記事タイトル:一見客@剣道具店 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: うーん!   
武道具屋のおやじは、商売下手の人が多いです、一見でもないのに他で買ってくれても
いいみたいな事を平気でいいます。
 この前道場に出入りしている、防具やのおやじさんに、他の道場の先生が子供達の竹刀袋を
購入させたいので自分の道場に持って来てくれと頼んでいましたが、どこで買ってくれても良いと応えていました。
 今の時世顧客獲得にみんな苦労しているのに、何を考えているのか?始めに竹刀袋
を買えば次は竹刀、その次は防具と商売が、広がるのにそこに他の業者が、入れば
当然他に次の注文を持って行く可能性がある。
 私はそのおやじさんの息子が、わがままな注文に応えてくれるので良く頼みますが
おやじさんの息子が良く「内のおやじは...と」愚痴りますが、ほんまあかんですよ。

お名前: 外道剣   
剣道具店の印象の善し悪しは、店だけでなく、店員さん個々人にもよりますからねえ・・・
DZさんと反対に、私はそのお店には、かなり好印象を持っているんですよ。

会社幹部の剣道具へのこだわり姿勢。
訳の分からない商品設定をする武道具界の悪習に挑戦するかの様なラインナップ。
他店では断られるようなカスタマイズな注文に応じる柔軟性。
布団の中身まで詳細に説明する責任感と、それを具現化した見事なカタログ。
何より廉価ながら高品質な商品。

私は逆に、DZさんが悪い印象を持たれたことが残念でなりません・・・

お名前: Hide.    URL
To DZさん

>しかし私個人のことは差し置いても、現役の柔道選手に剣道についての誤解を抱かせて
>しまったのは非常に残念です。

そうですね、私もまったく同じ気持ちです(>_<)


>しばらく頭を冷やしてみて、さすがに小手や垂の修理は通販では忍びないので、地元の
>剣道連盟が教えてくれた小さなお店に出向こうと思います。

ハイ、それがよろしいかと存じます。

私は幸い、信頼に足る剣道具店さんとお付き合いさせていただいておりますが、そうでな
いとなかなか剣道具というのはわかりにくいものです。パソコンなどと違っていくら表面
上のスペックを比較しても、なぜこのような値段の違いになってあらわれてくるのかさっ
ぱり理解できません。

行きつけのお店ができますと、そこでいろいろな情報収集も可能です。時間はかかるかも
しれませんが、そんな風お付き合いができるようになるといいですね(^^)

お名前: DZ   
to HIDE先生
先生のおっしゃる通りですね。しかし私個人のことは差し置いても、現役の柔道選手に剣
道についての誤解を抱かせてしまったのは非常に残念です。

私は、すべての剣道具店が愛想の良い接客をすべきだとは決して思いません。これぞと見
込んだ選手や師範、そして愛好家の方に対して特別な対応をされる剣道具店も、むしろよ
ろしいことだと思います。「この竹刀ならあの先生がきっと気に入るだろう」と念じてそ
の竹刀を取り置いておく、「あの選手が勝つためには自分がもっといい小手を作らなくて
は」と念じてひと針に魂を込める、まったくよろしいと存じます。そこに差別待遇が生じ
ても私は一向にかまいません。

しかし、先に述べましたが、それはあくまで職人のお店に関してです。

しばらく頭を冷やしてみて、さすがに小手や垂の修理は通販では忍びないので、地元の剣
道連盟が教えてくれた小さなお店に出向こうと思います。

今回はみなさま、ありがとうございました。

お名前: Hide.    URL
To DZさん

>その方は段位も低く、選手としても決して有名ではありませんが、一見のお店でも“柔
>道愛好家”として敬意をもって接客を受けていらっしゃるそうです。ここに柔道と剣道
>の明暗がある、というのは大袈裟でしょうが、しかし考えさせられることです。

おっしゃることはわかりますが、それを持って剣道と柔道の差異があるとお考えになるの
は早計と言わざるを得ません。
その1軒をもってすべてを断ずることはできないのではありませんか(^^)


DZさんにとりましてはたいへん残念なことで会ったことはお察しいたしますが、すべての
剣道具屋さんがそうではありません。いや、むしろ、そうした店を探す方が難しいかもし
れませんよ。

一見の客に対して横柄な店などとういうものが、長く存続できるはずもありません。いず
れ淘汰されていくことでしょう。
繰り返しますが、まっとうな商いをしている店の方が多いんです。どうか、剣道具店全般
に対するご信頼だけは失われませんよう心より念じてやみませんm(_ _)m

お名前: DZ   
みなさま、ご意見ありがとうございます。

私自身も、頑固一徹に職人気質を保っているお店に関して、好意を抱きます。ただしそれ
はそのお店で実際に職人さんが防具なり竹刀なりをお造りになっているようなお店に関し
てです。和装が趣味なもので、雪駄や帯などのいわゆる“名店”にもいくつか参りました
が、往々にして最初はぶっきらぼうな対応をされます。しかしそれが「自分の造ったもの
への誇り」なのだと後で気づかされるものです。

今回の来店は、剣道の道具に興味をお持ちの柔道の方が同行してくださいました。はっき
り言って、そのお店の対応に、剣道に失望されたようでした。その方は段位も低く、選手
としても決して有名ではありませんが、一見のお店でも“柔道愛好家”として敬意をもっ
て接客を受けていらっしゃるそうです。ここに柔道と剣道の明暗がある、というのは大袈
裟でしょうが、しかし考えさせられることです。

やはりこれからは高段者の先生のご紹介で来店することにします。知遇が得られるまでは
各種通信販売などで再開に必要な道具や修理などを間に合わせることにします。

皆さんありがとうございました。

お名前: Hide.    URL
To DZさん

>どこかで先生も「興味がある」と書かれていた都内の武道具店です。新製品についての
>書き込みに関して、会社幹部の方が直接書き込みなどをなさっているお店です。

なるほど、なんとなくわかりました(>_<)


>ところで、「高段者の知遇を得てからお店を訪れるべき」なのでしょうか?

そうですねぇ、本来、そうしたことに左右されるようでは商売人として問題でしょうが、
この業界は高段者や常連さんからの紹介は大きな影響があると思われます。もし、お知り
合いにそういう人がおられるなら、一緒に来店していただいたり一本連絡をしておいても
らうと、かなり違うと思いますね(^^)

お名前: 臼井   
DZさま

恐らく同じと思われる店に自分も何度か伺った事があります。
開店直後の時は忙しそうで居て「少し邪魔だったかな?」と思いました。
その後は開店後数時間してからでしたが、接客に関して不満無い対応をしてもらいましたね。
もしかしたら、店違いかも知れませんが多分合ってると思います。

>>「高段者の知遇を得てからお店を訪れるべき」なのでしょうか?
本来、状況に依って接客態度を変えること自体が、自分には理解できません。
例えその店の防具・製品が良くても後々付き合うのなら、やはり感じの良い店を選びます。

お名前: 練乳   
DZさま、こんにちは。

いい防具屋さんかどうかは、店員さんではなく道具の良し悪しで決められてはいかがですか?
修理にもきちんと対応してくれることがポイントですね。

私の経験では防具屋の店員さんは素人をあしらう傾向があるとおもいますので、
偉い先生の御紹介で来店した場合は手のひらを返すようになることがありますよ。

お名前: DZ   
ご意見お聞かせくださってありがとうございます。

to HIDE先生
いえ、先生のお勧めしてらっしゃる福田武道具さまではありません。どこかで先生も「興
味がある」と書かれていた都内の武道具店です。新製品についての書き込みに関して、会
社幹部の方が直接書き込みなどをなさっているお店です。

to 悩める中年剣士さま
全くその通りですね。しかし武道具店というモノ作りの会社と、居酒屋というサービス業
を同列に考えたくない気持ちもあります。本来武道具店は職人の店ですから、多少ぶっき
らぼうな店主であったり、話しづらい緊張感があって当然だったでしょう。しかしもはや
単なる小売店≒サービス業化してしまった有名販売店ですので、酷い違和感を覚えた次第
です。

ところで、「高段者の知遇を得てからお店を訪れるべき」なのでしょうか?
よろしくお聞かせください。

お名前: 悩める中年剣士   
どんな店でも当りはずれがあるでしょから、あまり気になさらずに、当りの店を
根気よく探しましょう(^^)

行きつけの飲み屋があるように、行きつけの居心地の良い武道具点が、きっと
見つかりますよ。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

もし、私がお勧めしている福田武道具でしたら、そんな対応をするとはとても考えられま
せん。スタッフは一見のお客さんであっても、いつも丁寧に応対しておられます。

竹刀の仕組みにしても、きちんとオーダーを聞いてますし、まして片手で放り投げるよう
に竹刀を扱うなどということはあり得ませんね(-_-)

ともあれ、そういう対応のお店は信頼には足りません。
以後、足を踏み入れる必要はないと考えますm(_ _)m


リバ剣に向けて、出ばなをくじかれたような形になってしまったことはなんともお気の毒
ですが、そんな剣道具店ばかりではありません。なんとか気持ちを再燃させて、リバ剣な
さっていただきたいと思いますp(^-^)q

お名前: DZ   
以前からこのサイトを楽しく見させていただいております。リバ剣の方々のお話などを読
んで、自分も剣道を再開しようと思案している東京都のDZと申します。

道場への入門などは本業がひと段落してから、と思い、とりあえず自宅で素ぶりくらい
は、と、このサイトでも頻繁に好意的な書き込みのされているお店に竹刀一式を購入に参
りました。迷いに迷ってやっとそのお店を発見した時は、自分の新しい剣道ライフのはじ
まりの予感というか、とてもわくわくしておりました。

しかし、私が「こんにちは」と入店しても店員の方はこちらを見向きもせず、店の奥に
引っ込んだままです。目当ての竹刀をみつけられないので、「こんな感じで男子用の39
ありますか?」という私が差し出した竹刀についても、質問に答えず「これは女子用だか
ら」とまるで私が剣道のことをなんにも知らない門外漢のような扱い。仕方なく適当な竹
刀を選んで仕組みをお願いすると、厭そうに受け取って(片手で!)ひょいひょいと柄革
や弦の注文も取らずに勝手に組む、出来上がったらまた片手で放り投げるように渡す、と
いった有様でした。

当初防具の購入も検討しており、見本を見せてもらおうとも思いましたが、あまりにも投
げ遣りな態度に意気消沈し、竹刀を受け取るとそそくさと退店させていただきました。

今ではそこで竹刀を買ったことすら後悔しております。

私が学生時代お世話になっていた剣道具店はいくつかありますが、いずれも師範の先生の
ご紹介で利用させていただいたのを記憶しております。今回はどなたのご紹介でもなく、
単独で来店したのが不味かったのでしょうか(逆に有名店だからこそ一見の客にも誠実な
対応をいただけるのでは、と期待した面もありました)。

やはり、私は剣道具店に行く前に、身近に高段者の先生を見つけておくべきだったので
しょうか?あるいは、剣道具店とは基本的に高段者の先生の紹介以外の客には、そういっ
た態度をとって当然なのでしょうか?

私が以後、その剣道具店を利用しなければ万事済むこととは承知の上です。しかしこの掲
示板での皆さんの評判や、HIDE先生自身の賞賛の声を読み返すと、とても残念でなりませ
ん。

皆さんのご意見をお聞かせいただけないでしょうか。(類似のスレッドがあると思います
が、下がってしまっているようですので。)

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る