記事タイトル:四段審査 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To (;ー;)さん

管理人のHide.です。
そうですか、それは残念でしたね(>_<)

でも、ご自身が目指す方向性が見えただけでも収穫があったではありませんか!
そうです、機会が大切です。

たとえあたっても、機会でないところで打ったものは審査では評価の対象になりません。
当たらなく得も機会にしっかりと打って出て「打ち切る」ことが大切ですね。

そんなお稽古を心がけてみてくださいp(^-^)q

お名前: (;ー;)   
四段審査を受けて落ちてしまいました・・・ 
これで二回目になります 

一回目は、大きな声を出して 
仕掛け技で面と小手でとにかく勢いよく、前に飛び込んでいこうと思ってやりました 

二回目は、前回は技の多彩さがなかったと反省し、返し胴を織り交ぜてやってみました 

結果はダメでした・・・・ 

しかし、前回と違って今回は自分がどこが悪かったのか、なんとなくですがつかめました
というのも審査終了後の審査長の人の講評で、
「まだまだスピードまかせにむやみに飛び込んでいっているひとが多々いる。
攻めて攻めて打突の機会をしっかりととらえることが大切です。
若者はもう少し年配の方のようにといいますか、そのような剣道も視野にいれて稽古に励んでください」

ああ自分のことだぁと思いました。
本番で一分しかないからと慌ててしまって打っていってしまっていたと思ったからです。
これからは、そういったことを意識し、機会をとらえる練習をしていきたいと思います

また、ほかに四段審査で気をつけた方がいいこととか、 
これだけはやってはいけないこととかあるんでしょうか? 
アドバイスがあったらお願いします(_ _)

お名前: くるお   
まずは基本稽古です。
切り返し、打ち込みをしっかりやればなんとかなります。
稽古時間が足りない人ほど基本稽古に打ち込むべきです。
小手先の技では通用しません。
私の場合もそうでしたが応じ技なんてなかなか決まりません。
それよりも仕掛け技を体得できるように頑張ってください。
気持ちと体を前に出す稽古を心掛ければ何とかなりますよ。
応援してます。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

地稽古だけではなく、基礎稽古に取り組んでおられますか?
大人の方は基礎稽古が足りていない方がほとんどです。
また、ご自分の立会いなどをビデオに撮って、客観的に見てみることもお勧めします(^^)

お名前: Pop Star   
私達の審査会場では朝一番、審査委員長が
『初段から参段の方はこれまで稽古して来た技を
思い切り出してください。
四、五段の方はそれに加え応用技も見ています』と
近年、毎回お言葉をくださいます。
考えましょう。悩みましょう。頑張りましょうよ。
あきらめたらダメ。頑張って!

お名前: qqq   
稽古を審査と同じように先生に見ていただいてはどうでしょうか?
仲間同士でも、みなさんに見てもらっている状況で審査と同じく1分程度の審査稽古をしますと普段通りいかないものですよ。
 本番前のウォーミングアップはどうでしょうか?まち疲れして案外身体が
思ったように動いてないこともあります。

お名前: (;ー;)   
四段審査を受けたのですが、
実技でおちました

自分なんか、これから頑張っても受からないのかな・・・・

と思ってしまいました

四段審査に合格するためには
どんなことを心がけ
どう頑張っていけば良いのでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る