書き込み欄へ
ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
|
お名前: Hide.
URL
To Qさん
管理人のHide.です。
むろんありますよ。
●両者ともに体勢機会打突とも同等の場合(相打ちとしてとらない)
●どちらも一本に足る打突ではなかった場合(あたらなかった、不十分だった)
のどちらかです(^^)
お名前: Q
便乗で申し訳ないんですが、相面でどちらも入らない場合は存在しますか?
お名前: 個人剣士
To.日本人さん
先生方は、打ち込みの出だしのタイミングで大体技の動きを読まれています。
なので、技が決まるまでに旗を揚げるのは、決して耄碌したとかそんなのではなく、長年のご自身で培われた経験から、今のタイミングで打ち出せば確実に一本だった…、今のタイミングでは一本に足らない…、などと瞬時に見分けているそうです(凡人には出来ませんよね^^;)
お名前: Hide.
URL
To 日本人さん
アハハ、たしかに当たる前に旗をあげられたら、その方がどんな大先生だろうとちょっと
困りますね(^^;
お名前: 日本人
う〜ん、不思議だ。
高野先生は技が決まる前にもう旗を上げていたとか。
決まる前に旗上げられたら少し困りますね。「あの審判何やってんだ?」とか
お名前: Hide.
URL
To 日本人さん
管理人のHide.です。
私も割と間近で全日本を拝見させていただいてますが、ミスジャッジはまったくといって
いいほどありませんよ。
さすが、当代トップクラスの審判員ですね(^0^)
お名前: 亀山社中
態勢が大きな判断基準になるのでは?
お名前: 日本人
ところで全日本で審判をしている先生方は本当にどっちが先に当たったかなんて
わかるんでしょうか?あの年で動体視力が高いとはあまり思えないし、選手の打ちも
相当速いですよ。打つ前の攻めでもうわかっているとか?
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
まず大切なのは、竹刀が到達するのが「どちらが早かったか」という点をしっかり見極めな
ければいけません。
次いで、「一本に足る強さ&正確さ&残心(打った後の状態)であったか」「どちらが先で
仕掛けたか」ってところが判断基準になりますねd(^-^)!
お名前: レックレス
はじめまして。
私は高校から剣道を始めてもうすぐ三年生になるものなのですが、恥ずかしながら
いまだに練習試合などで審判をするときに相面をどちらが先に打ったのかが
わからないことがあります。
剣道を始めたばかりのときは、竹刀の速さに圧倒され選手が何をやっているのか
さっぱりわからなかったのですが、今では目もなれてそんなこともなくなりました。
それでもやはり相面だけはどっちが先に打ったのかがわからないので、
これは動体視力のような身体能力の問題ではなくて目の使い方が根本的に
間違っているんじゃないかと不安になっています。
どうしたら相面を先に打った方がわかるんでしょうか。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る