記事タイトル:胴の裏に文字? 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To お人よし猫さん
管理人のHide.です。
情報のご提供ありがとうございました(^^)


To ZELDAさん
いえいえ、別に気にしておりませんので大丈夫ですよ。

>防具を着けるときに、目で見て、心の中で唱え、意味をかみしめてから
>着けているそうです。
胴の裏でしたら「みせびらかし」や「かっこつけ」ということはないでしょうから、着け
ながらかみ締めるにはいい場所ではありますね(^^)

お名前: ZELDA   
すみませんでした。
自分の考えを否定されたように感じてしまいました。
大人げなかったと、反省しております。

>水月のところにひそかに心映えを記す
そうなんです。文字の大きさは、上下2センチ程度の小さいものなんです。
防具を着けるときに、目で見て、心の中で唱え、意味をかみしめてから
着けているそうです。

竹刀も、派手な色や、大きな文字でだらだらと、入っているわけでは無く
1.5センチ角程度の文字で、試合用は学校名、練習用は好きな言葉を入れて
います。

私の書き込み方も、悪かったかも知れませんね。

お名前: お人よし猫   
胴を塗って喜んでいる私からすれば、とてもおしゃれなことだと思います。
胴裏に龍の絵を書いてもらった人もおられますし、尊敬する先生の言葉を
入れておられる人もいます。
文字を入れただけで、稽古のときや試合のときに意識できないのはヤボ!
身に着けるときに、言葉の意味をかみ締めて着装するとよいのでは?

アクリル絵の具は削れ安いですが、水やシンナー系の塗料にも溶けないので
お手軽な素材です。防具屋さんは、「カシュー」かワシンという会社の工芸用
合成漆を使って文字入れをしています。
どちらの塗料も市販されていますが、ワシンの合成漆は中学校の美術用カタロ
グに載っているので、美術の先生に相談したらよいかもしれません。

お名前: Hide.    URL
To ZELDAさん

管理人のHide.です。
ヤボとは申しません。袴の腰板にこれ見よがしに刺繍するのに比べれば、自分の水月のと
ころにひそかに心映えを記すのは、奥ゆかしいことなんじゃないですか(^^)

ただ、胴の裏に油性ペンでいろいろ書くのはいかがなものですかね。
私はあまり好ましいこととは思いません。あくまでも私見ですが(^^;

お名前: ZELDA   
ちょっとお聞きしますが、当方のやってることは、「ヤボ」って事ですか?

お名前: Hide.    URL
To 美月ちゃん

ツルツルしたものに書いた場合、油性ペンはけっこう落ちるんです。紺の道着をお使いで
したら色が着いても目立ちませんが、白ですとたいへんです(>_<)


>うーん…「自分の中に秘めておく」と言う考えもありますよね。
>もう少し考えてみます!

そうですね、胴の裏とはいえ、人の目に触れるところに心映えを書くのは「ヤボ」っても
んです。お守りなどに小さくたたんで入れておくのならOKですよヽ(^.^)ノ

お名前: 美月   
Hide.さん♪

ありがとうございます(*´∀`)b
油性ペンって、油性だから取れなさそうなのに付くんですね↓
書いてなくてよかったです;

うーん…「自分の中に秘めておく」と言う考えもありますよね。
もう少し考えてみます!

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

油性ペンで胴の裏に文字を書きますと、それは剣道着に付着しますよ(^^;
あまり剣道具や竹刀にそういった文字は書かないほうがいいと思いますけどねぇ・・。
心映えは、そっと心の中に忍ばせておくものと心得ますが(^^)

お名前: 美月   
ZELDAさん☆

丁寧にありがとうございます((´I `*))♪ 
自分がずっと身に着けるものなので
慎重に言葉を選びたいと想います!!

お名前: ZELDA   
大丈夫だと思いますよ。
うちのチームの試合胴には、クラブの名前と通し番号が入ってますし、
自分自身の胴には入れてませんが、長男の胴には「臥薪嘗胆」と入れてます。
それでも、試合などで、お咎めを受けた事はありません。
竹刀は、銘の辺りに名前やら、クラブ名、好きな言葉を入れてます。
どちらも、自分で製作・加工してます。
余程派手で、目立つ様でなければ、お咎めを受けないと思います。

ただ、油性ペンだと、そのうち消えたり、道着に付いたりする可能性が
ありますから、私のようにカッティングシート加工や、ルーター(彫刻機)
などでの加工をお勧めします。

お名前: 美月   
こんにちは(○'ε`*)ノ

タイトルの通りなんですが、
胴の裏(お腹と接する部分?)に文字を書いてもいいのでしょうか?
竹刀に書こうとも考えたんですが、竹刀はいつか変えるものだし(今中3なのでもうすぐ38に)
胴だったらなかなか変えないからいいかなあ?と想ったんですが...

私の道場では、小学生が色別でワッペンがあり、自分が持っている色のシール(道場から用意される)を
胴の裏に張っています。

それと同じで、油性ペンなどで胴の裏に文字など書いてもいいのでしょうか?
書いている方が居れば、その言葉等教えてください。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る