記事タイトル:突き 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To 6尺君

少しでも拙サイトがお役に立ちましたのならうれしく存じます。
突きも思いっきり突いてください。
はずれたら・・・謝ればいいだけですので(^_-)〜☆

お名前: 6尺   
今の自分の打ちがお相手に対して失礼であるならば、そんな自分がけしからん!!
もっと思い切って打てるように精進していきたいです。
ishidaさん Hide.さんご教授ありがとうございます。

お名前: Hide.    URL
To 6尺君

う〜ん、僕も、ishidaさんと同じで、手加減したような軽い打突は、お相手に対して失礼
になると思いますよ。思い切り打って軽いのなら仕方がありませんが、意図的に軽く打っ
ているのでしたら、やはり改善されたほうがいいと考えますd(^-^)!

お名前: ishida   
6尺さん

僕が高校の時は、当てっこ(表現がちょっと悪いかも)剣道では旗があがらない世界でした。
従って、力加減していたら勝てませんでした。
その為、速く強くを意識していったら勝てました。
突きのみでなく、なんでも思い切って打っても姿勢も崩さず、気合も十分にを心がけるといいと思います。

高校時代もまた今も、お相手の身体の痛みを考える以前に、本気の打ちでお相手に
かかっていく事=お相手への礼儀と私は考えています。
故に外してしまっても、逆にお相手に外されても取り乱しません。
但し、始めと終わりの礼や、お相手との挨拶・会話の中で心より礼(感謝の意)を込めています。
それが稽古や試合ではないでしょうか。

お名前: 6尺   
Hide.さん

確かにそうかもしれません。「打突力」は非常に重要ですよね。
でも僕の場合どうしても強く打てないんです。何かしら加減してしまいます。
ひとへに僕の鍛錬不足だと思います。高校になって剣道の奥深さの一面を感じました。
改善できるようにしてみます!


元立ちさん

僕とは逆(!?)みたいな感じですね。互角稽古で突きを打てるなんてウラヤマシイ…。
基本稽古で突きを外してしまうのはある程度は仕方ないと思います。
僕もまずまずの突き…といっても結構外しますしね。当てようと思って打つと力んでしまって
外すので、僕は力加減に気をつけながら打っています。

お名前: 元立ち   
6尺くん
自分は基本稽古では『突き』を外すんですよ(泣)
しかし互角稽古では気合が入ってる?(どうなんだろう)のか
あまり外さないんですよね。
どう思う?

お名前: Hide.    URL
To 6尺君

管理人のHide.です。

足りないのは「殺」ではなく「強くしっかり打つこと(=打突力)」なんじゃないですか(^^;

剣道で求められるのは100点の打突です。99点の打突を何本打っても一本にはなりません。
しっかりした一本を打つことに、全力を傾けた稽古をなさってみてくださいd(^-^)!

お名前: 6尺   
僕も基本練習ではまずまずの突きが打てるんですけど、地稽古や試合になると
外して相手に怪我させるんじゃないか…、と思ってしまい全然打てません。
また、他の打突も軽いので先生に「優しすぎる!!」と度々言われます。言われた時は
ハイと言いつつも内心(そんなの関係ないんじゃない)と思っていました。でも最近
全然試合に勝てなくなってきて、自分には何が足りないのか考えてみました。それででた
結論が 殺気 が足りない、というものでした。といっても未だ殺気なんて持てないし
とても迷ってしまいます。というわけで僕の課題…というか改善点は「殺」です。

なんかちょっと論点ずれてるかもしれないけどこんなカンジです。

お名前: Hide.    URL
To 剣士以前さん

少しでも拙サイトのカキコがお役に立ちましたのならうれしく存じます。
突きの修練が攻めに活かされますよう、お稽古頑張ってくださいねp(^-^)q

お名前: 剣士以前   
Hide.さん
元立ちさん

ご教示有難うございます。
理解しました。 
いつの日か、中心を取ってお相手をぐいぐい押してみたいです。

お名前: 元立ち   
剣士以前さん

極端な話打ちに行った直前に中心が取れてたら良いわけですよね。
しかし、常に中心を取られてる重圧が居ついたり出遅れる現象に繋がるのも然り、
中心(突き)を支配することが完璧に出来たら八段も夢ではないでしょう。
相手がいなければこんな簡単なことはありませんが相手も中心を取るために
なだめたり賺したり(笑)グイグイ攻めたりするのですよ・・・
中心の攻防にいつも撃沈してる自分じゃ説得力ありませんが(爆)

お名前: Hide.    URL
To 剣士以前さん

難しかったですか?(^^;

中心を取ったとしても、取れたのはその一瞬だけで、すぐさまお相手に取り返されちゃう
でしょ? とることにばかり気をとられていると、それが「止心」となり、逆にお相手に
付込まれたりしちゃいます(^_^ メ)

ゆえに「中心を取ること」は「攻めのひとつの形」であるだけで、それがすべてではない
っていうことですねd(^-^)!

お名前: 剣士以前   
わっ!
また難しい話ですね。
ヘタレには難しすぎるかも。
よく考えて見ます。

お名前: Hide.    URL
To 剣士以前さん

もうひとつ蛇足ながら・・・、
「中心を取ること=攻め」と勘違いしている人が少なくないのですが、そうではありませ
ん(^^;
「中心を取ったから攻められた」のではなく、攻めた結果「中心を取った」という形でな
ければ意味がありませんのでd(^-^)!

お名前: 剣士以前   
Hide.さん

ご教示有難うございます。
自分に欠けているのは中心を取る、という事だと理解しています。
中心が取れる剣道が出来れば確実にStep Upと思っています。
突きを意識することでそれが実現するならば、なおのこと突きを稽古せねばと思います。

また、「打突」というように打つことと突くこと、の二つが出来なければ剣道としては
片手落ちだと思いました。
精進いたします。
有難うございました。

お名前: Hide.    URL
To 剣士以前さん

手抜きの回答で申し訳ありませんm(_ _)m

フォローになるかどうかわかりませんが少しお話させていただきますと、突きを覚えます
と、実際に突かなくても剣先の威力が増してくるんです。
突きを突くためには、剣先がそっぽを向いていたのではまずあたりません。ゆえに、いつ
でも意識して中心につけるようになります。それが、攻めの面でもプラスになるんです(^^)

ただし、突きをマスターするためには、自分が突くだけではなく、それ以上に突かれる必
要もあります。そうすることによって、突きの「理(真実)」を体感することができますゆえ(^_-)〜☆

お名前: 剣士以前   
Hide.さん

申し訳ありませんでした。
検索してみました。
大体飲み込めたような、出来ないような。
感情的に微妙な技であること、相手を選ばなければならないこと。
でも、突かれた場合の心の持ちようは勉強になりました。

有難うございました。
突き技勉強します。

お名前: Hide.    URL
To 剣士以前さん

管理人のHide.です。


>「突き」というのは感情的にどういうニュアンスを持っているのでしょう?

この問いに関する答えや「どういうお相手に突いてよくて、どういうお相手に突いてはい
けないか」ってことは何度か拙サイトで取り上げていることです。
申し訳ありませんが「サイト内検索」の機能をお使いになりまして、まず、それらのトピ
を参照してみていただけますかm(_ _)m

お名前: 剣士以前   
私も恥ずかしい質問があります。

「突き」というのは感情的にどういうニュアンスを持っているのでしょう?
例えば、稽古の時、先生に突きを入れるというのは失礼なのでしょうか?
生徒に突かれた先生はどういう気分になるでしょう。
私は未だかつて突いた事がありません。
稽古の時、自分が打って行こうとした時、中心が取れていないことを教えるために
先生は動かないで剣先を私の咽喉に付けています。結果、私が打っていくわけですから
自然に先生の剣先は私の咽喉を突くことになります。
こういうとき、私は反省こそすれ、感情的になることはありません。
ただ、試合で突かれるとカッとします。
先日、ある試合で見知らぬ若い女性と試合を行いましたが、その方が私に突きを
入れてきました。瞬間、むっとしました。
また、別の試合を見ていて、一方が二・三度、突いたので相手の方も感情的になって
お互い突き合いの応酬になったのを見ました。
「突き」についてどういう心構えを持つべきなのでしょうか?
勿論、突かれても平常心を失わないことが大事であることは解っていますが、
突いていい場合と、悪い場合があるような気がしてなりません。
たとえば目上の人に対する時とか。

皆様、ご教示ください。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
竹刀の手入れさえしっかりしていれば、突きが外れてお相手に怪我をさせるなんていうこ
とはありえません。
心配はいりませんから思い切って突いちゃってください(^_-)〜☆

お名前: ぷーちゃん   
はじめまして☆
自分は関東の高校2年です!
実は、性格の問題からか突きを
思い切って打てません。
基本打ちではイイ突きを打てるのに
試合や地稽古になると、外したときに
相手を怪我させることを恐れて、
思い切って打てません。
やはり試合になったら相手をふっとばす
くらいの気持ちで突きにいくものですよね?
優しさを捨てるにはどうしたらいいでしょうか(><)

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る