記事タイトル:竹刀の部品 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
アハハ、私が出遅れている間に、crowチャンのご質問はおおすぎさんによって解
決してしまったようですね。おおすぎさん、どうもありがとうございましたヽ(^.^)ノ


ちなみに、ちぎりって「契り」なんですね。4枚の竹がバラバラにはなれてしま
わないように、また、ずれてしまわないように、柄の奥の奥でしっかりと支えて
くれているんです。ありがたいですね(^^)

お名前: crow   
ああ!!
あれのことだったんですね!!
部品の説明があるサイト自体があまりない上、
一箇所見つけたところでは写真が小さく何がなんだかわかりませんでした(^_^;)
やっぱりこのコーナーは良心的で嬉しいです(^.^)
おおすぎさん、ありがとうございました!!!

お名前: dummu   
あの鉄板はちぎりと言うのですか!初めて知りました。(^^;

お名前: おおすぎ   
チギリは
柄の所に入っている、鉄板のことです
竹のずれをくい止めている小さい部品です。
壊れた竹刀をばらせば出てきます。

簡単なことほど以外と情報がないんですよ。
恥ずかしいなんて事はありませんので、気にしないで下さい

お名前: crow   
本当にハズカシイ質問なのですが、
竹刀の部品の「チギリ」とはどこの部品なのでしょうか。
いろんなサイトを探したのですが、意外と細かく説明のあるページがなく、
よくわかりませんでした。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る