記事タイトル:教えてください。 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
to ライブドラさん

>私の道場の子供も入れてみたいということを言っておりましたので
>「お前たちに入れる4字熟語の言葉は『自己満足』or『自業自得』だ!」(笑)
>といっておきました(爆)

名言ですねヽ(^.^)ノ
たしかに中高生のころって「カッコをつけたい」っていう気持ちが高まりますから、わか
らないでもないんですがね(^^; でも、「質実剛健」ですよね。

そうそう、袴の腰板に「質実剛健」と書かれていたときには腰を抜かしましたが(^_^ メ)

お名前: ライブドラ   
toマンガ剣士さん

私もhide.さんと同じ意見ですね。
私の道場の子供も入れてみたいということを言っておりましたので
「お前たちに入れる4字熟語の言葉は『自己満足』or『自業自得』だ!」(笑)
といっておきました(爆)
気持ちで勝負してくださいね!

お名前: Aza   
おそらく、「粉骨砕身」のことではないでしょうか。

それにしてもどういう経緯で、この四文字がでてきたのでしょうか。
漢字だけ先にででくるというのは、ちょっと面白いですね。知りたいです。
安易に言葉を入れると後悔しかねないとおもうのですが。

禅語というのはかなり難しくて、私も以前、頂いた言葉を調べてみたことがあるので
すが、本人の捉え方の問題という感想でした。未だによくわかりません。
その上で言葉を入れたいのでしたら、腰板の内側や、道着の見えないところに入れると
いう方が粋な気がします(笑
でも仲間内で入れるとかでしたら、その限りではないとおもいますが。

お名前: ろんちゃん??(爆←無視してください   
はじめまして。
マイ・ブームは、ですねぇ…。
銀ネズor銀or金で名字ですね。腰板に。

どどんと。自分的にこっちの方が好きですね。飽きないし(笑

話それましたね。お聞き流し下さい。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。


残念ながら、それらの文字を使った四字熟語を存じ上げませんね(^^;
念のため、私が持っている四字熟語の辞典を調べてみましたが、該当する4文字を使った
熟語は存在しませんでした。
造語かもしれませんね(^^)


ちなみに、何のために袴の腰板に文字をお入れになるのですか?
剣道は質実剛健。己の心栄えは心のうちにそっと秘匿し精進するのが剣の道の奥ゆかしさ
です。かっこつけのためでしたらおやめになるのがよろしいかと存じますが(^_-)〜☆

お名前: マンガ剣士   
初めて新しい袴を買って貰えるので腰板に四文字熟語を入れたいのですが、身 斬 骨 砕の
正式(?)な順番と読み方を誰か教えて下さい。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る