記事タイトル:「はって!はって!」 |
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。 |
管理人のHide.です。 葉月さんからのご質問に対しましてはだみ声さんがていねいにお答えくださいましたので、 すでに解決しているようですね。私からもとくに補足することはありません。 お答えいただきましただみ声さん、ありがとうございましたm(_ _)m
だみ声さん 詳しい説明まで付けて頂き、ありがとうございます!! 「張る」というのは「気を張る」ということだったんですね☆ とても分かりました!ありがとうございますm(_ _)m
「気」を張る。と言う意味で良いのじゃないかと思います。 特に試合の最中、気弱になっておれば、勝てないでしょ。 いつも相手より気持ちの上で優位にあることが重要です。 それが声援の言葉として「はって、はって」と表現されているのです。 「気を張る」とはどういう事でしょうか? 試合中の心の置き方は、「攻め」「気力」「洞察」「前進」などが重要で、常に相手との「気争い」が行われますよね。 ここで弱気になるな、「相手を飲み込め!!」が「はって、はって」に込められているわけです。 十分に気を張って、相手より優位な精神状態になると、相手の動きや隙がよく見えるし、勝ちが自然に飛び込んできます。 剣道で言う「三殺」:相手の剣を殺す、技を殺す、気を殺す等の気持ちの置き方を、声援しているのです。
年が明けてから遠征や大会があり色々な高校の 声援を聞いていたのですが、たまに「はって! はって!」という声援を耳にしました。 この声援は一体どういう意味なのでしょうか?