書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: さらにおせっかい者
アリマンさんへ
勝ち続けると負けられない、何とかして負かそう、そういう雰囲気が出てきます。鹿屋体大が地方の大学で勝ち続けたのは並大抵の事ではないでしょう。中央の大学に比べ相当のハンデを負っています。剣道はスポーツと異なり武道です。勝ち負けよりも、取り組む姿勢が大事だと先生方はよく言いますが、実際、うわべだけの方が多いのも事実です(そうでない人もいるだろうが)。
今のスポーツ界、いや、昔から、そういう奇麗事を言って、もうけている者が多く、アマスポーツは常にアマチュアリズムを前面に出されて選手は安い賃金でこき使われ、だめになると捨てられる、企業のエゴが強いです。プロ野球も然りですね。様々な大会、特に国体など(オリンピックもそうだが)、エゴとエゴ、面子と面子ののぶつかりあい、えこひいき、今に始まったことでなく日本の伝統でしょう。
そんな風潮の中で鹿屋体大の女子剣道が偉業を達成しているのは、素晴らしいことと思います。今回負けても人生で負けたわけではないし、今後に活かせる負けならよろしいんじゃないですか。外野で吠えるのはいつの世もいます。所詮、かわいそうな人です。気にしないことですね。人生、勝ち負け感だけで考えたとしても、吠えている人はすでに負けいます。逆に嫉妬と思い、嫉妬されるぐらい素晴らしいんだと、余裕をかますこともできますが、これは社会人になってからの方がよいでしょう。まだ若いうちから世慣れるより、そういう事に憤る気持ちがある人の方がまともです。今の世の中、ずるくなりすぎてます。純粋な気持ち忘れないで下さい。
今後、勝ち負けに関係なく自分たちの剣道を貫き通して下さい。。
お名前: さらにおせっかい者
アリマンさんへ
勝ち続けると負けられない、何とかして負かそう、そういう雰囲気が出てきます。鹿屋体大が地方の大学で勝ち続けたのは並大抵の事ではないでしょう。中央の大学に比べ相当のハンデを負っています。剣道はスポーツと異なり武道です。勝ち負けよりも、取り組む姿勢が大事だと先生方はよく言いますが、実際、うわべだけの方が多いのも事実です(そうでない人もいるだろうが)。
今のスポーツ界、いや、昔から、そういう奇麗事を言って、もうけている者が多く、アマスポーツは常にアマチュアリズムを前面に出されて選手は安い賃金でこき使われ、だめになると捨てられる、企業のエゴが強いです。プロ野球も然りですね。様々な大会、特に国体など(オリンピックもそうだが)、エゴとエゴ、面子と面子ののぶつかりあい、えこひいき、今に始まったことでなく日本の伝統でしょう。
そんな風潮の中で鹿屋体大の女子剣道が偉業を達成しているのは、素晴らしいことと思います。今回負けても人生で負けたわけではないし、今後に活かせる負けならよろしいんじゃないですか。外野で吠えるのはいつの世もいます。所詮、かわいそうな人です。気にしないことですね。人生、勝ち負け感だけで考えたとしても、吠えている人はすでに負けいます。逆に嫉妬と思い、嫉妬されるぐらい素晴らしいんだと、余裕をかますこともできますが、これは社会人になってからの方がよいでしょう。まだ若いうちから世慣れるより、そういう事に憤る気持ちがある人の方がまともです。今の世の中、ずるくなりすぎてます。純粋な気持ち忘れないで下さい。
今後、勝ち負けに関係なく自分たちの剣道を貫き通して下さい。。
お名前: さらにおせっかい者
アリマンさんへ
勝ち続けると負けられない、何とかして負かそう、そういう雰囲気が出てきます。鹿屋体大が地方の大学で勝ち続けたのは並大抵の事ではないでしょう。中央の大学に比べ相当のハンデを負っています。剣道はスポーツと異なり武道です。勝ち負けよりも、取り組む姿勢が大事だと先生方はよく言いますが、実際、うわべだけの方が多いのも事実です(そうでない人もいるだろうが)。
今のスポーツ界、いや、昔から、そういう奇麗事を言って、もうけている者が多く、アマスポーツは常にアマチュアリズムを前面に出されて選手は安い賃金でこき使われ、だめになると捨てられる、企業のエゴが強いです。プロ野球も然りですね。様々な大会、特に国体など(オリンピックもそうだが)、エゴとエゴ、面子と面子ののぶつかりあい、えこひいき、今に始まったことでなく日本の伝統でしょう。
そんな風潮の中で鹿屋体大の女子剣道が偉業を達成しているのは、素晴らしいことと思います。今回負けても人生で負けたわけではないし、今後に活かせる負けならよろしいんじゃないですか。外野で吠えるのはいつの世もいます。所詮、かわいそうな人です。気にしないことですね。人生、勝ち負け感だけで考えたとしても、吠えている人はすでに負けいます。逆に嫉妬と思い、嫉妬されるぐらい素晴らしいんだと、余裕をかますこともできますが、これは社会人になってからの方がよいでしょう。まだ若いうちから世慣れるより、そういう事に憤る気持ちがある人の方がまともです。今の世の中、ずるくなりすぎてます。純粋な気持ち忘れないで下さい。
今後、勝ち負けに関係なく自分たちの剣道を貫き通して下さい。。
お名前: アリマン
TOキングさん
そうですね(^‐^)
てゆうか、鹿屋のことを知ってもっと交流したいと思ってここのサイトに入ったのですが。
あまり公表して欲しくない方もいらっしゃるようなので、これからは控えたいと思います。
すいませんでした。
お名前: キング
試合の感想述べてるだけだから仕方なくねか?
てかそこまでヒドイ内容の書き込みじゃないんじゃない?
鹿屋の試合結果よりもっとヒドイ事書かれてるのあると思うし。
まぁそれがヒドイ書き込みを許容すべしと言ってるわけじゃないけど。
お名前: 剣童
失礼します。
アリマン 様
鹿屋体大 連覇の記録が途切れてしまい残念です、
(逆に 勝った筑波大にとっては悲願達成ですが・・・・)
昨年・一昨年の優勝大会、今年の学生選手権・全日本女子 と、選手の皆さんの活躍
拝見しておりました。(今回はちょっと試験と重なりましていっておりませんが・・・)
昨年の決勝でも、大体大にリードされながらの逆転、選手ばかりでなく応援している
皆さんの必死さは、大変なものでしたね。
ただ、鹿屋体大が強すぎる(女子とでは相手がかわいそうだ(ほんとにそう思えました。))
こういった印象をもったのは私ばかりではないと思います。
ある意味、最近の女子学生剣道の興味は、誰が・どこが鹿屋体大の牙城を崩すか!!
この点に尽きていたといっても良いのではないでしょうか。
そうゆう意味からは、変なプレッシャーがあったかもしませんね、
ギャラリーで奇声を発するような輩は、感心しませんが、判官贔屓は日本人の常ですから・・・
剣道には必ず 負け があります。
問題はそこから何をつかみ、次につなげるかです。
鹿屋体大が更に素晴らしいチームとなることを願っています。
お名前: おせっかい3
アリマンさん
ここは質問コーナー、
剣道談話室の方がいいと思いますが(^_^)
お名前: アリマン
わたしは鹿体大生として先日、全日本優勝大会に、応援しに行きました。本大会の試合結果に
ついて、色々な意見があると思いますが、鹿屋の選手が「勝手にバタバタしていた」とか、「
焦っていた」等と書かれていたのがどうしても気になって意見させていただこうと思いました。
確かに鹿屋の試合は焦りがあり、プレッシャーがそのまま試合に出ているようでした。最後の
試合も、いつもなら絶対負けないはずなのに。選手たちは寝る間もおしんで稽古に励んでいま
した。課題となっていたチームワークも努力して無くしていこうとしていました。大会当日に
気づいたのですが、鹿屋に対する視線や重圧、やじなどがすごかったのです。よく選手はこの
ような周囲に対して負けずに頑張っているな、と感じました。試合も、絶対入っているような
打突も旗が挙がらなかったり、逆に相手に挙げようとしている様子もありました。
これは私の偏見からかもしれません。自分が鹿体大生だからそう見えたのかもしれません。
ただ、鹿屋の試合に対する態度や、負けた後の相手に対しての敬意も見て欲しかったのです。
決して上のギャラリーにいたどこかの大学のように、奇声を発したり、やじを飛ばすこともあ
りません。地方の大学だからといって引け目を感じたくもありません。なぜそう区別されるか
も分かりません。同じ大学生だし、同じ人間です。
筑波の方々の勝利は心から祝福しています。ただ、負けたからといって同情されたり、非難
されたりするのもどうかと思います。鹿屋は頑張った!いえ、どの大学の方々もひとつの目標
のために頑張った!と言いたいです。
今回は、鹿体大生として、選手たちにお疲れ様、と言いたいです。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る