書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: Hide.
URL
To 仁王さん
>「相手よりも先に当てる」みたいな意識が強いと、
>変な癖がついちゃうんですよね〜。
御意。
あと「打たれたくない」っていう意識も、へんな癖をつけやすいですね(^^;
お名前: 仁王
Hide様
確かにおっしゃる通りですね。
自分ではわからない「癖」を指摘いただくのは有り難いとして、
あとは本人が意識的に直していくしかないと思います。
私もそうなんですが、
「相手よりも先に当てる」みたいな意識が強いと、
変な癖がついちゃうんですよね〜。
お名前: Hide.
URL
To 仁王さん
自分で「直そう」と思わないと癖って直りませんよね(^^;
周りからいくら「そこを直した方が・・・」ってアドバイスしても、本人にその気がありま
せんとねぇ。
そこが難しいところですかね。
お名前: 仁王
Hide様
ありがとうございます。
mi様、私の経験上「癖」は2種類あるように思います。
?基本を学ぶ上で間違った形を覚えてしまったことによる「癖」
?ある程度熟練し、技の応用を自分なりに会得した際に出来てしまう「癖」
miさんの場合、経験が10年ということなので、おそらく後者ではないかと
思います(数ヶ月前に突然言われたんですよね)
私は経験5年目くらいのときに、急に面がやたらに当たるようになった経験があります。
これは相面のタイミングの問題で、足さばきが自分でもよく分からないまま
すごく良く出来た時期なんだろうと思います。
この時は、試合での決まり手が「メ」「メ」「メ」「メ」で、
一回戦から決勝まですべて面勝ち、なんてこともありました。
ところが、このタイミングってやつが落とし穴でした。
何かの拍子に一回タイミングが狂ったのですが、すると途端に
面が当たらなくなりました。
こんなはずではない、自分は「必殺の面を打てるんだ」と錯覚し、
焦るあまり面打ちの姿勢が前のめりになり、右手打ちの癖が
付いてしまったのです。
miさんと同じように、今まで何とも無かったのに突然
「打突の姿勢が崩れている」「右手打ちになっている」と指摘されたときは
ショックでした。
そのときは、面を着けずに鏡に向かってひたすら打ち込みの姿勢を
直す稽古を2か月ほど続けて矯正しました。
miさんもしばらく防具を着けずに、ひたすら打突姿勢の矯正だけを
繰り返すことをおすすめします。
お名前: Hide.
URL
To 仁王さん
管理人のHide.です。
そうですか、それはすばらしいことです。
一度ついた癖というのはなかなか直りませんでね。やはり最初の段階でしっかり教えてあ
げませんと、後々苦労するのは子どもですので(>_<)
私も頑張りませんと(^^)
お名前: 仁王
私が稽古している剣友会でも
小学生で同じような状態の子がいます。
「腰で打つ」というのを繰り返し教え、
打ち込み稽古で、「焦らずに打ち込む」
ことで簡単に矯正できました。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
小さく早く打とうとしたときに、手と足がずれてしまうのですかね?
そうした欠点は、打ち込み稽古で矯正すべきでしょう(^^)
最初は近い距離から、手と足を合わせてですよう工夫し、徐々に距離を離していきます。
こんなやり方をすると、比較的簡単に矯正できますよd(^-^)!
お名前: くまさん
その経験年数だと基本はある程度できてるはずですね^^
おそらく技術的に要領が良くなってるため、竹刀の操作が先行して習得されて、基本的な体裁きや踏み込みがついてきてないのではないでしょうか?
意識しての練習は悪くないと思いますが、頭で考えている間は身についたとは言えないと思います。反復練習の積み重ねた結果、身体が自然に動くようになることが大事ですね^^
基本打ちの時にはしっかりと打突できるのであれば、そのまま練習を重ねていけばいいと思います。
ただ踏み込みは技によって踏み込み幅が違うので、小さく踏み込む場合もあります。
私の経験上では足が合わない人は、前足を上方向に上げるタイプとまったく踏み込まずにすりあしで打ち込むタイプに多く見られるような気がします^^;
強くそして小気味よく踏み込みができるようになれば、技にも切れが生まれると思います^^
そのためには素早い下半身の動きが必要になりますので、足腰の強化トレーニングを中心に掛り稽古などで下半身をいじめ抜いてください^^
基本練習では連続技の練習も加えて、打ち込みや追い打ちなどでタイミングを覚えていくといいと思います。
お名前: ぽん
竹刀を持たないで手足を合わせる練習をしてみればどうでしょう?
お名前: mi
はじめまして!
私は現在剣道を始めて10年になるのですが、数ヶ月前からいきなり手と足が合ってないと言われ始めました。なのでそれからずっとひたすら手と足を合わす事を意識して大きい面うちばかりしているのですがいまだに地稽古になるといつもずれてしまいます…
検索で足の方が先に出てしまうというのをよくみかけたのですが、私の場合足よりも手が先にでてしまっているようです。
腰を意識したり足からでるようにしたりいろいろ意識してるのですが…
真剣に悩んでいるのでぜひともアドバイスお願いしますm(__)m
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る