記事タイトル:抜き胴を打つコツを教えてください!!
|
書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.
URL
To しんしんさん
管理人のHide.です。
はい、昨今そういう抜き胴(応じ返し胴も)が増えてますね。
回転こそしないまでも、一種の「回転胴」と言えるでしょう(>_<)
私が師匠から教えていただいた胴は、「お相手に声帯して打つ」方法ですので、現在剣道
のように右斜め前方に走りぬけていくような打ち方ではありません。お相手が抜けるに合
わせて体を開いていく形で、常にお相手との正対を守ります。
ただ、こうした打ち方では、今は試合で一本になりませんね(>_<)
で、やむなく、私も「抜けて打つ打ち方」を指導しますし、若手とのお稽古の中ではそう
いう打ち方をいたします。
でも、やはり、最低限でもしんしんさんがおっしゃるように「腰を回転させない(そっぽ
を向かせない)」打ち方を心がけておりますm(_ _)m
お名前: しんしん
横から失礼します。
抜き胴は、私は、お相手の面打ちを左肩で受ける覚悟で、ほんの少し右前に動いて、胴を打つ、と
教わりました。もちろん、出きるだけ前で捉えるようにして。
そのとき、体は正面(構えあったときの正面)を向いたまま、と教わりました。
ところが、他の道場で、お相手の面打ちが肩すらかすらないくらいに、右前に体を裁き
体をひねってお相手に正対して打つ、と、言われました。(お相手はこちらに対して
正対ではありませんが。)
後者の打ち方だと、よっぽど素早くないと、間に合わないように思います。
また、体が回転してしまっているので、まっすぐ打ちぬけられないように思います。
前者の打ち方だと、確かにお相手の打突部位は、こちらの正面にないのですが、
正しく打てば、こちらの左手はまだ中心線上にありますから、問題ないと思うのですが。
また、特に試合のときなど、お相手の面は、肩に当たっても一本にはなりませんから、
肩すらかすらないくらいよける必要はないのではないかと考えています。
皆さんは、どうお考えですか。
お名前: 剣道
相手が来そうな姿勢〈雰囲気〉がしたら体を右斜め前にして胴を見ながら打ったらいいよ。相手の目を見てたらいつ出てくるかわかると思う。
お名前: 七誌
ググっと我慢して、バーンッ!って打つのだよ
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
面抜き胴は、出ばななどの技と同じように、お相手の面の動きだしに合わせて、カラダを
右斜め前に進め打突に入ります。
「すれ違いざま」ではなく「前で胴をとらえる」という意識を持ってやってみてくださいd(^-^)!
お名前: 小人
題名通り抜き胴を打つコツ(タイミング)を
教えてください。お願いしますm(__)m
記事一覧に戻る