書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: Hide.
URL
To Rayさん
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
「気は心」です。人間ってちょっとした気遣いがうれしいもの。
Rayさんの気持ち、きっと皆さんにも伝わるはずですよ(^^)
お名前: Rey
皆さん、多くのアドバイスありがとうございます。
実際の経験も聞けてよかったです。
少しでもいいから全員の方に、適当なものを何か選んできたいと思います。
何がというよりも渡すということに重きがあるのかなぁと皆さんの考えを見て
思いました。
ちなみに、関東のほうを数県まわってくる予定です(^.^)/~~
お名前: 親も修行中
子供が通っている道場でもやはりお土産として
銘菓を配ってくれます。
一人に一つずつでもみんなすごくうれしそうです。
恒例となってるカンジです。
ですが今年の夏はどこにも旅行に行けなかったのがうちだけだったので
少し肩身のせまい思いをしちゃいました。
お盆明けに皆勤賞のお菓子を頂くのもうちの子だけだったので
微妙な気分になってしまいました。
子供もそうだったのか、秋のお彼岸にお墓参りに日帰りで行った時
お土産を買って!とせがまれ買っていきました。
お墓参りのお土産ってどうなのかなぁ?と思いましたが(^^;)
お名前: きょっちゃん
私が指導させて頂く道場の場合です。
GW明けや夏休み明けなど『先生ー!おじいちゃん家に行ってきました〜!』等と、その産地の銘菓を
仲間全員と先生方に配ってくれます。 風物詩になりました。
先生も出張で稽古に来れなかった時など、出張土産を買ってきてくれたり。
中身ではなく気持ちの問題なんですよ。
行ってきました〜♪お陰様で楽しかったです〜♪という気持ちが伝われば、たとえばお菓子じゃなくても
その土地のパンフレットとか、何でも良いと思います。
で、その気持ちを伝えたいのは先生だけではないでしょうから、全員に気持ちが伝わる物が良いでしょう。
また、自分の次に旅行に行く人のことも考えましょう。
あまり高価な物をお土産にしてしまうと、次にお土産を買おうとする仲間が困ってしまいますよ。
どちらに旅行に行かれるのですか? 楽しみですね♪ 気をつけて行ってらっしゃ〜い☆
お名前: 仁王
いいですねえ…。こういう質問。
私の通っている道場で先々月、中学生の女の子が
「修学旅行のお土産です」と言って、一人ひとりに飴を配っていました。
その観光地じゃなくても買える、何てこと無い飴だったんですが、
その女の子が道場の仲間を大切に思っているんだな、と思うと
嬉しかったですね。
Reyさんの気持は皆さんに伝わると思いますので、
品物の価値よりも、少しでもいいから「全員に」のほうが
いいと思います。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
小分けして包装されている産地の銘菓などをお買いになって、それを「●●に行ってきま
した」と皆さんにお召し上がりいただくのがよろしいのではありませんか(^^)
さまざまな個数が入ったものが売られているはずですから、手ごろだと思います。
昨今、表示偽装などの問題も発覚しているようですが、ま、お土産ですのであまり神経質
にならない方がいいでしょう(^^;
お名前: Rey
初めて質問させていただきます。
剣道とは少し離れているかもしれませんので不適切でしたら削除お願いします。
私は今大学生なのですが、今度旅行の帰りにお土産を、通っている道場の方々に
少しばかり買ってこようと思っているのですが、先生方の分だけにすべきか、
一緒に習っている方々にも渡すかちょっと悩んでいます。習っている側の人は
自分より年上の方も結構いますし、同年代、下の子もいます。
できれば全員分(といっても、10人強ぐらいの人数なんですが)に
渡したいと思っているんですけど、全員に同じものを渡したら失礼になってしまうか
考えてしまいます。
つまらない質問かもしれませんが、よかったらアドバイスをいただけたらと思います。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る