書き込み欄へ
ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
|
お名前: Hide.
URL
To yoskさん
>ただ、基本的な事を書いてあるな本でも、このところはあまり書かれていないみたいです。
そうですね。でも、この件は、高段者の先生でもよくご存知ない方もおられましてね(^^;
みんなけっこうあいまいにしちゃってますよ(^_^ メ)
お名前: yosk
そうか、最後のひきつけは、多少の重心の移動があっても、前進とか後進とか言う気持ちはないですね。
ただ、基本的な事を書いてあるな本でも、このところはあまり書かれていないみたいです。
お名前: Hide.
URL
To yoskさん
管理人のHide.です。
>終了後、左、右、左、右、左で下がり、最後に右足をそろえて礼と、6回足を動かくの
>に、どうして一般に5歩下がりと言うのでしょうか。
6歩目は「さがっている」のではなく「揃えている」からなんじゃないですか(^^;
だって「3歩進んで抜き合わせる」ときは、4歩目に左足をひきつけますが「4歩前進」では
ないですよねd(^-^)!
お名前: yosk
関連して疑問なことがあるのですが、
終了後、左、右、左、右、左で下がり、最後に右足をそろえて礼と、6回足を動かくのに、
どうして一般に5歩下がりと言うのでしょうか。
最初と最後は他のときより移動距離は半分ですから、5歩分後退ですが。
開始のときの3歩進んでも同じで。
お名前: Hide.
URL
to 日々是口実さん
管理人のHide.です。
左足から五歩さがり6歩目で右足をひきつけて「きをつけ」になりますから、前者が正し
い方法と思われます(^^)
お名前: 日々是口実
すみません。今更質問なんですが。
人に言われたのは、左、右、左、右、左で下がり、最後に右足をそろえて礼、
と言う人と、左、右、左、右、で左のときに両足をそろえると言う人がいるのですが、
どちらが正しいのでしょうか?
お名前: Hide.
URL
to まささん
>では、やはり剣道の立ち合いにおいても
>5歩で行った方が気持ち良いですね。
私などもそう考えておりますが、お相手が三歩で提刀姿勢に入った場合は、私も三歩でそ
れに合わせて礼をするようにしています(^^;
お名前: まさ
Hide.さん
そうでしたか。失礼しました!(笑)
では、やはり剣道の立ち合いにおいても
5歩で行った方が気持ち良いですね。
お名前: Hide.
URL
to まささん
いえいえ、剣道形ではきちんと5歩と決められておりますよ(^^)
お名前: まさ
元立ちマシーンさんへ
はじめまして!ご意見ありがとうございました。
審査では5歩で実践いたします。剣道形では5歩
なのに剣道の立ち合いはどちらでも良い、という
のも解せないところではありますが・・。もしか
すると剣道形でも歩数は決められてなかったりし
て?
お名前: 元立ちマシーン
To まさくん
確かに下がる歩数は3歩?5歩?の決め事はありませんが、審査(昇段審査と解釈した場合)
では「5歩で下がる」を実践した方が良いと思います。
私もそうですが、審査する先生は5歩を基本としてる方が圧倒的に多いと思います。
(理由はHideさんも仰るように剣道形に起因してると思われます)
あまり好きな言葉ではありませんが「無難」て事でしょうね。
お名前: まさ
なるほど、礼の位置に戻るということが大事なのですね?
審査を受ける際、間違ってはいけないと思ったので。。
でも、おっしゃるとおり、最初は3歩と決まっているの
ですから、統一すべきだと思うのですがねえ。(笑)
お名前: Hide.
URL
3歩でもとの位置(礼の位置)に戻れるならそれでもOKっていうことのようですよ(^^;
まぁ、道場が狭い場合などは、逆に5歩だと下がりすぎになってしまうこともありそうで
すが・・・
所作・礼法に関することですので、アバウトではいけないと思うんですけどねぇ( -o-) フゥ
お名前: まさ
早速のご回答ありがとうございました。確かに剣道形では
5歩でさがりますね。全剣連で統一されないのは3歩にも
なにか理由があるからでしょうか?(最初に3歩進んだか
ら?(笑))昨年の全日本のビデオも見たのですが、概ね
5歩、稀に3歩、中には4歩の人もいました。(笑)いず
れにせよ、すっきりしました。ありがとうございました。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
本来大切なことなのできちんと決めk\泣ければいけないはずなのですが、全剣連の見解は
「3歩でも5歩でもOK」っていうことのようですよ(^^;
でも、日本剣道形では5歩で下がっておりますので、私はあちらが「伝統的かつ正式な礼
法」と解釈し実践しておりますがd(^-^)!
お名前: まさ
本当に基本的なことで恥ずかしいのですが教えてください。
試合等の際、開始は9歩の間合いから立礼の位置まで進み
提刀で礼をして帯刀、3歩進んで蹲踞ですよね?終了後は
蹲踞しておさめ、「立礼の位置までさがり」提刀で礼をす
ると思うのですが、それは3歩で戻るということでしょう
か?何となく、5歩で下がっている人もいるような気がす
るのですが。それともどちらでもよいのでしょうか?(歩
数に制限無し?)ちなみに、今月の剣道日本の審査のチェ
ックポイントには「3歩で戻って」と書いてあったのです
が、それが正解でしょうか?
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る