記事タイトル:買ったばかりの防具を柔らかくしたい 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To 稲荷さん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます(^^)
早く柔らかくなるよう念じてます!

お名前: 稲荷   
ご助言ありがとうございますm(__)mペコリ
木槌で叩くというのは初めて聞きました。
私がやるととんでもないことになりそうなので
防具屋さんに相談してみようと思います。
新しい防具で思う存分稽古に精進してほしいものです。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

ものにもよりますので、ある程度すぐに柔らかくなる防具となかなかやわらかくならない
防具があるんですよ(^^;
でも、一般的に、熱くて汗をたくさんかく時期(夏場)の方が早く防具がなじむ傾向にあ
ります。

剣道具屋さんで木槌などでたたいていただきますと、けっこう早く形がついて使いやすく
なるものです。間違っても金槌はいけません。布団が傷みますので(^^;

お名前: しーやん   
買った防具屋で最初に木槌で叩いてもらいませんでしたか?

まあ、普通の防具屋ではやらないと思いますけど・・・。
最初に面垂の曲がる方向を癖付けしておいて、後は床に置くなどして形を整えて、できれば1
ヶ月ぐらい置くのが一番いいのです。
一番いけないのは無理やり紐で縛ること。

癖付けは自分の面の紐を縛る位置(目の高さと同じぐらいの位置の後頭部が理想)
から突き垂れの真ん中(ここが肝。カンヌキではない。突き垂れと面垂が開くと
竹刀が喉に入りやすくなり危険。)あたりに掛かる位置で斜めに折り曲げ、内側から
木槌で叩きます。
じゅうぶん叩いた後、斜めにクセ付けしながら面垂を内側から外側にまく様に揉んで
いき、その過程で霧吹きを使って軽く面垂を湿らせながら、また揉んでいきます。
そして面垂全体を木槌で叩いて、再び揉む。
何回も繰り返して、十分面垂にクセがついてきたかな?と思ったところでやめて、
面が型崩れを起こさないように床に置き、面垂の形を整えて陰干しします。
頭頂部の布団は揉むことができないので、硬い枕に古い布を巻きつけて面の内側に
入れて固定し、木槌で叩きます。
叩くことで適度に繊維がほぐれて柔らかくなります。
木槌がなければ金槌にタオルを巻きつけも良いです。
絶対にむき出しの金槌では叩かないで下さい。
錆が写るのと、繊維が中で切れてしまうことがありますので絶対にNGです。

これは実際に防具屋で職人さんがそうやっている所を見せてもらったので
間違いないです。
自分でできなければ、良心的な防具屋だと頼めばやってくれると思います。

お名前: 稲荷   
先日、小学生高学年の息子に念願の新品防具を購入しました。
心ワクワクなはずが、防具が硬すぎて面打ちの時に面垂(面布団?)が
邪魔になって腕が上がらないと半泣きです。
私(母)も剣道をやっていましたがお古の防具だったのでそのような経験が無く
ペロペロだったので、息子の苦労がわかりません。
先生が形がつくようにと紐で縛って下さったのですが硬さはとれず・・・
練習で馴らすのが一番だとはわかっているのですが
早く防具をしなやかにする方法はありますか?
揉んだりしたらまずいですかね?
前に使っていた防具は道場からの借り物で防具購入と同時にお返ししてしまいました。
約1ヶ月後に昇級審査があり、それまでに何とかしたいのですが・・・
お知恵がありましたら宜しくお願いいたします。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る