからです。(T_T)

楽しい一日でした!また編集し終わったらくにさんのアジトに送ります。
だが今月いっぱいは無理そうです。
[2004/07/05 20:34:07]

お名前: 小兵衛   
皆様、昨日はありがとうございました。愚息Shoheiと共に参加致しました、小兵衛でございま
す。

To Hideさん
念願かない、形稽古をお願いすることができました。誠にありがとうございます。Hideさんの
充実した気迫、正確な太刀筋は、大変勉強になりました。特に一本目、Hideさんの左上段からの切り込みは、正に「拳両ともに切り落とす」の勢いでございました。一本目には、かなり重要な「剣の理法」があるように感ずるこの頃です。これからも、機会ありましたら、ご指導宜しく
お願い致します。

To 荻原先生
すばらしい剣道形を見せて頂き、ありがとうございます。DVDの発売が待ち遠しい限りでござ
います。これこれからも、我々若輩者によきお手本をお示し下さい。

To くにさん
>syoheiくんは筋が良さそうですね。教えるとどんどん覚えていくので、稽古が楽しかったで
>す。
お恥ずかしい限りでございます。愚息にご指導下さり、ありがとうございます。本人も大変楽し
かったとのこと。帰りの電車の中で、はしゃいでおりました(笑)。
くにさんの打ち込みには、力強さを感じました。やはり、一刀流をお稽古されているからでしょ
うネ。生で、Hideさんとの一刀流を拝見できその迫力に、圧倒されました。愚息Shoheiも「す
ごいね!」と驚いておりました。

この続きはまた後ほど・・・。
[2004/07/05 13:00:06]

お名前: Hide.    URL
昨日は第6回の形の会にお集まりいただきました皆さん、どうもありがとうございまし
た!
「日本剣道形をやりこむ」と言っている割に回数が少なくて物足りなく思っておられる方
もあろうかと存じますが、どうか、お許しくださいますようm(_ _)m
今回も、いい仲間&いい酒、楽しい一日を過ごすことが出来ました。感謝いたします(^0^)


To ナオさん
第二道場では席が離れてしまいお話しすることが出来ず申し訳ありませんでした(^^;
お仕事が入られたとか、ご苦労様ですm(_ _)m
少しでも形稽古の面白さ&楽しさを感じていただけましたなら幸いです!


To くにさん
世話人ありがとうございました。
いやぁ、あのくらいの人数がベストですね。あと一組でも多いと、左右が狭くなりすぎる
ところでした(^^;


To ne-mamaさん
昨日は受付などなどお手伝いいただきましてありがとうございましたヽ(^.^)ノ

>おつかれさまでした!!美味しいビールはいただけましたか(笑)
もちろんです。
うまいビールを飲むために、頑張って気合を入れて形を打ちましたから(^0^)

>剣道形の小分けにした素振り・・・こうやれば一人稽古が出来るなって思いました。
そうですね、必ずしも形の手順を全部踏まなくても、その一部だけを取り出して繰り返し
動いてみるって言うのは、形の一人稽古に有益な方法なんですよ(^_-)〜☆
一刀流の一人稽古もしっかりね(^^;

>あの人数でも時間が押しちゃうって事は内容が盛り沢山だったんですね☆
僕の喋りが長すぎるのかもしれませんね(苦笑)

>O先生との形も素敵でしたよヽ(^.^)ノ
そういっていただきますとうれしいです!
O先生の方の成長を一番ご存知のne-mamaさんですからなおさらです(謎笑)


To むささびさん
昨日はご参加いただきました上、突然演武までお願いしてしまいまして、本当に失礼いた
しました(^^;
でもご快諾いただき、ふだん目にすることの出来ないさまざまな動きや技を拝見するこ
とが出来、たいへん勉強になりましたヽ(^.^)ノ
ただ、私たちがお稽古している間、ずっと座ってみていらしたのがなんとなく心苦しく
て・・・。もし、よろしければ、次回はいっしょに剣道形などをやってみませんか(^^)
むささび流の日本剣道形がどんな風になるか見てみたいのは、きっと私だけではないと思
いますので(笑)
次回お目にかかれますことを今から楽しみにいたしております!!
[2004/07/05 12:54:35]

お名前: むささび   
昨日の「形の会」皆様誠に有難うございました.
参加させて頂けましただけでなく拙い演武の披露の
機会を頂けまして,皆様の御厚情には言葉に出来ない
程感謝致します.
亦,二次会でもご歓待頂けまして皆々様おひとりずつの篤
かさに触れさせて頂きました.
Hide.さん,tokuさんはじめ皆々様に御会い出来ました事
を心から感謝致します.
今後も何かと電脳上,直接の機会と末永く宜しく御願い致
します,次回の「形の会」も今から大変に待ち遠しく思い
ます.
手短ですが感謝の御挨拶だけで失礼しました.
[2004/07/05 08:01:59]

お名前: ne-mama   
おはようございます! 昨日はどうもありがとうごじざいました(^^)

To ナオさん
昨日は形のお相手、お話・・・(^o^)楽しかったです
自分が思った疑問や感じるところが一緒だったのでついいろんなことお話してしまいました(苦笑)
審査、頑張ってください(*^^*)次回はいつお稽古できるのでしょうか・・・その日を楽しみにしていますね!

To Kueさん
居合の演舞ありがとうございました・・・
第2では・・・すっごくお話を聞いてよかったなと思いました。
優しい目の奥に強い思いを感じました。
人の繋がりって面白いね! 次回またよろしくお願いいたします(^^)

To むささびさん
まぁ、昨日はありがとうございました。
・・・新陰系というものをはじめて拝見し☆☆☆びっくりいたしました。
居合道も剣道も一刀流(渡辺流?)も大きな流れなんだけど「人」から伝わるものなんだと痛感したり
むささびさんの存在が大きく感じました・・・また楽しみにしていますね!

To TAKA@KOBEさん
昨日は形のお相手とお話どうもありがとうございました!
小太刀の3本目は次回の宿題でしょうか(笑)またご一緒させてください
・・・東京はいつまでいらえるのでしょうか?

To \(^o^)/さん
お目にかかれてうれしかったです♪ HNのイメージどおりでした。
・・・videoは代わりに撮ってあげようかなんで大それたことを考えた私が馬鹿でした。
あのカメラは触れません(^^;) 今日はジャンケンでゲットしたCDをみるのが楽しみ・・・
そのためにも家事を早く終わらせないと(苦笑)
ホントにお忙しく飛び回っているのですね・・・次回はお稽古お願いします!

To くにさん
おつかれさまでした! 俵屋さんの方はバッチリ会計を済ませましたよ〜〜
竹刀のお稽古とは違う成分の汗をながし楽しい時間でした!
夏は母業の追っかけが始まりそうです〜次回のお稽古までおさらいをしておきます!

To Hide.さん
おつかれさまでした!!美味しいビールはいただけましたか(笑)
剣道形の小分けにした素振り・・・こうやれば一人稽古が出来るなって思いました。
あの人数でも時間が押しちゃうって事は内容が盛り沢山だったんですね☆
でもみっちりお稽古できました〜O先生との形も素敵でしたよヽ(^.^)ノ
DVDが待ち遠しいです (^^)

参加してくださった方全部にお稽古&お話が出来たら良かったのですが・・・次回に持ち越し!!
楽しみは次にとておこうと思います・・・おつかれさまでした!!
[2004/07/05 06:33:58]

お名前: くに    URL
本日「第6回形の会」にお集まりいただいたみなさん。ありがとうございました。
たっぷりお稽古出来ましたね〜(笑)

ナオさん
今日はありがとうございました。
まだ10ヶ月しか剣道をやってない人の形ではありませんでした。
この先が楽しみだと思いましたよ。
4本目の理合いの話などは、またお目にかかった時に致しましょう(^^)
本のこと、よろしくお願いします。
全部訳す必要はありません。「本国勢方」でしたか?韓国だけでやられている形の部分だけ訳していただけると
ありがたいです。
そんなに難しい文章ではないと思いますが、訳すとなるとわたしの場合何時間もかかってしまいますので (^^;)

ウチの方にはいつでもおいでください。
予約が入っていると落ち着いて話せないので、出来ましたら事前にメールでも下さい。

Mitsuさん
今日は定宿をお使いにならなかったようですが、そういう場所があると便利ですね(笑)
第3道場で楽しい話をありがとうございました。

Kueさん
居合&第3道場、ありがとうございました。
木刀による基本技稽古法、次回出来ないとお尻叩かれそうですね(笑)
いろいろ問題のある形であることもわかってきましたので、Kueさんの場合、そんなことを研究して
みたりするほうがよく覚えそうですね (^o^)

キー坊さん
今日はお稽古お願い出来ず、残念でした。
最後に一刀流をビシッと決めたかったんですが、未熟でちょっと心残りでした (^^;)
今度お逢いするのはご近所稽古会でしょうか?
またよろしくお願いします。

ne-mamaさん
稽古着ありがとうございました。
会計の方は足りたのでしょうか?
しばらく木曜稽古会は無いので、また有○会の方にでもお伺いしてランチ食べながら決算しましょうか?

練馬大根さん
稽古でも第2でもあまり接近遭遇出来なくて残念でした。
この次のイベントでは攻めてお稽古お願いします。

\(^o^)/さん
撮影ありがとうございました。
今回は形の方も稽古しておられましたね (^^)
1本でも多く覚えて帰っていただければ、また次回につながると思います。
合宿も来られるといいんですけどね…。

小兵衛さん shoheiくん
稽古ありがとうございました。syoheiくんは筋が良さそうですね。教えるとどんどん覚えていくので、
稽古が楽しかったです。
小兵衛さんは、さすが刃挽きでやっただけのことはありますね。
立派だなぁと思いながらお相手させていただきました。

くまさん
くまさんの形は堂々として風格がありますね。
打太刀をやっていただくと、ほんとに師の位を感じます。
今度は合宿で竹刀稽古もお願い出来そうですね。
楽しみにしております。

ケンキチさん
お見えにならず、残念でした。
こちらの発言にお気を悪くされたのでしたら、会を盛り上げ、親睦を深めようとの気持からですので、
どうぞお許し下さい。
またご縁がありましたら参加してみて下さい。

bobbassさん
稽古もお話も出来ず、残念でした。
以外と大柄な方だったんですね。想像と違っていたので、ちょっと驚きました(^^;)

tokuさん
いつもながら居合の演武、ありがとうございました。
今回見えた方はかなり得しましたね。まぁ、あのくらい少数のギャラリーだったから
披露出来たと言うこともあろうかと思います。
ありがたいんですが、やっちゃっていいのかなと、主催者側としてもちょっとハラハラしました(笑)
第2道場以降の話も楽しかったです。
メール出しましたので、あとでご覧下さい。

TAKA@KOBEさん
稽古もできなかったし、あまり話も出来ませんでしたね。失礼しました。
近くに座らないと、突っ込もうにも突っ込めない…(笑)
大きい稽古会はしばらくありませんが、ミニ稽古会がありますので、
また参加して下さい。

sumさん
お仕事だったようで、残念でしたね。
しかしこと居合に関してはいい物が見られたんじゃないかと思います。
またおいでください。

むささびさん
今日はいきなり演武をお願いしてすいませんでした。
面白いですね〜。tokuさんのおっしゃるように、tokuさんたちのやって居られるのとはまるで違って
興味深かったです。
次回は11月頃を予定していますが、日程が合えばまたご参加いただき、居合に限らず古武道を見せて
いただきたいと思います。

フロストさん フロストjrくん
jrくんの形はなかなかよかったですよ。続けていって欲しいですね。
お父さんとは稽古出来なくて残念でした。
まぁ、また機会はありそうなのでいいんですが (^^)

如水さん
お金だけもらって食べられなくて申し訳ありません。
次回は2人前食べて下さい。

日本剣道形を打たれた方
今日はありがとうございました。
迫力のある形で、見取りさせていただいた方も、日本剣道形のイメージが変わったんじゃないかと思います。
[2004/07/05 01:37:10]

お名前: ナオ    URL
終わって一番乗り♪のナオです。
本日はありがとうございました。もしかしてまだ続いてるんでしょうか(笑)
私は本日、仕事の関係で第二道場で失礼させて頂きました。
ご挨拶できなかった方、申し訳ございませんでした。

とても貴重な体験ができたと感謝しております>皆様
特に普段、疑問に感じていることに対して、はっきりとはしたものではありませんが
おぼろげながら判ったような気がします・・・。うーん、やっぱり気のせいかも(^_^;)

次回も是非、参加させて頂きたいと思います。
その時にはもう少し覚えておかなきゃ・・・(>_<)

>くにさん
本をお借りしております。
お返しするときには直接お邪魔したいと思っておりますが、如何でしょうか?

>くまさん
くまさんの一言で、気づかされたことがありました。
ありがとうございましたm(_ _)m

>ne-mamaさん
自分と同じ(?)ような遅剣の方がいて、少しは気持ちが楽になりましたよ(笑)
凄いディープなお話で、ちょっとついて行けなかったところもありましたから。
でも大切なお話がきけたと思ってます。
皆様に負けないように頑張りましょう〜!!

>Kueさん
このような有意義な集まりに参加することができて嬉しかったです。
紹介して頂いたKueさんには感謝!です。m(_ _)m

お話出来なかった方もいらっいますが、次回は是非。
今後ともよろしくお願い致します。

ps
DVDありがとうございました。思わぬ収穫でホクホクです(^o^)
[2004/07/04 20:11:03]

お名前: ne-mama   
いよいよですね!

To  小兵衛さん
>形も、太刀一本目だけ教えた事があるのですが、どうでしょうか。
>今日当たり、ちょっと復習しておきます。親子揃ってお邪魔致しますっが、宜しくお願い致します。
shouheiくん(^^)今日のお稽古で何かを感じてくれるといいですね
なりっちは教え上手なのできっと教えてくれるでしょう

To Hide.さん
昨日は m(_ _)m お陰様でいい会になりました。
欅と襷・・・・ホント似てる(笑)
今日もよろしくお願いしま〜す

To TAKA@KOBEさん
>レンタル期間延長にならないかなと密かに期待してます。
そうなったらいいですね〜〜ヽ(*^^*)ノそしたらまたお稽古ご一緒しましょう
>さて、今日はこれから4hテニス・・・・暑っ(^^;;)
ゲッ!干からびないようにネ・・・テニスもお好きなんですね

To フロストさん
>催促されてしまいました!!
・・・でしょう〜(笑)当たり前なの(-。-)
今日は迫力のある形・・・期待しています(*^ー゜)パパは小太刀の特訓かな

To Mitsuさん
今日の為に昨日は早寝ですね〜〜準備万端〜〜
・・・ne-mamaはねむいです☆

さて!! ではそろそろ・・・(* ̄ー ̄*)
[2004/07/04 07:08:10]

お名前: Mitsu   
Mitsuです。
明日は、皆さんよろしくお願いしま〜す。
人数もあまり多くなく、お稽古&第2・3での会話、きっと濃いものに
なると思います。

それでは、明日のためにもう寝ま〜す。おやすみなさい!
[2004/07/03 22:10:30]

お名前: フロスト   
催促されてしまいました!!
ドタ参ですいません、皆さんよろしくお願いします。  

 ?ハンドルネーム  フロスト
 ?住所       東京都練馬区
 ?分類       一般男子
 ?第二道場     参加します  
 ?アルコール    いただきます(最近誰かのせいでたくさん飲むようになってしまった)
 ?抱負       いまだに小太刀はできないけどよろしくお願いします。

 ?ハンドルネーム  フロストJr(フロスト長男)
 ?住所       東京都練馬区
 ?分類       小学生
 ?第二道場     参加します  
 ?アルコール    ジュースにして下さい
 ?抱負       剣道形はパパより上手(もちろん小太刀もできます)
[2004/07/03 16:15:46]

お名前: TAKA@KOBE   
to:Hideさん
>>そうですか、ってことは「@KOBE」までがHNなんですね(^^;
TAKAっていうのはありきたりの名前なもんで、他人と区別するために
住みかにちなんで@KOBEを付けたのがそもそもの始まりです。

オンラインでカキコするときは問題ないのですが、オフで話をするときには
呼びにくいハンドルになりますので、そのときはTAKAで結構です。
形をやるのはいつ以来か覚えていないぐらいほんとに久しぶりです。
がんばります。

>>ご家族も東京にいらしておられるのですか? それとも単身で??
私は気楽な一人もんです。貧乏独身貴族・・・・シクシク。


to:ナオさん
私も形は初心者みたいなものですから、明日は一緒にがんばりましょう。


to:くにさん
>>第2道場に参加出来そうでよかったです。
>>今回は参加者が少なそうなので、中身の濃い話が出来るかも。
第二道場期待しております。ただ、3時頃に早退することになるかも
しれません。そうなった時はご容赦を。

ちなみに、ツッコミどころは満載ですので(^^;;)ご遠慮なく。
(なんせ生粋の関西人・・・・(^^;;))


to:ne-mamaさん
はじめまして。
>>期間限定の東京生活でしょうか? 実りのある時間を一緒に作りましょうね
どうぞよろしくお願いします。
2年あるからと余裕ぶっこいていたら、あっという間に1年以上すぎてしまいました。
レンタル期間延長にならないかなと密かに期待してます。


その他、参加される皆様明日はよろしくお願いします。


さて、今日はこれから4hテニス・・・・暑っ(^^;;)
[2004/07/03 14:04:35]

お名前: Hide.    URL
To くにさん
>DVDでやっているのを生で見られるわけですね (^^)
ってことですね。
失敗すると売れ行きに影響が出るかなぁ(笑)


To むささびさん
ああ、よかった(^0^)

>友人の剣道経験者も同行
>出来るかも知れません.同じ古流の研究仲間
>で和装好きも共通です.練馬在住の男子です.
そうですか、幸いにして少人数の集まりですので、一人二人増えてもなんら問題はないで
しょう(^^)
練馬在住ですか、間合いが近いですね(笑)


To ne-mamaさん
受付、人手不足になりそうですのでよろしくお願いしますm( _ _ )m
車はOKなんですが、今夜、欅で飲み過ぎないようにしなければ(^_^ メ)
[2004/07/03 09:40:30]

お名前: 小兵衛   
To tokuさん
>不器用なオヤジが師の後ろを必死に追いかけている姿をご覧いただくのも一興かと存
>じます。
なるほどでございます。尊敬できるお師匠さんがいらっしゃるということは、一番大切
なことですね。「三磨の位」は、まず「良き師につけ」と教えております。

To ne-mamaさん 
>Shouheiくんは形の経験は??
形も、太刀一本目だけ教えた事があるのですが、どうでしょうか。今日当たり、ちょっと復習しておきます。親子揃ってお邪魔致しますっが、宜しくお願い致します。

とここまでカキコしていたら、次男坊(幼稚園年少)が、Shoheiと遊んでいてまた、肘
を脱臼したようです。たった今、女房が慌てて、病院へつれて行きました。一昨日も、
小学生のお友達と遊んでいて、抜けたそうです。男の子は、しょうがないですね。ハッ
ハッハ! 
[2004/07/03 09:40:24]

お名前: ne-mama   
To キー坊さん
先日はお稽古ありがとうございました!
明日はキー坊さんの形とっても楽しみにしています、どうぞよろしく♪

\(^o^)/ これで完璧♪ さてと・・・草むしり
[2004/07/03 07:53:59]

お名前: ne-mama   
     (z⌒―――⌒z)いよいよ明日ですね♪
     形のおさらいは〜〜;;チョットビミョ〜
こちらのカキコを怠けてしまい、明日お友達(笑)がいないと寂しいので・・・

To ゆっくん
ご無沙汰しております、今回は残念ですがいつか「幻の形」拝見したいです。
場所は違ってもお稽古は一緒♪ 次の機会お稽古お願いいたします(^^)

To 練馬大根さん
(*^-^*)形稽古、よろしく願いいたします。
TAKA@KOBEさんとはお知り合いなのですね・・・楽しいひと時過ごしましょう

To Hide.さん
Hide.さんのお望みどおり少人数で・・・ヽ(^.^)ノ濃ゆいお稽古会になりそうですね
受付でもなんでもしますので車のほうお願いしまぁ〜す!
今日の襷はバッチリです(笑)

To  \(^o^)/さん
お忙しいところ・・・参加くださいまして☆
>勿論形の勉強会もしたいです。進歩無く5本

To くにさん
先日はどうも(笑)
>もとTS高校のみなさんもおいでになるのでしょうか?
TSじゃなくってTRでしょ?? 彼女達は背中に羽が・・・いえ。
形はお手伝いできるほどやってないかも・・・RISAKOをみれば分かるでしょ(苦笑)

To Kueさん
明日はよろしくお願いいたしまぁ〜〜す!
(^-^ )居合のほう・・・楽しみです☆ また夏は北海道、いいですね!

To ぐにょさん
残念ながら今回はお会いできそうもありませんね・・・
(0^__^0)この場を借りて・・・昇段おめでとうございます♪

To  小兵衛さん
明日はよろしくお願いいたします(^^)
刃引きで形を・・・!!すごいですね  Shouheiくんは形の経験は??

To くまさん
先日はありがとうございました&明日はよろしくデス
(^^)・・・奥様と友里ちゃんはご一緒にこられますか??

To ケンキチさん
はじめまして。おばさん剣士ne-mamaです
形の会は普段なかなか見られないものが見られるのでとっても楽しみです(^0^)
明日、楽しみにしております〜ヨロシクッ!

To みやさん
・・・・今どこ? 最近忙しそうですね★
またお稽古、メールでお誘いしますからよろしく!(お仕事頑張れ)

To ナオさん
はじめまして! ne-mamaです!
形はお好きですか?剣を合わせるとダンスを踊った気分♪
言葉がなくても気持ちが繋がります・・・明日は楽しみにしていますね、どうぞよろしく。

To bobbassさん
おもしろいHNですね。「ボッバス」さんでいいのでしょうか?
高校の先生でいらっしゃるのですね(o^−^o)明日はよろしくお願いいたします

To Mitsuさん
明日はよろしくお願いいたします!
肝臓の方も快調でしょうか? また楽しくお話しましょう(^^)

To TAKA@KOBEさん
はじめまして!明日はよろしくお願いいたします(^-^)
期間限定の東京生活でしょうか? 実りのある時間を一緒に作りましょうね

To tokuさん
明日はvideo持参で・・・ (o^−^o)居合楽しみにしています。
今の自分の宿題のヒントが見つけられるといいんですが(苦笑)お話もよろしくっ!

To Sumさん
Kueさんの友達ですね! 居合の方の参加が多いと形の会もしまります☆
当日はお稽古のほうよろしくお願いいたします(^^)

To むささびさん
はじめまして、明日はよろしくお願いいたします!
>新陰系のは剣道の方のと違いますから. 
(#^.^#)そうなんですか? お話伺いたいです

Kuさんはぁ〜Kueさんですよね (∩_∩)よし!これでご挨拶はできました〜(遅いって?)
えっと〜〜ドタ参のフロストさんは・・・参加表明しないのかなぁ〜人の事は置いといて 

      (^▽^)明日はどうぞ親子してよろしくお願いいたします
[2004/07/03 07:46:28]

お名前: むささび   
午前はバッチリです.午後も参加させて頂く
つもりでおります.友人の剣道経験者も同行
出来るかも知れません.同じ古流の研究仲間
で和装好きも共通です.練馬在住の男子です.
お天気に恵まれるといいいですね.
[2004/07/03 06:24:44]

お名前: くに   
Kueさん
>SUM様にはKueは教えたことはありませんよ〜。弟子でも何でもないので。
そうですか。失礼しました (^^;)

>上下関係があったら電剣はなかなか誘えませんので〜(笑)
確かにそうですね。
先生と来るとやりにくい (-_-;)

サムさん
>もしお時間をいただけるようなら、ちょっと翻訳してみますケド・・・。

ありがとうございます。持っていきますので、先ずは御覧になってみて下さい。

>でも又貸しになっちゃいますね(>_<)

実はわたしも翻訳しようかと思って借りてきたので、訳していただけるならありがたい話なんです (^o^)

Hideさん
>以前チラッとお話していたこの件をしっかりと覚えておいてくださってました(^0^)
お〜!それはよかった。
DVDでやっているのを生で見られるわけですね (^^)
[2004/07/03 00:18:41]

お名前: Hide.    URL
To くにさん
>演武だけにわざわざっていうのもお気の毒ですから、「俺の頼みが聞けないのか!」な
>んてやらないで下さいよ  (>_<)☆\(-_-#) やるわけないだろう!
O先生は(-_-)もやることも怖いんですが、たいへん気さく&几帳面な方ですので、以前
チラッとお話していたこの件をしっかりと覚えておいてくださってました(^0^)
9時にはおいでいただけますので、形あわせを行う予定です(^_-)~☆


To tokuさん
>わたしも「とことん付き合って」いただくつもりだったのですが。色々ございまして
>疲れが溜まっていたようです。人もいろいろ、会社もいろいろ・・・。
tokuさんは電剣にはなくてはならない人材。
お体は大切になさってくださいね(^_-)~☆

>土曜日は、残念ながら夕方から談志一門会に行くことになっておりまして・・・。
そうですか、それではだめですね(^^;
M剣友会のイベントは、「若い子とたっぷり汗を流しお好み焼きで一杯やろうか」ってな
企画です。うらやましいでしょ(爆笑)


To むささびさん
午後ですかぁ?
一応、12時半ごろには第一部を終えて、1時からは第二道場(=昼食&飲み会)に移る予定
なんですが・・・(^^;
午前中はお越しになれないのでしょうか??
[2004/07/02 09:55:42]

お名前: むささび   
Hide.さん有難うご在ます.
只剣道の木刀とは相当手の内が違うものなん
ですよね〜,何とか午後にも参加出来ましたら
望外の喜びです.
[2004/07/02 06:33:39]

お名前: ナオ   
>くにさん

>実はハングルの本があるので持っていってみようかと思いまして (^^;ゞ借り物ですけど
>「朝鮮勢法」って、剣舞みたいな感じですね。

もしお時間をいただけるようなら、ちょっと翻訳してみますケド・・・。
でも又貸しになっちゃいますね(>_<)
[2004/07/01 22:51:15]

お名前: Ku   
>Toku様、今回は初心に戻ってとのことですね〜。
リクエストにお応えできるがわかりませんが、実験台くらいは
できそうです。
よろしくお願い致します。
>くに様、SUM様にはKueは教えたことはありませんよ〜。
弟子でも何でもないので。
同門の友人です。
上下関係があったら電剣はなかなか誘えませんので〜(笑)
[2004/07/01 18:37:19]

お名前: toku@仙台   
どうもー、tokuでございます。
昨日の仙台は無茶苦茶な天気でした。晴れているかと思えば土砂降り、雷、また晴れ
そして土砂降り。まるでtokuめの人生のような・・・(- -;

to Hide.さん
わたしも「とことん付き合って」いただくつもりだったのですが。色々ございまして
疲れが溜まっていたようです。人もいろいろ、会社もいろいろ・・・。不謹慎答弁と
突っ込まれそうですからやめておきます。
土曜日は、残念ながら夕方から談志一門会に行くことになっておりまして・・・。
M剣友会のイベントとは???(興味深々)

to 小兵衛さん
お目汚しの拙い居合でございますが、不器用なオヤジが師の後ろを必死に追いかけて
いる姿をご覧いただくのも一興かと存じます。
日曜日はよろしくお願いいたします。

to All
師から「形は打つもの」と教わりました。心ある剣士のみなさんは「剣道形を打ちま
しょう」というように云われます。当然、この形の会に集う電脳剣士の多くも「打つ」
と云われます。
形は打つもの?と思っている方がおられましたら、是非、この会に参加してみてくだ
さい。きっと「打つ」ということが実感できると思います。「打つ」形と「やる」形
では「心」がまったく違うんですね。マチガイナイ!
[2004/07/01 12:50:16]

お名前: くに   
\(^o^)/さん
>お恥ずかしい。その通りかも知れません。
なら話が早いです。形の会の時、真面目に稽古すれば1日で全部覚えてしまいますよ (^o^)

Kueさん
Sumさんはまじめで熱心な方ですから、きっと何かつかんでお帰りになることと思います。
kueさんが指導されているなら間違いありませんね (^o^)
第2には出られないんですか?残念ですね。

ナオさん
>ハングルはちょっとだけ・・・。
実はハングルの本があるので持っていってみようかと思いまして (^^;ゞ借り物ですけど
「朝鮮勢法」って、剣舞みたいな感じですね。

Hideさん
>実はまだお願いしておりません(^^;
>明日にでも電話してみますね。
演武だけにわざわざっていうのもお気の毒ですから、「俺の頼みが聞けないのか!」なんてやらないで下さいよ  (>_<)☆\(-_-#) やるわけないだろう!

>他に何も出し物がなければやりますか(笑)
細かいことは今晩話しましょう (^^)

TAKA@KOBEさんに関しては、わたしが多少存じておりますので、あまり掲示板で突っ込まなくても大丈夫ですよ〜 (^^;

むささびさん
参加表明ありがとうございました。
柳生新陰流をやっておられるのですか?
袋竹刀をお持ちいただけるようでしたら、持ってきていただきたいですね。
形の会の参加者でも、現物を見たことがない人がいらっしゃるんじゃないかと思いますので。
柳生新陰流の稽古は中野の体育館でやっているんじゃないかと思います。
一度見学に行きたいと思ってましたので、もし関係者であったら、事前にお知り合いになれそうで、心強いんですが (^_^)
[2004/07/01 11:10:24]

お名前: Hide.    URL
To \(^o^)/さん
>今回は車で行きますので三脚も持って行けるのでテープを回しっぱなしが可能なので
>稽古出来ると思います。
アハハ、了解です(^^)
稽古も第二も、大いに満喫できる一日であってほしいと願います(^_-)~☆


To むささびさん
おお、ご参加いただけますか。うれしいですヽ(^.^)ノ
本当は何か演武でもお願いできるとベストなのですが、今回はあまり日もありませんので、
次回にでもお願いしたいですね。

ちなみに、電脳剣士稽古会は終わったあとの第2道場での情報交換もかなりのウエイトを
占めるんです。もしお時間がありましたら、ぜひぜひご出席ください(^_-)~☆

なお、日本剣道形用の木刀はお持ちではありませんか? ないようでしたら、私が何本か
持っておりますので、お貸しいたしますよ(^_-)~☆
[2004/07/01 08:19:21]

お名前: 小兵衛   
おはようございます、小兵衛でございます。

To Hideさん
レスありがとうございます。愚息には、日本剣道形の立会い前後の所作と、一本目だけは教えた
ことがあります。それ以外は全く初めてです(笑)しかし、私が形稽古をやっているところは、
見ておりますので、なんとなくイメージは持っているかも知れません。これを機会に、剣道形に
興味を持ってくれればと存じます。

To tokuさん
やりましたね!tokuさんの居合が生で拝見できますね。くにさんのお店では、先日もtokuさん
の写った電剣ビデオを拝見しました。お会いできることを楽しみにしております。
[2004/07/01 08:17:42]

お名前: むささび   
午前の形の会だけでも時間が許しますれば
見学だけでもお邪魔させて頂きます.
(日)むささび
(月)東京都杉並区
(火)一般男子
(水)先ずは形の会からをと思います.
(土)末席で見学だけからでもと思いますが,もしもに
   一応自前の木刀持参の方が宜しいでしょうか?
   新陰系のは剣道の方のと違いますから.  
[2004/07/01 07:03:00]

お名前: \(^o^)/   
To: Hide.さん、
> う〜ん、たいへん心配なんですが・・・(-_-)
> また、お稽古されないでみなさんの記録をとることに熱中されるのではないかと・・・(^^;

いやいや、過去には実は理由があったのです。
大阪の時、稽古前にあの階段で自分の袴に足を引っ掛けて怪我をしていたのです。
スゲ〜情けなかったのです。あの晩、車を運転して湘南まで帰りましたら足が見事に
腫れ上がっていました。箕面の義理の母が呆れていました。
そして昨年の形の会、早朝ツーリングに参加しなければならなかったので、途中下車
して日比谷からあの機材も一緒に抱えて九段下まで歩いてヘトヘト。
居合いの時は自分はやりたいけど出来ないので見学も兼ねて撮影。
でも湘南組のときは稽古はしていますよ。

ボクの場合はだいだい、第二のときの方が CD-R を焼き増ししているので食う時間が
あまりないのは確かです。去年はお隣をご一緒させて頂いた江口さんや猫桜さんとか
が気を利かせて下さって、CD-R を焼いている最中に色々とよそって頂いたのを覚えて
います。あのときは感激でした。
今回は車で行きますので三脚も持って行けるのでテープを回しっぱなしが可能なので
稽古出来ると思います。
そう言えば、あの後、DVD を作るのにマシンが不調だったのでエレ〜時間が掛かりま
して皆さんにご迷惑をお掛けしました。m(_ _)m
[2004/06/30 22:00:10]

お名前: Hide.    URL
to くまさん
>落ち込んでいると、家内から又来週逢えるでしょと言われ元気になりました!(^0_0^)
アハハ、ですね。できた奥様だナァヽ(^.^)ノ
あ、ユリちゃんのかわいらしい画像ありがとうございました(^_-)〜☆


to tokuさん
先日は「とことん付き合う覚悟」でおりましたが、なにやらお疲れだったようで(^^;
もう、体調のほうは戻られましたでしょうか?
2週続けてお目にかかれるなんてうれしいですね。
土曜日はどんなご予定ですか? M剣友会でちょっとしたイベントがありますが(^_-)〜☆


to \(^o^)/さん
>ご心配なく。
う〜ん、たいへん心配なんですが・・・(-_-)
また、お稽古されないでみなさんの記録をとることに熱中されるのではないかと・・・(^^;


to TAKA@KOBEさん
そうですか、ってことは「@KOBE」までがHNなんですね(^^;
専用ページのほうを直しておかなきゃいけませんね。
ご家族も東京にいらしておられるのですか? それとも単身で??


to ナオさん
>別の掲示板でも何度かレスいただきましてありがとうございましたm(_ _)m
最初、気がつきませんでしたが、カキコを拝読しているうちにつながりました(^^;
そのHNは、中学生掲示板の子も、高校生掲示板の子も使っているものでして。

>カキコをみて「オッ」とは思ったんですが、まだお会いしたことはないです。
意外や意外、当日お会いしたら顔見知りだったりして。
剣道界は狭いですからね(笑)


to くにさん
>日本剣道形の模範演武をお願い出来ればいいと思います (^^)
実はまだお願いしておりません(^^;
明日にでも電話してみますね。

>一刀流もリクエストがあるようなんですが、初めて参加される方もいらっしゃいますの
>で、やりますか?
他に何も出し物がなければやりますか(笑)

>ナオさんはKueさんのお知り合いですね (^_^)
あ、そうなんですか。存じ上げませんで(^_^ メ) 


to bobbassさん
>実は僕はHide.さんとお会いしてお話もさせていただいたことがあります。今年の3月
>の○英高専の時、食堂でお話をさせていただきましたよ。
今年の育英高専ですか? う〜ん、たしか私は忙しくて1日もうかがえなかったはず(^^;
ますます気になるナァ・・・。

>これも剣道と同じで、非常に奥深くって、終わりのない修行なんです。そういう意味で
>剣道と音楽って非常に共通点があると思っています。
なるほど。
私も剣道は「肉体芸術」だと考えておりますので、共通項は多いでしょうね(^o^) 

>で、なぜ形の会かというと、4段の昇段審査を受験しようと思っているのですが、なか
>なか形を勉強出来る機会がなくてというのが第1の理由、第2の理由は形を勉強するこ
>とで剣道をやる中で今まで見えなかったものが見えてくるのではないか、という理由で>す。
第1の理由のほうはお役に立てるかどうか疑問ですが(講習会ではありませんので(^^;)、
第2の理由のほうは心のアンテナ次第だと思います。
私は形稽古は竹刀剣道に十分に活かしうるものだと考えておりますゆえ(^_-)〜☆
[2004/06/30 21:20:30]

お名前: bobbass    URL
to Hide.さん

>HP拝見しました。近所の男子校の顧問ってどこの学校なのかナァ? 気になります(笑)

そうですよね。気になりますよね。実は僕はHide.さんとお会いしてお話もさせていただいたことがあります。今年の3月の○英高専の時、食堂でお話をさせていただきましたよ。

>今は、コントラバスに燃えておられるというお話ですが、また、なんで「形の会」に??(^^)

コントラバスについては燃えているというかなんというか。これも剣道と同じで、非常に奥深くって、終わりのない修行なんです。そういう意味で剣道と音楽って非常に共通点があると思っています。で、なぜ形の会かというと、4段の昇段審査を受験しようと思っているのですが、なかなか形を勉強出来る機会がなくてというのが第1の理由、第2の理由は形を勉強することで剣道をやる中で今まで見えなかったものが見えてくるのではないか、という理由です。かなりの劣等生ですが、どうぞよろしくお願いしたいと思います。
[2004/06/30 08:07:43]

お名前: ナオ   
>くにさん
ハングルはちょっとだけ・・・。
1ヶ月に数回訪韓した時には結構覚えたんですけど
付け焼き刃だと忘れるのも早いですね(笑)
現地を案内していただいた方が日本語ばっちりだったのも
良くなかったんですけど、その方が剣道経験者だったのです。
奇遇ですね(^_^;)


今日はまだ教えていただいていない三本目以降の予習をと思って買った
DVDが手元に届きました。さっそく見てみましたが「・・・」です。
審査や今回の形の会参加云々を抜きにしても、ここまで出来るのかなぁ
なんてちょっと不安になっちゃいました(T_T)
[2004/06/30 00:46:59]

お名前: Kue   
代理でカキコします。
?Sum(サム)
?都内新宿区
?1
?しません。
?居合道初段です。前々回に参加しました経験が忘れられず又参加したい
そうです。
Kueと同門です。
え〜、師匠はこの会にKueとかSum様が出ていることは既に暗黙の了解
です。

>Toku様、参加とのことですが、あまり無理されないでくださいね〜。
試験台になるKueは手元が狂うのが怖いです。(笑)
最後の「おまけ」は気になるな〜。
いつもToku様のご指示には「ひぇ〜」と震えあがるので、事前に何
するのか教えておいてくれると助かります。
同門の人もくるので、予め手当てしておかないと・・・。(笑)

>くに様、お察しの通りです。
Kueは道場でも「ぼ〜」と観ているだけの昼行灯なので
この会にお誘いしました。
[2004/06/29 20:21:54]

お名前: くに   
訂正

安価表明(誤)→参加表明(正)

失礼しました m(_ _)m
[2004/06/29 13:15:27]

お名前: \(^o^)/   
To: くにさん、
> お忙しいので、本気で覚える気がないだけ何じゃありませんか?(笑)
お恥ずかしい。その通りかも知れません。

To: ナオさん、
> 僕もはじめは屋台巡りとかしたんですが、お腹壊すことが多くて・・・。
ボクは生まれつき胃腸が弱いので屋台では食べないのです。
それでも油と香辛料が強いとお腹を壊すことしばしば。(T_T)

それにしても今回は参加が少ないようですね。
それなりに濃い内容になりそうです。ワクワク。
[2004/06/29 12:24:45]

お名前: くに   
\(^o^)/さん
>最近物覚えが悪いので。やっぱりアルチュハイマーです。
お忙しいので、本気で覚える気がないだけ何じゃありませんか?(笑)

Hideさん
>O先生には4日の件お誘いしてないのですが、お誘いしたほうがよろしいので
すよね?(^^;
日本剣道形の模範演武をお願い出来ればいいと思います (^^)
一刀流もリクエストがあるようなんですが、初めて参加される方もいらっしゃいますので、やりますか?

ナオさんはKueさんのお知り合いですね (^_^)

くまさん
4日も最後はウチだと思いますので、お時間がありましたらおいでください (^_^)

tokuさん
安価表明ありがとうございます。
お見えになれなかったらプログラムをどう組もうかと思ってました (^^;)
これで参加される方はとても勉強になること請け合いです。
別トピで、剣道をやる人も刀の扱いぐらいは知っておいた方がいいという意見が書いてありましたが、まさにその点を解説して
いただけます。
みなさん、乞うご期待!!

TAKA@KOBEさん
第2道場に参加出来そうでよかったです。
今回は参加者が少なそうなので、中身の濃い話が出来るかも。

ナオさん
わたしも韓国にはチョッとご縁がありました。
板門店に行ったりしたこともありますが、剣道に興味のない頃だったので向こうの剣道事情は知りません。
ハングルは読めますか?
[2004/06/29 12:09:10]

お名前: ナオ   
>Hide.さん

別の掲示板でも何度かレスいただきましてありがとうございましたm(_ _)m

>ご紹介くださった「ある方」ってどなたでしょうね? 気になります(笑)
今回も参加される方です(笑) カキコを見ていただければ、おわかりになると思います。

>同じ江戸川区ですから、ケンキチさんのお知り合いとか?? 
>もしそうでしたら、ケンキチさんにもカキコしてくださるようにお話して
>おいてください(^_-)〜☆

カキコをみて「オッ」とは思ったんですが、まだお会いしたことはないです。
ケンキチさん、これを見ていたら是非カキコを!
たぶん近いところにお住まいだと思います。もしかしてどこかで会っていたりして(^_^;)

>ちなみに、日本剣道形に関しましては「講習会」ではありませんで、各自ができる
>ところまでの「やりこみ」が主になりますのでご了承くださいm(_ _)m

了解致しました。当日は出来るだけ多くのことを吸収したいと思っています。

>\(^o^)/さん

僕もはじめは屋台巡りとかしたんですが、お腹壊すことが多くて・・・。
韓国や中国だと某ハンバーガーチェーンや丼モノのお店にお世話になりますね(笑)
韓国では結構剣道が盛んだと聞いていたので、学校訪問とかしちゃったり。
大学レベルだとホントに盛んみたいです。びっくりした記憶があります。
海外で、その土地の日常にとけ込んで生活してみると、日本人であることの「難しさ」
みたいなものを感じることが多いです。それもまた勉強だと思いますけど(^_^;)
当日、是非お話してみたいです〜♪

>TAKA@KOBEさん

私は「正真正銘」の初心者です(笑)
当日はよろしくお願いしますm(_ _)m

>くにさん

>聞きたいことがあったら話題にしちゃうといいと思いますよ。
そうさせていただきますっ!
[2004/06/29 00:35:09]

お名前: TAKA@KOBE   
to:ナオさん
こちらこそ初めまして。
TAKA@KOBE現住所東京都文京区 です(なんちゅうややこしい(^^;;)

形はずいぶんやっておらず、今は初心者同然です。
当日はよろしくお願いします。
[2004/06/28 21:25:43]

お名前: TAKA@KOBE   
to:Hideさん
はじめまして、ですね。
よろしくお願いします。
もともとは神戸の人間でしたので、ハンドルの由来はそこからです。

現在は、仕事でレンタル移籍となり東京に来ております。
当初の予定では来年3月期限ですが、そこからどうなるかはまだ未定です。
練馬大根さんとは某所でご一緒しておりまして、はい。

to:練馬大根さん
お久しぶりです。顔は合わせるものの、なかなかお手合わせできる機会がないですね。
こちらこそ、よろしくお願いします。

to:くにさん
昼からの予定のめどが立ちましたので、第二参加確定です。
よろしくお願いします。
[2004/06/28 20:58:52]

お名前: \(^o^)/   
To: Hide.さん、
ご心配なく。
Hide.さんがおっしゃる通りに日本剣道形は「やりこみ」がメインですね。
やらねば覚えられないです。
見ているだけでもかなり覚えられますが、頭で覚えるのと体で覚えるのでは
かなりの違いがありますから。自分なり時間がありますから徐々に覚えます。
Tokuさんがおっしゃるように見学OKですし、見学だけでも楽しいです。ヽ(^っ^)ノ

To: Tokuさん、
お久しぶりです。仙台にお戻りになられたのですか!
[2004/06/28 19:35:25]

お名前: toku@仙台   
どうも・・・tokuでございます。
何人かのお仲間に名前を呼ばれたような?いないような?
加齢現象でしょうか、最近、幻聴が・・・。
とにかく遅くなりましたが参加の書き込みをさせていただきます。

1 toku でございます。
2 杜の都仙台でございます。
3 1.一般男子
4 参加させていただきます。
5 頂戴いたします。
6 本当に20人くらいの参加者ですと、たっぷり形が打ててよろしゅうございますね。

 居合の御紹介ですが、もうほとんどネタが切れました。そこで、初心に戻って基本的
技法や運剣を御説明させていただこうかと考えております。あと、参加者のみなさまへ
ちょぴりのおまけを・・・。(おまけは当日まで秘密です。)
 そんなわけでKueさん、当日はおまけの試験台になってくださいね。

toこの掲示板をご覧になっているみなさん
世話役のくにさんも書かれているとおり「形の会」は見学OKです。
年齢や段位を超えて、熱く剣道形に打ち込んでいる電脳剣士たちを是非見てください。
あなたの剣道ライフに何かが加わることは間違いないと思います。
[2004/06/28 17:04:42]

お名前: くま   
Mitsuさん始めまして、くまです。
くまは、形の稽古は好きなのですが、へたくそです。(~o~)宜しくお願いします。

hideさん昨日は楽しかったです。あのままトコトンいく予定でありましたが、・・・残念(~_~;)
アジトまで伺えず残念でしょうがありません。
落ち込んでいると、家内から又来週逢えるでしょと言われ元気になりました!(^0_0^)

参加される皆様!
稽古後のあの一杯!それを楽しみに参加するくまです。宜しくお願いします。
[2004/06/28 14:50:10]

お名前: Hide.    URL
忙しさにかまけてすっかりレスをつけそびれておりました、。くにさんごめんね(^^;

to くにさん
そうそう、O先生には4日の件お誘いしてないのですが、お誘いしたほうがよろしいので
すよね?(^^;

to \(^o^)/さん
ご参加うれしく思います!
写真やビデオもいいですが、ご自身のお稽古もなさってくださいね。
撮っていただけることは、私どもがDVを回すよりもはるかにクオリティが高いのでとても
うれしいのですが、やはり、「お任せしてしまって申し訳ないな」っていう気持ちのほう
が強くてですね・・・(^^;
ちなみに日本剣道形は「講習会&勉強会」ではありませんので、ご自身ができるところ
までの「やりこみ」がメインになります。「木刀による基本稽古法」は「勉強会」になり
ますが(^_-)〜☆

to 小兵衛さん
お、刃引きで形の演武をされたとは心強い方がご参加いただけましてうれしいですね!
ご子息のshohei君は日本剣道形はいかがですか? まぁもしできないとしても、ペアを
組んだ方と「木刀による基本稽古法」をお稽古すればいいですね(^^)

to くまさん
昨日はありがとうございます(^_-)〜☆
「ある人」ですが、今回はムリでも次回にでもぜひ!!
俵屋さんにはタワービールはありませんが、今回もお互い「たしなむ程度」に酌み交わし
ましょうヾ(^-^)ゞ イエーイ

to 練馬大根さん
>東京稽古会は大所帯すぎて、シャイな私には・・・・・。(ーー;)
私もあんなになってしまっては「お手上げ」なんです、実のところ(^^;
なにせ私もシャイなもので(゜-゜)\バキ
でも、多くのみなさんがお力をお貸しいただいて運営にあたってくださってますので逃げ
出すわけにもいかず。「形の会」はこじんまりしてていいですよ(^o^) 

to ケンキチさん
参加表明ありがとうございます!
くにさんもお書きになっておられますが、電剣は掲示板にカキコして皆さんと交流してお
きますと楽しさが2倍3倍とふくらみます。
当日うまいビールを楽しむためにも、お忙しいとは存じますが、残り1週間でカキコよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ

to みやさん
なにやらお忙しそうですね(^^;
なかなかお目にかかる機会がありませんが、夏の中学生稽古会は何とかお願いしますね(^_-)〜☆

to ナオさん
参加表明、ありがとうございます(^^)
ご紹介くださった「ある方」ってどなたでしょうね? 気になります(笑)
同じ江戸川区ですから、ケンキチさんのお知り合いとか?? もしそうでしたら、ケンキ
チさんにもカキコしてくださるようにお話しておいてください(^_-)〜☆
ちなみに、日本剣道形に関しましては「講習会」ではありませんで、各自ができるところ
までの「やりこみ」が主になりますのでご了承くださいm(_ _)m

to bobbassさん
参加表明ありがとうございます。
HP拝見しました。近所の男子校の顧問ってどこの学校なのかナァ? 気になります(笑)
高校時代は神奈川県で活躍された選手だったのですね!
今は、コントラバスに燃えておられるというお話ですが、また、なんで「形の会」に??(^^)
第二道場にご参加いただけないのは残念ですが、よろしくお願いいたします!!

to TAKAさん
参加表明ありがとうございます(^^)
「@KOBE」とありますが、今、神戸におられるってことなのでしょうか? 練馬大根さん
のお知り合いですか?
[2004/06/28 13:03:39]

お名前: \(^o^)/   
To: くにさん、
> わたしに出来るくらいのこと、誰だってできますよ。
いやいや、私には出来ません。m(_ _)m 
最近物覚えが悪いので。やっぱりアルチュハイマーです。

To: 練馬大根さん
> 己が行っているのは少ないですよね。ないに等しい!
自分もです。三脚据えて撮った時は、自分の姿が醜いのに気が付きました。
それ以来自粛しています。f(~_~;

> 当日よろしくね。モデルが悪いといわないで・・・。
こちらもよろしく。ご心配なく。わが身なんか・・・

To: ナオさん、
> でも海外経験があるって羨ましいです(^_^;)
ガキのころはただの苦労ばかりでしたけど、今となりましてはその経験がプラスです。
逆に日本ではマイナスの場合もありますが。
帰国して「出る杭は打たれる」は「出過ぎた杭は打たれない」経験もかなりありました。
これって単なる「諦められている」か「無視されている」経験でもありました。f(~_~;

> 私も仕事でよくアジアには行きますけど、時間の流れ方が違う気がしてます。
ボクの場合、アジアは台湾しかありません。
脂っこい中華料理があまり好きじゃないのですが台湾に飛ばされたときは、トホホ。
かなりマクド、フライドチキン、吉野家のお世話になりました。ヽ(^っ^)ノ
あのときは1日がすご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く長く感じました。
話が脱線した上に意味違うって・・・m(_ _)m
[2004/06/28 08:58:06]

お名前: くに   
TAKA@KOBEさん
参加表明ありがとうございます。
電剣行事初参加。楽しんでいって下さい (^^)
第二道場への出欠ですが、お店のほうに人数を知らせて予約しなければならないので、29日までに確定して下さい。

Kueさん
tokuさまなんですが、今日お目にかかりました。仕事がお忙しいらしくチョッと疲れた顔をされていました。
確定ではないのですが、皆さんが来てくださいとお願いすれば来て頂けるんじゃないでしょうか?
アルチュハイマーかどうかは……当人にお聞き下さい (^^;)ハハハ

練馬大根さん
>日本剣道形は、稽古前には行ってます。小太刀はいまいちですが。
いい心がけの道場ですね〜。
かく言うわたしの所属道場もそうなんですが(^^;ゞ


>木刀による基本技稽古法は、師は必要でこれから行うといってますが
>当道場ではまだ取り入れてません。
それでは丁度いいですね。一足先に覚えて所属道場で皆さんをリード出来るかも (^o^)

ナオさん
>是非是非!!楽しみにしています。
お相手と時間の問題がクリア出来たら……ですね (^^;)

>今日は地元の剣友会で稽古させてもらったのですが、いかんせん消化不良気味です。
>形の稽古をやろうとしても「そんな細かくやらなくたって受かるから」なんて
>言われてしまい・・・。別に審査のために形の稽古してるつもりは全くないのですが。
そうですね。形については剣道談話室なんかでも取り上げたトピがいくつかあると思いますので、
興味があれば御覧になってみるといいかもしれません。
終わってからの第二道場もそんな話ばかりしてますので、聞きたいことがあったら話題にしちゃうといいと思いますよ。

>そんなこんなで、今回は日頃聞いても判らないお話が一杯聞けるのかなと、とても楽しみにしております。
何か得るものがある会であるといいですね (^_^)
[2004/06/28 01:28:56]

お名前: Kue   
>ナオ様、ネットで知り合いますと、それを縁に道場にきても
何を今更縦社会(笑)といった感じです。
気楽にいきましょう。
でも、皆様には失礼のないように気をつかってね。
では、来週。
明日は始発で新潟にいってきま〜す。
[2004/06/27 22:39:25]

お名前: ナオ    URL
>\(^o^)/さん
でも海外経験があるって羨ましいです(^_^;)
私も仕事でよくアジアには行きますけど、時間の流れ方が違う気がしてます。
無い物ねだりなのはよく判ってるつもりですけど・・・。
私も密かに海外生活したいなぁなんて思ってたりします。

>くにさん
是非是非!!楽しみにしています。
今日は地元の剣友会で稽古させてもらったのですが、いかんせん消化不良気味です。
形の稽古をやろうとしても「そんな細かくやらなくたって受かるから」なんて
言われてしまい・・・。別に審査のために形の稽古してるつもりは全くないのですが。
そんなこんなで、今回は日頃聞いても判らないお話が一杯聞けるのかなと、とても楽しみにしております。

>Kueさん
もちろん了解です!
剣道のオフ会は初めてですが、この会の趣旨も読ませていただきましたので。
「いつもと同じ」といわれると、ちょっと耳が痛いかも(笑)

>TAKA@KOBEさん
はじめましてm(_ _)m
私も初参加させていただきます。よろしくお願いします。
[2004/06/27 21:42:29]

お名前: 練馬大根   
くにさん
>形の方はどうなんですか?日頃から道場で稽古されているんですか?
日本剣道形は、稽古前には行ってます。小太刀はいまいちですが。
木刀による基本技稽古法は、師は必要でこれから行うといってますが
当道場ではまだ取り入れてません。


\(^o^)/ さん
>みんなで楽しみたいので撮影しているのです。
いいですね。我が子が剣道を行っているのは、ビデオでよく撮りましたが
己が行っているのは少ないですよね。ないに等しい!
当日よろしくね。モデルが悪いといわないで・・・。

TAKA@KOBEさん
お久しぶりで〜す。
またお会いできるのですね。まだ当分東京で。あと9ヶ月でしたっけ。
それまでいっぱいお稽古よろしく。

そういえば先回はダブル投稿失礼しました。
[2004/06/27 21:16:04]

お名前: Kue@会社   
>ナオ様、ここはバーチャルの世界なので当日も
同じ道場生ではなく対等の関係でお話ししてくださいね〜。
もっともいつもと同じかもしれませんが。
剣道形だけではなく、木刀による剣道基本稽古法もやりますから
道場や連盟の講習会より親切な会合です。
存分に楽しんでください。
>くに様、ホントToku様どうしたんでしょうね〜。
アルチュウハイマーになってしまったのでしょうか・・・。(笑)
独りでもできますが、Toku様ほどリップサービスは出来ないかと思います。
当日は同門の方もくるかもしれませんので、いろいろと支障もあるかもしれませんし。
[2004/06/27 19:43:48]

お名前: TAKA@KOBE   
?ハンドルネーム   TAKA@KOBE
?お住まいの場所   東京都文京区
?分類        一般男子
?第二道場(昼食会) 参加(ただし、まだ流動的です)。
?アルコール     いっぱい呑むと思います、たぶん(^^;;)
?抱負など、         電剣はこれが初参加になります(1回キャンセルしてしまったので)。
           皆様よろしくお願いします。
           形はほとんどうろ覚えなので、これを機会にもう一度初歩の初歩から
           やりたいと思います。
[2004/06/27 15:04:10]

お名前: くに   
みなさま
第二会場のほう、申込みの締め切りは29日の火曜日とします。
それ以降の申込みは第1道場の形の稽古だけにしてください。

小兵衛さん
そういえばtokuさん出てきませんね。このところ仕事が忙しそうではありますがどうしたんでしょう?
あの居合が見られないのかな??

\(^o^)/さん
>それはくにさんだったから出来たのですよ。
わたしに出来るくらいのこと、誰だってできますよ。

Kueさん
tokuさんどうしたんでしょう?
お見えにならない場合、Kueさん一人で居合のコーナーやって頂けるのかな?

ナオさん
>いっぺんに覚えなくても、それでも50本は凄いです〜
ありがとうございます。もしかすると当日演武することになるかも?
[2004/06/27 01:46:27]

お名前: \(^o^)/   
To: ナオさん、
> はじめまして。
はじめまして。

> 海外にお住まいなんですか???
いやいや、ガキの頃は親に追放されていただけです。今は湘南の茅ヶ崎です。
昔は仕事で海外へ行くことがありました。今は遊びが殆どです。
日本だとどうも息苦しくて海外で住みたいですね。
[2004/06/27 00:53:42]

お名前: ナオ   
>Kueさま
お初にお目に掛かります(笑)m(_ _)m
まだまだ思い入れにはほど遠いですが、この会に参加させてもらいつつ勉強して
基本を固めて行ければいいなぁと思ってます(^_^;)

>くにさん
いっぺんに覚えなくても、それでも50本は凄いです〜

>\(^o^)/ さん
はじめまして。
海外にお住まいなんですか???
[2004/06/26 21:34:06]

お名前: Kue@会社   
>ナオ様、ここでははじめまして(笑)かな?
ナオ様は3本目までは一通りできる筈ですよね〜。
当日は全部修めるつもりでがんばってください。
同じ道場内ですと、なかなか内輪で盛り上がらないもの
ですが、この形の会に参加される方は、形には
いろいろな思い入れの強い方ばかりと感じますので
勉強してみてください。
もう10ヶ月になりますか・・・。
年内には初段を狙ってがんばりましょうね〜。
Toku様からは何もご指示がないようですので、
今回は気楽にToku様の演武を拝見させて頂こうかしら。(笑)
[2004/06/26 16:43:46]

お名前: \(^o^)/   
To: 練馬大根さん、
> はじめまして。カメラマンなんですか?

はじめまして。そう言う商売ってわけじゃないんですが、デジタル、アナログ全てを
駆使する何でも屋です。確かに昔は某Mカメラでコピヤやレーザプリンタの開発をし
ていましたが、今はゆりかごから墓場まで何でも撮り、何でもするわけわからん人物
です。電剣の行事で参加したとき、みんなで楽しみたいので撮影しているのです。ヽ(^っ^)ノ

To: くにさん、
> ははは、あれだっていっぺんに全部覚えようとしないで、1本1本やっていけばそんな
> に苦労しないで覚えられますよ。

それはくにさんだったから出来たのですよ。

> ビールは稽古が終わってから、アルチュハイマーにならない程度にね〜(笑)

今年は(昨年も)飲めないです。車で行きますので。
やっぱりえげれす島でビールを飲んでいたから足の親指の付け根がチョイと違和感が。
アルチュハイマーも同様、通風にも気をつけないといけない身になりました。(T_T)
[2004/06/26 13:08:54]

お名前: 小兵衛   
To くにさん
>電剣行事にもどんどん出てきて下さいね〜。
はい、参加させていただきます。いろいろな方々とお会いできて、大変楽しいですね。
ところで、今回の「形の会」には、まだTokuさんの参加表明がありませんね。先日のビ
デオのように、「居合いの流派による違い」をまた拝見できると嬉しいのですが。そう
だ皆で呼んでみよう、「せ〜の、Tokuさーーーーん!」聞こえたかしら?

To 練馬大根さん
>素敵な奥様で羨ましい。当家も剣道には理解を頂いてる山の神ですが、
>中々・・・・・そこまでは。
おお、何ともったいないお言葉を・・・。ありがとうございます。早速にビデオを見ま
した。初めての方にも分かりやすい内容だと存じます。礼法着装から、分かりやすく紹
介されておりました。うちの剣友会のお子さん達にも、見せてあげようかなと思いまし
た。
[2004/06/26 08:03:32]

お名前: くに   
\(^o^)/さん
>昨年のくにさんとはやぶささんのあの50本に比べれば・・・
ははは、あれだっていっぺんに全部覚えようとしないで、1本1本やっていけばそんなに苦労しないで覚えられますよ。
ビールは稽古が終わってから、アルチュハイマーにならない程度にね〜(笑)

練馬大根さん
>あっなんか、耳がいた〜い。
それはいけませんねぇ。書込みすると治るかも〜(^o^)

>特別企画は次回に持ち越しですか。
いやぁ、場合によってはまた一刀流の形でもやろうかと…。
初参加の方もいらっしゃるようですし、こんなのもあるよと言うところをお見せ出来ればと思いまして。
時間が押してるようなら、休憩時間かなんかにやってもいいんですよね。

練馬大根さんは形の方はどうなんですか?
日頃から道場で稽古されているんですか?
[2004/06/26 01:39:26]

お名前: 練馬大根   
くにさん
>掲示板に名前が載ってる人には声をかけやすいけどいくら言っても書込みしてくれない人には>声がかけにくいですからね。
あっなんか、耳がいた〜い。特別企画は次回に持ち越しですか。
それもまた次回が楽しみ。(次回も参加・メモメモ!)
しっかりお稽古ができますね(^^;)

Mitsuさん
>あはは・・ PCの前に座っていることが多いもので(笑)
デスクワークですか。北海道にも参加されるのですね。
といっても里帰りですよね。たしか!
今の時期も北海道はいいですよね。9年前に家族で旅行したのが最後かな?

小兵衛さん
>奥様が剣道ビデオを借りてきて下さるとは
素敵な奥様で羨ましい。
当家も剣道には理解を頂いてる山の神ですが、中々・・・・・そこまでは。

\(^o^)/さん
はじめまして。カメラマンなんですか?

参加のみなさん、どうぞお稽古よろしく!
お会いする日を楽しみに!!(^0^)
[2004/06/26 00:37:41]

お名前: 練馬大根   
くにさん
>掲示板に名前が載ってる人には声をかけやすいけどいくら言っても書込みしてくれない人には>声がかけにくいですからね。
あっなんか、耳がいた〜い。特別企画は次回に持ち越しですか。
それもまた次回が楽しみ。(次回も参加・メモメモ!)
しっかりお稽古ができますね(^^;)

Mitsuさん
>あはは・・ PCの前に座っていることが多いもので(笑)
デスクワークですか。北海道にも参加されるのですね。
といっても里帰りですよね。たしか!
今の時期も北海道はいいですよね。9年前に家族で旅行したのが最後かな?

小兵衛さん
>奥様が剣道ビデオを借りてきて下さるとは
素敵な奥様で羨ましい。
当家も剣道には理解を頂いてる山の神ですが、中々・・・・・そこまでは。

\(^o^)/さん
はじめまして。カメラマンなんですか?

参加のみなさん、どうぞお稽古よろしく!
お会いする日を楽しみに!!(^0^)
[2004/06/26 00:25:55]

お名前: \(^o^)/   
To: くにさん、
> 覚える気になれば出来ますよ。
まさしくその通りですよね。5本まで簡単に覚えてしまったんですから。f(~_~;
昨年のくにさんとはやぶささんのあの50本に比べれば・・・

> わたしには訳のわからないPC関連用語をスラスラ話される\(^o^)/さんに出来ないわけ無い!!(笑)

最近ビールは控えめにしている何も覚えられないアルチュウハイマー状態だからかも。f(~_~;
[2004/06/25 13:23:36]

お名前: くに   
小兵衛さん
電話してくれるだけありがたいですよ (^^)
これからもよろしくお願いします。

しかし、奥様が剣道ビデオを借りてきて下さるとは!
これでもう公認を取ったようなもの。
電剣行事にもどんどん出てきて下さいね〜。

ナオさん
>今はただ、毎回の稽古が楽しくて(そして悔しくて)仕方ないんです(笑)
わかります〜!私もそうでした!!

>はじめは7月の審査(1級ですが(汗))のための形の稽古だったんですが
>やってみると色々と判らないことだらけで、これまた、はまってます。
けっこう奥が深いとわかるとはまりますよね〜。
わたしの場合はその勢いで10本まで覚え、古流にも興味が湧いていきました。

最初から上手な人なんて居ないし、すぐに出来ちゃうようなことならすぐに飽きてしまいます。
剣道も形もこれから更に面白くなっていきますよ。乞うご期待!
電剣は、ナオさんのように書込みをして下さるとどんどん楽しくなっていく世界です。
掲示板に名前が載ってる人には声をかけやすいけどいくら言っても書込みしてくれない人には声がかけにくいですからね。
質問でも何でもいいからどんどん書いて下さいね〜(^o^)

\(^o^)/さん
覚える気になれば出来ますよ。
わたしには訳のわからないPC関連用語をスラスラ話される\(^o^)/さんに出来ないわけ無い!!(笑)
[2004/06/24 20:42:14]

お名前: \(^o^)/   
To: Mitsuさん、
> また、ビデオ撮影されるのですね〜。\(^o^)/さんのビデオ綺麗で見安いので
> すよね。でも、稽古も楽しんでくださいね。
ありがとうございます。

To: くにさん、
> 形の会の時に覚えてもいいですね。
ズボラなので中途半端にしか覚えられないのが問題なのです。f(~_~;
やっぱり自分でやらないから体で覚えないのです。
[2004/06/24 13:41:52]

お名前: ナオ   
>くに さん

今はただ、毎回の稽古が楽しくて(そして悔しくて)仕方ないんです(笑)
はじめは7月の審査(1級ですが(汗))のための形の稽古だったんですが
やってみると色々と判らないことだらけで、これまた、はまってます。
毎日マンション屋上で夜中に木刀を振り回しながら「あーでもない、こーでもない」
と一人悩んでおりますです。そんな時間さえも楽しいからいいかな、なんて。

>Mitsu さん
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
くにさんへのレスにも書きましたが、モノマネレベルで稽古している状態です。
もっと色々と勉強したいなぁと思って、今回思い切って参加させていただきます。
今後の剣士会にも、是非顔を出させていただきたいと思っています。
ただみなさんのレベルについて行けるのかどうかが心配の種です(>_<)

>Kue さん
フォローありがとうございました。
数えてみたら10ヶ月でした。自分でも始めた頃の話は忘れかけてます(笑)
その割には前に進んでいるんだかいないんだか・・・。


>みなさま
よろしくお願いします〜(*^_^*)
[2004/06/24 00:33:01]

お名前: 小兵衛   
To くにさん
>いえいえ、予告頂いてますよ「あと5分くらいで着きます」とか、「いま店の前で
>す」とかの電話頂いてますから (^^;)
そうですね、一昨日も坂上についてからの電話でした(笑)。全く懲りない奴です。

To Mitsuさん
>うわぁ〜、演武できるほどの腕前なのですね。是非是非御指導くださいませ。
いえいえ、正直なところを申し上げますと、途中で危うく間違えそうな場面があったの
です!一瞬ヤバイと思いました。回りの皆さんは気づいていたかな〜?このあたりの詳
しいお話は、第二道場でゆっくりと・・・。

ところで、今日驚くべきことがありました。我が女房殿は、今日息子と一緒に、図書館
へ行ったそうです。そこで、何と全剣連の「剣道指導要領第1巻」ビデオを見つけて、
借りてきてくれたのです!女房殿は、いつも小生の剣道好きにあきれておりまして、そ
んなビデオに気がつくとは・・・。明日、雪でも降らなければよいのですが。バキッ!
[2004/06/23 23:52:28]

お名前: くに   
Kueさん
師匠にも参加して頂いていいんですけどね、電剣(笑)
他の参加者、参加して頂いていいんですが、同じメニューでいいんですか?

\(^o^)/さん
形の会の時に覚えてもいいですね。
お相手が10本まで知っている人だと途中までで稽古せずに見てなくちゃなりませんから、頑張って覚えてくださいね〜 (^^)

みやさん
仕事忙しそうですね。
出てきてくれないと受付頼めないじゃないですか〜  (>_<)☆\(-_-#)  
また来てくださるの待ってますよ〜。

ナオさん
初めまして。
車がお好きなようですね。剣道をはじめて10ヶ月ですとそろそろ審査ですね。
形は審査の時にも必要なので、ぜひ頑張って稽古していってください。
ネットの剣道愛好家が集うオフ会ですので、日頃掲示板で交流していないといまいちお互いに楽しめません。
ぜひ書込みをして事前に交流してくださるようお願いします。

bobbassさん
初めまして。よろしくお願いします。
「ボブバス」さんとお読みすればいいのでしょうか?
高校のほうはオーケストラの他に剣道部の顧問もされていらっしゃるのかな?
今回は日本剣道形と木刀による基本技稽古法の稽古が中心になりますが、形というものをいろいろな確度から勉強したいと
思っている会ですので、今後も日程が合えば参加して頂きたいと思います。
第2道場がまた楽しいので、次回はぜひ第2道場まで残っていただきたいですね (^^)

Mitsuさん
いやぁ〜、せっかくですから古流の形も一つぐらい入れたいなと思っているんですよ。
毎回参加してる方にはおなじみですけどね。
[2004/06/23 15:27:09]

お名前: Mitsu   
こんにちは Mitsuです。

Toゆっくん
形の会参加できず残念ですね。私は形はへたくそなんでゆっくんの形見たかった
な。

To  kueさん
居合の演武楽しみにしています。また、第3まで多いに飲みましょう。

To  キー坊さん
形の会初参加ですね。キー坊さんと付き合い長いけど、形を打ったことは
無かったですよね。当日よろしく〜。

To ne-mamaさん
>たくさんのことを吸収したいです
お互いなにか吸収できるよう、楽しく頑張りましょう。

To 練馬大根さん
>Mitsuさん、まいどはやい表明ですね
あはは・・ PCの前に座っていることが多いもので(笑)
当日、宜しくお願します。

To \(^o^)/さん
また、ビデオ撮影されるのですね〜。\(^o^)/さんのビデオ綺麗で見安いので
すよね。でも、稽古も楽しんでくださいね。

To  Hideさん
>二松学舎の体育室で形を徹底的にやりこむには、20人がベストです。その倍だと稽古
>量は1/2になります(^^;
多数の方が参加してほしいけど、会場の広さには限界がありますものね。
むずかしい所ですね。
ですが、今回は古流の演武は無さそうだし、形稽古って結構疲れるので、私には
2交代で行ったほうがいいのかも(笑)。

To くにさん
>今回は特別企画が1つあるんですが、まだ発表出来ませんので、当日のお楽しみです
次回へのお楽しみですね。また、第3までお願しま〜す。

To  ぐにょさん
参加できず残念ですね。ご近所稽古会ではよろしく〜。

To 小兵衛さん
>生まれて初めて、刃引き、紋付袴で形を打たせていただきました。
うわぁ〜、演武できるほどの腕前なのですね。是非是非御指導ください
ませ。

To くまさん
はじめまして。Mitsuといいます。
くまさんのお名前は知っていましたが、はじめてですね。
当日、よろしくお願します。

To ケンキチさん
Mitsuといいます。はじめまして。
当日、よろしくお願します。

To  みやさん
はじめまして…ですよね(^_^;)
海外出張ですか。たいへんですよね。今回は参加されないということ
次回お会いできることを楽しみにしています。

To ナオさん
はじめまして。剣道をはじめて10カ月なんですか。形を稽古した
ことは有りますか。この機会になるべく多く身につけられれば
いいですね。なお、予習をされてきた方が効果的ですし、楽しさ
倍増ですよ(^^)
[2004/06/23 11:07:18]

お名前: bobbass    URL
初めまして、bobbassと申します。
都内の私立高校(会場になっている学校から比較的近くにある男子校です)で顧問をしております。勉強させていただき、生徒の指導にも役立てたいと思っております。

?bobbass
?神奈川県横浜市
?1
?残念ですが欠席です(オーケストラの練習が午後からあるので...)。
?飲みたかったのですが、不参加なので...。
?最近地元の講習会で剣道形を学び、改めてその重要性に気がつきました。
もう一度1から学ぶと共に小刀もマスターしたいと考えております。
[2004/06/23 10:24:02]

お名前: ナオ    URL
ナオと申しますm(_ _)m
初参加です!よろしくお願いします。

?ナオ
?東京都江戸川区
?一般男子
?参加します
?是非
?ある方から紹介していただきました。
 剣道を始めて10ヶ月ですが、色々と勉強させていただきたいと思います。
 よろしくお願いします(^_^)v
[2004/06/23 00:49:06]

お名前: みや   
待ってました〜♪ でも…今回も外れ! (>_<)

当日は日本に居ないので参加できません。
最近は形の会との相性が悪い…(涙)
ご盛会をお祈りいたします。
[2004/06/22 07:45:04]

お名前: \(^o^)/   
To: くにさん、
> 本数も5本なんて言ってないで1本でも多く覚えてきてくださいね。
でも中々覚えられないのです。

To: Kueさん、
> お腰の方、いたわってくださいね〜。
ありがとうございます。
実は、英国でずっと車を乗っていて、腰がギブアップしそうなんです。
来週末まで何とかせねば。
[2004/06/22 02:10:20]

お名前: Kue   
>わ〜い様、疲れきっているのに元気そうで、何よりです。(笑)
お腰の方、いたわってくださいね〜。
当日もがんばりましょう!
>くま様といいますと、居合道体験会にきていただいた方かな?
なんて思ってます。
どうぞ、当日は宜しくお願いいたします。
>くに様、今日はお師匠様といろいろお話しさせて頂きましたよ〜。
電剣のことは無言ですね〜。ふふふ。
そうそう、前回きてもらった同門のSUM様も今回も参加したいとの
こと。
後日カキコさせて頂きます。
彼は居合道だけなのですが、形で人と人とが実際に打ってみることが
良かったと前回気に入ってましたので〜。
初心者みたいなものですが、どうぞよろしくお願い致します。
最近は、居合道もすごく上達しまして、入賞が多くなってきた彼なんです。
もう一人、Kueと同じ所属道場の人で参加希望者がおります。
HNがまだ決まってないと思うので、近日中にカキコがあると思いますので
どうぞ、皆様よろしくお願い致します。
7月に1級を受審します。剣道歴は7ヶ月ほどです。
[2004/06/22 01:00:54]

お名前: くに   
Kueさん
>師匠がお寿司食べにいっているときに何かの偶然でビデオ流してたりして。(笑)
…もうバレバレじゃないんですかぁ〜?(^^;)

北海道のメニー、納刀抜刀のことだけも勉強になりそうですね。知らないからなぁ〜剣道の人間は…。

\(^o^)/さん
稽古、存分にやってください。
本数も5本なんて言ってないで1本でも多く覚えてきてくださいね。
でもまぁ、撮影しながらだとたいへんですね…。

ぐにょさん
一刀流のほう、了解しました。
…とは言っても、打太刀がまだそこまで行ってないんですよね (^^;)お勉強しなくちゃ

小兵衛さん
親子で参加ですか?ありがとうございます。

>くにさんのお店には、時々予告無く、お邪魔いたしております
いえいえ、予告頂いてますよ「あと5分くらいで着きます」とか、「いま店の前です」とかの電話頂いてますから (^^;)

>アルコール    ほんの少々頂戴します(ね、くにさん!)
はぁ…。まぁ、Hideさんが居ますのでテキト〜にやって下さい (-_-;)

くまさん
参加表明ありがとうございます。
演武をお願い出来るとは、古流をなさっている方でしょうか?
だとしたらぜひ来て頂きたいですね。

練馬大根さん
特別企画、始動出来るかどうかわかりませんが、始動出来なくてもたっぷり形の稽古が出来ると言うことでご期待下さい。
ご近所稽古会は参加資格が日頃ネットで交流している人ということで、練馬大根さんもぜひ日頃から書込みに精出して
交流してください。
日頃から交流してないとシャイなかたが多いですから気後れしちゃうんですよ〜 (´▽`;)ゝ な〜んちって

ケンキチさん
参加表明ありがとうございます。
電剣ボードには書込みなさってないけど、他の掲示板に書いていらっしゃる方ですよね?
開始前にここで交流して頂けるとみなさんとも馴染みやすいと思いますのでよろしくお願いします。
普段は子供さんの指導などをしてらっしゃるんですか?
[2004/06/21 14:45:00]

お名前: ケンキチ   
初参加なんですが、どうか宜しくお願いします。

?ハンドルネーム  ケンキチ
?住所       東京都江戸川区
?分類       一般男子
?第二道場     参加します。
?アルコール    多少嗜む程度です。
?抱負       今回、初めての参加になります。こんなわたしです
          が、どうか宜しくお願いします( ̄▽ ̄;) 
[2004/06/21 13:10:54]

お名前: 練馬大根   
くにさん、
そうですね。電剣は2回目です!
東京稽古会は大所帯すぎて、シャイな私には・・・・・。(ーー;)
時間があえば、くにさんちのご近所〜には行きたいなぁと、
まあこれからですね。楽しくお稽古よろしく!!
当日の特別企画(アッチラさん?)を楽しみにしてまあす。
よろしくお願いします。
[2004/06/21 00:26:51]

お名前: くま   
くまです。
皆様お久しぶりです。当日皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
ある人に一緒に参加しないか声をかけてみます。
まだわかりませんが、もし参加して頂ければ、演武をお願いするに値する人です。

 ?ハンドルネーム  くま
 ?住所       埼玉県川口市
 ?分類       一般男子
 ?第二道場     参加  
 ?アルコール    嗜む程度かな?  (^○^)
 ?抱負       一生懸命頑張ります!
 
[2004/06/20 18:26:15]

お名前: 小兵衛   
皆様へ

ご無沙汰いたしております、小兵衛でございます。「形の会」楽しみにしていました。
今回は、息子(小学2年)と共に参加いたします。

くにさんのお店には、時々予告無く、お邪魔いたしております(笑)くにさん、いつも
美味しいお酒とお魚を、それからビデオもありがとうございます。

私、今春のM剣道連盟の大会で、生まれて初めて、刃引き、紋付袴で形を打たせていた
だきました。覚えの悪い教え子だものですから、先生方には「本当に大丈夫か?」と大
変ご心配をお掛けいたしました(爆笑)感謝でございます。

息子は、剣道基本技稽古法が大好きです。しかし、まだまだ始めたばかりです、ご指導
を宜しくお願い致します。

?ハンドルネーム  小兵衛
?住所       東京都武蔵野市
?分類       一般男子
?第二道場     参加
?アルコール    ほんの少々頂戴します(ね、くにさん!)

?ハンドルネーム  Shohei(小兵衛長男)
?住所       東京都武蔵野市
?分類       小学2年生
?第二道場     参加
?アルコール    飲みません
[2004/06/20 17:32:44]

お名前: ぐにょ   
 しくしく。ちょうどその日は休日勤務当番にあたってしまいました。
 形の会はことのほか楽しみにしているのですが、今回は不参加です。

 ではでは。

p.d. くにさん、7月のご近所稽古会で、また一刀流のほうも稽古つけてやってくださ
いね。「左右の払い」まできたところです。
[2004/06/20 08:41:13]

お名前: \(^o^)/   
こんにちは。英国で疲れ切っている\(^o^)/です。
居眠り運転は常連になりそうです。

TO: Kue さん、
ご無沙汰しております。
今回は機材は軽いモノにしました。そうとうチョンボしています。f(~_~;
当日お会い出来るのを楽しみにしております。

TO: くにさん、
なんとか形を・・・とは思いつつどうなるやら・・・
機材は重たくなりそうです。f(~_~;
稽古はしたいです。はい。ヽ(^っ^)ノ
[2004/06/20 07:57:54]

お名前: Kue   
>くに様、師匠がお寿司食べにいっているときに何かの偶然で
ビデオ流してたりして。(笑)
わ〜い様がくるとなると、すごい精密な映像が残るのでしょうから、
「え〜、他人の空似でしょう・・・」とはごまかせなくなりますね。
わ〜い様、ご不沙汰しております。
英国にいるのですか?
重たい機材もっていっているのでしょうね。
お疲れ様です。
北海道の時はKue一人でしょうから、Toku様の
ような内容ではとてもとても。(笑)
剣道をしている我々が知っていてもいいような内容で
あっさりしたもので納めたいと思ってます。
[2004/06/19 21:36:37]

お名前: くに   
Mitsuさん
ここも1番でしたね〜 (^o^)
形は真面目にやると疲れますね。
今回は特別企画が1つあるんですが、まだ発表出来ませんので、当日のお楽しみです。

Kueさん
はい!毎度お世話になっています。
師匠には内緒にしておきますので、どうぞ存分にやって下さい。
北海道電剣の予行演習に…なるのかな?

キー坊さん
ご近所稽古会の常連さん登場ですね (^^)
楽しく勉強したいと思いますのでよろしくお願いします。

ne-mamaさん
もう当然ながらスタッフですので、いつも通り受付などよろしくお願いします。
もとTS高校のみなさんもおいでになるのでしょうか?

ゆっくん
伝説の形が見られなくて残念です。
ちょっとお聞きしたいことがありますのでメールしました。
よろしくお願いします。

練馬大根さん
参加表明ありがとうございます。
電剣行事には2回目になりますか?
真面目に稽古するんですが、楽しくなくては電剣じゃない!
一緒に楽しみましょう (^^)

Hideさん
20人ですか〜?休憩時間入れてくれないと倒れそう…(-_-;)
真剣にやると結構疲れますからね…。

あ、ウチのくにじゅにも参加だった (^_^;)


 ?ハンドルネーム  くにじゅに(くに長男)
 ?住所       東京都中野区
 ?分類       中学生
 ?第二道場     参加  
 ?アルコール    飲みません
 ?抱負       頑張りま〜す!

\(^o^)/さん
参加表明ありがとうございます。
写真だけじゃなく稽古もするんですよね? (^^;)
いい画像が出てきそうだから、気の抜けた形は打てませんね。
[2004/06/19 16:11:56]

お名前: \(^o^)/   
\(^o^)/@英国です。
朝になったらラリー・・・現在現地時間午前2:45。仕事が多くてまだ寝れない。

参加したいです。可能な限りしたいです。とりあえず参加表明だけでも。
1) \(^o^)/(わーい)
2) 神奈川県茅ヶ崎市
3) 一般男子
4) 参加します
5) 飲みたいけど酒は飲みません。車で行く予定。
6) またビデオと写真も撮りに行きたいです。
勿論形の勉強会もしたいです。進歩無く5本までしか知りません。
[2004/06/19 10:52:30]

お名前: Hide.    URL
くにさん、トピの立ち上げありがとうございますヽ(^.^)ノ

毎度のことですが、大人数にならないといいナァ(笑)
二松学舎の体育室で形を徹底的にやりこむには、20人がベストです。
その倍だと稽古量は1/2になります(^^;
みなさん、どうかあまり参加しないでくださいね(゜-゜)\バキ

 ?ハンドルネーム  Hide.
 ?住所       東京都練馬区
 ?分類       一般男子
 ?第二道場     参加  
 ?アルコール    たしなむ程度(爆笑)
 ?抱負       形稽古、好きです(..*)ポッ
           形と竹刀剣道の融合を目指しています!!

 ?ハンドルネーム  なりっち(Hide.長男)
 ?住所       東京都練馬区
 ?分類       小学生
 ?第二道場     参加  
 ?アルコール    飲みません
 ?抱負       頑張ります!!
[2004/06/19 08:57:30]

お名前: 練馬大根   
Mitsuさん、まいどはやい表明ですね。
?練馬大根
?東京都練馬区
?一般男子
?参加
?少々いただきまあす
?いや??木刀による基本技稽古法、いま一いや、二、三
なのでしっかり稽古したいです。参加の皆さんよろしくお願いします。
[2004/06/19 01:01:30]

お名前: ゆっくん    URL
形の会も第6回を数えるんですね!
私は確か第3回で参加させていただいたかと思いますが・・・

7月4日は、こちらは県下の剣道伝達講習会が行われますので、
残念ながら形の会には参加できません。

Mitsuさんが書かれておられるように、
日頃、竹刀稽古ばかりで形は疎かになりがちの方もおられるでしょう。
(私もその一人ですが)
こういった形の会が、触発され稽古をするいい動機づけになるといいですね。
また、ne-mamaさんが書かれておられるように、
防具をつけなくてもお稽古は出来ますし、 
たくさんのことを吸収できるものと思います。
参加されます皆様が、形の会での稽古をとおして得るものを持ち、
竹刀稽古に活かせるなにかをつかみとっていただけることを願っております。

皆さんが形の会で稽古に励んでおられる頃は、
私も講習会で、剣道形や木刀による基本技指導法を学びますし、
その他、審判法や指導法なども学び、高段の先生方との稽古もあります。
稽古場は違いますが、皆さんに負けないように頑張りますよ。

とにかく、形の会の盛会と参加されます皆様のご健勝をお祈り致します。
     
[2004/06/19 00:15:23]

お名前: ne-mama   
(z⌒―――⌒z)形で終わらせない形のお稽古会♪

RISAKOと一緒に参加させていただきまぁ〜〜す!

? ne-mama       RISAKO
?    東京都練馬区
?     一般女子
?    参加しま〜〜す!
? アルコールはいりません(*´◇`*)
?じゃなく??? 毎回新しい発見をさせていただいております。
         防具をつけなくてもお稽古は出来る…(*・_・*) 
         たくさんのことを吸収したいです
     ご参加くださる皆様どうぞよろしくおねがいしまぁ〜〜す
[2004/06/18 23:32:27]

お名前: キー坊   
?キー坊
?東京都杉並区
?一般男子
?参加させていただきます!
?飲ませていただきます!
?学ばせていただきます!
[2004/06/18 21:19:04]

お名前: Kue@会社   
参加させて頂きます。
?Kue
?東京都江戸川区
?1
?参加
?飲む
?なかなか木刀による剣基法が覚えれないので
今回こそマスターしたいです。
居合の演武はKueは既にネタ切れ・・・というか
既に破門の分野に入っております(笑)のでToku様の成すがまま
に流れるでしょう。
いつも今回は何をするのかとビクビクしてます。
あはは。
[2004/06/18 20:57:23]

お名前: Mitsu   
Mitsuです。
待ってました!。参加表明いたします。ここも一番かな(爆)

?ハンドルネーム  Mitsu
?住所       東京都町田市
?分類       一般男子
?第二道場     参加  
?アルコール    飲みます
?抱負       日頃竹刀稽古ばかりで形は疎かになりがちです。
          こういった形の会が、触発され稽古をするいい
          動機ずけになります。みっちり、いいお稽古を
          したいと思います。
[2004/06/18 18:34:42]

お名前: くに    URL
第6回形の会を以下の要領でやります。
形に興味のある方で、マナーを守ってくださる方なら、段位・年齢・性別に関係なくどなたでも参加できます。

【形の会】
  日本剣道形及び木刀による剣道基本技稽古法のお稽古。
  演武は、恒例のtokuさんの居合。

   今回は形の稽古に重点を置こうと思いますので、他の演武は予定しておりません。
  ただし、一刀流の形・法定の形などをミニ稽古会などを通じて学ばれている方もおりますので、メンバーによっては
  そちらの演武をお願いするかも知れません。

[日時]7月4日(日)午前9時集合、9時半開始。12時半頃終了の予定。
[場所]二松学舎高校体育室(東京都千代田区九段南2丁目)
  ※靖国神社の近くで内堀通り沿いです。最寄り駅は地下鉄「九段下」。JR中央線「飯田橋」。

【第二道場(昼食会)】
  いつもの俵屋さんで中華バイキング。
[開始]午後1時15分ころ。終了は4時頃。
[会費]1000円(小中学生500円)。飲み物は別料金。

「形の会」だけの参加は無料です。
ただし、当日の事故や怪我については責任を負いかねますので、各自怪我の無いようご注意下さい。

参加希望者は、以下の要領で書込みお願いします。

?ハンドルネーム(本名は書かないで下さい)  〈例〉くに
?お住まいの場所 〈例〉東京都中野区
?分類
 1.一般男子 2.一般女子 3.大学生 4.高校生 5.中学生 6.小学生 7.未就学児
  ※学生さんは学年と性別もお書き下さい。
?第二道場(昼食会)に参加するかどうか。
?参加する場合、アルコールを飲むかどうか。
?抱負など、何か一言お願いします。


以上、「形の会」は見学も可ですので、多くの方の参加表明をお待ちしております。
[2004/06/18 15:27:11]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る