書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: Hide.
URL
To う〜んさん
たぶん学校開放の体育館を使用しているなら、剣友会組織と考えてよさそうです(^^)
>近くの剣友会の方が参加している試合に参加していない事があるので
>そういう組織ごとの試合とかがあるのかな?と思いました。
道場連盟やスポーツ少年団、少年剣道研究会などが主催する大会は、その団体に所属(年
会費を払う)をしていなければ参加できません。これは、剣友会の財源にも寄りますし、
指導者のお考えもありましょうから、「必ず登録している」問いわけではないと思います
よd(^-^)!
お名前: う〜ん?
Toけn様、Hide様、ゆう様
お返事ありがとうございます。
先に書いたようにうちは「剣道教室」で、月謝という形です。
週2回の練習で月3千円です。高いのか安いのかもわかりませんが。
あと、試合の時に各自で参加費を割って申し込みます。
でも練習場は学校の体育館です。
近くの剣友会の方が参加している試合に参加していない事があるので
そういう組織ごとの試合とかがあるのかな?と思いました。
お名前: Hide.
URL
To ゆうさん
管理人のHide.です。
ゆうさんのところの特殊な例をお話くださいましてありがとうございます。かなり行政か
らのバックアップが期待できる組織のようですね。うらやましい(^0^)
お名前: ゆう
横から突然失礼します。
北海道の道場で指導に携わっております、ゆうと申します。
うちは、他とはちょっと変わった組織でして、
母体は「スポーツ少年団」なんです。
ただ、運営組織自体は特に定まってるわけではなく
町行政・教育委員会・体育協会の管理下にあるんですが
運営には一切関与はしてません。
入団する際は、スポーツ保険として1人1000円を行政に納めるという形で
特に月謝とかはありませんが、父母会費として
年間1人2000円で4月に一括払いというのが唯一の収入です。
しかし、1年を通して町のイベント行事への参加も多くやっているので、
副収入も多くありますし、町と体育協会からそれぞれ助成金が出ています。
ですから、うちら指導者もボランティアになります。
父母会という組織も当然ありますが
指導者と共同で行うことが多く、
父母会のみで行うのが
○スポーツ少年団の資金管理および大会遠征等の遠征費管理
一方指導者のみで行うのが
○各種大会への参加決定・オーダー・チーム数決定・大会申し込み
そして、父母会・指導者共に行うのが
○大会遠征などの弁当・宿・バスの手配。あるいは運転手
○少年団主催・町主催のイベント行事への参加に伴う準備
○合宿時の食事や飲み物などの手配
○出稽古時の車の手配
などなど・・・
共同組織とでも言うんでしょうか、
しかし、父母会・指導者共にそれぞれを尊重し合って
父母会のみでやる仕事に対しては、指導者は一切口出しはしない
逆に指導者のみでやっている仕事に対しては、父母会は一切口出しはしない
というのが、暗黙の了解になっていますが、
少しでも疑問に思ったときは、いつでもみんなで集まって話し合いの場を持って
どんな小さなわだかまりでも、わだかまりのまま終わることの無いようにしています。
ですから、父母と指導者もみんなかなり仲良いですよ。
剣道以外でみんなで声かけ合って、旅行に行ったり
遊びに行ったりはしょっちゅうですし、飲み会なんて常にあります(笑)
うちは他にはないちょっと珍しいケースだと
良く他の道場さんから言われます。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
単なる名称ですから、内容に大きな差異があるわけでもありませんし、それによってラン
ク付けされているわけでもありません(^^;
ただ一般的に、「剣友会組織」といった場合、
●学校開放や公立の体育館(武道場)などを利用している
●月謝ではなく、会の運営費という名目の「会費」を徴収している(廉価である)
●運営母体が指導者ではなく、父母会であることが多い
といえます。
「剣道教室」「スポーツ少年団」「道場」なんていう名称のところでも、「剣友会組織」で
運営されている場合がありますね。
これに対して「町道場」といった場合は、
●オリジナルの道場を持っている
●会費ではなく月謝を徴収している(けっこう高額)
●指導者が経営者であることが多く、指導者はそれによって生計を立てていることが多い
といった具合です。
もちろん「剣道教室」なんていう名称の道場もありますね(^^)
お名前: けn
特にかわらないかと^^;
他にも『剣士会』『道場』などとありますし!
お名前: う〜ん?
良く「剣友会」って聞きますが、どういう基準があるのでしょうか?
うちは「剣道教室」なのですが・・・。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る