記事タイトル:応援 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: Hide.    URL
To みんな頑張れさん

そうですか。みなさん、ちゃんとその注意事項を守って、整然と試合が進行されたのでし
ょうか?(^^)


>やっぱりいいなぁ剣道って。

こういうのって「剣道ならでは」ですよね。
守っていきたいですね、こういう文化ヽ(^.^)ノ

お名前: みんな頑張れ   
こんにちわ。
今日は、中学新人戦の県大会でした。競技説明の注意事項で、応援は拍手のみとなりました。
なんか選手のドキドキ感まで伝わってきそうで新鮮でした。やっぱりいいなぁ剣道って。

お名前: Hide.    URL
To 今回は匿名ですみませんさん

>この先生は、部活は学校の一部という考えだそうなので、
>たぶん、選手も、応援の生徒も、保護者も一緒に声援を送ることで
>一体感を感じて、「うちの剣道部っていいじゃん!」・・・・なんでしょう。

それはけっして否定するものではありませんが、ルール上「いかん」とされていることは、
おやりにならない方がいいでしょうね(^_^ メ)

お名前: 今回は匿名ですみません   
to hide.さん

はい、顧問の試合での一生懸命さは、微笑ましいくらいです(^^;)。
この先生は、部活は学校の一部という考えだそうなので、
たぶん、選手も、応援の生徒も、保護者も一緒に声援を送ることで
一体感を感じて、「うちの剣道部っていいじゃん!」・・・・なんでしょう。
そういう部活だと思って、親子とも、顧問に合わせてズルく立ち回っております。
ああ、やだやだ〜〜。

お名前: Hide.    URL
to みんな頑張れさん
>先生、監督の叱咤激励をうらやましく見ていました。まだまだ、勉強不足ですね。
練習試合や練成会でしたら、そういうのも悪くないと思いますが、公式戦ではいけません
ね(^^)

>11月3日に行われる全日本の様子(テレビでしか見ていませんが)雰囲気がとてもす
>きです。
そうですね、観客には「だれだれの応援」っていう決めた選手がおりましょうが、みな、
誰にでも公平に拍手しています。
相手チームの選手にも、自分の子どもに対するのと同じように暖かい拍手を贈ってあげら
れるような「応援」ができるといいですねヽ(^.^)ノ


to 今回は匿名ですみませんさん
管理人のHide.です。

>きっと、保護者もああじゃなくっちゃ上位はねらえない、と顧問も勘違いしている
>んでしょう。試合中も大声出して指示出しまくるし・・・・。
う〜ん、先生の一生懸命なお気持ちはわかりますが、大切なことを見逃されているようで
すね(^^;
試合っていうのは勉強でいうと試験のようなもの。横から口を出したらカンニングです。
厳粛に見守れるようにしたいですね(^^)

お名前: みんな頑張れ   
うちの子供たちは、あまり強くないのでまだ大きな大会の経験がありませんが、
11月3日に行われる全日本の様子(テレビでしか見ていませんが)雰囲気がとてもすきです。
皆であそこを目指したいですね。

お名前: 今回は匿名ですみません   
試合の応援、保護者として、拍手だけにしようと心がけているのに、
この秋の新人戦、応援に行ったら、顧問に「もっと声出してください」と
お願いされてしまいました。「どうも、うちのお母さんたちは大人しくって。
xxや〇〇」みたいにもっと盛り上げてくださいな。」・・・って。
xxや〇〇は県でも上位の常連のような中学です。
きっと、保護者もああじゃなくっちゃ上位はねらえない、と顧問も勘違いしている
んでしょう。試合中も大声出して指示出しまくるし・・・・。
なんか、考えている「剣道」と違います。
やだな〜。ちがうよな〜。
・・・・・・・と言いながら、思いっきり、盛り上げてしまいました。ごめんなさい!

お名前: みんな頑張れ   
講釈八段さん、Hide.さん

早速の御意見ありがとうございました。
試合中の先生の指示も違反行為になる事もあるのですか。知りませんでした。
先生、監督の叱咤激励をうらやましく見ていました。まだまだ、勉強不足ですね。

お名前: Hide.    URL
to みんな頑張れさん

>ただ、先日某市の中学の大会で始めから最後まで五秒と空けず「ファイト〜」を繰り返
えされるとちょっと引いちゃいます。注意してもらえないのでしょうか。

管理人のHide.です。
それは極端ですね。もちろん試合の最中でも試合を止めて、審判は指導すべきです。
また、審判ができないとしても、コート主任が指導しなければいけませんね(^^;

お名前: 講釈八段   
to みんな頑張れさん

自分のところの中体連の申し合わせ事項として、声援禁止という事項があります。
よって拍手での応援だけとなっております。しかし、中三受験生さんの言うとおり、
相手選手の反則を拍手するのは、ちょっと困りますね!
自分も審判に立つ機会があり、父兄がよく大きな声で「そこだー!」「攻めろ!」とか
1本になりそうな時だと、「おー!」と熱く声援するのを目にします。自分の場合、
そういう時は父兄に「声援したいのは重々理解しますが、応援は拍手でお願いします。」
と注意します。

また以前、一般の父兄として中体連の試合を見ていた時、試合している学校の先生(審判員もしていた。)が声援したり、審判が「止め」をかけ選手が開始線に戻る際にジェ
スチャーを交えいろいろと指示を出しいたのを見て、その団体戦終了後、試合場の審判
主任に中体連申し合わせ事項に違反する旨を抗議したことがありました。
厳密に言えば、その試合は指示を出した先生の学校は不正行為をしたとして、負けとな
るべきだと思います。
声援したい気持ちは自分も良く分かりますが、日頃部活で指導しているわけだし、試合
の際は生徒を信じ試合をじっと見届ける、それが指導者としてあるべき姿だと思います。

お名前: みんな頑張れ   
応援、難しいです。つい熱くなっちゃいます。ただ、先日某市の中学の大会で始めか
ら最後まで五秒と空けず「ファイト〜」を繰り返えされるとちょっと引いちゃいます。
注意してもらえないのでしょうか。

お名前: Hide.    URL
To 中三受験生さん

管理人のHide.です。

おっしゃるとおりです。
他人のミスを喜ぶなどというのは武道の「敗者をいたわる」という精神から大きく逸脱する
行為です。あってはならないことですが、私もあちこちで散見し心を痛めているんですよ(-_-)

お名前: けんきち   
そうですねえ・・・。確かに反則での拍手はどうかとおもいます

お名前: 中三受験生   
多少このトピからずれてしまうかもしれませんが
先日ある大会に行きました
その時ある学校の応援が相手選手が反則をした時拍手をしていました
(どんな理由の時でも)
これって個人的には相手のミスをあざ笑ってるみたいで気に入りません
皆さんはどう思いますか?

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

稽古はみんなで励まし合って頑張りぬくのがいいと思いますから、大いに応援してくださ
いヽ(^.^)ノ

でも試合、とくに公式戦はいけません。
しあいは、1:1で戦いあうのが基本。応援の多い方が有利になるようでは剣道の本質か
ら外れてしまいます。ですから、試合では声援&応援は控えるのがお相手に対する礼儀と
わきまえてくださいd(^-^)!

お名前: けんきち   
はじめまして。
剣道って応援はダメとききましたが、稽古ではいいのはなんでですか
ファイト―!とか
稽古での応援がいいのなら試合でもいいんじゃないですか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る