書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: リバ剣部員
GI Joe さん けんパパ さん さぬきうどんさん
早速のレスありがとうございました。
皆様のアドバイスを実行して
足がつらぬように(更には故障を起こさぬように)
頑張ろうと思います。
あと、ウエートオーバーで
足に余計な負担をかけているようにも思うので
減量にも努めなければ(^^ゞ
お名前: さぬきうどん
リバ剣部員さん、痛かったでしょう。私も若い頃よくつりました。糖尿病の方はよく足
がつるそうなので、一応チェック」してください。
ならない方法は、いろいろありますが、一つは汗をいっぱいかいて、塩分や水分が
体からたくさん出たなあというときには、塩と水分をとり、使った筋肉をほぐすことです。
二つ目は、漢方薬で、芍薬甘草湯というのがあります。薬局でも病院(たぶん)でもあります。つりそうなときに飲んだりするとよいようです。
ぜひお試しあれ
お名前: けんパパ
どうやら話の流れから行くと「こむらがえり」ですね。
正式名称は「下腿筋硬直性痙攣」です。
リバ剣部員さんのおっしゃるとおり、
稽古前のストレッチとその後のケアに問題があったと思います。
硬直性痙攣はなにもふくらはぎだけにかぎりません。
大腿四頭筋、腹筋などにもおこることがあります。
原因は「疲労の蓄積」です。
筋肉は通常使うと「乳酸」がたまります。
その乳酸を何とか分解しようと「グリコーゲン」が働くわけですが・・・
あまりに乳酸がたまりすぎていると分解できずに、
筋肉自身が痙攣によって乳酸をちらそうとするわけです。
あまりにひどい痙攣をおこすと二三日痛みが続くこともあります。
炎症の痛みなので問題はないと思います。
違和感があるようなら温罨法(熱いタオルでシップ)してみてください。
>なにか、悪い病気の前兆じゃないだろうなあ?
とか、余計な心配も出てきてしまって(苦笑)
今回はそれはないとおもいますよ♪
ただふくらはぎは「第二の心臓」とも呼ばれています。
普段からやわらかくしておきたいですね。
リバ剣部員さんは今回痙攣でしたが、
ストレッチ不足や、疲労を残したまま飛び込んでいると、
アキレス腱断裂の危険性もあります。
手術から自立歩行まで2,3ヶ月かかります。
気をつけたいですね・・・自分にも言い聞かせている(苦笑)
お名前: GI Joe
Drink Water :)
お名前: リバ剣部員
大変恥ずかしいのですが
先日、夜中に睡眠中、右足ふくらはぎが激しくつりまして…
起きた後も、一日ひきつれるような、痛いような違和感が残っておりました。
その前日は、地稽古でも遠間から、一気に面に飛び込む
ことに始終しておりまして、さらに、
踏み込みの練習を集中的にやりまして、
なんとなく
「足をつかいすぎたかなあ」という
感じは稽古後しておりました。
(左足も、翌日多少、ふくらはぎが引きつれるような
違和感がありました。)
稽古後にストレッチングしなかったのが
悪いような気もするのですが、
こんな心当たりのある方いらっしゃいませんか?
なにか、悪い病気の前兆じゃないだろうなあ?
とか、余計な心配も出てきてしまって(苦笑)
30すぎたばかりなので、まだ、これから体力も技も
若い人に負けず練っていこうと思った矢先に少し出端をくじかれて
少しショックでして…
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る