記事タイトル:袴 格好の良い履き方 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To 教えてくださいさん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

拙サイトには用途別に14の掲示板があります。
「サイト内検索」の機能をお使いになっていただきますと、たいがいのことは答えが載っ
てると思いますので、どうぞ、ご活用ください(^_-)〜☆

それでもわからないことは、遠慮なくトピを立ち上げてお尋ねください。
私ばかりでなく、全国の剣道愛好家の皆様がお答えくださるはずですのでd(^-^)!

お名前: 教えてください!   
早速の回答をありがとうございました!
袴の構造がよく分かっていなかったので、納得しました。
この機会に、本人に合った物を購入しようと思います。

親子共々、剣道のことは超初心者ですので、今後もこのサイトを
活用させていただきますね。

お名前: Hide.    URL
To 教えてくださいさん

管理人のHide.です。

切らずに裾上げしますと、たいがい、ヒダがまっすぐにならないんです(>_<)
それにサイドの切れ込みも長くて脇から中が見えてしまうでしょうし、みっともないので
お勧めできません。

借り物ではなく、自前の袴を購入されてはいかがですか(^^)

お名前: 教えてください!   
何故、裾上げするのは止めた方が良いのでしょう?
高校に入学し、剣道部に入ったばかりの娘の袴ですが・・
学校から借りている袴が長くて、裾詰めしようと思ってたところです。借りている物なので、切ってしまうわけにも・・  身長もほとんど止まっています

お名前: Hide.    URL
To ちょっと失礼さん

大人の場合、もうそれ以上身長が伸びることもないでしょうから、切らずにすそ上げする
ことは考えにくいと思いますので(^^;

お名前: ちょっと失礼!   
ごめんなさい!早とちりしました。もちろん、切って詰めるのは文句なしです。

お名前: Hide.    URL
To ちょっと失礼さん

管理人のHide.です。
切って詰める分にはかまいませんよね?(^^;

お名前: ちょっと失礼!   
大人の方の裾上げはやめていただきたいです!

お名前: Hide.    URL
To 通りすがり人さん

管理人のHide.です。
情報のご提供、ありがとうございました(^0^)

お名前: 袴マン   
通りすがりの人さん。ありがとうございました。
さっそく、裾上げしてくれる店、探して見ます。

お名前: 通りすがり人   
袴マンさん

袴は、腰から上げる場合と、裾を上げる場合があります。
私の場合、着物を扱っている店舗に行き、腰から上げたいと
言ったところ、裾から上げても見栄えや形は崩れないし、
費用も安いとアドバイスを受けたので、裾から上げました。
非常に良い仕上がりで、2000円程度だったと思います。
是非一度相談に行ってみて下さいな(笑)!

お名前: Hide.    URL
To 袴マンさん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
廉価ですそ上げができるといいですね(^^)

お名前: 袴マン      
みなさま、ありがとうございます。
非常に参考になりました。

やはり、太めの私には、25号くらいが適切ではないかと
思いました。24号はもう少し痩せないと無理かもしれません。

ところで、通りすがりの人さん、袴を上げると費用はどのくらいかかるんでしょうか?

お名前: 通りすがり人   
私は175cmで26号です。これがピッタリのサイズです。
寸法表で175cm=27号とあり、一度27号を購入しましたが、
結局長すぎたので裾を上げました。
私も着装は剣道の技の一つとも言って過言でないと思います。
これを機会に見直してはいかがでしょうか??

お名前: 鳳来の隆   
私も身長165センチで24号ですちなみに袴は雅の#9000です。
「ちょっと自慢」だけどかなり重いです。
参考ですが、テトロン袴と綿袴では1ランクぐらい大きさが違います。
あなた様の身長であればやはり綿袴で25号テトロン袴で24号が適切では、
あまり長い袴を装着すると垂の位置も当然上にきますよね!
当然胴も、上に上がってしまい見た暮れがかなり思わしくないですよね。
やはり、袴は腰で着装し垂と胴の間のある程度の空間があったほうが良いと
思います。(着装も技の一つですよ)着装の仕方はかなり大事ですよ。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

168センチで26号は長いんじゃないですかね。
私は165センチで24号ですが、もう少し下ではいた方がいいかなって思っているくら
いでして(^^;

おなかの出ている人はとくに、おなかの上で帯を結ぶことを避けないとずり落ちてきます
ので注意が必要かと存じますd(^-^)!

お名前: 袴マン   
剣道を中年で始めた袴マンです

袴の着装の位置で悩んでいます。
私は腹の少し出た、いや、もうすこし出た中年です。
今は26号の袴をはいています。
身長は168センチです。

ですが、どうも他の先生方より、袴を高く持ち上げて
履いているようです。

そうしないと、袴の裾を踏んでしまうからです。
ヘソより上で、紐を結んでいるのですが、やはり位置が高すぎでしょうか?

男は、腰骨の位置で紐を締めるのがかっこいいとすれば、袴をもっとサイズダウンしなければならないのでしょうが、恥ずかしながら胴回りが相当に大きいので
紐が結べるか心配です。

袴を持ち上げる位置について、皆様の場合どのようにされているのでしょうか?
教えてください。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る