書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.
URL
To 現役さん
管理人のHide.です。
「袴の色落ち防止」に関しましては、すでに何度も拙サイトに取り上げられております。
「サイト内検索」の機能をお使いになりまして、関連するトピをご参照くださいますようお
願いいたしますm(_ _)m
お名前: 現役
コンニチワ。道着の色落ちしない洗い方教えて下さい。
お名前: 光ちゃんのママさんへ
袴はテトロンですか??
テトロンでしたら、週一回洗っても全然良いです。
ただし洗ったあとはたたんで下さい。
きれいにたたまないと、ヒダがなくなってしまいます。
干し方は、ふつうにハンガーにかけて干して良いです。
お名前: 光ちゃんのママ
kuroさん
親子で剣道楽しそうですね。でも、息子が嫌がるかな?
私ドン臭いので!
でも頑張って道着洗っていたら(主婦なのに何かひとつやるのに大騒ぎなのです)
とても大変な事をしていると思ったのか、自ら洗濯したYシャツなどのアイロン掛をしてくれました。
今度からは自分で洗って干すのかな?
私がやるより上手でしょう。
洗い方もしかっりとわかり、満足満足です。(~o~)
お名前: kuro
TO 光ちゃんのママさんへ
>私も始めようかな?と思ったりもして・・・
ぜひ、おすすめします。なによりも、子供の親に対する理解が深まります。
それまでは、何を言っても、どうせ分からないくせに、ですべてが終わっていた会話
も、延々30分も剣道について語るようになりました。稽古の最中も息子はいつも
私を見ていて気遣ってくれているようです。
お名前: 光ちゃんのママ
ゆうさん、kuroさん、詳しい解説ありがとうございます。
頑張って洗って、いつまでも綺麗な道着を着せられるよう頑張ります。
何であんなに竹刀を振っただけで汗臭いのかと思い、家の中で素振りを教えてもらいました。
勿論狭いので、上の照明と壁には気を付けて動きました。
力が入りますね。
すぐに汗が出てきました。
ダイエットになりそうです。(笑)
私も始めようかな?と思ったりもして・・・
洗濯が一人前になったら考えます!
お名前: ゆう
防具屋さんから聞いたんですが、
酢を入れてもたいした変わりはないと言うことです。
酢を入れても色落ちはするそうですよ。
実際、僕も酢は入れたことありません。
普段の稽古用は薄手の道着を使っていて
それは普通に洗濯機で少しだけ洗剤入れて洗っています。
試合用のちょっと良い道着は、水洗いのみ!!
あまり洗うと色落ちしてしまうので
たらいに水を張り、たたんだ状態で水につけてしばらく時間をおきます。
そうすると綿なんで水を吸収するんです。
たらいの水が半分くらい・・・なんて事もありますよ。
2時間くらいつけて後は、脱水機に短い時間でかけ
後は日陰の風通しの良いところで自然乾燥させるんです。
干すときはよ〜く、バンバン!!と道着全体を広げて
干すときも袖を洗濯棒に通して広げるようにして干した方が良いです。
天気が悪いときなどは、ハンガーにいらなくなった竹刀などを付けて
袖を広げるようにして干せば、問題ないですよ
袴についてですが、ちょっと説明不足でした。
kuroさんがおっしゃったように、たたんでたらいに付けた方が良いです。
脱水機に関してはかけない方が良い・・・と言う方もいらっしゃいますが
僕は短い時間かけて、干すときは広げて干し、
乾いたらしっかりアイロン掛け・・・という風にしてます。
それでも折り目はしっかりと残ってますよ。
これも防具屋さんから聞いたんですが
色落ち防止をするためには、お湯につけてある程度色を落とし
プレスし乾燥させる、「湯のし」というやり方が一番良いそうです。
一般家庭でやるよりは、和服のクリーニングが出来るクリーニング屋さんなら
やってくれるそうなので買ったときに一度やってもらった方が良いとのことです。
お名前: kuro
袴を洗うときは折り目をきちんと畳み、さらに上下を三つに畳んで、その
畳んだまま浴室で押し洗いします。僕は押し洗いのとき足でやりますが。
洗剤は使わず水だけです。洗った後、押しながら水を切るとかなりしっかり
した折り目になります。脱水機にかけると折り目がなくなってしまうかと
思われます。干すときは陰干しで、三つに畳んであるのを広げて物干しに
掛けると水がしたたり落ちるような感じでまる一昼夜ほどで乾くと思います。
お名前: 光ちゃんのママ
ゆうさん、ありがとうございます(~o~)
とてもわかりやすくて感激です。
毎日洗っているということは、2着必要なんですね。(1日では乾かないので)
袴は、多分テトロンだとおもいます。
一度洗ってみますね。
あの折り目が面倒ですね。毎回きちんとたためなくて四苦八苦してます。
明日は晴れそうなので、頑張って洗います。
あっ!道着は水と酢で洗ってますか?
脱水は40秒にします。
お名前: ゆう
光ちゃんのママさん
初めまして、北海道で指導者やってるゆうと申します。
道着ですが、僕は基本的に1度着たら必ずその日のうちに洗ってますよ。
干し方は普通のハンガーに掛けて干してたんですが、
先日、剣道の道着専用のハンガーを手に入れまして
それを使って干しています。
袴は綿袴でしょうか!?それともテトロンでしょうか!?
面袴はあまり洗うと縮んでしまいます。
買ったときに「湯のし」をやれば色落ちはある程度防げます。
僕は普段、綿袴は洗いません。
ちょっと臭うかな!?と思ったら軽くファブリーズをかけて臭いを取ります。
そういう風に使って、基本的に1ヶ月に1回クリーニングに出してます。
綿袴はケアの扱いが難しくて・・・
僕の周りでも袴はそんなにこまめに洗ってないですよ。
道着毎回洗ってます。
テトロンの袴は普通に洗剤使って洗っても縮むことはないです。
綿袴をどうしても自分の家で洗う・・・時は
洗剤の類は一切入れず、たらいに水を張りその中に袴を入れて
揉むのではなく、ちょっと荒っぽいですが、
足で踏んだり、上から押しつけるようにして洗います。
何度か水を入れ替えてやったら、後は洗濯機の脱水にかけます。
このとき、脱水の時間は一番短い時間でやります。
ちなみにうちは40秒です(笑)
干すときは、袴全体を広げるように洗濯棒に引っかけて後は干すだけ・・・
日当たりが良いところよりは、
日陰の風通しが良いところで時間をかけて干した方が縮みにくいように思えます。
補足ですが、正当なやり方!?ではなく
あくまで僕が人づてや防具屋さんから聞いたやり方です。
お名前: 光ちゃんのママ
中1の息子が剣道部に入りました。
いろんなカキコ見ましたが、一番正統な?稽古着と袴の洗い方、干し方教えてください。
上は藍色で、今まではお酢で洗っています。袴は黒で一度も洗濯してません。
ガラガラと適当に洗濯機の入れてます。
こんなにいいかげんだと、3年間持たないと思ってカキコしました。
かなり臭いのですが、週一で洗ってもよいのでしょうか?
私と違って息子はしっかりしているので、怒られる前にぜひ詳しい回答をお願いします。
記事一覧に戻る