記事タイトル:面、垂、小手 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: kuro   
小手を柔らかくすることについては行きつけの防具屋さんで聞いたことがあるんですが、
筒の部分を曲げてしまわないように注意するよう言われました。毎日テレビを見ながら
小手をぐるぐるやってましたね。ちなみに舘長先生には「小手は自分の汗で柔らかくしな
さい」と言われました、深い言葉です。

お名前: やまと   
剣弁さん、わかりやすいアドバイスありがとうございます!!
30日くらいに注文しに行く予定です。

お名前: 剣弁   
くまごろうさんのアドバイスに付け加えます。

・コテはただひたすらモミモミ!場合によっちゃ足でフミフミモミモミ。
紺皮を使ってるコテだと手や服、床などが汚れるかもしれないのでコンビニの袋にいれて
するといいかも。足でするのに抵抗あればしなくても結構です。(僕はやりましたけど。)
・垂は大垂、小垂はほとんどそのまま。モールの部分を腰のラインにあわせてやわらかく
カーブをつけるくらい。
・大事なのは、垂帯をただひたすらモミモミ!これをやらない人結構多い。
垂帯は柔らかい方がしっかり着装できますよ。

お名前: やまと   
くまごろうさん、ありがとうございます!!
買ったらやってみます!

お名前: くまごろう   
やまとさん
はじめまして、くまごろうです。

新しい防具ですか、イイですね。
僕が新しい防具をかって実際に稽古で使用するまでに準備した内容をご紹介します。
何かの参考にして頂ければ幸いです。

1.垂について
 これは何もしませんでしたね。
 と言うか、初めから硬さが気になりませんでしたので。
 ですので何も申し上げることは無いです。 ごめんね。
2.面について
 面は自分の好きな形に面布団を曲げて、面紐で縛って2週間から一ヶ月位
 置いておくと形がつきますよ。
 ただし面布団の曲げ過ぎにはくれぐれもご注意を!
 ペキっと折っちゃうと、そこだけが極端に柔らかくなり、後はもう修復不可能に
 なっちゃいますから。
3.小手について
 面の形をつけている間は古い防具で稽古していました。
 で、その間に新しい小手をつけて木刀・竹刀で素振りをして柔らかくしました。
 もっと早く柔らかくしたいのなら、小手の筒の部分と指を入れる部分をもって
 指を入れる部分を揉む&回転させて手首の所を柔らかくする方法があるそうです。
 確か剣道日本のバックナンバーに防具の手入れの仕方が載っていたので問合せされては
 いかがでしょうか。

以上です。

お名前: やまと   
あたらしく、防具セットを買う予定です。
小学生の時は、もらい物だったのでもうやわらかくなっていました。
最初、全部硬いじゃないですか。小手や垂は、ひたすら使い込むしかないのでしょうか?
面にかたをつけるのもしてみたいのですが・・・。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る