記事タイトル:買っちゃいました(^○^) 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Wo7   
本日、偶然神田神保町の「三省堂書店」本店2階にて本を発見!!
早速手にしてみればカラーページでわかりやすく解説・・

これはなかなかいいなっ。。1冊しか在庫ありませんでしたので
早々購入いたしました。

しかし¥1200はお買い得♪
[2002/07/04 17:46:15]

お名前: クマさん   
今晩は。サイン本、届きました(^^)ありがとうございました。
ゆっくりとじっくりと読ませて頂きます。そして、同輩、後輩にも読んで貰おうと思います!
[2002/06/10 00:31:47]

お名前: たーさん   
Hideさんにお願いしていた、サイン入り本今日届きました。ありがとうございます。
娘もサイン入りに大変感激しております。内容も今までの剣道指導本とは違い非常に
わかりやすく、ポイントが容易につかめる、すばらしい本だと思います。
娘だけでなく、私もこの本を読んで試合、段審査にと応用したいと思います。
ほんとうにありがとうございました。
[2002/05/11 18:23:14]

お名前: クマさん   
今晩は。Hideさんの著書を購入させて下さい。
発売当初に西やんに見せて貰い、すぐに購入を決意。会社の生協で購入手続きをしました。
一番早く手に入れる方法だと思ったのですが、結果は、3週間も待たされた挙句に題名を間違えていたらしく成美堂からはその題名の本は出版されていないと昨日報告が!キャンセルしました。お願いです。僕に早く読ませてください!

〒250−0112
神奈川県南足柄市和田河原65
熊坂英明
(0465)−72−0622

宜しくお願いします。
[2002/05/09 01:03:23]

お名前: えーじ   
うさこさんも買っちゃいましたね(^^)
写真が多くて、技術解説書として本当にわかりやすいですよね。
私も、ダウンバランスやつばぜり合いの説明のところを中心に
お稽古中です(^o^)/
(全部はとてもできませんが、チョットづつ…(^^;)
[2002/04/30 08:07:41]

お名前: うさこ    URL
やっとGETできました。
写真が多いのはとってもありがたいことです。
振りが遅い、左手で打っていない、中心がずれている、手の内ができてない・・・。
もうボロボロです。どこから手をかけていいのやら・・・。
以前、私の日記を読んでくださった後、Hide.さんがBBS上で教えてくださったことが
写真付きでいっぱい載っていることがとっても嬉しいです。
あの時は上手く理解できていなかったことが写真を拝見することによって
再確認させていただけます。 
勉強します。 ありがとうございました。
[2002/04/29 23:19:53]

お名前: くに   
Hideさん多忙なので、私がかわりに…。

to 飛鷺さん
お買いになったんですね、あの本。そう、我々には大変勉強になる本なので、よ〜く研究されると、
杖で剣道を打ち破れるようになると思いますよ。
ご研究下さい。
いいきっかけですから、これを機会に剣道を始めるというのもいいんじゃないでしょうか。
道場は、日本橋剣友会がいいかも。はくどーさんというすばらしい指導者がいらっしゃいますから。
難点は、二刀流をやられているので、あの本があんまり役に立たないことですね (^^)

to 王先生
爾好!爾看過那本書ma?看的憧日語?著者井上老師現在hen忙。不能回信。請等一下。
[2002/04/25 16:21:58]

お名前:   
Hi, 

I come from Taiwan, and just a beginner in Kendo.
Therefore I am just in great need to have a book in hand to master with.
Several days bebore, I found this wonderful book in Japanese bookstore,
and bought it in no time.
  There are many merits in this book,especially for a beginner.
So I would like here to express my thanks to the author.
[2002/04/23 12:05:52]

お名前: 飛鷺   
剣道をしていないのに何故か本を買っていた飛鷺です(笑)
Hideさんの本すばらしいですね。
私は剣道をしていないので剣道をなさっている方にしてみれば
異論があるかと思いますけど、剣に関するほかの武術をしている
人間として言わせていただくとありがたい本、研究書でした(^^;
指導書というより本音書という感じがしたのは気のせいでしょうか(^^;
まだ全てを読み終わったわけではないですし、また剣道をしていないので
すぐにすぐ実体験として理解できるわけではないのですけど
試合に勝つためのポイントなどはものすごく参考になります。
個人的にどちらかというと剣道の試合に勝つというより剣道をされている方の
駆け引き方法を知るという意味でいろいろ学ばせていただきました。
間合いの盗み方などはどの武術でも共通した問題ですしね。
第二段のお話もあるようですね。
期待してますね(^o^)丿
[2002/04/22 01:57:32]

お名前: Hide.   
to MONさん
>帰国しましたら、メールしますね。
>それまで、1冊は残っていますように・・
ちゃんと、とっておきますって(^_-)〜☆


to dummyさん
>お、おくればせながら、私も購入いたしました!(町田西友のリブロに3冊あったので
>そのうち1冊を即!)
ご購入いただき、ありがとうございますm(_ _)m
「おくればせながら」とおっしゃられますが、本の奥付を見ていただきますと「4月20
日」付けなんですよね(笑)

>すばらしい内容で、今後おおいに参考にしていきたいです。なんていっても写真が多く、
>解説も大変わかりやすいですし、目からウロコな説明がもりだくさんです。
ありがとうございます! ご活用いただければ幸いですヽ(^.^)ノ


to nontanさん
はじめまして! 管理人にして著者(なんて言うのはおこがましいですが)のHide.です。
どうぞ、よろしくお願いします(^^) ご購入いただきありがとうございます! 

>しかも著者にインターネットを通じて
>話しが聞けるのは前代未聞ではないのでしょうか?
>ついでに言えば 剣道専門家以外で剣道の本を書かれた
>のも初ではないかと思います。
アハハ、たしかに初めて尽くしでして。ついでに申し上げますと、六段で本を出したの
は、私以外には栄花直輝さんだけでして・・・。恐れ多いことですよね(^_^ メ)

>私の内容についての感想はカラー+写真の多さは著者のこだわり
>かと、すごく読みやすいこういうのがほしかったんです。
お褒めいただきうれしく存じます。
たびたび書かせていただいておりますが、「これまでの剣道の本になかったものを作ろ
う」と頑張らせていただいたつもりです(^^)

>レベルについては掲示板にあるとおりでぜひ続編を希望します。
続編というわけではないんですが、同じ出版社から第2弾の話が来ております(^^)

>おそらく出版社の希望で広範囲の読者層向け
>で書かざる得なかったのかと推測いたします。
お察しの通りです。「はじめに」にはああ書きましたが、実際はもう少し上のレベル向け
に書いちゃったんですよね(^^;


to アッチラさん
>メールで注文するとサイン入りだそうですが、待てなくて買ってしまった訳です。
>稽古会の時にでも持参したら、サインしてもらえますか?
なぎなたの方に拙著をご購入いただきまして恐縮です。ありがとうございましたm(_ _)m
私ごとき「名もなき剣道愛好家」のサインでよろしければ、僭越ながら書かせていただき
ます(^^)


to えーじさん
>矢野館長が、なかをご覧になって、
>「おお!なんちゅうイイ構えじゃ。」って誉めておられましたよ。
あの先生に褒められるのは、なんか、あとが怖そうだなぁ・・・(^_^ メ)

>3月吉日のサイン…(^^;
あんな「でき上がってる」ところで出すんだものなぁ(笑)
[2002/04/19 20:37:51]

お名前: えーじ   
わーい!名古屋稽古会の2次会でHide.さんにサインいただきました。
ありがとうございました。矢野館長が、なかをご覧になって、
「おお!なんちゅうイイ構えじゃ。」って誉めておられましたよ。
本当にありがとうございました。3月吉日のサイン…(^^;
[2002/04/16 23:29:47]

お名前: アッチラ   
前に行った店に置いてあったので「後で」と思ったらもうなかったです。
今日ようやく手にいれました。
メールで注文するとサイン入りだそうですが、待てなくて買ってしまった訳です。
稽古会の時にでも持参したら、サインしてもらえますか?
[2002/04/15 20:21:51]

お名前: nontan   
こんにちは。はじめまして。
私も買いました。しかも著者にインターネットを通じて
話しが聞けるのは前代未聞ではないのでしょうか?
ついでに言えば 剣道専門家以外で剣道の本を書かれた
のも初ではないかと思います。
私の内容についての感想はカラー+写真の多さは著者のこだわり
かと、すごく読みやすいこういうのがほしかったんです。
レベルについては掲示板にあるとおりでぜひ続編を希望します。
応用編及初心者編おそらく出版社の希望で広範囲の読者層向け
で書かざる得なかったのかと推測いたします。
ではこれからもがんばってください。
[2002/04/15 17:59:25]

お名前: dummy   
お、おくればせながら、私も購入いたしました!(町田西友のリブロに3冊あったので
そのうち1冊を即!)
すばらしい内容で、今後おおいに参考にしていきたいです。なんていっても写真が多く、
解説も大変わかりやすいですし、目からウロコな説明がもりだくさんです。
[2002/04/15 14:20:11]

お名前: MON   
Hideさんへ

ありがとうございます。
帰国しましたら、メールしますね。
それまで、1冊は残っていますように・・
[2002/04/12 20:07:55]

お名前: Hide.   
to MONさん

>その時は是非、Hideさんのサイン入りの本をお願いします。
>(残っていなかったらどうしよう・・・・。)

たぶん拙宅に在庫があると思われますので、ご連絡ください(^_-)〜☆
[2002/04/12 16:20:53]

お名前: MON   
皆さん、Hideさんのご本を購入されたのですね。
う、うらやまし〜!
海外では送料がかさみ高価な買い物となるので手がでません (T_T)

でも、7月に帰国が決まりましたので、帰国したら早速購入したいと思います。
その時は是非、Hideさんのサイン入りの本をお願いします。
(残っていなかったらどうしよう・・・・。)

帰国したら、電脳剣士稽古会も参加できますからちょっと今から楽しみにしています。
[2002/04/11 01:35:56]

お名前: Hide.   
to はやぶささん
>「剣道上達book」の評判良くて何よりです。
ありがとうございます。
ただ、これまでの評価は、拙サイトをお尋ねいただいている皆さんからのものでしたか
ら、これから、電脳剣士以外の方からいただく評価が問題と心しております(^^)

>ただ、小学生には本当に理解するのは難しいでしょね。
>剣道をはじめて1.2年の初級者というより中学高校生向けかなという感じを持ちまし
>た。小学生はいま判るところだけ参考にすればいいと思います。
そうですね。自分自身が書きたかったものが、出版社のコンセプトとは少しずれてしまっ
たかもしれません。でも、それによって、もう少し幅広いレベルの方にお読みいただける
のでは・・・と勝手に考えておりますが(^^;

>一番役に立つのは少年や初心者などを実際に指導している大人かもしれませんね。
「技」や「攻め」の部分が目立っておりますが、いちばん書きたかったのは1章の「基
礎」の部分ですから(^^) これまでの技術解説書でも、基礎の詳説は少なかったと思いま
すので、そこには力を入れてみましたヽ(^.^)ノ

>相手が高段者ほど結構、決まるものですね(笑い)。
>相手が絶対突いてくるはずないと思っているからかな。
アハハ、おっしゃる通りです。で、こちらがついたりすると、腹をお立てになる方がい
らっしゃる。妙な話ですが(^_^ メ)

>普通、突きはどうしても技を出すほうにもためらいや遠慮が入りがちで、
>中途半端な技になってしまうのですが、他の技のように捨てきって出せれば
>生きた技になりますね。
突に限らず「当てんかな」「打たんかな」とした打突には嫌みを感じます。突はそれがと
くに強く出るようですね。心を打たれたものなら、突だって素直に頭がさがるはずなんで
すが・・・(^^;

>私は足幅を狭くし重心を高く維持し、不安定な身のこなしからすばやく出鼻面を捉える
>ように構えています。
>この方が相手の全体をを小高い丘の上からみられる気分になれるからです。
たしかにはやぶささんと剣を交えたときそう感じました。でも浮かないんですね(^^)
勉強させていただきましたヽ(^.^)ノ


to くにさん
自分の剣道は自分自身で作っていく以外方法はありません。私が拙サイトや本で書かせて
いただいていることも、その一ヒントにしか過ぎないんです。それに対して、こうした
オープンの場で意見交換し疑問をぶつけ合い解消できるっていうのは、ホント得難いこと
ですよねヽ(^.^)ノ
[2002/04/07 11:03:23]

お名前: くに    URL
いろいろなご意見を伺えるのが、掲示板のいいところですね (^^)
Hideさんのお話は、普段道場で聞いていることと違うこともありますので、いろいろな意見が聞けるという
ことは、悪いことではないと思います。
そんな中から、自分の剣道ができていくのでしょうね。
[2002/04/01 12:05:27]

お名前: はやぶさ   
「剣道上達book」の評判良くて何よりです。
ただ、小学生には本当に理解するのは難しいでしょね。
剣道をはじめて1.2年の初級者というより中学高校生向けかなという感じを持ちました。
小学生はいま判るところだけ参考にすればいいと思います。
一番役に立つのは少年や初心者などを実際に指導している大人かもしれませんね。
私自身はこれまで基本練習として素振りはしませんでしたが、
3挙動や1挙動の素振りの基本など、これからする上で多いに役立ちそうです。

それと突きをつくときに後ろ足を床から離さず、体をぶらさないなど、参考になるいい教えが
たくさんありますね。
私はこれまで突きは上段などを相手する以外ではあまりやらなかったのですが、
最近は必ず、元に立つ上級者に対しては遠慮なく諸手突きも技のひとつとして(機会があれば
)繰り出すようになりました。
これは電脳茨城の稽古会でHideさんが私にすざましい突きを何度か出したのを見て、
あそこまで打ちきれれば(突ききれれば)突きは武器になる
と確信したからです。
相手が高段者ほど結構、決まるものですね(笑い)。
相手が絶対突いてくるはずないと思っているからかな。
普通、突きはどうしても技を出すほうにもためらいや遠慮が入りがちで、
中途半端な技になってしまうのですが、他の技のように捨てきって出せれば
生きた技になりますね。
まあ、相手を選んで突きを受けられる人にだけやるつもりですが。
 
個々には細部で私の考えと違っているところもあります。
例えば構えの重心を低くとHideさんは教えています。
後ろ足のかかとが浮く高重心はダメですが、
私は足幅を狭くし重心を高く維持し、不安定な身のこなしからすばやく出鼻面を捉えるように
構えています。
この方が相手の全体をを小高い丘の上からみられる気分になれるからです。
しかし、初級者には構えの重心を低くした方が安定するので
修業段階やその人の剣道観で正しい構えも変わるということだと理解しています。
[2002/03/31 14:13:19]

お名前: Hide.   
to となりのマッツーさん
>職場近くの書店には置いておらず、昼休みに食事も取らず、
>地下鉄で4駅先の書店まで行きましたところ、置いてありました。
いやぁ、そんな思いまでさせてしまいまして申し訳ありません(^^; ご購入、ホント、あ
りがとうございましたヽ(^.^)ノ
ちなみに、お昼ご飯は無事に食べられたのでしょうか?(^_^ メ)


to バガボンドさん
ご宣伝いただきましてありがとうございます(^^)

>子供達には少し理解し難い説明があるようなので、『買ってきて、わからんかったら
>先生のとこにおいで』と言いましたが、あれだけ写真があると「理解できるんではない
>かな」と思います。
写真も多いんですが、けっこう文字も多くてですね。小学生には説明がちょっと難しい部
分があると思われます。フォローをよろしくお願いいたします(^^)

>そうそう、私がシバキ倒しながらも剣道を続けてくれた息子がとうとう卒団しました。
>私がお世話になった頃のスポ少は(3年5ヶ月前)ひどいもんでしたよ。
     (・・・中略・・・)
>卒団する子供達を4回見送りましたが、やはり今回が堪えました。
>ものすごく寂しいです。
いやぁ、拝読しておりまして胸が熱くなる思いでした。スポ少の改革には、ある意味荒療
治が必要なこともあります。息子さんや同級生のお子さん達も、きっとバガボンドさんの
思いを感じてくださったことと思いますよ(^^)

>しかし、まだまだ子供達に伝えるべき事が沢山あるので、心機一転来年度からも
>子供達と一緒にがんばります。
そうですね。息子さんの学年を礎にして、ますます素晴らしいスポ少にするべく、ますま
すお力を発揮していただきたいと念じますヽ(^.^)ノ


to ルカさん
>あら、印税にしてなかったんですか〜〜〜。
名もなき剣道愛好家が本を書かせていただくのですから、わがままは言えませんで(^^;

>そして今日も「剣道上達BOOK」発見できず。。。
>同シリーズ「水泳上達BOOK」っていうのがありました!バキ、バキッ☆\(−−;
サッカーとか野球とかソフトボールの「上達BOOK」もあるようですよ(笑)
もし、手に入らないようでしたら、お送りしましょうか?(^^)
[2002/03/27 09:18:59]

お名前: ルカ   
Hide.さん
>返す返すも「印税制にしておけば」と悔やまれる日々でヾ(・_・;)オイオイ
あら、印税にしてなかったんですか〜〜〜。
腐っても鯛。。。むむむ。。。例えが違ったかしら??
およげたいやきくんのなぎらけんいち〜〜バキッ☆\(−−;

そして今日も「剣道上達BOOK」発見できず。。。
同シリーズ「水泳上達BOOK」っていうのがありました!バキ、バキッ☆\(−−;
[2002/03/27 02:23:58]

お名前: バガボンド   
  ちょっと遅くなりましたが、先週の土曜日のスポ少で『上達BOOK』の宣伝を子供達に
 してきましたよ。子供達は食い入るように見ていました。
  子供達には少し理解し難い説明があるようなので、『買ってきて、わからんかったら
 先生のとこにおいで』と言いましたが、あれだけ写真があると「理解できるんではないかな」
 と思います。
 
  そうそう、私がシバキ倒しながらも剣道を続けてくれた息子がとうとう卒団しました。
 私がお世話になった頃のスポ少は(3年5ヶ月前)ひどいもんでしたよ。
 「剣好き!」にも同じような事をカキコしましたけれど、

  靴を揃えて体育館に入れない。
  挨拶がちゃんとできない。  など日常的なこと

  左座右立を知らない。(小手や稽古着、袴も左から着けたり着たり)
  面紐を揃えていない。
  稽古中にふざけてそれが元でけんかになりそうになる。  など稽古中
 
  ここでは、書ききれないほどいい加減な稽古をしていたように見受けられました。
  これでは「あかん!」とわたしがスポ少の風紀委員(?)になり、毎回稽古では
  スピッツみたいにキャンキャン言っていました。時には鉄拳(竹刀です)制裁も
  行いました。今まで指導されていた先生を批判するわけではないけれど、
  頭が痛い状態でした。
   
  そんな時に愚息が主将になり、「今や!」と思いまず主将育成計画を手がけました。
  わが息子ですから少々無茶をやっても大丈夫。何か稽古中にトラブルが発生すると
  主将を叱責し続けました。
  他の先生には「あまり息子ばっかり怒るな!」と何度も注意されましたが、「主将と
  しての自覚を持たせるためです」と言い続け、はっきり言って他の子供達の【見せしめ】
  でした。こう言う指導はあかん事は、《百も承知》です。しかし、今までの悪い伝統を
  打破するには息子には、悪いですがそうするしか私には思い付きませんでした。
  息子には、『私が何を変えようとしているのか、何を伝えようとしているのか』を
  身をもって感じさせるために、色々な所へで稽古へ私と一緒に連れて行き、
  『百聞は一見に如かず』で考えさせました。すると徐々にスポ少の稽古の雰囲気が
  変わり、今では何処へ連れて行っても(私が見ている上級生)まぁはずかしくないような
  子供達なってくれました。
  『子は親の鏡』『弟子は師匠の鏡』と私は常々思っていますから、私が直接指導する子供達
  には中途半端なことは教えたくなかったし、してほしくなかったです。
  これは私の変なプライドでしょうか。
  
  
  息子達の卒団式で送る言葉を述べる事となり、 
  『卒団する6年生のみんなには、剣道の楽しさをよう教えれんかった。厳しさや辛さ
  ばっかり教えてしまった。本当はもっと剣道は楽しいんやで』と言いましたが、子供達が
  どこまでわかってくれたのか心配です。
  卒団する子供達を4回見送りましたが、やはり今回が堪えました。
  ものすごく寂しいです。
 
  しかし、まだまだ子供達に伝えるべき事が沢山あるので、心機一転来年度からも
  子供達と一緒にがんばります。


 

 
  
[2002/03/26 19:23:23]

お名前: となりのマッツー   
私も先程、買ってまいりました。

職場近くの書店には置いておらず、昼休みに食事も取らず、
地下鉄で4駅先の書店まで行きましたところ、置いてありました。
今日の帰りの電車で、先ずページをめくってみようと思います。
[2002/03/26 16:53:06]

お名前: Hide.   
to pppさん
ご購入ありがとうございます!

>また、注文かな・・・
>と思いながら、もしかしたら・・・と行ったら
>なのと、平積みになっているではありませんか!!
アハハ、私もお話をいただいたときはそんなにはよく知らなかったんですが、成美堂出
版ってけっこう大手らしいんですよ。だから、展開力がすごいみたいですよ(^^) で、
1200円くらいでできちゃうみたいなんです(^^;
実は、昨日、地元のTUTAYAで、はじめて書店に並んでいるのを見ました。自分の本とい
うより、他人の本のような気がしました(笑)

>早速、部員にも宣伝しちゃいました。
>じっくり読んで学びたいと思います。
ご活用いただけますれば、うれしく思いますヽ(^.^)ノ


to 無鉄砲さん
ご購入いただき、ありがとうございますm(_ _)m

>12・13折だけは…,級数と歯数の割合が…,2段組の間のマージンが…とついつい
>思ってしまう無鉄砲ですが,
アハハ、無意鉄砲さんってそういう関係のお仕事だったんですか?(^^;

>まず「著者紹介」を,次に「5章礼法・・・」と読み始めて,ああそうかとか,これは
>ハズ質かなと思いながら読ませていただいています。
ユニークな読み方ですねぇ。
おっしゃるとおり、5章は「ハズシツ」ですね。知っていそうで知らないルールやマナー
を書き記してみました。現場で考えながらの即興でしたが、ほぼ、考えつくものは収めら
れたのではないかと思っております(^^)

>これから熟読,精読していきたいと考えておりますので,そのうちハズ質でお願いしま
>す。
了解いたしました。
せっかくこうしたメディアを使っているのですから、ご質問等には積極的にネット上でお
答えしていく所存ですヽ(^.^)ノ
[2002/03/26 10:55:08]

お名前: 無鉄砲   
やっと「剣道上達BOOK」を買わせていただきました。
12・13折だけは…,級数と歯数の割合が…,2段組の間のマージンが…とついつい思ってしまう無鉄砲ですが,それはそれとして,
まず「著者紹介」を,次に「5章礼法・・・」と読み始めて,ああそうかとか,これはハズ質かなと思いながら読ませていただいています。
技術的なことはどこまでわかるかなと思いながらも,写真が多くとてもわかりやすいような印象です。
これから熟読,精読していきたいと考えておりますので,そのうちハズ質でお願いします。
[2002/03/25 23:16:05]

お名前: ppp   
私も買いました!!
横浜の本屋では(某有名書店ですが・・・)
スキージャーナルの剣道の本は新刊でも売っていなかったので
剣道の本ってないがしろにされてるのね。
また、注文かな・・・
と思いながら、もしかしたら・・・と行ったら
なのと、平積みになっているではありませんか!!

しかし、こんなに写真が多く、カラーを使って
1200円ってお安いですよねえ。
採算あうのかしら?
早速、部員にも宣伝しちゃいました。

じっくり読んで学びたいと思います。
[2002/03/25 22:38:02]

お名前: Hide.   
to housenさん
ご購入ありがとうございますm(_ _)m
写真はキレイなんですが、第1章のモデルを務めてるやつが汚いでしょ(^_^ メ)


to 凪さん
>カラーで豊富な写真による解説でとてもわかりやすくいいです。
ありがとうございます(^^)
ちょっと字が多い気もいたしますが、まぁ、日ごろ電剣会の基礎講座でもしゃべり足りな
いような私ですのでお許しを(笑)

>本棚の下(引き戸の中)に予備というか置いてあった本の中に二冊ほど紛れてありまし
>た。
陳列していたものが売れちゃったのでしょうか? って、あんなもん、1冊ずつしか陳列
しないでしょうから(^^;


to はせGさん
福田先輩から「はせGさんからサイン入りの本を」と言われたときには驚きました! ま
だ、私の手元にも献本の分しかありませんでしたので、その中の1冊をお分けしたような
次第です。無事にお手元に届きましてうれしく思います(^^)
家宝にしていただかなくてもけっこうですので、ご活用いただけましたら幸いですヽ(^.^)ノ


to ルカさん
>こんにちは!まだ本買ってませ〜ん(爆)←絶対買いますよ〜〜だから許して!
アハハ、許すも許さないもございませんよ(笑)

>イメージとぜんぜん違ったのでびっくりしました。
私が作るのですから、難しい学術書ができるわけないじゃないですか(^_-)〜☆


to イングラム二号機さん
ご購入いただきましてありがとうございます(^^)

>なかでも、鍔ぜりあいの説明が自分にとってとても参考になります。いままでここまで
>わかりやすく説明している本には出会えなかったのでホント助かります。
この本を作るときのコンセプトのひとつに、「これまでの技術解説書に書かれなかった内
容を」というのがありました。つばぜり合いもそのひとつです。でも、実は、ここに掲載
されているの以外にもたくさん撮影したんですが、一足一刀からの技とのバランスが悪く
なりそうなので、泣く泣く割愛したものもありまして・・・(^^;
自分自身、つばぜり合いからの技にはずいぶん助けられましたから、それを少しでもみな
さんのご参考にしていただければ、とガンバってみましたto ヽ(^.^)ノ


to Junkoさん
ご購入いただきましてありがとうございます(^^)
電脳剣士のみな様以外からもお電話などをいただきまして、だいぶ売れ行きの方もいいよ
うでございます。ありがたいことですね。
返す返すも「印税制にしておけば」と悔やまれる日々でヾ(・_・;)オイオイ
[2002/03/25 10:54:23]

お名前: Junko   
うちも金曜日に八重洲ブックセンターで、やっと手に入れました。
丸善は、売り切れでした。
前捜した時は1日早かったので、手に入らなくて、
予約しなかったので、金曜日になってしまいました。
写真が沢山で見やすいです。
良く読んで勉強します。
[2002/03/24 20:30:55]

お名前: イングラム二号機   
遅ればせながら私も買わせて頂きました。何気なく書店を物色してたら目にとまって、
「オーー〜、これかァ。」てなカンジで中身を確認もせずにそのままレジへ・・(笑)
帰って読んでみると、たくさん写真を使ってわかりやすく説明されているので買って大正解!
「オレが欲しかったのはこういう本なんだァァーーッ」という思いです。
なかでも、鍔ぜりあいの説明が自分にとってとても参考になります。いままでここまでわかり
やすく説明している本には出会えなかったのでホント助かります。
Hide.先生有難う御座います。大事にしますネ。
[2002/03/24 02:34:36]

お名前: ルカ   
こんにちは!まだ本買ってませ〜ん(爆)←絶対買いますよ〜〜だから許して!
今日、何人かの方が持ってましたのでチラっと見せていただきました!!

いい本ですね〜〜。写真が多くてカラフルで。
字を読むのが嫌いな私好み(笑)
イメージとぜんぜん違ったのでびっくりしました。
[2002/03/23 22:13:23]

お名前: はせG   
 Hideさん:今日Hideさんの本を受け取りました。
Hideさん−福田先生−福田先生の甥子さん−内の道場の先生 とたくさんの方の
ご協力を得て、やっと受け取る事が出来ました。皆様有難うございました。
ここ、カナダで、このタイミングでHideさんの本を手にしたのは
私が、一番ではないかと自負しております。
しかも、Hideさんのサイン&メッセージ入り!
我が家の家宝にしたいと思います。
[2002/03/23 18:19:21]

お名前:   
ども。うちも昨日買いました。
カラーで豊富な写真による解説でとてもわかりやすくいいです。
東京の八重洲ブックセンターで、買おうと思ったのでうが、なかなかみつからず、
本棚の下(引き戸の中)に予備というか置いてあった本の中に二冊ほど紛れてありました。
しかし、なんでこんなところにあってちゃんと陳列しないのかな?と思う今日このごろでした。
[2002/03/22 22:09:40]

お名前: housen   
こんにちは
今日、本をかってきました。写真がきれいですね。
これから、ゆっくり読みます。
[2002/03/22 18:20:36]

お名前: Hide.   
to 杉りんさん
>早速買いに走りましたよ〜。いい本ですなあ、ほんとに。
>Hide先生かっくいい〜。
ありがとうございます!
お世辞とわかっていても「かっくいい〜」なんて言われるとうれしいもんですな(笑)

>しかし、買うぞ!今ある本は息子に譲り渡して、自分はHideさんのサイン本を頂こう。
アハハ、家庭不和を起こさないようにしてくださいね(^_^ メ)


to バガボンドさん
>昨日、法事でしたので会社を休み法事の後、家族みんなで書店めぐりをしました。
>田舎なので3軒目にして『ありましたわ。剣道上達BOOK。』!!
ありがとうございます!
バガボンドさんのみならず、ご家族のみなさんまで巻き込んでしまいまして申し訳ありま
せんねぇ・・・(^^;

>カラー写真での説明で非常に見やすく、息子(小6:先日小学校を卒業しました。)が
>『これならいつでも見れる』と言っていました。
小学生(新中1)にはちょっと記述がムズカシイと思いますが、ご活用いただけますとう
れしいです!

>今度の土曜日に『上達BOOK』を持ってスポ少の稽古に行って本の宣伝をしようと思って
>います。(宣伝料もらわな(笑))
恐れ入ります。
ちなみに、「印税制」ではありませんので、いくら売れても私の懐は潤いませんで(^^;
もし、宣伝料をご請求なさるなら、出版社にお願いいたします(笑)
[2002/03/22 09:09:39]

お名前: バガボンド   
  昨日、法事でしたので会社を休み法事の後、家族みんなで書店めぐりをしました。
  田舎なので3軒目にして『ありましたわ。剣道上達BOOK。』!!
  カラー写真での説明で非常に見やすく、息子(小6:先日小学校を卒業しました。)が
  『これならいつでも見れる』と言っていました。私が持っている剣道に関する書籍は、
  活字が多く、ちょっと子供向きでは無いので、息子も喜んで見ていました。
  息子には『この本の先生は、お父さんがインターネットで知り合った先生なんやで』と説明
  しましたところ、『インターネットで剣道出来るん』と子供の素朴な質問が返ってきました
  。『そうや、インターネットでも色々な勉強ができるんやで』と答えましたが、息子は、
  わかったようなわからんような返事をしていました。
  
  今度の土曜日に『上達BOOK』を持ってスポ少の稽古に行って本の宣伝をしようと思ってい  ます。(宣伝料もらわな(笑))
[2002/03/22 07:53:23]

お名前: 杉りん   
TO  Hideさん

早速買いに走りましたよ〜。いい本ですなあ、ほんとに。
Hide先生かっくいい〜。
あの内容で1200円はお買い得だと思います。

・・・ん? な・なんと?! ネットで買うとHideさんのサイン本が手に入るですと〜。
しまった〜〜!!もはや嫁さんにはおねだりできないしなあ〜。
しかし、買うぞ!今ある本は息子に譲り渡して、自分はHideさんのサイン本を頂こう。
[2002/03/21 15:13:50]

お名前: Hide.   
to MHさん
>大学生協で注文したらすぐに届きました.皆さんが書いておられるように,写真が多く
>ていいですね.また値段も手ごろでとてもいい!!中身はそれ以上に!!!
ありがとうございます!
「第1回東北」でお話させていただいた内容も数多く含んでおります。あの時、早口&急
ぎ足でやってしまいましたので、本でじっくりとご覧になってみてください(^^)


to 猫桜さん
>既刊の諸本からすると徹底的にヴィジュアルですね。臨場感たっぷり。
>本を開いたら気合がかっかたりするともっとおもしろいかも(爆)
ご購入、ありがとうございましたヽ(^.^)ノ
「本を開いたら気合」ですか? 書店で立ち読みできませんね(笑)

>これで、基本からまた勉強させてもらいます。新しい発見があって
>嬉しいです。
ご活用いただければ幸いですm(_ _)m


to およさん
>市川の文教堂です。残0にしてきました。
ありがとうございます(笑)

>「え、これ誰」とカービー「全部見てみ」というわけで、
>前頁目を通したようです。「ああああHide.先生だああ」と喜んで
>おりました。
アハハ、喜んでいただけてうれしく思います(^^)

>茨城の復習が出来たようです。本を見ながら足捌きやってました。
ありがたいですね〜。私の理論は、道場の先生のと少し違うと思いますが、取り入れられ
るところはあると思いますので、ぜひ活用していただきたいですね(^^)
[2002/03/21 10:38:20]

お名前: およ   
市川の文教堂です。残0にしてきました。
「え、これ誰」とカービー「全部見てみ」というわけで、
前頁目を通したようです。「ああああHide.先生だああ」と喜んで
おりました。茨城の復習が出来たようです。本を見ながら足捌きやってました。
[2002/03/21 06:35:38]

お名前: 猫桜   
おひさしぶりです。
ご無沙汰してます。Hide.さ〜ん、本買ちゃいました。
既刊の諸本からすると徹底的にヴィジュアルですね。臨場感たっぷり。
本を開いたら気合がかっかたりするともっとおもしろいかも(爆)
これで、基本からまた勉強させてもらいます。新しい発見があって
嬉しいです。
[2002/03/20 11:06:11]

お名前: MH   
to Hide. さん

出版おめでとうございます.

大学生協で注文したらすぐに届きました.皆さんが書いておられるように,写真が多く
ていいですね.また値段も手ごろでとてもいい!!中身はそれ以上に!!!
電脳剣士以外の方にも是非買っていただけるように宣伝します.
[2002/03/20 10:09:12]

お名前: Hide.   
to 柳に風さん
>私も今日買いました。皆さんが言うように本当に写真が多いですね。
ありがとうございます!
写真の撮影はホントたいへんでした。モータードライブでカチャカチャっと連写して出来
上がり・・・ってなことを想像していたのですが、室内でしかもリバーサルフィルムだと
ストロボを使用しなければならず、ひとつの技について3回〜5回はくり返しました。
あ、止まりながらやればそんな手間もないのですが、生のスピード感を出したかったもの
で・・・(^^; おかげで、全部のカット数は千単位になったようです。
撮影後は、それを、ワンカットずつルーペで見ながらの編集でしたから・・・( -o-) フゥでも、これまでの剣道本にはないものが作れたのでは・・・とは思っております(^^)


to くりしんさん
>しまったぁぁぁぁ〜!!今日ようやく、hide.さんの本が入荷したので、
>意気揚々と買ってきたのに、な、何とサイン本がネットで買えるのですか〜〜
>でも、これはhide.さんのご好意なので、何も言えませんが・・・
ご購入いただきましてありがとうございますm(_ _)m
もっと早くメールでの注文をはじめればよかったのですが、失礼しました。本当は、専用
ページを作って、そこからオーダーできるようにしよう・・・と考えていたのです。で
も、この年度末の業務の忙しさは、私のそうした作業を許してくれませんで(といいつつ
も、こうしてレスつけてますが(^^;)、こんな形の発進になってしまったわけです。

>本はとっても見やすいですね〜まだ熟読していませんが、やはり写真の多さが目を引き
>ますね。
ありがとうございます! 写真も多いですが、実は字も多いんですよ。けっこう読むのが
たいへんな感じがいたします。どうか、忌憚なきご意見を頂戴できれば幸いです(^^)


to apimamaさん
>今回の三位はチームワークで取ったようなものです。
いやぁ、チームワークがいいっていうのはいいことですよ。毎試合、全員が勝てるわけで
はありませんから、「誰かが悪かったら、その分、誰かがカバーする」っていう考え方が
できるチームが理想なんですヽ(^.^)ノ


to 親馬鹿一刀流さん
>まだ熟読できていませんが、さすがHIDE.さんどの写真も腰の崩れない安定した姿勢ですね。
>文字を読まなくても写真を見ているだけで見取り稽古になりますね。
恐れ入ります。
私は個人的には基本が大好きでして、今回はかなりの枚数を割いてその部分の解説にあて
てしまいました(^^; でも、すべての技はしっかりした基礎があってこそ成り立つもので
すから、みなさんにそれを感じていただければ・・・と考えたのですが(^^)
お読みいただきましたら、ご意見をぜひお願いいたします(^_-)〜☆


to のすけの母さん
>私も、買っちゃいました。ebikoさんと、タナピーさんのも勝手に注文して・・・
>HIDEさん、今度お会いした時サイン下さいね。
はーい、私のサインでよければ、書かせていただきますm(_ _)m

>こんなに、写真がいっぱいのってて1200円は、安いのでは?消費者としてはありが
>たいです。モデル料がいらないからですか?
高校生3人には、出版社から「防具券」と献本がありました。ま、「モデル料」とはいえ
ないような額ですね(^^;
でも、やはり出版社が大手だからだそうですよ。展開力と販売力が大きいので、安価に設
定しても「儲かる」っていう読みのようです。
安いほうが、多くの方に手にしていただけますので、私としてもうれしいですけどヽ(^.^)ノ
[2002/03/20 09:00:18]

お名前: のすけの母   
私も、買っちゃいました。ebikoさんと、タナピーさんのも勝手に注文して・・・
HIDEさん、今度お会いした時サイン下さいね。こんなに、写真がいっぱいのってて
1200円は、安いのでは?消費者としてはありがたいです。モデル料が
いらないからですか?とにかく、本を熟読してお稽古しまーす。ではまた。
[2002/03/19 22:20:44]

お名前: 親馬鹿一刀流   
私も買っちゃいました。
まだ熟読できていませんが、さすがHIDE.さんどの写真も腰の崩れない安定した姿勢ですね。
文字を読まなくても写真を見ているだけで見取り稽古になりますね。
普段のお稽古で、基本打ち、技の稽古の回数が少ない遅剣の方の教科書になると思います。
私もこういう風に習ったよなあ、稽古したよなあ、ここは最近出来ていないぞ、抜けているぞ
という所がいくつかあって、なんか嬉しくなってしまいました。
[2002/03/19 18:23:51]

お名前: apimama   
to  mammysさん
雄仁くんのかぜの具合はいかがでしょうか。お大事にして下さい。
今回の三位はチームワークで取ったようなものです。
さいごの試合あきらが引き分けていれば決勝戦に進めたのですから...
またどこかの大会で会ったら声を掛けて下さいね(^○^)
ピンクの団旗がとってもかわいくて目立っていました)^o^(
[2002/03/19 07:36:35]

お名前: くりしん   
しまったぁぁぁぁ〜!!今日ようやく、hide.さんの本が入荷したので、
意気揚々と買ってきたのに、な、何とサイン本がネットで買えるのですか〜〜
でも、これはhide.さんのご好意なので、何も言えませんが・・・
何か、剣先張ってて、お相手の誘いにマンマとはまって、返し胴もらってしまった感じですね〜(^^;

本はとっても見やすいですね〜まだ熟読していませんが、やはり写真の多さが目を引きますね。
[2002/03/18 22:49:26]

お名前: 柳に風   
私も今日買いました。皆さんが言うように本当に写真が多いですね。
しかも総天然色!!これからじっくり勉強させていただきます。
[2002/03/18 19:09:06]

お名前: Hide.   
「いちに会の部屋」の「本、予約しました」にも書いたのですが、愚妻に発送を手伝わせ
ることを承知させましたので、もしよろしければ以下の要領で、メールにてご注文を承ります(^^)
以下は転載です。
---------------------------------------------------------
オーダーフォームとしては、
 ●メールタイトル:「本、ください」
 ●送り先:郵便番号、住所、電話番号
 ●サインの有無:必要か否か、サインの宛名など(おこがましい話ですみません(^^;)

ちなみに、我が家は商売しているわけではありませんので、消費税は必要ありません。
1200円でけっこうですが、着払いの宅急便で送らせていただきますので、その費用と
私の口座への振込手数料だけはご負担願うことになります。それでよろしければ、お申し
込みくださいm(_ _)m
---------------------------------------------------------
以上、取り急ぎご連絡まで(^^)
[2002/03/18 16:06:21]

お名前: えーじ   
あ、こんなところに専用トピが…。
私も買っちゃいました(^^;
こんな田舎にもちゃんと売ってありました。
本当にすばらしい本です。写真のHide.さんに
ついうっとり見とれてしまいます(*^_^*)ポッ
P13のダウンバランスの写真が、私にとっては
すごくインパクトありました。Hide.さんのダウンバランス
の理論は斬新に感じます。
また、突きのページではHide.さんの「のびてくる突き」の
足の使い方が写真に写っているではありませんか!!
理屈はわかったので、よおぉぉし!あとは実戦だ!!
ワンポイントコラムはHide.さんのいつものカキコを
みているようです。なんかやっぱりスゴイです(-o-)オー
[2002/03/18 14:46:06]

お名前: mammys   
apimamaさん。おめでとうございます。
結構たくさん来てましたものね〜〜。
たいしたものです。
雄仁は結局あの後も熱が出て、今日も学校を休んでいます。
太郎たちと後一回、明野の試合があります。
それが本当に、今の仲間たちと組める最後の試合になるので
頑張って直してよい成績が残せたら・・・と思っています。
ぼうやさん、太郎・・・昨日はご迷惑をおかけしました。

昇級審査も、親子共々頑張りたいのでよろしく。

江戸崎の稽古会実現の時には、また何か作っていきます。
ななちゃん楽しみにしていてね。
[2002/03/18 11:42:33]

お名前: Hide.   
to ぼうやさん
>Hideさんの本,買っちゃいました!
>取りまとめなくてごめんなさい。
いえいえ、どうかお気になさらず(^^; ありがとうございます!

>今日、息子太郎は試合でしたが、あまりの出来の悪さに母は激怒でした。
>Hideさんの本でもう一度学習しなさい!と、つい買ってしまいました。
>写真が沢山で本当に見やすい!
アハハ、喜んでいいやら何と言っていいやら・・・(^^;

>PS、試合場でnemamaさん、ななこちゃんに会いました!
>  嬉しいものです。
こうして他の団体に知り合いができるってうれしいものですよねヽ(^.^)ノ


to apimamaさん
>ぼうやさんが持っていたHide先生の本を見てつかさずバックの中から取り出し
>見せ合っちゃいましたね。(^○^)
アハハ、なんか、秘密結社のIDカードみたいですなぁ(笑)

>そのお陰か?団体低学年の部で三位を取る事が出来ました。
3位入賞、おめでとうございました。小学生掲示板によると、1回戦から負けなしだった
ようですねヽ(^.^)ノ
[2002/03/18 09:09:19]

お名前: ぼうや   
TO apimamaさん
ハンドル、間違えてごめんなさいm(__)m
大会でも、名札が必要だわ(^○^)
電脳剣士の稽古会で、こんなに世界が広がるなんて
嬉しいかぎりです。

あきらくん、3位入賞おめでとう。
太郎は…卒業と入学で気持ちがふわついているのかしら、
気持ちが遊んでいました。

江戸崎での稽古会を、是非おおすぎさんに作っていただきましょう!
[2002/03/18 06:50:03]

お名前: apimama   
ぼうやさん、apimamaでーす。今日声を掛けていただいてありがとうございます。
ぼうやさんが持っていたHide先生の本を見てつかさずバックの中から取り出し
見せ合っちゃいましたね。(^○^)あきらには試合会場に着くまで読ませていました。
(ちゃんと読んでいたかは定かではありませんが・・・・・)
そのお陰か?団体低学年の部で三位を取る事が出来ました。4年生としての
大会は今日で終わりですが、またどこかの会場でお会いできることを楽しみに
しています。
[2002/03/17 21:02:29]

お名前: ぼうや   
Hideさんの本,買っちゃいました!
取りまとめなくてごめんなさい。

今日、息子太郎は試合でしたが、あまりの出来の悪さに母は激怒でした。
Hideさんの本でもう一度学習しなさい!と、つい買ってしまいました。
写真が沢山で本当に見やすい!

PS、試合場でnemamaさん、ななこちゃんに会いました!
  嬉しいものです。
[2002/03/17 19:12:03]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る