記事タイトル:胴紐 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: Hide.    URL
To ナオキ君

>でも、腰紐は相変わらず縦結びのままのようで・・・何かいい方法はありませんか?

友達に見てもらい「縦結びだ」と指摘を受けたら、今やったのと違う方法で結ぶようにして
みてください。
何度か繰り返すうちに、「どこがどう間違っていたのか」ってことが体得できるはずですか
らd(^-^)!

お名前: 元立ちマシーン   
To ナオキくん

最初の交差はそのままで良しです。
次にわっかを作って紐を廻して花結びにしますが、
この廻す時に、
上から廻してたら下から廻すように、
下から廻してたら上から廻すように
変えてみてね。
コツはそれだけだから。

お名前: ナオキ   
胸紐も腰紐も上手く結べなかったのですが、今日の稽古では解けずに最後までできまし
た。
でも、腰紐は相変わらず縦結びのままのようで・・・何かいい方法はありませんか?

お名前: take   
to ナオキ様
縦結びもひとつの可能性ですが 結んだ後に胴部分から出ている紐を
両方とも引っ張るとよくしまりますよ

お名前: 講釈八段   
腰紐側の胴紐,確かに結構縦結びになっている人が多いですね。
面紐もそうですが,後で結ぶっていうのは,あまりないので縦結びになっていまうみたいですね。
自分が教える時は,片方の紐を上から巻くのか下から巻くのか,子供達が結ぶ時に見てやるよう
にしてあげ,覚えさせています。
ナオキさんも一度,誰かに後ろから見てもらい確認してみてはいかがでしょうか。

お名前: PAKU   
あらかじめ水にぬらすと良いらしいです。紐が締まるんでしょうね。
結んだ後、結んだ紐の根っこを締めないと解けちゃうよね・・・。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

胴の紐とは、胸紐ですか腰紐ですか?(^^;

胸紐であれば、乳皮までいっしょに結んでしまっているのが原因ではないかと思われます。
腰紐であれば、少年剣士の母さんがおっしゃるように「縦結び」の可能性がありますね(^^;

お名前: 少年剣士の母   
息子の通う道場でもよくいます。大概決まった子のようです。
立て結びになっていませんか?結んだあと、元側を引っ張ていますか?
5年目になると手が間違えて覚えてるのでじっくりやり直してみてください。
白紐の方が解けやすそうに見えるのは、たまたまでしょうか。

お名前: ナオキ   
本当に恥ずかしい話なのですが、胴の紐がうまく結べません。
今年で剣道を始めて5年目なのですが、掛かり稽古などの激しい稽古をすると
すぐにほどけてしまいます。どうすればいいのでしょうか?

あと、なぜかサイト内検索がつかえません・・・

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る