記事タイトル:テーピング 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.    URL
To みはなちゃん

管理人のHide.というオヤヂです。

えっとぉ、ここは「剣道いちに会」という剣道サイトの中にある「ハズカシイ質問コー
ナー」という掲示板の中にあるトピのひとつなんです。
ゆえに、ハンドボールの怪我に関してどのようにテーピングを捲けばよいかってことにつ
きましては、ちょっとわかりかねます。

テーピング専門のサイトってたくさんありますので、そういうところでお調べになるかご
質問くださいm(_ _)m

お名前: みはな   
わたしは、4月からハンドボール部に所属したんですけど人数が足りナックて初心者も試合に出る事になっちゃったんですけど。。。。
右親指が昔怪我をしてしまって今でも良く痛むんです↓
利き手なんで・・・親指の付け根からの巻き方だれかしりませんか??

お名前: Hide.    URL
To ゆりあちゃん

はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです。よろしくね(^^) 

テーピングテープっていうのは、「堅く巻けばいい」ってもんでもないんです。「傷めて
いる側に曲がらないようにする=損傷をひどくしない」ことが一番のポイントなんですか
ら(^^)
ゆえに、正しい巻き方をお医者さんなどから教わってくる必要があります。でないと、巻
いてもなんら意味がないこともありますので(^^;

お大事になさってくださいね(^_-)~☆

お名前: ゅりぁ   
こんにちゎ☆
初投稿です♪
ァタシゎ、?1、13歳です#basketをしてぃるんで、膝と腰が悪ぃんです↓↓
毎日のょぅに、病院にリハビリに行ってます↓↓
こなぃだの、市民体育祭のトキに手首を捻挫してしまぃました↓↓
テーピングを巻ぃてぃるんだヶど、血が止まりかヶみたぃで、すっごく手が冷たくなるんです↓↓だからと言って、優しくテーピングを巻いたら意味がなぃですょね??

お名前: Hide.    URL
to 恵理ちゃん

はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです。よろしくね(^^)

う〜ん、やっぱ、「慣れ」なんじゃないでしょうかねぇ。
私もへたくそでしたが、生徒たちに毎日のように巻いてやってたらうまくなりましたよ(^_-)〜☆

お名前: 恵理   
こんにちゎ!!!私ゎ、中学校でバスケットをしています!!一応私ゎ選手として頑張ってます!!今3年生にテーピングが上手な人がいます!!でも、今の2年生(私達)にゎ、テーピングの知識を持った人や、できる人がいません。なので、出来る人になりたいんです!!3年生が、引退するまでに、テーピンうの知識をしっかり身につけたいんです!なので、本を買ったり、インターネットで調べたりしているんですけど、でも、わかんないんですヨォ…。巻き方が、特によくわかんないんです。どうしたら良いか教えてください!!

お名前: Hide.    URL
To ぶぶさん

管理人のHide.です。

どこの骨折か不明ですが、テーピングの巻き方でしたら、テーピング専門のサイトでお調
べくださいますようお勧めいたしますm(_ _)m

どうかお大事に!

お名前: ぶぶ   
こんにちゎ私も今テ〜ピングの巻き方に悩んでいます(UUヾ骨折をしたけど・・・試合にでなければいけないんで。。。おしえてください

お名前: Hide.    URL
to おっきーさん

管理人のHide.です。

えっとぉ、ここは実は剣道サイトの中にある掲示板なんです。ですから、ソフトボールで
のテーピングにつきましては、ちょっと「畑違い」で答えられません(^^;

ソフトボールのサイトでお尋ねになるか、もしくは、テーピング専門のサイトでご質問く
ださいm(_ _)m


怪我に気をつけて頑張ってくださいね(^_-)〜☆

お名前: おっきー   
部活はソフトボールをやっていて…ピッチャーをやっているんですがどーしてもけがをしてしまいます。
だから試合に響かないようにテーピングで足首とひざを固めたいんですが…
やり方教えてくれませんか??

お名前: Hide.    URL
To ポカ剣士さん

管理人のHide.です。ご意見ありがとうございました(^^)

おっしゃるとおり、テーピングをきちんと巻くにはある程度の熟練が必要ですよね。
本などを観ながら巻いてもなかなか・・・(^^;

お名前: ポカ剣士   
テ−ピングは簡単な様でかなり難しいです
動きが激しくなればなるほど負傷箇所への負担は大きいです
まめ剥け程度のテ−ピングならその時張って終わった剥がす。
間接等はある程度専門家に教えをいただいた方がいいでしょう。
たかだかテ−ピングと言っても案外奥が深いです。

お名前: ポカ剣士   
テ−ピングは簡単な様でかなり難しいです
動きが激しくなればなるほど負傷箇所への負担は大きいです
まめ剥け程度のテ−ピングならその時張って終わった剥がす。
間接等はある程度専門家に教えをいただいた方がいいでしょう。
たかだかテ−ピングと言っても案外奥が深いです。

お名前: Hide.    URL
To KAWAさん

へ〜、そういう商品もあるのですか。なかなか優れものですねヽ(^.^)ノ
情報のご提供、ありがとうございました!!

お名前: KAWA   
私はよく左足の親指根元がむけるのですが、薬局で買った「マーキュロバン」という
バンソウコウを貼っています。これはガーゼなしのバンソウコウで、接着面全体が殺菌作用
があるとのことです。
足はこびがヘタなので、防具袋にはいつもこのバンソウコウと肌色の布テープと足袋はいれています。

お名前: Hide.    URL
To にいなちゃん

少しはお役に立ちますればうれしく存じます(^_-)〜☆

お名前: にいな   
皆さんはそのようにやっているんですかぁ〜。とても勉強になりました。
これからは皆さんの意見を参考にやっていきたいと思います。
ありがとうございました。

お名前: Hide.    URL
To 太陽丸さん
>稽古の後のテーピングって結構汚れていたでしょ?
>剥がしている暇が無いほど稽古されていたのではないでしょうか?
あまり衛生観念のある人間ではありませんので(笑)
たしかに、あと10時間もしないうちに稽古があると思うとはがす気になりませんでした
が(^_^ メ) 


To ヒトミちゃん
>私は、足に巻いたりしても圧迫されないなんていうか、やわらかいテーピングを使って
>います。
>そういうのを、薬局などにおいてあるといいんですが。
伸縮タイプのテーピングテープですね。
最近ではちょっと大き目のドラッグストアなんかにおいてあると思いますが(^^)

お名前: ヒトミ   
テーピングって巻き具合が難しいですよね。
私は、足に巻いたりしても圧迫されないなんていうか、やわらかいテーピングを使っています。
そういうのを、薬局などにおいてあるといいんですが。

お名前: 太陽丸   
To Hide先生

>私はけっこう面倒くさがり屋だったもんですから。実は、1度巻いたテーピングを数日は
>がさないなんていうことざらでしたしね(^_^ メ)

アハハハ…数日って、凄すぎです(・・;)
稽古の後のテーピングって結構汚れていたでしょ?
剥がしている暇が無いほど稽古されていたのではないでしょうか?

私の足は脂性でしたので、よーく洗ってふき取ってから出ないと、
テーピングがくっ付きませんでした(*^_^*)

お名前: Hide.    URL
To 太陽丸さん

>足の裏の潰れたマメを保護するためならぐるぐる巻きにしない方が良いと思います。

アハハ、そうなんですよね(^^;
でも、慣れてくると、立ったときに足の側面を圧迫しない「適度な巻き具合」を会得したり
してね(笑)

私はけっこう面倒くさがり屋だったもんですから。実は、1度巻いたテーピングを数日は
がさないなんていうことざらでしたしね(^_^ メ)

お名前: 太陽丸   
テーピングの方法ですが、
足の裏の潰れたマメを保護するためならぐるぐる巻きにしない方が良いと思います。
Hide先生が仰るように両サイドを圧迫していますと
ぐるぐる巻いたことにより足の裏が丸みを持ってしまい大変立ちにくくなります。
(歩くのも違和感があります)
そこで、テーピングを足の周囲の半分くらいの長さに数本切り、
それを「足の裏側」「足の甲側」と半周づつ巻くのです。
この時にテーピングの幅半分〜三分の一程度重ねて巻きます。
つま先側から土踏まずの方向へ巻いていくと良いと思いますよ。
そうするとサイドからの圧迫が無く足の裏も丸みを持ちません。

文章力が無く解りづらいでしょうが、ご理解頂けたでしょうか?

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

私はもっと乱暴でして、傷口には傷ばんそうこうを張り、その上からテーピングでぐるぐ
る巻きにしてました(笑)
ただ、あまりきつく巻きすぎますと、床に立ったとき足幅が広がりまして、左右が圧迫さ
れて違う痛みがきますから気をつけてください(^^;

お名前: くまごろう   
にいなさん。
はじめまして、くまごろうです。

にいなさんがおっしゃているのは筋肉を保護するテーピングではなく
皮膚を保護するためのテーピングですよね。
でしたら数ヶ月前の剣道日本に「焼きテープ」って記事がでてました。
内容は
 1.まず患部を清潔にし、汗や汚れをとっておく。
 2.粘着力の強いキズテープの表面をライターであぶり患部に貼り付ける。
 3.冷えて、しっかり張り付けばOK。
って感じでしたね。
あぶり方にコツがいるみたいなのでバックナンバーでお調べになっては如何でしょうか。

お名前: ぷー子   
きつくなりすぎないように巻けば大丈夫かと。はがれたり、べたべたするのであれば、巻いた後に床にこすり付けてほこりなどのごみを付着させれば大丈夫ですよ。

お名前: にいな   
こんちは。私は今テーピングの巻き方で困っています。
私は前の新人戦のときにちょうど足の皮がむけてしまって、
痛いながらもテーピングをして試合にのぞんだのですが、
試合中にはがれてきてしまって・・・。試合にまったく
集中できませんでした。床にベタベタはりつくし、
引き面などをする際に、足が思うようにうごかなくて。。。
そのときはテーピングを先生がやってくれたんですが
(剣道の経験が浅い先生です)なので今度こんなことが
あったときに、自分でちゃんとした対処の仕方を知っておきたいんです。
誰か教えてください!


記事一覧に戻る