記事タイトル:逆小手??逆胴?? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: シャギア   
逆胴する時
右の小手の高さぐらいから相手を包み込むように
くるっとまわして相手の左肩ぐらいにきたら逆胴をうちます
大体これで入りますよ
ほかにも僕は逆胴専用の構えも使っています
人間の骨格を見て思ったのですが
中段にかまえて
左の手首が右肩にくるようにして
剣先を相手に向けます
相手から見ると突きのかまえですが
密かに骨格上逆胴が出来ます
今回は以上です

お名前: Hide.   
to シャギアさん

はじめまして。管理人のHide.と申します(^^)
逆胴が得意なようですね。昇段審査にまで逆胴を使ったなんて驚きですヽ(^.^)ノ
最近では、「左拳を突き上げるよけ方」が横行してますので、逆胴は有効ですよ
ね。高校生以上だと、動きがさらに早くなりますから、なかなか逆胴も狙いにくく
なりますが、しっかりした逆胴の技術を持っていることは、試合を有利に勧めるう
えでも大切なことと考えます。さらに、その技術を伸ばしていってくださいね!

お名前: シャギア   
はじめまして
僕はいま中学からはじめたのですが中学1年の3月から逆胴をつかっています
三月の試合で逆胴を使ったのがきっかけなんですけど
有効になって一本とれたんですよ。
それから練習しているうちに正胴よりうまくなってました(^^;)
中学時代は逆胴のシャギアと呼ばれていました
そして昇段審査受けたときに使ったんですけど
二段受かりました(ひゃっほーい
でも高校の大会から規制が激しくなります
有効になりにくくなり、負けかけていたんですよ
その時面使ってかったんですけど
やはり厳しいです(汗
僕流の逆胴技でいいのなら教えます
それでは

お名前: Hide.   
to トマトカイザー

瞬間的に構が崩れたものはダメですよ。ある一定時間継続してその形になってい
るもの(左拳を突き上げるよけ方や、引き面を決めて腕が上にある状態)には「有
効」との判断です。

ですから、平正眼の左小手もとっていいはず。ただし、私の拙い上段経験からい
きますよ、平正眼の左小手は打ちにくいですね。霞の構の左小手は打ちやすいで
すけど・・・(^^)

お名前: トマトカイザー   
>Hide.さん
ということは、振りかぶった状態じゃなくても
中段が崩れたりすれば逆小手もOKってことですよね?
知りませんでした・・。
ということは、平晴眼の相手にも逆ゴテはOKてことですか?
僕は逆胴は使いません、というか使えません・・・(T-T)

お名前: Hide.   
to 彩ちゃん&トマトカイザー

逆小手(左小手)は、上段や二刀流、中段の変形などに有効とされる打突部位で
す。また、逆胴(左胴)も上段や二刀、左拳を突き上げるようなよけ方をする相
手でないと、腕を打ってしまいます。

まぁ、よほどいい機会でもなければ、初段審査でそれらの部位を打つメリットは
ありませんから、やめておいたほうが無難だと思います(^^;

お名前:   
そ・・そーなんですかぁぁ!?!?じゃあ入りそうやったら、
ばんばん逆でも入れていいんですか!?たしかに、逆小手は
相手が上段の時とかしか無理っぽいですね(^^;)
次の稽古でチャレンジしてみますっ!!
トマトカイザーさん、ありがとうございます♪

お名前: トマトカイザー   
こんばんわ。
試合で逆胴、逆ゴテを打つのは別にかまわないと思います。
ただ、級、段位審査の場合、機会を見て打たないとマイナス印象に
なってしまうと思います。逆胴打って思いっきり空振りしたりなんかしたら、
もう最悪ですよ。
あと、逆ゴテって、引き技などで相手が振りかぶった状態とか、
上段の時などで無いと決まらないと思うんですが。

お名前:   
こんなこと質問するのは大変恐縮ですが・・・。
あのですねぇ、試合稽古とか練習試合とか昇級・昇段試験とかで逆胴や逆小手を
うったらどうなるんですかねぇ??一本になるんですか??それとも、注意!とか
うけるんですか?
いまさらこんなこと先生に聞いたら「3年間なにやってたんじゃぁぁぁ!!」
ってめっちゃつっこまれそうなんス・・(笑)何しろ試合経験が少なくて、いまいち
よくわかんないんですよぉ(泣)一応、月1で勉強会があったりするし、自分でも
本とか読破してるんですけど。。誰か教えてくだしゃい (−△−Uuu

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る