書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: サンバ
日武の2分手刺クラリーノで11,800円です。
お名前: サンバ
日武の小手がチョー安いですよ。
2分クラリーノで11,800円でーす。
私は買いました。
柔らかく使いいいです。
カタログもただですよ。
お名前: Hide.
URL
To ○○さん
へ〜、そうなんですか。
情報のご提供、ありがとうございますヽ(^.^)ノ
お名前: ○○
点刺しと長刺しの違いについて
点刺し:刺している両面ともに点になり、刺し糸が切れにくい。
柔らかい。
長刺し:刺している裏面で糸が多く出ている。
衝撃吸収に優れている。
お名前: Hide.
URL
To 無心さん
管理人のHide.です。
う〜ん、ちょっと私には荷が重いようです。
ご存知の方のカキコをお待ちすることにいたしましょう(^^;
お名前: 無心
点刺しと長刺しについての見解は如何ですか?
お名前: Hide.
URL
なるほど、そういう意味ですか・・・。
AE86君、ありがとうございました(^^)
お名前: AE86
伸びると言うのは、ナナメに刺すことで布団が縮んでいたのが、使用することで
伸びる事なのです。(大きさが変わってしまいます)
使用してゆくと伸びるとはどの程度かわかりませんが、
使用者の要求する寸法通り仕上げるのが職人の仕事で、
あらかじめ伸びや縮を計算して作ればそんなことにならないです。
お名前: よーへい
to Hideさん
そう、その伸びるがイマイチ理解できないのです(>_<)
でも↓のAE86さんの説明で面垂が使っていくうちにだれだれになるのでは?と
思いますが・・元々柔らかいのでもっと垂れると想像してますけどねぇ・・(^^;)
お名前: Hide.
URL
To よーへい君
「伸びる」ねぇ・・・
いったい何が「伸びる」のでしょうか??(^^;
お名前: よーへい
to Hideさん
以前もナナメの手刺しとミシン刺しについて防具屋さんの意見を聞いたのですが
イマイチ理解できませんで(^^;)ミシンは伸びるかもと言われたのですが伸びるって一体・・。
お名前: Hide.
URL
う〜ん、このあたりにつきましてはまだ情報がありません(^^;
今度、剣道具屋さんに行った時、さらに情報を取ってきますね。
お名前: よーへい
to AE86さん
ありがとうございます☆
やはり仕事をするときの都合上、人の手で刺した方が
良いんですね(>_<)友達が新調する手刺し防具一式でナナメ刺しの面を
考えているようなので気になってはいたんですが・・。
確かに普通刺しでもミシンの2mmと手刺し1分では部分的な硬さが全然違いますしね(>_<)
お名前: AE86
to よーへいくん
やはり、手刺しの方がいいといえるのではないでしょうか?
下に書いたように刺す際に布団が縮み寸法どおり仕上がらない
使用していくと伸びるという欠点があるとも言われます。
これを起こらないように手刺しなら、緩めるところと
締めるところを使い分けできるのではないでしょうか?
やはり、ミシンでは力の加減は難しいですから
お名前: よーへい
ちょっと脱線するんですが・・。
ミシンのナナメ刺しと手刺しのナナメ刺しってどっちが良いんでしょう??
大阪の三武さんのカタログを見ると手刺しでも可能とあります。
もちろん同じ職人さんが作ったとしてです。刺しもほぼ同じくらい(3〜4mm、1分〜1,2分)でです。
お名前: AE86
ちなみにナナメ刺は、刺す際に布団が縮み寸法どおり仕上がらない
使用していくと伸びるという欠点があるとも言われます。
でも、きちんとした職人さんが作ればこんなことはないです
値段ですが、3mmのミシンで3万5千〜4万円となっていました
お名前: 武史
値段は神奈川H堂のA−1面だと真っ直ぐ(アゴバツ飾り)だと37000円ほどでしたが、ナナメだと多分40000は行くと思いますよ。
お名前: 武史
初めまして☆高一の武史です!
自分もナナメ刺し使ってますよ!
マジ柔らかくて練習には持ってこいです!でも型(高校生特有?のせり上がったよう
なヤツ)を付けようとするとナナメだとすぐ布団が落ちてきてしまうので型を付けて
見映え良く!と言う人には真っ直ぐなのをオススメします。
お名前: ぐり
皆さま、情報提供有難うございます!助かりました☆★☆★
実は今持っている面のうちの1つが、老朽化してきており、新しいのを買おうかと考えているところなのです。
hide.さんのお話によると、「手間がかかる」ということなので、コストも高くつくんでしょうか?
値段はどんなもんなんでしょう?
2度目の質問すいません。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
先日剣道具屋さんでそのお話を伺ってきたばかりでしたので、私が聞き覚えた範囲でお答
えいたしますね(^^)
斜め刺の利点は、「やわらかさ」だそうです。
面布団の場合、とくに方をつけなくても、ナチュラルに前のほうに面布団のサイドが出て
きて、腕の動きを妨げ難いそうです。ただし、もともとやわらかい面布団の場合ですと逆
に垂れてしまうので、「固めの面布団に限る」とはおっしゃっておられました。
ただ、斜め刺はさすほうからするとたいへんで、直線で縫えばいいのと違って、斜めに行
ってヘリに突き当たるごとに反転させなければならないので、刺し子さんは手間がかかる
とのことでした(^^)
お名前: ん
馴染みやすいという利点もあります。
お名前: AE86
この場合の斜め刺しはミシン刺しの面布団をさしていると思いますが、
刺す際に布団が縮むのはどんな布団でも当たり前のことで、
刺して部分的に縮ませ、布団にふくらむ部分を作ることにより衝撃を吸収する仕組み
になっています。
お名前: ぐり
ナナメ刺しの面てありますよね。
ナナメ刺しにすることによってどのような利点があるのですか?
また、もし以前に似たようなトピがあったら、そのURLを教えて下さいませんでしょうか(f^^)
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る