記事タイトル:逆胴って? 


書き込み欄へ  ヘルプ
いちに会はネチケット強化月 間です!(^^)

1.特定の個人団体に対する誹謗中傷はおやめくださ い。
2.個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わることは書いてはいけません)
3.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
4.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていない意見は意見とは言えません)
5.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってお願いしますヽ (^.^)ノ


お名前: さとる    URL
淫乱ヤリ友と
全国対応のでスタビで出会って
Hなメル友が出来ました。

お名前: sekkyi   
逆胴は、我々若手審判では判断の難しい所です。
自分は、逆胴が得意ですが、そもそも武士は「二本差」で、逆胴を切ると、相手が帯びて
いる刀に邪魔されてなかなか相手を有効に切り捨てることはできませんよね。
ですから、逆胴は「非常に」難しい技のひとつです。頑張ってください。

お名前: Hide.    URL
To 右の本格派君

いえいえ、丁寧なレス、感謝してますよ(^_-)〜☆

お名前: 右の本格派   
to Hideさん
調子に乗って書き込んでしまいご迷惑おかけしました。とりあえず!サイト内検索ですよね。

to ユウさん
逆胴がんばってくださいね。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

逆胴につきましては、打ち方から機会の捉え方まで、拙サイトで何度も取り上げられてお
ります。まずは「サイト内検索」の機能をお使いになりまして、関連するトピをくまなく
お読みいただくことをお勧めいたします(^^)

お名前: 幸一   
ども〜♪はじめまして!高1です(←駄洒落じゃないよ)
最近は逆胴を打つ人が多いですね。確かに普通の胴と比べると右側を打つわけだから速度も速いし打ちも強い、と良いとこが結構あるけどやり方間違えると隙が出来まくり!な技だから注意が
必要です。
基本的に逆胴は引き技として使った方が個人的には良いと思います。一足一刀の間合いからい
きなり胴を打とうとしてもなかなか胴は空きません。もし空いたとしても逆胴より普通の胴の方
が命中率は高いと思います。でもキックマンさんが言うように間合いを詰め相手の手元が上がっ
た瞬間に打ってくる人もいます。色々な方法を試して自分に合ったものを探して下さい。ちな
みに僕は担いで逆胴はあまりやりません。
次の事に気を付けてみてはいかがでしょうか?

?ちゃんと打ち切る
これが出来ていない人がかなり多いですね。打った後に竹刀が(自分から見て)左側に行くよう
に打ち切らないと一本になりません。
?あまり下がらない
打ち切る訳ですから下がってしまったら面を打たれてしまいます。なので僕は逆胴を打った後は
下がらずに次の技へ繋げます。

間違いや補足があればお願いします。m(_ _)m

お名前: 右の本格派   
こんにちは。高3の男です。中学生はあまり使わない技の一つですよね。僕も高校の剣道部に入るまで、
使った事はなかったです。中段相手だとなかなかがら空きにならない部位ですからね。
高校に入ると上段を遣う人々が現れるので逆胴だの裏よけだのを覚えなくてはならないんですけどね。
打ち方はキックマンさんも仰られているように右斜めから相手の左肘を削るように打ちます。
そして、打ちは右手が中心となります。
このサイトに書いてあったので、詳しく知りたければ検索機能を使えば一発です。
逆胴を狙うのは相手が三所よけをした時、またはさせた時です。
相手に三所よけをさせるために僕がよく使う方法の一つは自分が攻め勝っている状態で、
小手を攻めてから面と見せます。相手はまず小手を防ごうとして竹刀を自分から見て左に開きますが、
面と見せられた時に防ごうとして剣先を開いたまま竹刀を上げます。こうすると三所よけになりますね。
その瞬間に鋭く踏み込んで逆胴を打ちます。相手を恐れないように鋭く踏み込み、竹刀を振り抜いたら、
左斜め後ろにスルスルと下がる。この三つがポイントでしょうか。
この技は成功率が高いですし、多くの方が実践されている事と思います。
逆胴は審判もあまりとってくれないし、難しい技ですが、上段や三所よけには武器となります。
頑張って修得してください。

お名前: キックマン   
僕も中2です。僕の通ってる道場では、最近逆胴の練習をしています。あまり役に立てないと思いますが・・・・・。
相手との間合いを一気に詰め、右肩に竹刀を担ぎそこから
斜めに振り下ろすようにいわれています。
打った後は下がって、腕の位置は体の中心に来るようにするそうですよ!

お名前: ユウ   
こんにちは。わたしは今、中2です。わたしは今まで逆胴をやってみたためしがありません。。。
道場に通っている後輩が試合などでたまに使っているんですが、後輩ってことなんで聞くのは
ちょっと・・・。と思っているんです。でも、剣道の本を読んでみてもあまりピンとこないんです。
誰か教えて下さい。おねがいします!

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る