書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
URL
to 官兵衛さん
>私は、背が大きくないため体を伸ばそうとして、特に足に力を入れて両膝をピンと伸ば
>していました。特に左足のひかがみは完全に伸びきり、股関節にも力が入って構えてい
>る状態だったと思います。
それは小柄な方が陥りやすい錯覚なんですね(^^;
結果的に、ダウンバランスを作って重心を下に押し付けるようにしてやったほうが、全体
的な安定感が増し構え(身長)が大きく見えるものですから(^_-)〜☆
>リバ剣して、高校の頃のがむしゃらな剣道ではなく、じっくり自分の剣道を考えられる
>剣道を楽しんでいる、官兵衛です。
けっこうですねヽ(^.^)ノ
あまりお稽古ができないからこそ、反省や工夫が生まれるとも言えます。大いに今の状況
を楽しんじゃってください(^^)
お名前: 官兵衛
Hide様、官兵衛です。
最近、自分の踏み込みの欠点が分かってきました。(自分なりですが)
私は、背が大きくないため体を伸ばそうとして、特に足に力を入れて両膝をピンと伸ばしていました。
特に左足のひかがみは完全に伸びきり、股関節にも力が入って構えている状態だったと思います。
そのためコンパスの様な踏み込みをしていたような気がします。(上げ足・跳ね足)
そこで思いつきました腰をやや下げ気味に踏み込むことによって、強制的に左膝を曲げる感覚が
生まれたような気がします。
今は構えるときから、両膝を適度に曲げるように意識しており、右足を滑り出すような踏み込みが
出来てきているような気がします。(夜に会社の窓ガラスを見ながら練習しています。)
間違っていなければいいのですが、上げ足・跳ね足の修正にはかなり効果があると思います。
剣道は袴をはいているため、案外気がつかないポイントじゃないかと思いました。
リバ剣して、高校の頃のがむしゃらな剣道ではなく、じっくり自分の剣道を考えられる剣道を
楽しんでいる、官兵衛です。
(本音は、会社で窓ガラスの自分相手ではなく、もっと稽古したいのですが・・・)
お名前: Hide.
URL
To 官兵衛さん
>そこで、若干ですが腰を下げながら前方に出すように意識すると
>足が上がらず、また膝から出す感覚を掴みやすいような気がするのですが
>どうでしょうか?
う〜ん、私はあまりこうした意識のもち方はしたことがありませんが、これまで「あがっ
てしまっていた」方にとりましては、こういう意識のしかたが効果があがるのかもしれま
せんね。
指導の参考になります。ありがとうございます(^0^)
お名前: 官兵衛
官兵衛です。
皆様の書き込みを基に足捌き、特に踏み込みを練習しています。
意識しているときは足があがらず出来るのですが、防具を付けて稽古を
すると、どうしても上がってしまいます。
腰を前に出すことを意識しているときふと思いついたのですが、
腰を地面と水平に出すと、どうしても足先が上がってしまうと思います。
そこで、若干ですが腰を下げながら前方に出すように意識すると
足が上がらず、また膝から出す感覚を掴みやすいような気がするのですが
どうでしょうか?
宜しく御願い致します。
お名前: Hide.
URL
To 官兵衛さん
少しでもお役に立ちますればうれしく存じます(^^)
足さばきのコツ、うまくつかめますようお祈りいたしております。
お名前: 官兵衛
官兵衛です。
アレグラさま、Hideさま、清正鉄心さま
ご返答、ご指導有難う御座います。
足捌きを基本に返り練習します。
有難う御座いました。
お名前: 清正鉄心
官兵衛さんへ
リバ剣おめでとうございます。
右の踵が痛くなるのは、踏み込みの着地が踵から降りているからでしょう。
剣道の踏み込みでは、瞬間1tもの力が加わると聴いた記憶があります。
踵から降りる原因としては、やはり「高足」が考えられると思います。
「踏み込みを強く」などと言われると、どうしても足を高く上げたくなるようです。
打突直前まで、右足は床すれすれを滑らせ、打突時にすばやく一拍子に
踏み込むと良いと思います。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
まずは送り足による全身後退(=体の運用)を徹底的にお稽古なさることです。これによ
り、[左足で身体を押し出す感覚]をマスターしてください(^^)
次いで「踏み込み足」では、
●足裏は床と平行
●ひざから前に
●足をできるだけ床からあげない
を心がけるようにします。
このとき、「左足先から左脇にかけての緊張感を保つ」ようにすると、姿勢が崩れません
よ(^_-)~☆
お名前: アレグラ
URL
官兵衛さん、はじめまして。リバ剣組のアレグラと申します。
参考になるかどうかはわかりませんが
私は子供達に(初心者)に混じってやらせていただきました。
最初は竹刀を持たず足さばきばかりを2ヶ月ほど続けていました。
その時に踏み込みで気を付けていたことは足全体で着地するということです。
踵から着地しようとするとどうしても腰が引けてしまうんです。
おまけに踵への衝撃が集中してしまい痛くなってしまうと思います。
実際私の息子(長男)は右踵が亀裂骨折してしまいお稽古が一時出来ませんでした。
踏み込みの練習ぐらいならどこでも出来ますし暇を見つけてやってみてはどうでしょうか。
お名前: 官兵衛
はじめまして、官兵衛です。
中・高校と剣道をしていまして二段を取得していますが
この度、12年ぶりで再び竹刀を持つことにしました。
現在、週1ペースで稽古していますが、足が上にあがって
腰折れして手だけで打っていると注意されます。
気持ちと体が付いて来てきていないと思いますが
良い修正方法は無いでしょうか?
ちなみに右の踵がかなり痛いです。
高校の時は、毎日稽古していましたがここまで痛くはありませんでした。
みなさま、宜しくお願い致します。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る