書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: こういちろう
先鋒や次鋒を好む方は試合の流れを自分達で決めたい願望の方だと思います。
私もそうですが。
副将、大将はどうしても勝負のかかった時が多く責任感が必要になりますが負けた場合は辛いですよね。
私の考えでは先鋒、次鋒はスピード勝負。中堅、副将、大将はうまく試合展開ができるかどうかだと思います。試合展開で引分けを要求するわけではありませんが、自分のポジションでどういったことができたらいいか認識させるのも試合の術です。
数少ない大会で試しにポジションを決めるのも難しいですし、本人の希望もあります。
練習試合、出稽古、あとは話し合いでその子の特性を見抜くのも手なんではないでしょうか。それだけ才能のある方は自分なりに才能を発揮できる場はかならずもっていると思います。
お名前: きよ
私は、強いから大将だという考えかたは嫌いです!!
その人の性格・剣風・体格・実力などを考慮しなければならないと
思います。
A子さんも強いのであれば、A子さんに一度大将をしてもらい、B子
サンに次鋒をしてもらってみてはどうですか??実際に次鋒に強い
子をもってきているチームはあります!!次鋒で、必ずポイントを
とってきてもらう。そんな考え方でもいいのでは??
それに、オーダーを変えて見ることで、他のメンバーの今まで知ら
なかった才能などが見えてくるかもしれませんよ。
長くなってしまいゴメンなさい!!
お名前: Hide.
URL
う〜ん、B子ちゃんは責任感の強いタイプみたいで、それが「大将向きではない」っていう
言葉になって出ているように見受けられます。
全員が「B子しかいない!」って力説して、みんなで勝ちあがっていくことを確認し合え
れば、B子ちゃんも気持を楽にして大将ができるんじゃないでしょうか(^^)
お名前: みょっきー☆
ありがとうございます。
そうですかぁ。中堅・・・。
ところが中堅にはもーマジ中堅ハマり役☆って感じの子がいるんですなぁ。
ちなみに自分は大抵副将に納まらせてもらっておりますが・・・。
練習試合などのB子の試合数、戦歴は中々のものであります。
色々とにおいて「〜の試合も勝ったじゃん!」とか「〜の大会で入賞したじゃん!」
とか言ってみるのですが全て「まぐれだよ〜」で流されます。 爆爆爆
こっちとしては「んなにまぐれが沢山あるかぃっ!!」って感じです。笑。
それに団体戦のにおいてのB子の結果をみるとやっぱり大将はどの学校も強い方じゃないですか。
だからやっぱり楽に勝てる試合と言うのはあまりなく、もちろん負け試合も出てきてしまいます。
大将戦に勝負がかかってしまう試合で負けるとすべて自分の責任だと言い張るんです。
私たちにしてみれば全員の責任であり、決して大将のせいだとは思わないのですが・・・。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
う〜ん、お二人の剣道を実際に拝見しておりませんが、カキコに表された性格的な部分を
考えますと、B子ちゃんは大将向きではないようですね。A子ちゃんを大将に据えてB子ち
ゃんを中堅あたりで使えるとベストだと思うのですが・・・。
>できればB子に自分の実力と言うものをわきまえてもらい、大将の座にふさわしいと言
>う事を自覚してもらいたいのですが・・・。謙遜のしすぎはどうしたら直るでしょ
>うか・・・。汗。。。
練習試合などを数多く経験させて、「自分は大将としてやっていける」っていう手ごたえ
を与えてあげることがいいと思われます(^_-)〜☆
お名前: みょっきー☆
ちょっと団体戦のポジションについてお聞きしたいです><
うちの部活には1人めちゃんこ強い子(A子としましょう)がいます。
この子は小学校の時からの経験者で部活内では敵ナシって感じです。
で、もう1人中学から始めた子(B子とします)なんですけどカナリ強い子がいます。
この2人について団体を組む時に、A子は先鋒をやりたがります。
で、うちらとしてもA子に先鋒にいってもらい、B子を大将にするのがベストだと思ってるんです。
ところがこのB子実力はかなりあるのに自分ではそれを認めず自分は弱いと言い張るんです。
そして自分は次鋒にいきたいなどと言います。
基本的に考えれば次鋒にB子を置くわけには行きません。団体の流れも色んな意味で壊れかねません。
それで、今まではずっと半ば無理やりにB子を大将、A子を先鋒で団体を組んできました。
でもどうなんでしょう?
嫌がるB子に無理やり大将をやらせるよりもA子を大将においてどかっと構えててもらった方がいいんでしょうか?A子は先鋒がやりたいとは言いますが大将がいやだとは言いません。
できればB子に自分の実力と言うものをわきまえてもらい、大将の座にふさわしいと言う事を
自覚してもらいたいのですが・・・。謙遜のしすぎはどうしたら直るでしょうか・・・。汗。。。
長くなりまして申し訳ありませんです。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る