記事タイトル:試合時間が・・・・ |
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。 |
審判の勘違いにしては酷いですし、審判主任とか、控え審判が気づいていても よさそうなものですけどね。 計時係って結構大変なんですけど、意外と軽く見られていますね。 私の所属する剣友会主催の大会…ローカル大会ですけど…では 各コートにある程度剣道経験を持つ人とか、 ベテラン父兄(いわゆる看取り8段クラス)を最低2人配置するようにしています。 裏方としてはこの人集めの段取りが一番大変なんですよ。
管理人のHide.です。 そもそも主審は「延長はじめ」の宣告を自分が行なっていないことに気づかないのでしょう かねぇ? ありえません(-_-) 指導者(監督)が「疑義の申し立て」をしなくても、審判主任が試合を止め確認するべきで す。大いに問題がありますね!!
この場合はタイムキーパーにでもちゃんと聞くべき(時間は正しかったかどうか等)かな、と思います。 三審制で気づかないことはまずあり得ないと思っていましたが…あるものですね。 試合している子にしても可哀想ですしね。
先日とある市民大会を観戦してました。 小学生個人の決勝戦、試合時間は2分間の二本勝負でした。 ところが一分半が過ぎた時に、一本が入るとそのまま試合が終りました。 一本を取られて負けた子は、何で終わるの?って感じでした。 周りの観戦者の話をまとめると・・・ 試合が始まり一分が過ぎたところで、隣りのコートで笛がなりました。 どうも主審が勘違いしたらしく、その時点で試合を一旦止て延長に成った見たいです。 3審制で有りながら、誰も気づかなかったのでしょうか・・・・。 ただビデオで見る限り、試合終了時にタイム係は気づいていたようですが、どうして良いか 判らず、おどおどしてるだけでした。 この場合は先生・指導者から異議?抗議?してもらえば良かったのですが? (但し、先生達は当コートには居なかった見たいです) それとも観戦者でも何か出来る事は有ったんでしょうか?