書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
URL
to 初心者さん
○さんがおっしゃっているような原因もあるかもしれませんよ。
また、保管しているうちに竹が反ってしまったっていうことも考えられます(^^;
もし、先生にご相談できるようでしたら、原因を見ていただいてはいかがでしょうか?
お名前: 〇
>>初心者さん
組んだときに中締めが極端に締まってるか緩みすぎなのでは??
お名前: 初心者
ぐりさん、こんにちは。
>付属品は、皮を加工する段階でホルマリンなど化学薬品を使っているそうなので、
>また、付属品は劣化するので、
>つけっぱなしだと竹に良くないそうです。
そうらしいですね。
私自身は、夏場に柄革にカビが生えてしまうのが困りものなんです。(^^;
お名前: 初心者
Hide.さん、コメントありがとうございます。
>それって竹刀の合わせが悪いんだと思うんです。引っ掛かる部分を中心に、少し削っ
>てやすりをかけてみてはいかがでしょうか(^^)
局部的に引っ掛かるのではなくて、どうも竹同士のあわせが緩くなってつぶれてしまう
ようなのです。思うに、保存している間に竹が反ってしまうのが原因?
>それにしても、付属品を外して保管されておられるのですか?(^^;
>本当はそれが正式らしいですけど・・・。
そこまで考えて外しているわけではありません。(^^;
上の子が使っていた竹刀を下の子が使うようになるまでちょっと間があるので、付属
品を外して保存しているというわけです。
せっかく保存していたものが使い物にならないというのがもったいなくて質問させて
いただいたという次第です。
お名前: ぐり
to 翔さん
2000年9月号ですよ〜♪
お名前: 翔
to ぐりさん
付属品は、皮を加工する段階でホルマリンなど化学薬品を使っているそうなので、
また、付属品は劣化するので、
つけっぱなしだと竹に良くないそうです。
以前、剣道日本で読みました。
との事ですが非常に関心がありますので記事を読んでみたいのですが
剣道日本の何月号ですか??だいたいで結構ですので教えていただけますか?
お名前: Hide.
URL
To ぐりさん
>いやぁ、えらそうなことを書きましたが、僕もめんどくさくて付けっぱなしです。
アハハ、よかった。そんなマメな方が世の中におられるのかと思ってびっくりしましたから(^^;
>でも今度から試合用の竹刀(重心のバランスが良く、使いやすい)は
>はずしておこうかなあ・・・試合シーズンも終わったことだし・・・
そうですね、お気に入りの竹刀でしたら、大切の保管しておくのがいいかもしれませんね(^0^)
お名前: ぐり
to Hide.さん
いやぁ、えらそうなことを書きましたが、僕もめんどくさくて付けっぱなしです。
付属品を外すのは、、、たとえば竹の一本が割れて使い物にならなくなった時に
ほかの竹を保管しておくときくらいですかね、あたり前ですが。
でも今度から試合用の竹刀(重心のバランスが良く、使いやすい)は
はずしておこうかなあ・・・試合シーズンも終わったことだし・・・
お名前: Hide.
URL
to ぐりさん
ハイ、それは私も読みました。でも、お稽古ごいちいち外すのが面倒くさいので、そのま
まにしておられる方がほとんどではないかと思われますが・・・。
ちなみに、グリさんは外しておられるのでしょうか?(^^)
お名前: ぐり
Hide.さん
付属品は、皮を加工する段階でホルマリンなど化学薬品を使っているそうなので、
また、付属品は劣化するので、
つけっぱなしだと竹に良くないそうです。
以前、剣道日本で読みました。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
それって竹刀の合わせが悪いんだと思うんです。引っ掛かる部分を中心に、少し削ってや
すりをかけてみてはいかがでしょうか(^^)
それにしても、付属品を外して保管されておられるのですか?(^^;
本当はそれが正式らしいですけど・・・。
お名前: 初心者
竹刀がガシャッとつぶれて元に戻らなくなることがあります。特に、しばらく付属品
を外しておいた竹刀を組み直した後に。
なにかよい解消方法はないでしょうか。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る