記事タイトル:竹刀の寿命 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: karil   
後輩に託す、それもいいですね!
気持ちよく受験モードに移行できそうですし、
竹刀もたくさん使ってもらえた方が喜ぶかもしれません^^
しかし、恥かしいことながら、私は試合であまりいい成績を出せた事が無くて・・・。
一応副部長は務めさせていただいてますが、いつも一、二回戦辺りで敗れてしまっています。
なので私は、後輩に竹刀を受け取ってもらえるほど、尊敬されている先輩では無いと思っています。
ですが、もし半年後の大会でいい結果を出す事が出来れば、
自信を持って自分の竹刀を後輩に渡せるような先輩になれるかもしれませんね。
そうなれるように頑張っていきます!

目標がたくさんあればあるほど、練習意欲は沸いてくるものですね。
中学での部活最終目標を県大会出場として、頑張っていきたいと思います。
ありがとうございます。

お名前: PAKU   
To karilさん

卒業した後、『こいつだ!』と思う後輩に託しては(気持ちを分かってくれそうな
後輩ね)?もしくは生涯の宝物にするか・・・?まさに伝家の宝刀になるね(^^)
私も小学生の頃、道場の先生に『自分の尊敬する先輩に竹刀を貰いなさい。それを
大事にしなさい』と教えられ、先輩におねだりした記憶があるよ(^^)

私は中学校で指導をしてるんだけど、部長を務めた奴には卒業の時に革鍔を進呈
してるのよ。高校で剣道をやってなくても持っていてくれてるみたいで・・・。
嬉しい物だよね。剣道やってても使ってない奴もいるけど・・・。

お名前: Hide.    URL
To karilさん

少しでもお役に立ちますれば嬉しく存じます(^^)

その竹刀を使えるのはあと1回かもしれませんが、その竹刀は永遠に君のたいせつな宝物
には変わりありません。
大人になっても現役当時と同じように、ピカピカの状態で大切にしてあげてくださいね(^0^)

お名前: karil   
ご回答ありがとうございます!

この竹刀はまだまだ現役ですね^^よかったです。
しかし、思い出の竹刀だけに壊れてしまったら、
鬱になってしまうかもしれません(^^;
「今こそ使うとき!!」というときまで保管しておく事にしました。
しかし、残念な事にこの竹刀は中学生用で、あと一年半しか使う事が出来ません。
出場できる大会も、半年後の大会が最後です。
"使えるのはそれ一回きり"と思うと、自然と「頑張らなくては」という意欲も湧いてきます。
残り一回で寂しいという気持ちのほかに、この竹刀が稽古への意欲もくれたのかもしれません。

Hide.さん、PAKUさん、ありがとうございました。

お名前: PAKU   
TO Karilさん

道具を大切にする姿勢非常に立派だと思います。
今後とも大事にしてあげてくださいね。

私も気に入っている竹刀があって稽古の時に先生から『その竹刀もうやめたら?』
と言われ、『まだ使えるのに』と思いつつ新しい物を買い、その竹刀は使って
おりませんが、大事に取ってありますよ(^^)。

お気に入りの竹刀は『伝家の宝刀』風にいざ!と言う時まで使わずに取って
おいた方が良いですよ。稽古で使っててホントに割れたらショックですし。
それと本当に大事にする人は、使い終わったらいちいち付属品(先皮やら弦やら)
を外すみたいです。

お名前: PAKU    
to karil さん

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

想い出深い竹刀を大切にしようというお心、とてもすばらしいと思いますよヽ(^.^)ノ
いつまでも大切に扱ってあげてください!

ちなみに何年使おうが、寿命というのはとくにありません。
割れて使用不能になったときが「寿命」ですね(^^)

お名前: karil   
こんにちは。
最近、竹刀の手入れにはまってしまっている変人です。
学校もテスト期間に入り、部活停止で部活が出来なくなってしまい、
日々たまるストレスを発散できなくなってしまいました(^^;
そのストレスを竹刀の手入れで少しずつ発散しています(変
油を塗ってつやが出ると「おぉ〜」と言った感じに満足感がでるので…。

先日、試合での胴張りの竹刀について質問させていただきましたが、
半年前の試合では計量に引っかかってしまいましたが、
先日あった試合にはぎりぎり通れました。
原因がわずかな重量の不足だったので、油で補うことができました。
本当にわずかな不足だったみたいです(汗

この竹刀は、二年前まで通っていた道場を
私が引越を理由にやめたとき、道場の先生から
「絶対に剣道を続けなさい」というお言葉を添えられて頂いた竹刀です。
そのため、いつもなら半年に一回のペースで竹刀を買い換えることになる私ですが、
この竹刀は特別に大切にして二年間持ち堪えています。

ささくれは何回が出来てしまいましたが、割れているといったことはありません。
しかし、私にしてはだいぶ長く使っていますし、
そろそろ素振り用にしないと危険かな、などという不安もでてきました。
稽古用として使うものとして、竹刀の寿命とはどれくらいでしょうか。

長々と失礼しました。


記事一覧に戻る