記事タイトル:竹刀の長さ 3.6竹刀 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.    URL
To kuroさん

>あててみるとあごまであり、当初は素振りすらしんどい状況でしたが、すぐに慣れ、今では
>3.2を振って「こんな軽いの使ってたんだ」と余裕の発言。今までは竹刀が軽かったので、右
>手で振りまわすような剣道をしてましたが、今は左手で振り上げるような形に変化していま
>す。

そうですか、それは頼もしいヽ(^.^)ノ
ご子息の場合、竹刀を長くしてちょうどいいころあいだったって言うことですね! 小5とも
なれば第二次性徴の前期に差し掛かるあたりですから、筋力も徐々についてきているのでしょ
う(^^)

お名前: kuro   
うちの息子も今年小5になりまして、それまで3.2を使っていたのですが(身体小さいため)
館長先生から小5になったら3.6を使うようにと言われ、使っております。3.6は身体に
あててみるとあごまであり、当初は素振りすらしんどい状況でしたが、すぐに慣れ、今では
3.2を振って「こんな軽いの使ってたんだ」と余裕の発言。今までは竹刀が軽かったので、右手
で振りまわすような剣道をしてましたが、今は左手で振り上げるような形に変化しています。

お名前: Hide.   
to ひろっぴさん

突然の転勤、たいへんですね。お子さんもご一緒なのでしょうか? そうすると、道場も
動かなければなりませんね・・・。


>またいろいろ教えてください。

どうぞ、遠慮なく。
お役に立ちますれば幸いです(^o^)

お名前: ひろっぴ   
Hideさんケンチャンパパさん
早々のお返事ありがとうございました。お返事が遅くなって申し訳ありません。
急に「引っ越せ」と職場命令で10日で動くことになり(転勤)ネットをしている
時間が無くて・・・

竹刀の長さの件、とてもわかりやすいお話で剣道素人の私も理解できました。
脇の下が目安なんですね・・
そういえば、一緒に習っている同級生はみな体格が良い・・・
既製の竹刀を切って使うとは考えても見ませんでした。
試合で使える竹刀の長さの制限も知りませんでした。
うちの先生・・あまり竹刀の長さについて個々に指導してくれないので、
先輩お母さんに聞くか?防具屋さんに聞くか?このどちらかしか無かった
のでこちらの掲示板の存在は本当に助かります。
またいろいろ教えてください。
さて・・・荷造りしなきゃ・・・

お名前: ケンチャンパパ   
はじめまして、ひろっぴさん

今度小6になるヨーヘイ(剣道歴5年)と小1(歴2年)になるケンシロウの父です。
私自身、剣道歴無しですが、自称「見取稽古初段」を自負しています。

竹刀の長さ(変えるタイミング)は悩みますよね。
私も以前、ケンシロウに持たせる竹刀の長さについて「Q&A」の掲示板し質問させて頂いた
ところ、「脇の下までの長さが適当」と教えていただきました。今では、それを参考に選んで
います。

ケンシロウ(現在身長120cm、脇下90cm)は、幼稚園の年中から始め、入門当時は2.6,昨年末
まで約1年間、3.0を使わせていました。身長からすると、まだ3.0でいいのですが、今年に入
り3.2に変えてみました。変えたばかりの時はやはり、振りが鈍くなるので、試しに、ノコギリ
で切って、3.1相当に変えています。本人には内緒にしてますが・・・。

今の時期は試合も無い為、少し長い竹刀を振らせておいて、試合の時(市民選手権が6月に有)
には、3.0に戻して使わせてみようかとも考えています。

竹刀の長さや重さは、中学生以上になると規程がありますが、小学生は規程はないと思います。
ですかから、3.6を3.5相当に短くしてお使いになられるのは問題無いと思います。
もしご心配なら、道場の先生に確認されると良いと思います。

ヨーヘーは、小1で始めた時から、先生のご指示で3.6を使っていました。
ただ、しっかり振れる様になるまでは3年程掛かりました。
先生のお考えもあるかとは思ったのですが、兄ちゃんを教訓にして、ケンシロウには身長に
合わせてこまめに変えていくつもりです。

感覚的には「楽に振れる長さ」で、その数値的基準が「脇の下までの長さ」が適当ということ
だと思いますが。

参考になりますかどうか・・・。

お名前: Hide.   
管理人のHide.です。

小学生用の竹刀は、3.6以下であれば、試合で使うことが可能です(^^)
なお、長さの目安ですが、私はだいたい、「わきの下」位のものを子供たちには勧めてい
ます。このくらいが一番振りやすいようです。

ただし、柄皮の長さには気をつけてあげてください。
柄頭を右ひじの関節の内側に当てて、右手が握れる長さが適性と考えております。あまり
長い柄皮は、右ひじが突っ張って構える原因になったり、左脇が空きやすくなります。
反対に短すぎる柄皮は、竹刀操作を不安定にします。

お名前: ひろっぴ   
皆様こんにちは。
子供の使う竹刀の長さについて質問させてください。
この春、新小5になる息子の使う竹刀のことで悩んでおります。
息子の体格は身長134cm、体重35kgです。
この間から同級生の子供達は皆3.6を使い始めました。
先生も5年になったら3.6に変えるようにと言っていましたが
息子の体格ではまだ3.4でも良いかもしれない・・と悩んでおられました。
打ちは強くて竹刀も壊れる事が最近多くて、下手で面金に当てているから
なのか?パワーがあるのか?難しい所であります。

そこで、道場に入っている防具屋さんに相談したところ
3.6を短くして3.5にして使ってみたら?と言われました。
実際使わせてみますと3.4よりは重いけれど3.6程ではなくなかなか使い勝手が
良いようなのですが、この竹刀は試合に使えるのですかね?
今にして思えば、防具屋さんに聞けば良かったと反省です。
ここにお集まりの皆さんに是非ご教授願いたいと思います。
竹刀を変えるタイミングなど色々教えてください。お願いいたします。


記事一覧に戻る