記事タイトル:生成り?の袴 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: 遅咲き剣士   
元立ちマシーンさん

それはすごい!私はそこまでは無理でも『継続は力なり』
と思い、『一生懸命』『一生剣命』と思っております。
頑張ります。ありがとうございました。

お名前: 元立ちマシーン   
トビとは離れますがご容赦ください。

自分のマブ達のお姉さま(60?年齢不詳です・・・本当は知ってます)は、
39歳から初めて現在6段に挑戦なさってますよ。

お名前: 遅咲き剣士   
元立ちマシーンさん、ありがとうございます。

海田さん、大変失礼しました。(^^;)
長男が6歳ということは、中学生になるまでに
6年あります。今から始めれば、頑張れば三段くらいまで
取れるかも。子供にとって自慢のお母さんになれるかも。
是非、頑張って下さい。

お名前: 元立ちマシーン   
To 遅咲き剣士さん

ここだけの話海田さんお母さんですよ〜!
ん?内緒話になってない?

お名前: 遅咲き剣士   
海田さん、初めまして。

私は息子も娘も中学から剣道を始めました。結構、遠征が多く
まぁまぁの学校です。
息子の試合や遠征に付いて行き、応援をしているうちに、だんだん
見てるだけではなく、自分がしたくなってきました。
初めは「もう少し若かったら始めるのに・・・」と諦めていたのですが、
娘が中学に入り、剣道を始めたとたんに我慢が出来なくなりました。
(同姓だからでしょうか?娘に負けたくない!ってね)

この歳で始めるのは、本当に勇気がいりましたが、不思議と子供の
中に混ざってすることに違和感?恥ずかしさは無かったです。

この歳ですから、無理をせず続けることが一番だと思ってます。
が、負けたくないので一日も早く段を取りたいと思ってます。

剣道を始めてからマイナスになった事は何も無く、若い仲間
が出来たりいいことばかり。子供と共通の話が出来るし、一番
よかった事は、今まで私が何を言っても「やってもいないくせに〜
何にも知らんくせに!」と反発していた子供達が、私の話をちゃんと
聞くようになりました。子供と同じ事をするって本当にいいですよ。

海田さん、やりたい時が始め時だと思います。次男を待たなければ
いけない何か理由があるのですか?剣道が出来るお父さん、カッコイイ
じゃないですかー。それを見ている次男はお兄ちゃん,お父さん
をいい目標に出来ていいんじゃないですか?

ぜひぜひ始めてください!31歳なんて若い若い!うらやましいです。

お名前: 海田    URL
はじめまして。
袴の件とは全く関係ないんですが、ちょっとお邪魔させて下さい。

>子供の影響で43歳で剣道を始めたオバちゃんです。
素晴しすぎです。今、子供が6歳で剣道を始めて、息子に負けないぐらい
剣道に惚れ込んでいる31歳のギタリスト(←脈絡なさ過ぎ!)です。
剣道始めたくて始めたくてウズウズしてます。でも次男が始めるまでは、
待つことにしています。でもこれがなかなかつらくって..
遅咲き剣士さんは、お子さんが始められてからご自身が始められるまで
どれくらい間があったんですか?

お名前: Hide.    URL
う〜ん、そんなに縮むってことありえるんですかねぇ(^^;
私が生成りの袴を買うときは、縮み防止加工をしたものですので、まったく縮みませんか
ら(^_^ メ) 

いずれにしても、それでは蹴るようになるならOKですよヽ(^.^)ノ

お名前: 遅咲き剣士   
2回つ浸け置き洗いしました。すごい!すごいです。
24と同じ長さになりました!直さずに穿けそうです。

あんまさん始めまして。私は剣道を始めてもうすぐ2年になります。
ボチボチなのでなかなか上達しません(^^;)

浸け置きした後、軽く脱水してますので、しみにはなっていません。
チョットしわになってるので、アイロンをかけようと思ってます。

お名前: あんま   
Hideさん、遅咲き剣士さん、おはようございます。あんまです。
我が家でも、娘が生成りの綿袴を着用しております。
多分、遅咲き剣士さんと同じくらいの身長ですが、やはり、26号くらいの物を購入しました。
生成りはとても、縮むとのことで皆さんだいたい2号上のサイズで買いましたよ。
ただ、私自身洗濯していて気になるのですが、色落ちがかなりあり、踏み洗いの後、
つるし干しをしていましたら、しずくの後が袴にマーブル模様状のしみになってしまいました。
一晩付けおきのあと、大丈夫でしたでしょうか?
そんなこんなで結構手がかかっていますが試合会場等でみますと格好いいですよ。
以前男性のかたで着用されているのをお見かけしましたが、とても粋でした。

私もまだ剣道をはじめてから、5年位でおばちゃんなもので、なかなか格好がつきませんが楽しく苦労をしております。またどうぞよろしくお願いいたします。

お名前: Hide.    URL
To 遅咲き剣士さん

>一晩、水に浸けて乾かしたところ、24の袴と変わらない
>程の長さになりました。ビックリです!

そんなに縮むっていうのもちょっと心配だなぁ(^^;
昔の我々の常識でも、「面袴はテトロン袴の1号上を買え」でしたから、縮んでも1号分のは
ずなんですがねぇ(^_^ メ)

お名前: 遅咲き剣士   
Hideさん

一晩、水に浸けて乾かしたところ、24の袴と変わらない
程の長さになりました。ビックリです!
もう2回くらい洗ったら、もっとピッタシサイズになるかも!
綿袴の縮みってすごいんですね。もっともウォッシュ加工
のものだったら縮まないんでしょうけどね。

なーんだ、いろいろ心配して損した〜って感じです。
ありがとうございました。

お名前: Hide.    URL
To 遅咲き剣士さん

ってことは、縮み防止加工をされたはかまではなかったんですね。
今回ばかりは、それがありがたいですなぁ(笑)

お名前: 遅咲き剣士   
Hideさん

一晩水に浸けてみました。かなり縮んだみたいです。
これなら、直さなくてむ済みそうです。そこまでは縮まないかぁ〜(^^;)
でも、何とかなりそうなので嬉しいです。

ありがとうございました。

お名前: Hide.    URL
To 遅咲き剣士さん

うまく袴が合いますといいですね(^^)
結果のご報告もお待ち申し上げております!

お名前: 遅咲き剣士   
Hideさん,朽葉さん,うしさん、ありがとうございます。

to Hideさん

そうですね、バランスもありますよね。横の開いている所
(なんて言うんでしょう?)があまりにも下の方まで
開いてても変ですしね。

それでは、2,3度仕付け糸を付けたまま洗ってみます。
縮んでくれることを願って(^^;)(普通縮まない事を願うのに・・・)
それから防具店で裾あげしてもらいます。

袴に合った胴着も買います。頑張ります。ありがとうございました。

お名前: うし(ushi--3)   
メーカによってすこしは違いがあるのでしょうけど,
26号は帯下100cmくらいらしいです。
女性だと身長160cmくらいのひとがぴったりらしい。
武道具店の通販カタログにはそう書いてありました。

お名前: 朽葉   
袴の1号は、鯨尺の1寸なので約3.8cmです。
26号は、腰板の下から裾まで26寸(98cmくらい)だと
思いますが、物によってばらつきがあります。

お名前: Hide.    URL
to 遅咲き剣士さん

そうですか、新品のものですか。それでしたら、やはり2〜3回は洗濯してみる手ですね(^^)


>私は今24の袴をはいています。
>(このサイズって共通でしょうか?)
>頂いた袴は26です。長さにして何cm違うのか、

1号3センチ換算でしょうから、およそ6センチ長いのかな。
けっこう詰めなきゃいけませんね(^^;
真ん中の左右の足を仕切っているところが問題です。
あまり下に来てしまっても、なんだかバランスが悪くなりそうで・・・。

詰めるのはご自分でやらずに業者さんにお願いしてみては(^^)

お名前: 遅咲き剣士   
Hideさん、お返事ありがとうございます。
頂いた袴は、新品でまだしつけ糸が付いてる
状態です。その先輩から直接頂いたわけではなく、
周りまわって私のところに着たので、どうして
新品なのかは知りませんが…

私は今24の袴をはいています。
(このサイズって共通でしょうか?)
頂いた袴は26です。長さにして何cm違うのか、
比べたことが無いのですが、5cmくらい長いのでしょうか?
たたんだままで足も通していないので、長さだけじゃなく、
大きいかどうか、まだ分かりませんが、5cmくらいなら
大丈夫じゃないかと思ってますが、どうでしょうか?

お名前: Hide.    URL
to 遅咲き剣士さん

その袴って新品なんですか?
だとしたら、2〜3回くらい洗ってみれば縮みもはっきりすると思われます(^^)

あまり大きい袴ですと、詰めた時にフォルムが美しくなくなってしまいそうで、ちょっと
不安ですが・・・(^^;

お名前: 遅咲き剣士   
最後にもうひとつ質問です。
その袴はサイズが大きいです。裾を切ってはかないといけません。
でも洗濯をすると縮みますよね。どのように、どれくらい洗ってから、
裾直しすればいいのでしょうか?

お名前: 遅咲き剣士   
Hideさん,およさん、ありがとうございます。
せっかくの袴、はけるように頑張ります。
この歳ですので、無理なく、楽しく頑張ります。
継続は力なりです。アドバイスくださった
みなさん、ありがとうございました。

お名前: Hide.    URL
to 遅咲き剣士さん

拙サイトの情報が少しでもお役に立ちますればうれしく存じます(^^)
先輩に頂きました袴、大切にお使いになられますように!

お名前: およ   
始めまして、遅咲き剣士さん。
服を上下に分けるとき、上より下の色を濃くするととても 安定感が出て納まりがよくなります。
私の剣友会で、上が未晒し(生成り)下がほどよく藍の落ちたはかまでとてもおしゃれに見え
た先生がいらっしゃいました。しろはキリッとして涼しげにみえますが、未晒しは暖かそうに
見えますね。このさい、胴着も求められたらいかがでしょうか?

お名前: 遅咲き剣士   
みなさん、アドバイスありがとうございます。
そろそろ、子供のお古もさすがにみすぼらしく
なってきましたので、胴着を買いたいと思います。
勇気を出して袴に合った色の胴着を買ってみようかと
思います。袴に見合うような剣道が出来るように、
頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

お名前: hirotai   
実はその着こなし私してます・・・・。
私のは、上下草木染めという黄緑色のものですが、洗ってるうちに、黄緑っぽいクリー
ム色になりました。胴着は晒も持ってるので、上晒・下草木染の着こなしもします。
上下そろってるのはスーツみたいでいいですが、上下違うのはブレザー感覚で、なんか
リラックスするのって私だけかな?
こども達は先生の着こなしに変化があるとっても喜んで懸かってきてくれます。
先日垂の県名の件で家出中学生に間違われてしまいましたが、この着こなしをしてて
、稽古に向かう途中、交通事故にあったとき、病院でひどくぎょうぎょうしく扱われ
ました。
聞くところによると神主さんに間違われていたようです(汗)

お名前: よう   
ん〜〜〜随分前に晒しの胴着・生成り袴の方を見受けた記憶があります。
特別おかしいと言うような感じは受けませんでしたけど・・・

おかしいかどうかは感性の問題でもありますから、一概にどうとは言いにくいですね。
大きな大会でも「紺胴着・晒し白袴」の方々もいますし。。。これはσ(・_・)としてはしっくり来ないけど

一度、その組み合わせで稽古して周りの方の意見もお聞きになったら良いかと思いますよ。
おおっぴらに聞かなくても大丈夫だと思いますが・・・^^;

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですねぇ、上が「晒し」、下が「未晒し」だとちょっとバランスが悪いかもしれませ
ん(^^;
せっかくの頂き物ですので、可能であれば、両方をそろえたいですね(^^)

お名前: 遅咲き剣士   
子供の影響で43歳で剣道を始めたオバちゃんです。胴着,袴は娘のお古の白。
早く上手になって、自分の名前の入った袴をはきたい。段を取ったら買うぞ!
と小さな目標を立てております。

さて、息子の先輩でとっても剣道の上手な先輩の名前の入った、新しい
綿袴を頂きました。でも、その袴の色は生成り(真っ白じゃなくて、クリーム色?)
息子は「先輩の袴、はけよ〜」と言います。私もはきたいのは山々なんですが、
生成りの綿袴なんてはいてる人は上手な人しか見たこと無い!勇気が要ります。

それに、生成りの袴をはく場合、白の胴着ではおかしいですよね?
合わせて生成りの胴着を買わなくっちゃおかしいですよね?どうなんでしょうか?
教えて下さい。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る