記事タイトル:試合のときの竹刀の種類 |
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。 |
少しでもお役に立てましたのならうれしく存じます。 今度から、試合に持っていく竹刀は、必ず事前に計量もしておきましょうね(^_-)〜☆
「竹刀の規定」ではなく「竹刀の基準」というのですね(-_-;) 今まで「規定」だとばかり覚えてましたので、検索してもなかなか見つかりませんでした。 「基準」で調べたら、あっさりと・・・(汗) 私の竹刀は重量に問題があったみたいです。 この胴張りの竹刀は、もう2年近く使っていましたので・・・ 何度も削っているうちにいつの間にか軽くなってしまっていたらしいです。 どうやら買い換えた方がよさそうですね。 ありがとうございました!
管理人のHide.です。 う〜ん、「胴張りだから検量に通らなかった」という事はありませんので、何か違う理由 があったものと思われます。 ちなみに、竹刀の企画や基準につきましては、全剣連のサイトでお調べください(^^)
こんにちは。 だいぶ前の話になってしまいますが、 六月に学校総合班大会(中学)という大会がありました。 その大会で、普段使いなれている竹刀(胴張り)を使いたいと思いながら その胴張り竹刀と普通竹刀の二本を検量に出したのですが、 普通竹刀のほうは試合での使用が許可され、胴張りの竹刀は使ってはいけないと 言われました。試合では、胴張りなどの特殊な形をした竹刀は使ってはいけないのですか? もしかしたら、私の竹刀に問題があったのかもしれません。 もしよろしければ、中学校の竹刀規定を教えてください。 できれば男子・女子両方でお願いします。