記事タイトル:道場と少年団 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
to hiroママさん

常連さん? もう、ご一家で常連みたいなもんじゃないですか(笑)
はじめると楽しいことがいっぱいですよヽ(^.^)ノ いつかお手合わせしたいです
ね!

お名前: hiroまま   
ありがとうございます。突っかかっていた物が取り除けたような
気がします。

 問題はあるかもしれませんが、頑張ってみたいと思います!(少々不安)
     (ひそかに主人は素振りをはじめています。)
その節には、ここの常連となること間違いなしです。
よろしくお願いします。(^o^)丿

お名前: しろたん   
やりましょ やりましょ
楽しいですよ〜
え??食事の支度が心配?? 
冬は「おでん」「カレー」「鍋」「実家」のローテーションで・・・

お名前: Hide.   
to hiroままさん
> 実は、子どもと、お母様方の仲間と、(実は主人も)今教えていただいている
>先生方からお声を・・・。
> 恐れ多くも少しその気になりつつあります。
なーんだ、それならなんら問題はないじゃないですかヽ(^.^)ノ
「案ずるより産むが易し」と申します。なぜ六三四君があんになにも夢中になっ
ているのか、きっとご理解いただけると思いますよ。

お子さんのためもあるでしょうが、そういうきっかけでお始めになってご自身の
生き甲斐にされている方も少なくありません。さぁ、すぐさまはじめましょう!


to EBICOさん
ついでに奥方も引きずり込んじゃえば(笑)

お名前: EBICO   
to hiroままさん
>  実は、子どもと、お母様方の仲間と、(実は主人も)今教えていただいている
> 先生方からお声を・・・。
ほっほ〜!じゃぁ夫婦剣士の誕生ですか?
夫婦で同じ事が出来るって良いですよね。
うちの奥さんは「見取り稽古十段」の大先生でして
あれやこれやと叱られてばっかりですぅーーーーー(^^;

始めの一歩、頑張って踏み出して下さい!

お名前: hiroまま   
ありがとうございます。m(__)m
皆さんご苦労をお持ちなのですね・・。

 実は、子どもと、お母様方の仲間と、(実は主人も)今教えていただいている
先生方からお声を・・・。
 恐れ多くも少しその気になりつつあります。
子どもの為・・と言うよりは、自分のためにはじめたいと考えております。
結果的に子どもの励みにもなれたらいいなぁ〜・・・などど(^^ゞ

 大先輩のお父さん先生もいらっしゃいます。
はじめるのには勇気が必要ですが・・・かたまり次第
道が開かれる事を信じて、一歩を踏み出そうと思っています。

 どうか、その切には宜しくお願いいたします。
  

お名前: Hide.   
to hiroままさん
そうですねぇ、EBICOさんのご意見と同じですが、そのスポ少で同じく「親から
はじめた方」がいらっしゃればやりやすいとは思います。でも、いらっしゃらな
い場合は、まず、先生にご相談してみるのが一番かと存じます(^^)

でも、きっと六三四君は、お母さんが同じところで始められたら喜ぶと思います
けどねヽ(^.^)ノ 一番厳しい先生になりますよ(笑)


to EBICOさん
>剣道がスキ・やってみたいってゆう気持ちがあれば、道は開かれると思います。
おっしゃる通りですねヽ(^0^)ノ
習いはじめたら「先生になる」なんて考えると重荷になりますが、あくまでもご
自身の楽しみのためにはじめられるのがベストでしょう!


to しろたんさん
なかなかご苦労なさっていらっしゃるようですねぇ(^^;
でも、しろたんさんのカキコを拝見していると、剣道を楽しんでいらっしゃるの
がよーくわかりますよ(^_-)〜☆

お名前: しろたん   
>  ところで、もしも剣道を始めるなら、子供がお世話に成っている所で一緒に、
> と思っておりました。が、そうなると少年団では難しい事なのでしょうか?
 (゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン  難しいです。
 しろたんは先生に「防具買ったんならいっしょにやったら??」って誘われたんで
 「はいはい」って入ったんですが、
 先生は了承されていても、よく思われないお母様たちに、しょーもないことで
 いじめられています。(ちゃんと月謝も払っているのに出席簿に載ってなかったり、
 道場に入るとき礼をしなかったとかいわれたり、防具屋さんに注文するときにはず
 されたり・・・)ほとんどのお母さんお父さんはいい人なんですけどね〜
 どこにでもいるんですよ(^。^;)フウ
 
 

お名前: EBICO   
to hiroままさん(煮煮←こちらも良いのでは?)

>  ところで、もしも剣道を始めるなら、子供がお世話に成っている所で一緒に、
> と思っておりました。が、そうなると少年団では難しい事なのでしょうか?

私は、スポ小で剣道を始めましたヨ!
幸運な事に、同じ様にお父様であった方が剣道を始められて(私よりもずぅ〜と前に)
指導者のお一人になられ、現在では3段を頂いている方がおります。
hiroままさんの所でも、その様な先輩の方がおられれば
お話をされて相談してみて下さい。

私の場合は、前出の方ではなく別の先生に半ば強制的に誘われました。
(お誘い頂けた事がとても嬉しく思えて、よしやったるでぇ!となりました)
最初のうちは、子供達のお稽古が終わってから
その先生に居残り稽古で、足さばきですとか素振り等を教えて頂いていました。
その内に、一緒にやりたいとゆうお母様2名も参加されて、一緒にお稽古しました。
暫くして一級を頂き、更にその後、初段も頂けて(3名ともに)
現在はスポ小のお稽古時間にも子供達に混じって
一緒にお稽古をさせて頂いております。

あくまでも、父母でありましたので、一緒にお稽古をさせて頂くに当たって
その他の父母の方々にお話をさせて頂き、快諾とまでは行きませんでしたが
了承して頂きました。
「昨日今日始めた人に、エラそ〜に教えられたく無い!」
「昨日までは親であったのに、今日からは先生か?」
「それじゃ子供達が戸惑うのでは?」
等と一部の父母から難色を示されたのですが
先生方からも、色々とお話をして頂きまして、お陰さまで現在に至っております。
(この時に、前出の方がご自身の経緯や経験等をお話して下さったのでした)

今までは見ているだけで、自分の子供に「もっとこうしろあぁしろ」等と
知った風に、親の立場で、ゆっているだけだったのですが
実際に自分で始めてからは、より一層謙虚な気持ちで剣道や物事と向き合える様に成りましたし
前よりも、剣道に対する子供達の気持ちを分かって上げられる様になったとも思えますし
子供の方が、私なんかよりずっと立派だなぁ〜等とも思える様になりました。

長くなってしまいましたが
剣道がスキ・やってみたいってゆう気持ちがあれば、道は開かれると思います。
是非是非、頑張って下さい!

お名前: hiroまま   
すみません。すっかり勘違いをしてしまいました。
KimiさんとHide先生・・・。自分のハンドルネームまで
間違えてしまうそそっかしさで・・・。すみません。

そしてありがとうございます。
道場には道場の魅力があり、スポーツ少年団にはその魅力があり。

 ところで、もしも剣道を始めるなら、子供がお世話に成っている所で一緒に、
と思っておりました。が、そうなると少年団では難しい事なのでしょうか?

お名前: Hide.   
なんかすっかり出遅れてしまいましたが、こんな違いもあげられるかもしれません。

 1.道場は営利目的で行っている関係上、大会等での成果を出すことを主眼に
   しているところが多い
 2.道場は少年ばかりではく、幅広い年代が自己の鍛練のために所属し共に修
   業する場

「頑張りたい子は道場へ行け!」なんていう発言も、そういうお考えが根底にあっ
てのことと拝察いたします(^^)

お名前: hiroまま   
Hide先生そしておおすぎさんEBICOさんありがとうございます。

 わがスポーツ少年団は、今、変わりつつあるのかも知れません。
皆勤賞も、月に一度の月例会も先生方のご好意で長年して頂いております。
なんと皆勤賞は先生の直筆の賞状で、月例会では、先生が個人的に
メダルまで用意して頂けるという恵まれたスポーツ少年団です。
 先生にには、心から感謝です。そして私が見守る限りではどの子も、
月例会などは特に頑張っているように思います。

 変わりつつ・・というのは、最近、町や市のこじんまりとした
試合には、少しずつ良い成績があげられるようになって来ました。
結果的に一部の子供たちと、先生方と剣道が大好きな親の気持ちに変化が出てきました。

もちろん これは、日頃の先生方の熱心な、ご指導のたまものかと・・・。
そして、それを一心に受けて頑張る子供たちの努力かと・・・。
後は、親が一丸となり先生の力となれるよう、環境を出来る範囲で
整えてあげたいと単純に願うのは、やはり親ばかなのでしょうか?

 道場であっても、少年団であっても同じ剣道をさせていただく
大切な環境であることに間違いないのですね。
先生方にご相談しつつ・・。
どこで、お稽古していても、剣道の根本が変わることはありませんから
親として回りに惑わされる事無く、これまでと変わりなく見守らせていただきます。 

 

 

お名前: kimi   
hiro煮煮さんこんにちは
愚息もスポーツ少年団に入団し7年半となります。

既におおすぎさん、EBICOさんが書かれておりますが、付け加えるならスポーツ少年団は
少年少女の健全育成を目的としているため、所属する市町村の体育館、武道館等を無料で
借りる事ができます。
出稽古に伺った範囲では、限りなく道場に近いものからお遊び程度のところまで様々な
ようです。指導者の考え方や入れ込み様によって大きく異なるように思います。

健全育成を目的とするスポーツ少年団とはいえ、剣道の稽古をする以上、より上達させたい
と思うのはごく自然の事ではないでしょうか。
頑張っている子供を評価してあげられるよう、指導者にご相談されたらいかがでしょうか。

ちなみに愚息が加盟する団では月毎に皆勤賞を与え、子供には大いに喜ばれています。

お名前: EBICO   
to hiro煮煮さん

はじめまして、EBICOと申します。
子供がスポーツ少年団に属しておりますので、私も6年目になります。
ここ2年間はスポ小のブチョウをしてますので
おっしゃっている様な問題にも、父母の方・先生方も含め議論して来ました。

> 道場とスポーツ少年団との決定的な違いは何でしょうか?
「おおすぎ」さんがおっしゃって下さっている通りだと思います。

もう少々突っ込んだ意見なのですが
剣道とゆうのは、スポーツではなく武道であり精神的修行の場であると思います。
多くのスポーツにおいては、試合に勝つ事を目標にして、日々トレーニングに
励み、苦しみ、等をしているのでしょうが
剣道における試合は、普段のお稽古の成果を「試し合う場」であると思っています。
その他多くのスポーツを否定しているのでは無いのですが
単に、勝った負けたの結果が優先されるのでは無いと思っています。
> 実は、少年団なのだから、そんなに頑張る必要はない。
> 頑張りたい子は道場へ行け!
> と提言されるお母様がいらっしゃり・・・。
の、あたりから、そのお母様が
「勝ちたい子供は道場でもっと頑張れば?」ですとか
「楽しく和気あいあいとやれば?」等と考えておられるのかなぁ?
と感じましたので(勝手な推測ですみません)
もう少しそのお母様とお話をされて、お気持ちを伺って頂き
剣道のステキな所を、お話して上げて見て下さい。

お名前: おおすぎ   
えっと、
少年団といいますと、たぶんスポーツ少年団のことだと思いますが、
本質的に道場との違いはありません。

○○道場と名乗っていても、18歳以下のお弟子さんについては
スポーツ少年団登録をしているところもたくさんあります。
少年団登録をしておくと、市町村からの助成が受けられるなどの
メリットがあります。

自前の練習場所があるなしも道場と少年団の区別には関係がありません。
本来の道場とは稽古する場所・環境のことであり、体育館でも
神社の庭でも、はたまた自宅の廊下だって構わないのです。

まあ、なんとか道場って名乗っているチームが強い傾向はありますが。

お名前: hiro煮煮   
こんにちは、大変ご無沙汰しております。
いまさらながら・・・(五年間子供の剣道を見守って参りました)
道場とスポーツ少年団との決定的な違いは何でしょうか?

 実は、少年団なのだから、そんなに頑張る必要はない。
頑張りたい子は道場へ行け!
と提言されるお母様がいらっしゃり・・・。
ふと考えてしまいました。
確かに剣道のお稽古が大好きなお子さんばかりではありません。
色々な目的で剣道を始められたと思いますから・・・。
でも、少年団で頑張る子のためにも何とかご理解いただけるように、
気持ちよく伝えたいのですが・・。

 よろしくお願いします。m(__)m

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る