記事タイトル:またまた相面のことで教えてください 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: さとる    URL
淫乱ヤリ友と
全国対応のでスタビで出会って
Hなメル友が出来ました。

お名前: Hide.    URL
To 悩み多き剣士さん

そうですね、あまり理屈をこねまわすよりも、お稽古の中から会得していかれるほうがよ
ろしいでしょうね。頑張ってくださいねヽ(^.^)ノ

お名前: 悩み多き剣士   
皆様、アドバイスありがとうございます。 本日も稽古にて沢山の先生方に
バシバシと面を頂戴してまいりました・・・・ 色々と考えながら打っていっても
結局はだめですね・・・ 頭で考えるより体で覚えるというが大切ということで
しょうか・・・ とりあえず今は打たれて当然という気持ちで中心を割るような
面を心がけて修行を積んでいきます。

お名前: Hide.    URL
To 悩み多き剣士さん

>(1,2の3で打つところを1,2の2.5位で打ちに行ってるということですか?)

いえいえ、むしろ1,2の3.5ぐらいです。
悩み多き剣士さんの打突が完了する瞬間にすっと合わせているのです(^^)

お名前: ケンヂ   
ケンヂです(´∀`)

休憩がてらに、高段者の先生方同士の稽古を見せて頂いておりますと、相面になる時、
打ち自体が速いわけではないように見えますが、腰が前に出て、まさに双方がぶつかるような空気が見て取れます。

竹刀を日本刀と思え、という考えのように日本刀で斬り込む際は、鍔で斬り込めと
言われるように、一歩多く前へ踏み込むような気持ちで飛び込む事が大切と思います。

後は皆様の仰るように、打つ気配を匂わせない事でしょう(^−^)ノ
体でタイミングを取ったり、竹刀を遊ばしていると、いずれその出頭を捉えられます。
しらーーっと構えておきながら、スッっと振り上げて中心を割るような面打ちが打てれば
相面で相手を飲み込む事もできそうですよね!!

後は気合を入れすぎない事でしょうか。気の途切れを狙われますので、ガチガチになってしまうと
失敗してしまう例がたくさんあるという事です。

最後に、これはすべて先生方の受け売りです(^ー^;;

お名前: サラリーマン剣士   
出鼻を打たれてると思います。
悩み多き剣士さんが10の面打ちをされる所へ
先生が7の面打ちを合わせると
悩み多きさんの面が完了する10以前に先生の7の面が
完了するので、結果的に相打ちで負けるということでしょう

お名前: 悩み多き剣士   
早速のアドバイスありがとうございます。 そうですよね・・ そう簡単に
先生方に面をきめられるようになるのなら、つまらないですよね。 
もう一度教えていただきたいのですが、Hideさんの3番目のアドバイスでタイミング
をずらされているというお話がありましたが、どういうふうにタイミングをずらしている
のでしょうか?(1,2の3で打つところを1,2の2.5位で打ちに行ってるという
ことですか?) 相面になる場合でもほとんど私が踏み込んで行き、先生はあまり
大きくは踏み込んでいないようなのですが。 

お名前: Hide.    URL
>攻めとは別に技術的に相面に勝つ方法を具体的に、どなたか教えていただけないでし
>ょうか。 

管理人のHide.です。
アハハ、そんなに簡単に打てるようになったら誰も苦労は要らないんですがねぇ(笑)

まず、高段者の先生に打ち負ける原因を分析しますと
 1.「1、2の3」で打ってるつもりでも気の起こり頭を打たれている
 2.先生方は真っ直ぐに出ているようでありながら、板1枚分右にさばいて打っている
 3.「1、2の3」で打ってるつもりでも、タイミングをずらされ切り落とされている
のいずれかですね(^^)

お名前: numa   
自分の右拳が相手の右拳より高い位置で相面を打てば楽に相手の剣を切り落とした
様に成り易いです。

お名前: 悩み多き剣士   
相面のスレは沢山ありますが今一つ分かりません。 高段者(高齢)の先生に稽古を
付けていただくと、いつのまにか面に行くしかなくなり、相面の稽古に
なってしまいます。 年齢などを考えても瞬発力、スピードなどは私の方が
どう考えても早いはずなんです。(打ちは早いと言われるんですが)しかし実際には
8割がたは先生に打たれてしまいます。
先生も私が面に行くことは分かっていますし、私も先生が相面にくることは
分かっているわけです。 こういう状態、つまり一二の三でお互いに面を打ちに
行っても打ち負けてしまう。 攻めとは別に技術的に相面に勝つ方法を具体的に
、どなたか教えていただけないでしょうか。 

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る