記事タイトル:授業としての剣道 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To 草原さん

少しでも拙サイトがお役に立ちましたのならうれしく存じます(^^)
ひとつの技を試合で使えるレベルにまで上げるのって難しいものがありす。やっぱ、お稽
古あるのみfrづp(^-^)q

お名前: 草原   
返事かなり遅くなってスミマセンでした…。

無事、剣道大会終わりました。
初戦から経験者と当たったのですが、
なんとか面抜き胴で一本取ることができました!
さすがに勝つまではいけなかったですが満足です。笑
胴返し面は結局モノにできませんでしたが(アキラさんすみません)…^^;

お二人とも、どうもありがとうございました!m(__)m

お名前: アキラ   
草原さん
難しい事をいってすいません・・・・
自分は抜き面よりやりやっ酸かったので、そっちの練習ばかりしてました。
技的には、胴を防いで、その勢いで打つ・・・・
(上手く説明出来なくてすいません・・・・)
まあ、するかしないかは自分でお決めください。

お名前: Hide.    URL
To 草原さん

面返し胴は、けっこう難しい技ですので、むしろ初心者には面抜き胴の方がいいかもしれ
ませんよ(^^)

お相手が打とうとして振りかぶった瞬間、右斜め前に踏み出しながら、すばやく胴を打っ
てすれ違う技です。すれ違った後は追撃されないように、しっかりと中段の構えでお相手
に備えるようにしてくださいd(^-^)!

お名前: 草原   
アキラさん、Hide.さんお返事ありがとうございます。。。

やはり、練習あるのみですね。
色々なスレを見て回りましたが、どれもこれも難しそうで…(^^;
正直、小手、面、胴の打ち方しか知らなかった自分が恥ずかしくなりました…汗
それで、お二人の助言を参考にして、表押さえからの面と胴返し面を意識的にやっていこうと思うのですが、胴返し面のイメージがイマイチ解りません…。
どういう技なのでしょうか?

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですねぇ、「表押さえからの小手打ち」がよろしいかと存じます(^^)
初級者から上級者まで、けっこう効果の上がる技ですよ。

お名前: アキラ   
そんな簡単にできる技は無いと思います・・・・・
何事も練度が大事なんで、とりあえず自分が最初に練習した技を書いておきます。
1 胴返し面
2 すりあげ面
3 小手、面、胴の三段打ちです。
あと合い面の練習もしておいたら良いと思います。

お名前: 草原   
はじめまして。
生まれてこの方剣道とは無縁だった私が、
体育の授業で初めて竹刀を握ってから1年半…。
そしてこの度授業の集大成としての「校内剣道大会」が開かれることになりました。
しかし私はいざ相手を目の前にすると、相手の攻撃を受けることしかできません…。
せめて1勝くらいはしたいと思い、色々回っている内にここに辿り着きました。
そこで、・自分から攻められる
    ・試合でそれなりに使える
    ・初心者にも扱える     技を教えていただけないでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る